いいですよね。

私もいまだに会うと音楽ネタで盛り上がるんですが、みんな私の記憶に驚きます。(記憶だけは自信あり)

ニックのHPオンリーのライブ盤やデイヴ・ギルモアのソロなんか焼いてきてくれます。ほんと、高校時代の仲間は特別ですよね。

何年も会ってなくても、すぐになじめるんですよ。 (2007/01/04 03:00:54 AM)

RECORDS OF PLEASURE

2007/01/02
XML
テーマ: 洋楽(3562)
カテゴリ: Music
 今日は高校時代の友人二人が帰省したので、うちに集まってDVD鑑賞会でした。

 まず『SPINAL TAP』。架空のロックバンドの活動を描いたなんちゃってドキュメンタリー映画。こんなサイコーのロック映画が当時は日本未公開だったそうで、私は最近知ってさっそく入手しました。

 次に、ハワード・ジョーンズのデビュー20周年記念コンサート。特別ゲストで、ネーナとかミッジが出てくるトコだけつまみ食い的に。

 その後、ピンクフロイドファンの友人のリクエストで、『シド・バレット・ストーリー』。コレはいつぞやのオフ会でもけっこう好評だった映像です。

 で、その流れで名盤『狂気』のメイキングもの。BSでやった時にHDDに録画しておいたのをやっと観ました。最近のギルモアはジャック・ニコルソン、ロジャーはリチャード・ギアに似てるなぁ。

 さらにちょっとだけジェスロ・タルの比較的最近のライヴを観てから、友人が持参したDVDを。

 コレがまたなかなか貴重な、BBCの伝説の音楽番組『THE OLD GREY WHISTLE TEST』。去年2巻目を見せてもらったんですが、今日は第1巻。アリス・クーパーやキャプテン・ビーフハートあたりから始まって、徐々に新しい映像になっていくんですが、個人的にはヘッズやXTC、そしてスペシャルズの我らがテリー・ホールにしびれました。当然ですが、みんな若い!!

 まだまだいろいろあったんですが、時間切れにつき、宴もたけなわでお開きになりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/01/02 09:40:25 PM
コメント(6) | コメントを書く
[Music] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ハイパー  
志穂美 さん
あけましてこんばんは。

新年早々テリーもいいですねv
楽しい集まりですねv
お正月トップ、ハイパーにおめでたくて迫力です。かっこいい! 
今年もよろしくお願いします。
まずは明日お世話になります! (2007/01/03 01:21:44 AM)

Re:DVD鑑賞会(01/02)  
正月そうそうツボにくるモノ見まくりですね(笑


>最近のギルモアはジャック・ニコルソン、ロジャーはリチャード・ギアに似てるなぁ
↑ちょっとワラッた(笑

アリス・クーパーやビーフハート隊長見てえ~!!
(2007/01/03 04:59:21 PM)

高校時代の仲間・・・  
jerry さん

志穂美さんへ  
PeTeR  さん
昨日は家族揃って押しかけてお世話になり、ホントにありがとうございました。

>新年早々テリーもいいですねv

なぜかテリーを観てると笑っちゃうんですよ。イイ初笑いになりました。(笑)

>お正月トップ、ハイパーにおめでたくて迫力です。かっこいい!

本館の方ですね。ありがとうございます! (2007/01/04 06:40:45 AM)

ポム・スフレさんへ  
PeTeR  さん
新年早々、いっぱいコメントありがとうございます!

>僕は録画がたまっていた映画を多少消化したくらいかな…

録っておいて安心しちゃって、なかなか観なかったりするコトありますよね。
私も上で書いたとおり‘メイキング・オヴ『狂気』’はやっと観たんですよ。
フロイド好きの友人がいたので、ちょうどよかったです。

>アリス・クーパーやビーフハート隊長見てえ~!!

どっちも、音楽だけじゃなくって、多分に「恐いもの見たさ」ってモード入っちゃいます。(笑) (2007/01/04 07:03:53 AM)

jerryさんへ  
PeTeR  さん
>私もいまだに会うと音楽ネタで盛り上がるんですが、みんな私の記憶に驚きます。

私もけっこうリアルタイムのコト、覚えてる方ですよ。
くだらないコトも含めてですが。(笑)

>ニックのHPオンリーのライブ盤やデイヴ・ギルモアのソロなんか焼いてきてくれます。

おぉ~、ソレはすばらしい友人さんですね。

>ほんと、高校時代の仲間は特別ですよね。

他にも何人か仲のイイ奴がいたんですが、最終的に今でも会うのって、音楽好きの友人ばかりになりました。
このメンツは今でも正月に限らず、一緒にライヴ観に行ったりして会うコトがあるから長く続いてるんでしょうね。 (2007/01/04 07:31:33 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

PTR@ Saraさんへ ありがとうございます。 かつて書き込みし…
Sara@ Re:25周年(09/01) 25周年おめでとうございます。 この25年で…
PTR@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) あのオープニングからの3曲聴いたら 最新…
Sara@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) なんといっても第一部の出来が非常に良か…
PTR@ Saraさんへ 以前はもっとちょくちょく美術館に 足を運…
Sara@ Re:ミロ展(04/06)  美術館って落ち着きますよね。 浜松美術…
PeTeR@ Saraさんへ ありがとうございます! ストーンズを聴…
Sara@ Re:CD購入(10/01)  PTRさん、誕生日おめでとうございます!…
PeTeR@ Saraさんへ コメントありがとうございます! お返事い…
Sara@ Re:CD購入〜PETER GABRIEL(12/09)  久しぶりの、ピーターらしい 良いアルバ…

Favorite Blog

ブルース・スプリン… New! an-daleさん

~ポケモンGoとうさ… ポケ活充実アイテムこだわります!さん
GAMES&A feeling of… ジェッぷさん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
戻っておいで 私の… lavender80さん
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: