はじめまして~。コメント、ありがとうございます!

私以外のブリュワーズファンの方、はじめてです。(喜)

ここへきてカブスの追い上げと言うか、ブリュワーズ自体の失速で、けっこう微妙な感じになってきましたが、ホントに久しぶりにいいシーズンですよね。

今後ともよろしくお願いしま~す。 (2007/09/17 10:29:05 PM)

RECORDS OF PLEASURE

2007/09/15
XML
カテゴリ: Sports
 世間的にはイチロー、松坂、松井といった日本人メジャーリーガーが所属するチーム中心の報道に偏りがちですが、個人的に今シーズンかなり嬉しいのが、久しぶりに大好きなミルウォーキー・ブリュワーズが優勝争いをしてるコト。

 他の地区に比べてお世辞にもレベルが高いとは言えない勝率の首位争いではあるものの、ヨスト監督になってから徐々にイイ感じのチームになってきてるのは確かで、何人かの若い選手が急激に伸びてきて、ホントに久しぶりに勢いが感じられます。

 その筆頭が、大ブレイクしたプリンス・フィルダー。かつて阪神タイガースにいたあのセシル・フィルダーの息子です。お父さんはアメリカに戻ってからメジャーで何度かホームラン王や打点王になってますが、親子二代のタイトル獲得が現実味を帯びてきました。

 あと、彗星の如く現れたルーキー、ライアン・ブラウンもスゴい!3割30本クリアして新人王を獲っちゃいそう。

 これら若手の台頭で、ホントに優勝するといいなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/09/16 09:16:13 PM
コメント(6) | コメントを書く
[Sports] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


はじめまして!!  
実は僕もブリュワーズファンです!やっとブリュワーズファンの方にお会い出来てうれしいです!
今年はカブスと熱いデッドヒートを繰り広げていますね♪一緒にブリュワーズを応援していきましょう(^^)/ (2007/09/17 12:48:07 PM)

じゅんじゅんターボさんへ  
PeTeR  さん

トニー・グウィンJr.  
Guidry さん
ご無沙汰しました。突然すみません。

つい話題につられてMLBサイトでブルワーズを見ていたら、
Anthony (Tony) Gwynn
なんて選手を見つけました。
まさか、と思ってバイオグラフィーを読んでみたら、おお、やっぱりあの安打製造機の倅じゃないですか!二世選手、フィルダーだけじゃありませんでした。

こうなると、傍らにBill Hall なんて選手名が目に入ると Mel Hall の倅だったりして、なんてつい思ってしまったのですが、さすがにこれは違ったようです。(笑)

でも、ピッチングコーチに Mike Madduxがいるんですね。これ、グレッグの兄貴だよねえ。確かカブスで兄弟揃っていたような。
おお、監督、Ned Yost だったんだ! シモンズが来て控えになっちゃった人だっけ・・・。なんてまたキリがなくなってきたのでこの辺で。。
(2007/09/19 12:01:37 AM)

Guidryさんへ  
PeTeR  さん
あ、こちらこそご無沙汰してます。先日もご挨拶だけになってしまいました。
コメントありがとうございます。

で…、

そーなんですよ~。実はあのグウィンの息子もいるんです。
フィルダー二世みたいにブレイクして欲しいなぁ。
あと、おっしゃる通りマダックス兄もコーチでいるんです。

チームは尻すぼみっぽい感じになりつつあって微妙ですが、来シーズン以降も期待できそうな下地ができて楽しみです。
ヨスト監督、なかなかやるなぁ。

ついでに、

ヨストの前後にムーアってキャッチャーもいたの覚えてらっしゃいますか?
あの人もシモンズが来たコトで、キャッチャーなのにライトを守らされてましたよね。

あの時のブリュワーズはマジ最強でした。
モリター、ヨーント、セシル・クーパー、シモンズ、ゴーマン・トーマス、オグルビー…、まさに殺人打線です。
それ以前にもサル・バンドー、ラリー・ハイズルや、後に助っ人として来日したマネー、レズカーノとかもいたし。

ところで、もしよろしければプレーオフやワールドシリーズを、あの大画面で見せてくださ~い! (2007/09/19 01:38:57 AM)

チャーリー・ムーア!  
Guidry さん
PeTeRさん
>ヨストの前後にムーアってキャッチャーもいたの覚えてらっしゃいますか?


そうだ!! シモンズが来て控えになったのはムーアですね。
あれ? じゃヨストはレギュラー取ってなかったのかなあ。
というわけでまたMLBサイトを見てみたら、やっぱり、
ヨストってほとんど試合出られてなかったんですね。
名前は妙に記憶に残っていたんで、てっきりレギュラーだったと思ってた。

>あの時のブリュワーズはマジ最強でした。

100打点が4人! シモンズが97打点!
そのほかに3割200安打40盗塁のモリター。
こりゃ強いや。

でも、World Seriesはシモンズの代役でロイヤルズから取ってきた
ダレル・ポーターの大活躍で、カージナルスにやられちゃったんですよね。

>ところで、もしよろしければプレーオフやワールドシリーズを、あの大画面で見せてくださ~い!

もちろんです(笑)
早くお誘いしなきゃと思ってました。 (2007/09/19 09:50:54 PM)

Guidryさんへ  
PeTeR  さん
ヨストが新監督になった時は、なんでヨーントじゃないんだと思いましたが、しっかり結果を出してくれたので、今はヨスト監督さまさまです。(笑)

で、シモンズと言えばカージナルス、ポーターと言えばロイヤルズってイメージがありますが、実は両者ともワールドシリーズには違うチームで出たわけですね。
ところで、ポーターって、古田より先にメガネのキャッチャーで、けっこう珍しかったです。

MLB鑑賞会はGuidryさんのご都合に合わせてお声をかけていただければ、しっぽを振って観にうかがいますので、よろしくお願いいたします。
厚かましくて申し訳ありません。(汗) (2007/09/20 05:01:53 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

PTR@ Saraさんへ ありがとうございます。 かつて書き込みし…
Sara@ Re:25周年(09/01) 25周年おめでとうございます。 この25年で…
PTR@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) あのオープニングからの3曲聴いたら 最新…
Sara@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) なんといっても第一部の出来が非常に良か…
PTR@ Saraさんへ 以前はもっとちょくちょく美術館に 足を運…
Sara@ Re:ミロ展(04/06)  美術館って落ち着きますよね。 浜松美術…
PeTeR@ Saraさんへ ありがとうございます! ストーンズを聴…
Sara@ Re:CD購入(10/01)  PTRさん、誕生日おめでとうございます!…
PeTeR@ Saraさんへ コメントありがとうございます! お返事い…
Sara@ Re:CD購入〜PETER GABRIEL(12/09)  久しぶりの、ピーターらしい 良いアルバ…

Favorite Blog

ブルース・スプリン… New! an-daleさん

~ポケモンGoとうさ… ポケ活充実アイテムこだわります!さん
GAMES&A feeling of… ジェッぷさん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
戻っておいで 私の… lavender80さん
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: