RECORDS OF PLEASURE

2007/10/27
XML
テーマ: Jazz(2003)
カテゴリ: Jazz
 新作2枚を買いにユニオンに足を運んだついでに中古CDも3枚ほど購入した。

 ジャズは1枚。


●カーティス・フラーの『BLUES ETTE』

 サックスやトランペットと比べるとトロンボーン中心のジャズは少ないが、この人はJ.J.ジョンソンと並んで名手で、中でもこのアルバムは代表作とされる1枚。

 元職場の大先輩が始めたジャズ喫茶で先日アナログ盤で聴かせてもらったアルバムがすばらしかったので、結局自分でも買ってしまった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/10/28 08:36:31 AM
コメント(2) | コメントを書く
[Jazz] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


これも外せない一枚ですね  
ring-rie さん
有名な割に最後まで聴かないと思うんですよ、これ。久々に通しで聴きたくなりました。

関係ない話ですが…今日、万博公園に友人と出かけ、どうってことない売店(岡本太郎の塔の前)でコーヒーを飲んでいたら、なぜか有線のジャズがかかっていて、「これ、ハンク・モブレー?」などと考え出すと、お喋りに集中できなくなりました(笑) 秋の景色と50~60年代ジャズはよく似合っていて、得した気分でした。 (2007/10/29 09:39:21 PM)

ring-rieさんへ  
カーティス・フラーは、他の人のアルバムに参加してるのを何枚か持ってましたが、リーダー作を買ったのは初めてでした。


>なぜか有線のジャズがかかっていて、「これ、ハンク・モブレー?」などと考え出すと、お喋りに集中できなくなりました(笑)

あ、分かりますよ~。
私も居酒屋でジャズがかかると、つい「これマイルスだよ」とか言ってしまい、話の腰を折ってしまいます。(苦笑)

>秋の景色と50~60年代ジャズはよく似合っていて、得した気分でした。

いいですねぇ。
私はジャズは夜聴くことがほとんどですが、確かにこの季節、ウィーキング時にiPodで聴いたりすると妙なはまり方をすることがあります。 (2007/10/30 02:23:37 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

PTR@ Saraさんへ ありがとうございます。 かつて書き込みし…
Sara@ Re:25周年(09/01) 25周年おめでとうございます。 この25年で…
PTR@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) あのオープニングからの3曲聴いたら 最新…
Sara@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) なんといっても第一部の出来が非常に良か…
PTR@ Saraさんへ 以前はもっとちょくちょく美術館に 足を運…
Sara@ Re:ミロ展(04/06)  美術館って落ち着きますよね。 浜松美術…
PeTeR@ Saraさんへ ありがとうございます! ストーンズを聴…
Sara@ Re:CD購入(10/01)  PTRさん、誕生日おめでとうございます!…
PeTeR@ Saraさんへ コメントありがとうございます! お返事い…
Sara@ Re:CD購入〜PETER GABRIEL(12/09)  久しぶりの、ピーターらしい 良いアルバ…

Favorite Blog

ブルース・スプリン… New! an-daleさん

~ポケモンGoとうさ… ポケ活充実アイテムこだわります!さん
GAMES&A feeling of… ジェッぷさん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
戻っておいで 私の… lavender80さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: