RECORDS OF PLEASURE

2009/01/11
XML
テーマ: 洋楽(3560)
カテゴリ: Music
 今年最初のライヴはグレン・ティルブルック。

 バンド解散後ソロになってからは一人でちょくちょく来日して、アコギ1本でソロアルバムからの曲はもちろんスクィーズ時代の曲もやってくれる。

 今夜は「Electric Trains」で元気にスタートし、やっと出た新作からの曲を織り交ぜながら、途中スモール・フェイシスの「Universal」やビートルズの「涙の乗車券」も盛り込み、そしてもちろん「Pulling Mussels (From The Shell)」、「Hourglass」、「Tempted」といった往年の名曲の数々もたっぷり聴かせてくれた。

 そして最後は必殺の「Is That Love」。一人弾き語りという自由自在な形態のためグレンのセットリストは毎日日替わりで、なぜか今まで私が観た日にはやってくれていなかったこの曲を、今日はついに聴けた。興奮しながら一緒に歌った。他のお客さんたちもみんなこの曲が大好きなようで、会場中で大合唱となった。

 この人はシンガーソングライター的な側面が強いので、ギタリストとして認識されることはないかもしれないが、実はギターの腕前も相当すごい。楽しそうにジャカジャカかき鳴らしているかと思うと、要所で小技を繰り出し、12弦のアコギで超絶なソロを弾いたりするので、2時間以上アコギ1本でも全然単調にならない。私も見習いたい。(無理!)

 と言うことで、大興奮&大満足のライヴだった。ありがとうグレン。また来てね。そして、ありがとう野崎さん。また喚んでね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/01/12 07:30:46 AM
コメントを書く
[Music] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

PTR@ Saraさんへ ありがとうございます。 かつて書き込みし…
Sara@ Re:25周年(09/01) 25周年おめでとうございます。 この25年で…
PTR@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) あのオープニングからの3曲聴いたら 最新…
Sara@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) なんといっても第一部の出来が非常に良か…
PTR@ Saraさんへ 以前はもっとちょくちょく美術館に 足を運…
Sara@ Re:ミロ展(04/06)  美術館って落ち着きますよね。 浜松美術…
PeTeR@ Saraさんへ ありがとうございます! ストーンズを聴…
Sara@ Re:CD購入(10/01)  PTRさん、誕生日おめでとうございます!…
PeTeR@ Saraさんへ コメントありがとうございます! お返事い…
Sara@ Re:CD購入〜PETER GABRIEL(12/09)  久しぶりの、ピーターらしい 良いアルバ…

Favorite Blog

ブルース・スプリン… New! an-daleさん

~ポケモンGoとうさ… ポケ活充実アイテムこだわります!さん
GAMES&A feeling of… ジェッぷさん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
戻っておいで 私の… lavender80さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: