RECORDS OF PLEASURE

2009/01/12
XML
カテゴリ: Music
 仕事で都内に出たついでに、その仕事の前に御茶の水で途中下車し、ユニオンをチェック、中古CDを3枚買った。

 微妙なプログレ系を2枚。


●スティーヴ・ハケットの『CURED』

 ギタリストなのに本人が拙いヴォーカルを披露する歌もの中心のアルバム。お馴染みキム・プーアによるイラストではなくトロピカルなピンボケ写真を使ったジャケットからして微妙。アナログ盤で持っているのに、安かったので買い直してしまった。


●『WETTON MANZANERA』

 二人の連名による唯一のアルバム。ボートラ増量の再発盤を持っているのにオリジナル盤とはジャケ違いだったのが気に入らなくて、むしろ曲数が少ないオリジナルジャケの旧規格盤を買い直すという暴挙。中身は貧乏なエイジア。


 こういうダメ盤を二束三文で買って改めて聴き直すというのもオツなものだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/01/16 06:14:27 AM
コメント(8) | コメントを書く
[Music] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


貧乏なエイジア  
裏番町 さん
 懐かしいフレーズだ(笑)。確かロッキング・オンにいた市川哲史が言い出したと記憶しているが? 聴いたことがないくせに音を想像して笑えてしまう、絶妙な表現だね。何処かの閑散とした駅ビルの前で演奏している侘しい姿まで妄想してしまったぞ(涙)。 (2009/01/16 12:31:19 AM)

裏番町くんへ  
PeTeR  さん
このフレーズ、今回この盤を店頭で見つけた瞬間に久しぶりに思い出したよ。
1曲目だけはコーラスがロキシーみたいなので、二人がコラボってる感じがうまく出てるんだけど、
あとの曲はマンザネラの貢献度がほとんど分からなくて、まんまエイジア。でも、ハウもパーマーもダウンズもいないわけだから…(苦笑)
駅ビルの前で二人だけで演奏しちゃうようなフットワークの軽さがあればまた違った魅力もあるんだけど、サウンドはヘタに分厚くしてるトコが微妙。 (2009/01/16 06:30:26 AM)

○○なエイジア  
裏番町 さん
 逆にウェットンのいないエイジアもあったね。グレッグ・レイクが代役で来日した時。これは他のメンバーが企んだ……
 陰謀なエイジア? (2009/01/16 12:50:47 PM)

素晴らしきダメ盤の世界♪  
志穂美 さん
あはは。ダメ盤のめくるめく世界の魔力はまた格別ですよねw
久しぶりにティン・マシーンが聴きたくなってしまいましたw (2009/01/16 02:10:18 PM)

裏番町くんへ  
PeTeR  さん
ウェットン抜きで来日して「エイジア・イン・エイジア」って銘打ってたね。
レイクはレパートリー覚えきれなくてけっこうボロボロだったって?
しかし、陰謀なエイジア…かなり苦しいなぁ。
ほっとくと乱暴なエイジアとかリンボーなエイジアとか言いそうだね、君の場合。(苦笑) (2009/01/16 09:51:03 PM)

志穂美さんへ  
PeTeR  さん
そのアーティストに対して愛情があれば、ダメ盤もいとおしくなりますよね。
私的には今回のウェットンやハケットがそれ系でした。
志穂美さん的にはボウイ絡みのティン・マシーンなんて、まさにそういう意味のダメ盤でしょうね。
私は1st、出てすぐ新品で買ったものの売ってしまいました。すいませ~ん。(大汗)
でも、ウン百円でまた買い戻せそう。 (2009/01/16 09:59:24 PM)

エイジアないか!  
裏番町 さん
 みなみらんぼうが歌ったら明らかに浮いちゃうけど、カール・パーマーならドラム ソロでリンボー・ダンスしながら延々と演ってくれそう。 (2009/01/17 11:56:12 PM)

裏番町くんへ  
PeTeR  さん
みなみらんぼうなエイジア?!もはや原型をとどめてなくて、訳が分からないぞ。
一方、カール・パーマーがリンボーでのけぞって背後のドラを叩くさまは、普通に絵が浮かぶな。もちろんツーバス踏みながら上半身脱いで半裸の状態で。 (2009/01/18 08:53:17 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

PTR@ Saraさんへ ありがとうございます。 かつて書き込みし…
Sara@ Re:25周年(09/01) 25周年おめでとうございます。 この25年で…
PTR@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) あのオープニングからの3曲聴いたら 最新…
Sara@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) なんといっても第一部の出来が非常に良か…
PTR@ Saraさんへ 以前はもっとちょくちょく美術館に 足を運…
Sara@ Re:ミロ展(04/06)  美術館って落ち着きますよね。 浜松美術…
PeTeR@ Saraさんへ ありがとうございます! ストーンズを聴…
Sara@ Re:CD購入(10/01)  PTRさん、誕生日おめでとうございます!…
PeTeR@ Saraさんへ コメントありがとうございます! お返事い…
Sara@ Re:CD購入〜PETER GABRIEL(12/09)  久しぶりの、ピーターらしい 良いアルバ…

Favorite Blog

ブルース・スプリン… New! an-daleさん

~ポケモンGoとうさ… ポケ活充実アイテムこだわります!さん
GAMES&A feeling of… ジェッぷさん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
戻っておいで 私の… lavender80さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: