どうもです。
i-Podが自分の分身、わかる気がします。
ジャンルが統一されている人もいれば、そうでない人もいる。
人に理解されないかもしれないけど、これが自分なんだ!と。

言われて「ハッ」と気がつくものですね。 (2011/03/06 11:37:41 PM)

RECORDS OF PLEASURE

2011/03/06
XML
テーマ: 洋楽(3561)
カテゴリ: Music
 今日は小1時間散歩をした。

 で、その時のBGMとして何を聴こうかと迷った末に、久しぶりにシャッフルで聴くことにした。

 いきなり、ポール・ブレイディでスタートし、その後マーティン・ニューウェル、クライヴ・グレッグソン、イレイジャー、イアン・ゴム、ニール・イネス、ロビン・ヒッチコック、、ピーター・ブレグヴァド、プリファブ・スプラウト、ニール・フィン、トレイシー・ソーン等が次々と出てきて、家に着く頃、まるで狙ったかのようにジェネシスの「ブラジリアン」で締めくくり…、

 去年、活動休止したキャプテンストライダムの永友氏の新ユニットARUYOの見切り発車ライヴを見に行った時に、対バンだったゴーイング・アンダーグラウンドの松本素生くんが「iPodを無くしてしまったが、そこに入っている曲は俺の全てなので、拾ったヤツは返してくれなくてもイイからじっくり聴いて欲しい」というようなことを言っていたが、

 ホントに、iPodのようなメディアに保存された音楽データのラインナップには当然のことながら持ち主の趣味がストレイトに反映されるものだと思った。

 上述の再生リストからも、まさに俺のiPodであることがはっきりと分かって、自分のiPodが無性に愛おしくなってしまった次第である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/03/07 06:46:38 PM
コメント(6) | コメントを書く
[Music] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:シャッフル(03/06)  
Black Pepper さん
僕のiTunesにはJ-POPからロック、ジャズ、クラブ・ミュージックがそれこそ雑多に入っています。聴くのはそのときの気分ですね。

今日はインダストリアル・テクノと椎名林檎の新旧のアルバムから、となりました。 (2011/03/06 11:20:12 PM)

目から鱗  
ジェフリー さん

Black Pepperさんへ  
PeTeR  さん
サスガ、ぶらぺさんもヴァーサタイル(?)ですねぇ。
私のもテクノもジャズもカントリーもJ-Popも混じってますが、だからこそ俺のって愛着がわくんだと思います。 (2011/03/07 07:21:04 AM)

ジェフリーさんへ  
PeTeR  さん
でしょ。
まさにジェフリーさんに感じていただいた通り、今日改めて思ったんですよ。
ちなみに、上には挙げなかったケド、途中でハービー・ハンコックとかザ・コレクターズなんかも急に出てきておもしろかったです。 (2011/03/07 07:23:56 AM)

びっくり。  
志穂美 さん
シャッフル報告会、面白い企画ですね♪
私のiPodはあんまり曲入れてないし、好みのものばかり入れてるわけでもないしと思いつつ、PTRさんの日記に触発されて初シャッフルしてみました。
そしたらいきなりリザードの「浅草六区」で、次が沖縄のバンド「紫」で、それから巻上公一の「帰ってきたヨッパライ」、遠藤ミチロウと続いて急にウルトラヴォックス…。やっぱりこれも自分なのかと可笑しかったです。
でも、なぜ数少ない邦楽ばかり出るのかしらん!?(笑) (2011/03/08 10:06:37 PM)

志穂美  
PeTeR  さん
どうも~。
私、通常はアルバム単位で聴くので、めったにシャッフルってやらないんですが、たまにやるとおもしろいですよね。知ってる曲でも、予想もしない流れで出てくるから新鮮だったりして。
で、今回の志穂美さんのも、なぜか国内率が高くて意外。どうしてそうなっちゃうんでしょうね。(謎) (2011/03/09 07:15:00 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

PTR@ Saraさんへ ありがとうございます。 かつて書き込みし…
Sara@ Re:25周年(09/01) 25周年おめでとうございます。 この25年で…
PTR@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) あのオープニングからの3曲聴いたら 最新…
Sara@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) なんといっても第一部の出来が非常に良か…
PTR@ Saraさんへ 以前はもっとちょくちょく美術館に 足を運…
Sara@ Re:ミロ展(04/06)  美術館って落ち着きますよね。 浜松美術…
PeTeR@ Saraさんへ ありがとうございます! ストーンズを聴…
Sara@ Re:CD購入(10/01)  PTRさん、誕生日おめでとうございます!…
PeTeR@ Saraさんへ コメントありがとうございます! お返事い…
Sara@ Re:CD購入〜PETER GABRIEL(12/09)  久しぶりの、ピーターらしい 良いアルバ…

Favorite Blog

ブルース・スプリン… an-daleさん

~ポケモンGoとうさ… ポケ活充実アイテムこだわります!さん
GAMES&A feeling of… ジェッぷさん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
戻っておいで 私の… lavender80さん
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: