RECORDS OF PLEASURE

2011/08/26
XML
カテゴリ: Music
 私にとってビートルズやジェネシスと同等に(あるいはそれ以上に)重要なバンド、カンサスが久しぶりに来日したので、豪雨の中見に行った。

 週末に友人らと連れ立ってプログレフェスで見ることになっていたのだが、カンサスだけはどうしても単独でガッツリ見たかったので、後からどうにか立ち見券を入手して独りで。


 ケリーはもちろん、ロビーもいなかったが、今回もカンサスはすばらしかった。

 懸念されたロビーの抜けた穴は…

 演奏の面は、『…Whisky』や『Freaks…』の時期に活躍していたデイヴィッド・ラグスデールの再加入で埋まっていたと思う。

 MCの面は、すべてビリー・グリアー。ビリーは再始動の時にデイヴ・ホープの代役で加入し、そのまま中心的な存在になった感がある。

 その一方で、スティーヴの存在感はやや希薄な印象?

 バンド内の立場からすると当然MCはスティーヴが担当すると思っていたので、全然しゃべらずヴォーカルとプレイに専念していたのは意外だった。

 あと風貌も、伸ばした口ひげが白くて、リーランド・スカラーかダンブルドア先生みたい。かっこイイけど、老けたなぁとも感じた。



 で、セトリは「超大作(Howling…)」で始まり「帰らざる航海」、「Song For America」、「すべては風の中へ」などを次々と繰り出し、アンコールは「Fight Fire With Fire」~「伝承」で締めるベタベタの構成で文句無し。やって欲しい曲はほぼやってくれた。強いて言えば『Freaks…』や『Somewhere…』あたりからも聴きたかったかな。


 さて、あさってのフェスではこの中からどのあたりを選んでやってくれるのだろうか?凝縮された濃密なステージになることが予想される。

 持ち時間の制約で曲数は絞られても、野外で聴くとまた違った感動があることは間違いないから、とても楽しみだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/09/07 01:34:16 AM
コメント(2) | コメントを書く
[Music] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


懐かしいだけじゃなく  
ring-rie さん
カンサス、ほかでも話題になってますね、若いファンが増えたかもしれません。
私はバンドの歴史までは知らないのですが、名曲多いなあと思っています。
いいライヴを楽しまれたようで、何よりです♪ (2011/08/28 10:46:12 PM)

ring-rieさんへ  
ライヴ帰りの電車の中でツイートしたら、同じく見ていたらしいフォロワーさんからコメントいただいたりして、確かにみなさん大絶賛でした。
カンサスは、相当なセールスを上げた全盛期はほとんど名曲の風格がありますね。その中でも特に「伝承」と「すべては風の中に」は別格。カラオケにもあるし。

昨夜はさらにフェス参戦し、夏の終わりに連日連夜感動しっぱなしです。 (2011/08/29 08:10:31 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

PTR@ Saraさんへ ありがとうございます。 かつて書き込みし…
Sara@ Re:25周年(09/01) 25周年おめでとうございます。 この25年で…
PTR@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) あのオープニングからの3曲聴いたら 最新…
Sara@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) なんといっても第一部の出来が非常に良か…
PTR@ Saraさんへ 以前はもっとちょくちょく美術館に 足を運…
Sara@ Re:ミロ展(04/06)  美術館って落ち着きますよね。 浜松美術…
PeTeR@ Saraさんへ ありがとうございます! ストーンズを聴…
Sara@ Re:CD購入(10/01)  PTRさん、誕生日おめでとうございます!…
PeTeR@ Saraさんへ コメントありがとうございます! お返事い…
Sara@ Re:CD購入〜PETER GABRIEL(12/09)  久しぶりの、ピーターらしい 良いアルバ…

Favorite Blog

ブルース・スプリン… New! an-daleさん

~ポケモンGoとうさ… ポケ活充実アイテムこだわります!さん
GAMES&A feeling of… ジェッぷさん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
戻っておいで 私の… lavender80さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: