RECORDS OF PLEASURE

2013/05/27
XML
カテゴリ: Sports
録画しておいた映画をやっと見た。

 『 マネーボール

 ノンフィクションで、アメリカではベストセラーになった本の映画版。

 本国ではかなり注目された本だったが、日本ではその事実自体の知名度が低いため、映画もブラッド・ピットのわりには大したヒットはしなかったような。

 野球好き、メジャー好きな私にとっては、非常に興味ある題材なので、公開時からずっと見たいと思っていた。


 見た感じは、

 アメリカでは周知の事実なのだろうが、日本においては説明不足の感がなきにしもあらず。

 例えば、冒頭でジオムビーが退団してしまうことがどれだけチームにとって痛手だったかということが、果たして日本でどれだけ知られているのか。



 ただし、様々なエピソードを凝縮してまとめたこの映画よりも、原作本の方がもっとおもしろいんだろうなと。

 今でも主人公のビリー・ビーンはあくなき挑戦を続けているわけで、

 事実は小説より(ましてや映画より)奇なりの典型かも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/10/02 02:48:02 PM
コメント(2) | コメントを書く
[Sports] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:映画鑑賞〜マネーボール(05/27)  
ring-rie さん
この映画、ほとんど野球に興味のない娘と見に行きましたが、分からないこと多いようでしたが、けっこう飽きずに見たようです。私でさえ地味と思ったのですが(苦笑)
自分の長年の勘を信じる年配のスカウトたちがデータだけで判断する野球素人に否定される図に、心の中で「うわ~」と声が出ました。
球場のシーンが少ないのは予算の関係なんでしょうか。まあまあ面白いけど、もう少し盛り上がる映画にしてもよかったのではと思います。派手さがないのがいいような物足らないような(笑)
と言いながら、この映画はけっこう気に入ってます。 (2013/06/07 09:00:54 PM)

ring-rieさんへ  
どうも〜。
こんな地味な映画、しっかりご覧になってるんですね。
確かに、地味ながらもっと盛り上げることができたような感じはしますね。実際のエピソードを描ききれてない。それが物足りなさに直結しちゃったんでしょう。
常識を覆すおもしろい題材だから、もったいないです。 (2013/06/07 10:21:55 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

PTR@ Saraさんへ ありがとうございます。 かつて書き込みし…
Sara@ Re:25周年(09/01) 25周年おめでとうございます。 この25年で…
PTR@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) あのオープニングからの3曲聴いたら 最新…
Sara@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) なんといっても第一部の出来が非常に良か…
PTR@ Saraさんへ 以前はもっとちょくちょく美術館に 足を運…
Sara@ Re:ミロ展(04/06)  美術館って落ち着きますよね。 浜松美術…
PeTeR@ Saraさんへ ありがとうございます! ストーンズを聴…
Sara@ Re:CD購入(10/01)  PTRさん、誕生日おめでとうございます!…
PeTeR@ Saraさんへ コメントありがとうございます! お返事い…
Sara@ Re:CD購入〜PETER GABRIEL(12/09)  久しぶりの、ピーターらしい 良いアルバ…

Favorite Blog

ブルース・スプリン… New! an-daleさん

~ポケモンGoとうさ… ポケ活充実アイテムこだわります!さん
GAMES&A feeling of… ジェッぷさん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
戻っておいで 私の… lavender80さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: