RECORDS OF PLEASURE

2018/01/02
XML
カテゴリ: Music
 友人と3人で毎年恒例のDVD鑑賞会。

 まず裏番町くんが先に来て、去年のこの企画でロタンくんから借りっ放しになっていたクリムゾンのライヴを見終わったあたりでロタンくんが到着。

 昼飯を食べた後はマイク・オールドフィールドのライヴDVDを立て続けに3本、

 シド時代を含む初期ピンク・フロイドのライヴ映像集、

 さらに、ビートルズのサージェント・ペパーズのドキュメンタリー番組、

 去年出たOMDの新作のボーナスDVDと見た後、

 ロタンくんが独自編集したブリューの映像集。

 ザッパ〜ヘッズ〜ボウイ〜クリムゾン〜ソロ〜ローリー・アンダーソン〜ベアーズ〜パワー・トリオ〜ギズモドロームと時系列で見た。

 例年どおりディープな編集。



 というわけで、昼食をはさんで8時間、今年もいろいろガッツリ見られて楽しかった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/01/14 09:40:11 PM
コメント(4) | コメントを書く
[Music] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:DVD鑑賞会(01/02)  
裏番町 さん
おつかれさまでした〜
ブリューの映像はYouTubeで見たこともあるけど、何度見ても面白い。ボウイのStayではイントロのリフ一発だけでボウイが手を叩いて大喜びして他のメンバーもニヤニヤしてるのがいつ見ても謎なんだけど。当時としては斬新な音だったのかな? (2018/01/03 10:33:55 PM)

裏番町くんへ  
PeTeR  さん
ブリューの演奏を見てると顔がほころぶよね。
変な音出してるってだけじゃなくて、弾いてる時の表情や動きも込みで。 (2018/01/05 05:53:32 PM)

Re[2]:DVD鑑賞会(01/02)  
裏番町 さん
泣きのギターといえば涙腺に触れるもんだけど、ブリューは鳴きのギター、時に笑いのツボを押さえてくれる。恩師ザッパは泣かせのギター、言えない腺を刺激する大変態(爆笑)
本人の死因はそこだっけ? (2018/01/05 09:34:43 PM)

裏番町くんへ  
PeTeR  さん
なるほど〜、ブリューは「鳴きのギター」からの「笑いのギター」だね。
ザッパは自分のギターソロのとこだけ集めたアルバム出してたなぁ。そういうとこも変態。 (2018/01/06 10:09:57 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

PTR@ Saraさんへ ありがとうございます。 かつて書き込みし…
Sara@ Re:25周年(09/01) 25周年おめでとうございます。 この25年で…
PTR@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) あのオープニングからの3曲聴いたら 最新…
Sara@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) なんといっても第一部の出来が非常に良か…
PTR@ Saraさんへ 以前はもっとちょくちょく美術館に 足を運…
Sara@ Re:ミロ展(04/06)  美術館って落ち着きますよね。 浜松美術…
PeTeR@ Saraさんへ ありがとうございます! ストーンズを聴…
Sara@ Re:CD購入(10/01)  PTRさん、誕生日おめでとうございます!…
PeTeR@ Saraさんへ コメントありがとうございます! お返事い…
Sara@ Re:CD購入〜PETER GABRIEL(12/09)  久しぶりの、ピーターらしい 良いアルバ…

Favorite Blog

ブルース・スプリン… New! an-daleさん

~ポケモンGoとうさ… ポケ活充実アイテムこだわります!さん
GAMES&A feeling of… ジェッぷさん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
戻っておいで 私の… lavender80さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: