T2Y style -Free&Easy-

T2Y style -Free&Easy-

2006.09.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日JNCC第4戦、エルニド本栖に参戦してきました!

そう、このレース
エンデューロでは全日本クラスのレースなだけに
メインレースはコースがシャレにならないくらいハードなので
少しでも楽しくはしれる?!Fun-GPという前座の90MINレースに出てきました。

当日は快晴でしたが
前々日の雨により、走り始めた直後くらいに大きな水溜り出現!
ものの数分でどろどろになってしまいました(*_*)

結構楽しく走れましたね♪

ほのぼの~

とはいえ何だかんだで最近はR1ばかりで
こちらのWRはだいぶご無沙汰。
3月末にレースに出てから8月のお盆休みに一回練習に行ったのみ!
完全に練習不足だったせいかこまかなミスを連発しちゃいました(>_<)

どろどろ~

それこそこの水溜りでもラインを一本はずして走った時に
おもいっきりズポッ!とはまってあわや水没?!
なんてこともあり、結果はお話になりませんでした・・・(T_T)

今回はFun-GPのトップカテゴリー、Bクラスにエントリーしましたが
このクラス、57台エントリーの激戦クラスなだけに
こういったちょっとのミスでも大きく順位を下げてしまうんですよね。

「乗れてるときこそ慎重に!」
言うは簡単ですが実行するのはとーっても難しいんですよね~
永遠の課題です、ぼくの(;^_^A

とはいえ秋晴れの一日
R1ではなかなか味わえない全開バトル?!を含め


で、午後はComp-GPといわれるメインレース観戦。
それこそこのクラスでは日本のトップエンデューロライダーが多数エントリーしているため
とっても見ごたえがありました!

緊張の一瞬

ぼくらのレースはローリングスタートですが
このレースは横一列に並んでのヨーイドン!方式。
3時間の長丁場のレースなだけに
スタートはそれほど重要ではないと思われますが
なにしろトップライダーともなるとたとえ3時間でも
1コーナーをトップで駆け抜けるのはかなり重要らしく
モトクロスに負けず劣らずのホールショット争いが見れました!

ホールショット!

その後コースで最も難関セクションと思われるガレ場に行ってみましたが
・・・言葉を失ってしまいました(*_*)

ガレガレ~

よかった、Fun-GPで(;^_^A
お話にならないくらいのガレガレ度合いであいた口がふさがりませんでした。
そんな中でもAAライダー、いわゆるトップランカーの走りは絶品!
こんなガレ場もものともせず、全開!
こんなところでバトルもしちゃったりと、その異次元の走りに思わず笑っちゃいました(;^_^A

それ以外にもこのガレ場の前がちょうど水溜りになってたらしく
結構みなさんはまってました。

もっと、どろどろ~

タイヤ半分以上埋まる勢いの深さに皆さん苦戦してましたが
そんな中トップランカーはすごかったです!
やはり全開!(;^_^A

おかまいなしっ!

何でこんな深い水溜り、もとい沼で
しかも下がどうなってるかわからないのにもかかわらず
全開で突っ込めるんでしょうか?!
ぼくなら仮に全開で突っ込んだとしても転んで水没が目に見えてます(;^_^A
・・・一体何が違うんでしょうね?

ってことで今回のCOMP-GPの優勝者はトップカテゴリーであるAAクラスの選手を
全員ぶち抜いて独走したAクラス 内山選手!

内山選手

なにげにこの選手、兄弟そろってエンデューロライダーで
兄の裕太郎選手は既に国内の数々のタイトルをゲットしている
日本屈指のトップライダー。
ちなみに2位はAAクラス 澤木選手で今回のレースでポイントを稼ぎ
今年度チャンピオンに王手!

澤木選手

ちなみにこの内山兄弟、澤木選手共に静岡出身のライダーなだけに
その昔、一緒のレースに出たことも何度かあり
思いっきりキレーにぶち抜かれたのを今でも覚えてます(;^_^A
当時からその速さに定評はありましたが
でもこんな身近にいた選手が活躍してくれると
なんかうれしいですよね(^^ゞ
ぜひとも若手のホープとしてこれからの活躍に期待したいものです!

っていうか人のこといってる前に
自分が練習しろっ!って感じですね(;^_^A





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.04 21:26:30
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: