pasotsuのブログ

pasotsuのブログ

PR

カレンダー

コメント新着

pasotsu @ Re:ジャンクで購入したThinkPad X270が当たりだった件について(01/12) マイクロソフトのサイトで確認したところ…
tabi_222 @ Re:データの復旧ができました(09/22) リンクの設定を行いました。
イーザス@ Re:データの復旧ができました(09/22) pasotsuのブログ 管理人様 お世話になっ…

プロフィール

pasotsu

pasotsu

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.09.14
XML
テーマ: ubuntuでGOGO!(49)
カテゴリ: PC パソコン
先日、サブPCに不具合が発生して、サブPCの起動さえできなくなるトラブルが発生しました。
ubuntuのアップデート中に電源断した自分が悪いのですが、
無事にubuntu18.04のインストールに成功。

前回は、不具合発生時から、HDDの初期化までのお話でした。
---------------------------
今回は、LiveOSでのインストールのお話となります。

ネットを検索していると、ウインドウズを生かしたままubuntuを試用できる機能として、
LiveOSという機能があります。これは、LiveOSをUSBにインストールすることにより、
あたかもHDDにOSをインストールいたかのごとく利用できる機能です。


https://www.ubuntulinux.jp/download/ja-remix
からisoファイルをダウンロードします。

次にisoファイルをダウンロードしてUSBにインストールする必要があります。
この作業には、下記のソフトをダウンロードして使用すればOKです。
https://unetbootin.github.io/

この方法により、ubuntuを起動できるようになります。
起動すると画面左上の方に、
ubuntu18.04をインストールするためのアイコンが表示されます。

特に試用とかせずにすぐインストールするのであれば、
このアイコンを選択することによりHDDの設定からubuntuのインストールまで、
画面の表示通りにすれば、ものの10分程度で
インストールすることができます。


ようやく普通に使用することができるようになりました。



Ubuntuはじめる&楽しむ100%活用ガイド/リンクアップ【合計3000円以上で送料無料】
bookfan 1号店 楽天市場店





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.09.14 13:49:42
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: