とらのまき

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

たいが母さん

たいが母さん

Favorite Blog

しほちゃんとゆうき… さちねー&しほさん
ぴちぷちチュ-リッ… にゃお〜0611さん
男の育児 頑張れサ… FAIR CHILDさん
Welcome to my Home … ♪ニコちゃん♪さん
やんちゃ息子との格… yuasa0423さん
Viva!元気キッズ SENSE-TRUNK kidsさん
のんびりんご。まっ… りんご2004さん
Baby Blue 神桃一樹さん
ステージ3  子供… ぼち010さん

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/7ic05bc/ 今日…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
October 29, 2003
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は近くのH保育園の子育てひろばに参加することにした。
りょうくんママ♪ さんとりょうくん、Kさん、Eちゃんなど顔見知りの親子がきていた。
丁度ハロウィーンの行事をしていて、隣のお部屋は賑やかだった。
子育てひろばは、パネルシアター。
最初のうちは、かーさんのひじいじりをしていたたいがだったけど、「どんぐりころころ」で
「どじょうがでてきて、こんにちは~」で、むっくり起き上がって「こんにちは」をしてたのは
可笑しかった。段々、のってきて見始めたけど、終った後の自由遊びの方が
りょうくんと一緒に走り回ったりして楽しそうだったかな。

終った後、りょうくんママさんと東公園に寄った。ずべり台などで遊んでいると、

辺りを見回すと、 マキりん☆ さんが見えた。公園で会うのはひさしぶり。sho1くんは、お靴をはいて
しっかり立ってて、動じず頼もしい・・。マキりんさんの接し方も二人目の余裕を感じたわ~
お昼を過ぎても遊んでいたけど、たいがは急におじさんが座っているにもかかわらず、
ベンチのところにいき、「ごはん!」とかーさんのリュックをあさりだした。
じゃあ、おうちへ帰ろうとみんなに声をかけにいくと、たいがの「ごはん」を
きいてりょうくんも思い出したみたいで一緒に帰ってきた。
たいがは、「K太くん、ばいばいまたね~」と姿が見えなくなってからずっと言ってたなぁ・・。

午後は、よく一人遊びをしてくれた。買い物にも行きたかったから外に出たけど、たいがも
遊びを中断されて、「かーさん、買い物、ばいばい」とリビングのドアをしめて
一人留守番か??という行動に出たのでびっくりした。すぐ玄関にきたけどね・・。


かーさんは、めずらしく頭が痛くなってきたので、8時頃とーさんが帰ってきたので、
バトンタッチして寝てしまった。たいがもまもなく寝にきたけれどね。「ひじひじ~」と
騒ぎながら・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 30, 2003 05:07:30 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:パネルシアター&一人遊び(10/29)  
卑弥呼ねえさんの所に居ましたね・・・・<br>また輪が広がって・・・・<br>凄い事です・・・・<br><br>1人遊びしてくれると母は本当に楽になります・・・<br>昔はおんぶしながら御飯作ったり・・・・(懐かしい)<br>今は来いと言っても来ないけどね・・アハハ (October 30, 2003 06:08:31 PM)

Re:パネルシアター&一人遊び(10/29)  
ゆあ5003  さん
たいがくんはりょうくん大好きなんだね♪<br>お互いいいライバル!?&お友達でいい関係だよね\(^O^)/<br><br>一人遊びしてくれるといいね。<br>うちの子は機嫌のいいときは一人で何してもご機嫌で遊んでくれるけど<br>普段はママがそばにいないと遊ばないなあ。<br>甘えたなのよね~~♪<br>ネンネもそばにいないとダメだし・・・。<br><br> (October 30, 2003 06:24:22 PM)

Re:パネルシアター&一人遊び(10/29)  
卑弥呼ママ  さん
こんばんは(*^_^*)<br>夕飯終わってやっと落ち着きました。<br>今、ページを読ませてもらいましたよ~。<br>うちも、2人目、3人目は立会い出産だったの。<br>パパがそばにいて、心強かったことを思い出します。<br>3人目の時は、もう生まれるって時に、分娩室に入ってきて<br>パパは楽しちゃったんだけどね。(笑)<br><br>それと、心の病の方たちが通う施設で働いていたんですね。<br>いつも、shokoちゃんや、にゃお~師匠のところの<br>たいが母さんのカキコを読んでて<br>すごく落ち着いた方だなって思っていました。<br>私は年だけは先輩?だけど、まだまだです。。トホホ・・<br><br>あっ、話がそれたけど、うちの母ももう10年以上<br>躁鬱病で、通院してるんだ。<br>症状はだいぶ軽くなってきたけど、完治は難しいみたいだね。<br>私は嫁に出ちゃってるから、たまにしか会わないけど<br>一緒に住んでいる、兄や義姉は<br>けっこうストレス溜まるみたい。<br>こればっかりは病気だからしょうがないんだけどね。<br><br>いけない、長々とごめんなさい。<br>また遊びに来させてくださいね(^^)v (October 30, 2003 08:19:30 PM)

Re:パネルシアター&一人遊び(10/29)  
こんばんは(*^。^*)<br>たいが君はた~くさん、お友達がいるのですね。<br>きっととても素敵な男の子なんだろうな。私も御近所だったらぼんちゃんと遊んで欲しいくらいですーー!!<br> パネルシアター、面白いですよね!<br> 私はエプロンシアターも見たことがあります(*^。^*)同じ様な感じなんですけど、エプロンのポケットからいろいろ出てくるんですよ。<br><br> 昨日の日記にしても、今日の日記にしてもたいが君一人で待っていられるようになったんですね。。ママにとっても、一人遊びをしてくれるとグググッと楽になりますよね。これからちょっとづつそういう時間が増えてきますよ~~~! (October 30, 2003 08:39:29 PM)

Re:パネルシアター&一人遊び(10/29)  
1人遊び・1人留守番・・・・<br>少しづつ成長してく姿が楽しみですね<br><br>メルマガの感想ありがとうございます<br>育児イコール仕事 関係ありますよね<br>毎日が新しい発見です<br> (October 30, 2003 10:25:48 PM)

FAIR CHILDさんへ  
一人でやることが増えてきたみたい<br>ですね・・。<br>自我の芽生えなのかな?<br>寝る時間とかも体で覚えて習慣づけることが大事なのだな・・<br>とつくづく思いました。<br><br>メルマガ楽しみにてますよ♪<br><br> (October 31, 2003 01:36:32 AM)

卑弥呼ママさんへ  
早速遊びにきてくださってありがとうございます!<br>しかも、細部まで見てくださって、とっても嬉しいです。<br>全然落ち着いてなんかないんです。<br>卑弥呼ママさんこそ、いつも暖かい書き込みをされる<br>方だなぁって思ってました。<br>先輩ママさんですよね~、いろいろ教えてくださいね♪<br><br>>うちの母ももう10年以上躁鬱病で、通院してるんだ。<br><br>そうなんですか。ずっと一緒に生活されるご家族は<br>大変なこともたくさんあるかと思います・・。<br>病気と上手に付き合っていくって、すごいこと<br>ですものね・・。<br><br>私もまた遊びにいきます!<br>どうぞ、よろしくお願いします♪<br><br> (October 31, 2003 01:51:06 AM)

ぴよちん3476さんへ  
>御近所だったらぼんちゃんと遊んで欲しいくらいですーー!!<br><br>ほんとですぅ・・。ぼんちゃんと遊んでもらいたいなぁ。<br><br>エプロンシアターなんてのもあるんですね。<br>楽しそう!<br>段々、一人でいろいろできるようになってくるん<br>ですね・・。<br>まだまだ甘えっこちゃんだけど、少しづつ日々成長<br>してるんだなぁと思うと嬉しいですね!<br><br>  (October 31, 2003 01:55:07 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: