行き詰ってきたので・・・

行き詰ってきたので・・・

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kochan12280263

kochan12280263

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

しょうこ@ Re:コリコリの若鶏のヤゲンナンコツ(07/18) 大丈夫 いろいろ人生あるよね 生きてるだ…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
Mar 28, 2008
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
談合消滅後の建設業界で何が起きているか


成り立っている状態。

これは、縫製業界ではかなり前からあったことだ。

下請法などというバカげた法律もあるが、報復の禁止など有名無実。

そして、弱い者が責任を取らされる。

下請けを窮地に追い込んで成り立っている業界。

さらには、国民を犠牲にして成り立っている国家公務員、官僚、政治家。

日本の借金時計 によれば、今日の時点で895兆円の借金。

下請けを犠牲にしているだとか、社員を犠牲にしているだとか言って指導する立場の公務員は、



表面化して、実態として被害を与えていなければ、えらい顔していられるのか。

それほど図太い神経していなければ、できないよね。

お菓子を食べながら、雑誌を読みながら、暖房を熱いほど高温に設定していながら、

増税できるんだから、本当に素敵なお仕事だ。

で、この国民を犠牲にしている連中は何も責任を取らなくても良い、すばらしい世の中だ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 28, 2008 10:15:07 AM
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: