全183件 (183件中 1-50件目)

4歳になりました~ 今日はお誕生日なので・・・ ごはんがいつもよりちょっと豪華で、ちょっと多め。 明日からまたお散歩がんばろう!!!!! これから寒くなってくるけど・・・ 元気いっぱい走り回ってくださいね~♪
2006.11.20
コメント(20)
今朝からコロリが見当たりませんでした・・・・・。 いつもは朝ごはんをもらえるまで 庭でちゃんとフセをして待っているはずなのに・・・。 保育園から帰ってきてもいない・・・。 どこかで交通事故にあっているのでは??? イノシシの罠にかかっているのでは??? どこかで誰かに捕まえられてしまったのでは??? 心配で心配でみんなでいろんなところを探し回りました。 コロリは家から5kmくらい先の畑の中で寝ていましたzzz コ ロ リ 帰 ろ う ~~~。 車をゆっくり走らせ、連れて帰ろうとしましたが・・・ コロリは自らさっきのお家へ戻っていってしまいました・・・・・・。 何度も連れて帰ろうと引き返したのですが・・・・ 戻っては来ませんでした。 この画像は、そのときのコロリです。 かなりショックです。。。。。。。 今日は、たいしょーの4歳のお誕生日です。
2006.11.20
コメント(1)

今日は初めての健康診断を受けてきました。 もうドキドキで・・・ 緊張しすぎて昨夜は眠れませんでした 血が苦手な私。。。。。 血液検査がとにかくこわい・・・。 採血の途中で、ふわ~~~ってなってしまって倒れてしまうのです。 身長、体重、視力、聴力、心電図、診察、レントゲンなどなど いろいろな検査を受けて・・・ 最後に血液検査。 今日は、容器3本分とりますね~って言われただけで フラフラ~~~ 私だけ、ベットに寝ながら血液検査を受けました。無事に終わりましたが、力が入りすぎて・・・ 手がこんな事になってしまいました。 驚いたこともあります。 なんと・・・身長が伸びていました 145.1cmになりました。 体重は・・・41kg (朝ごはんを抜いた分、ちょっと減ったみたい) 血圧は、90の60。 ちょっと低いらしいのですが・・・血圧って??? あまり気にしなくて大丈夫なのでしょうか??? とりあえず、大変だった健康診断が無事に終わってよかった~♪
2006.11.10
コメント(4)
明日から3連休ですね。 私の3連休は・・・ 金、土はレッスン♪ 日曜日は和楽器の演奏会に出かける予定です。 明日の午後は休めそうなので たいしょーとコロリとゆっくりしようと思います。 みなさんも楽しい3連休になりますように。。。。。
2006.11.02
コメント(2)

今日から11月ですね 早いもので今年も残すところあと2ヶ月・・・・・ たいしょーとコロリとの楽しい生活♪ 大変なこともいろいろあるけど。。。 保育園とレッスンの日々 そんな毎日にやっと慣れ、ほんの少し余裕が出てきたような気がします。 保育園では12月22日のお遊戯会に向けて、歌と合奏の練習をしています。 普段、音楽に触れる機会が少ない子供たちはなかなか興味を持ってくれないので 教えるのは想像以上に大変です。 練習が始まると・・・ 椅子の上にのって、マラカスを持ったまま寝てしまう子もいるのです もう、大爆発です・・・。 こんな状態で発表できるのか??? 私は一人で焦っています。 もしかしたら・・・ウチのたいしょーとコロリのほうがお利口かもしれない?! (なんて思ってしまうこともあります・・・親バカですが。) 私の働いている保育園では 食事を食べさせてもらえていない子や物事の善し悪しを教えられていない子が多く これが今の現実なのかしら??? なんてショックを受け、辞めたくなったこともありました・・・ でも、この状況を受け止め子供たちと向き合っていこうと思いました。 ず~っと怒ったり笑ったり一緒に遊んだり。。。 忙しいです レッスンのほうでは、クリスマス会とコンサートの準備が始まりました。 生徒たちのほうから、コンサートをやってみたい!!! と言われてしまったので 初めてのコンサートを開くことにしました♪ こちらは順調です。 ただ、エレクトーンの調子が悪いので・・・ ステージアの購入を検討中です。 見ちゃったらとってもすごいので欲しくなっちゃいました でもね。。。 値段もすごいので、交渉中 今の私は、こんな感じです。
2006.11.01
コメント(3)

コロリです。 お家の中でゴハンを食べられるようになりました♪ まだまだ警戒心が強いので、こんな感じで・・・ 出たり入ったりしながら食べていますが。 早くお家の中で眠れるようになって欲しいです。 警戒しているので、遠くからの撮影です。。。 どこに置いたら入るようになるか??? 何回も場所を変えましたが・・・やっと、この場所に決定しました。 ここは、私と弟の駐車場です。 ここなら屋根もついてるし雨が降っても雪が降っても大丈夫です。 日当たりはちょっと悪いかなぁ・・・。
2006.10.31
コメント(3)

大好きなトマトと格闘しているたいしょーです。 こ ん ば ん は ~ 。 かなりご無沙汰している間に 季節もすっかり秋になってしまいました・・・。 肌寒くなってきたので・・・そろそろ衣替えをしなくっちゃ。 みなさんお元気ですか~~~?! 昨日、保育園の運動会が無事終わり。。。 今夜はちょっとおやすみモードです。 たいしょーもコロリもとっても元気です。 たいしょーにとっては、毎日が食欲の秋です。 今まではかなり弱気なコロリでしたが・・・ 最近はちょっとたくましくなってきました。 天気が良い日は、早起きして3人で仲良くお散歩しています。 母もコロリを我が家の家族の一員として受け入れてくれるようになったので みんなでどこにコロリのお家を置いたら入るようになるか? など いろいろ話し合いをするようになりました。 何とか寒くなる前にお家に入ってくれるといいんだけどなぁ~。
2006.10.02
コメント(10)

こんにちは~。 お久しぶりです。 暑い日が続いていますが・・・ みなさんお元気ですか~?! 保育園の仕事とレッスンとの毎日・・・ そんな生活にも少し慣れてきました。 保育園の仕事を始める前に父と どんなに大変でも絶対いい加減なこと(手抜き)はしない。 保育園の仕事も、レッスンも両方きちんとやること。 約束した。。。 大変だからといってちょっとでもいい加減なことをしたら、信用がなくなるからね。 ただただ忙しい毎日・・・ 嫌だなぁ~~~。と思うこともありますが・・・ 父との約束を守って、毎日全力でがんばっています! 12日~今日までお盆休みでした。 12・13・16日は、薪の片付けをしました。 木小屋を作り、今まで乾かして置いた木を片付けました。 かなりたくさんの薪なので・・・疲れました。 もうちょっとで終わります。 14日は親戚の人たちが集まったので、 お餅をついたり、いろいろお料理を作っておもてなし♪ 15日は、日光・那須のほうに家族で遊びに行ってきました。 あまり混んでいなかったので、たいしょーとみんなでお散歩しました。 お久しぶりのコロリです。 最近は、私の鼻にコロリの鼻をくっつけてきたり・・・ 顔をペロペロなめてくれるようになりました。 まだこちらから触ったりすることはできませんが・・・ ゆっくりですが・・・距離は縮まっているような気がします。 お散歩も。。。 こんな感じです。
2006.08.16
コメント(6)
なんだか、パソコンの調子が悪いようで、みなさんのところにおじゃましようとするとページを表示できません。 になってしまいます。 接続していても、途中で切れてしまうこともあります。 どこが悪いのでしょうか?! 教えて下さい。_(._.)_ からしなさんへ。 たいしょーも、涙目になって目やにが出ているので目の周りが真っ赤になって毛が抜けて薄くなってしまいました。 いつもは一ヶ月に2回くらいのシャンプーを一週間に1、2回にしてよく洗う。そのあと、20分くらいかけてよ~くすすいであげるといいようです。 この時期はコンディショナ-は使ってはいけないようです。洗ったあとは早く乾かしてあげたほうがいいです。そのあとで、Gという目薬のようなものを目の周りにぬっています。 顔はなかなかきれいにしてあげられないので、病院のほうできれいに洗って頂くこともあります。 清潔にしてあげるのがいいみたいですよ。 この時期は、顔などきれいにするときは渇いたものでやさしくふいてあげるのがいいようです。 濡れたもので拭いたりすると、皮膚病になりやすいので気をつけて下さい。
2006.07.22
コメント(3)
保育園で働き始めて1週間・・・ 一言で言うと大変でした。 私が担当することになった子供たちは3歳~4歳児、17人です。 子供たちはみんな朝から夕方まで、元気いっぱい(過ぎ)です 保育園に来るとすぐに遊んで~~~ 遊んで~~~ お昼寝のときも、トントンして~~~ トントンして~~~ 今のところ・・・新し物好きの子供たちは、甘えん坊になっています。 朝8時から9時30分くらいまでは 子供たちのお出迎えをしながら早く来ている子供たちと遊び そのあと、お片付けをしてお遊戯室へお集まり。 10時15分くらいから、各教室へ戻って制作活動や本の読み聞かせなど・・・ 11時30分くらいからはお昼ごはん。 12時15分からお昼寝zzz 子供たちを寝かせてから、廊下・教室・外のお掃除をします。 そのあとでちょっと休憩 2時40分くらいから子供たちが起き出すので、着替えさせてお遊戯室の掃除。 3時10分くらいからおやつ。 そのあとでお帰りになります。 家に帰って来るとすぐにピアノのレッスンが始まります。 夜10時くらいに終了!!! こんな感じの毎日です。 いろんな性格の子供がいるので 早く把握してその子にあった接し方をしていきたいと思っています。 大変だけど・・・ 子供がとってもかわいいです。 仕事に行くとき、コロリがお見送りしてくれます。 最近は顔を近づけてきて、私の鼻にコロリの鼻をくっつけてきます。 帰ってくると、すぐに出てきてお出迎えもしてくれます。 とってもとってもかわいいコロリです。 たいしょーは、またまた皮膚病になってしまい・・・・・ 一晩中、自分の体を齧っていました。 そして・・・だんだんいじやけてくると、私のことも齧ります。 ガブ~。 ガブ~~。 ガブ~~~。 ガブ~~~~。 もう。。。寝不足続きの毎日でした。 仕事を始めたばかりで休めない私に代わり、父が病院に連れて行ってくれました。 早く治ってね~。
2006.07.22
コメント(4)
毎日暑いですね~~~ 今週は、本当に慌しく終わってしまいました。 来週からは本格的に保育園での仕事も始まるので・・・ 生活のリズムに慣れるまでは、ちょっと大変そうです。
2006.07.14
コメント(5)
18日から正式に保育園で働くことになりました。 昨日から保育園の体験が始まり、バタバタしています。 朝は4時起きしてお散歩に行ったり、洗濯、掃除などして・・・ この生活に慣れるまで、とっても大変そう。。。 私がいなくて大丈夫かしら??? なんて心配していた た い し ょ ー と コ ロ リ は ・ ・ ・ 私がいなくても全然大丈夫でした。 嬉しいような。。。 ちょっと淋しいような。。。 とっても複雑な気持ちでした。 心配してたのに・・・ 損しちゃったわ~ 保育園での生活は、たくさん試練がありそうです。 でも、絶対に負けません!!! 子供たちは、今のところとってもかわいいです。 これから慣れてくると、どう変わっていくのか分かりませんが・・・ できれば、このままみんな良い子でいてくれるといいなぁ~~~。
2006.07.11
コメント(5)

今日は、お昼くらいから雨が降り始めました。 今日は出張レッスンの日なので・・・やだなぁ~ 嫌がるたいしょーを連れて無理やりお散歩に行ってきたあと。。。 歯 磨 き を さ せ ま し た 。 子供用の歯ブラシで歯磨きしています。 歯ブラシと格闘しています。 いつもおもしろいお顔になるので・・・ 写真をのせてみました。
2006.07.05
コメント(9)
こちらは、今日は曇っていましたが蒸し暑かったです。 今日は、やることがあり過ぎて朝から大忙しでした。 タケノコをとったり、庭の草とりをしたり 漬け物を漬けたり、父の大好きな梅酒を造ったり・・・ 疲れたけど、充実した一日になりました。 私は、漬け物を漬けるのが大好きです。 今の季節、きゅうり・キャベツ・茄子・大根・にんじんなど野菜がたくさんあります。 塩漬けにしたり、たまり漬けにしたり、糠漬けにしたり・・・ いろいろな漬け物を作っています。 自分の好みの塩加減や味付けで出来るので、手作りは美味しいですよ。 今日は、昨日収穫して水につけておいた梅も漬けました。 赤紫蘇で赤く漬けたり、塩と酢で白漬けにしたり 氷砂糖で甘いカリカリ梅をつくったりしました。 余った赤紫蘇で、紫蘇ジュースも作りました。 美味しく出来てるといいけど。。。。。 今日は、私にもう一つのお仕事の話がきました。 朝8時30分~3時までの保母さんのお仕事。 少し不安もありますが・・・ 良い経験になるかもしれないので、前向きに検討しようと思っています。 やっぱり一番の心配は、たいしょーとコロリです。。。。。
2006.07.04
コメント(4)

こんばんは~ 毎日暑いですね。。。。。 皆さんお元気ですか?! ご心配をおかけしました 足のほうはもう大丈夫です!!! たいしょーは、暑くて毎日ハァ―ハァ―しています。 食いしん坊のくせにお散歩も行きたがらず・・・ 困ったたいしょーくんです。 運動しなくちゃ食べられないのよ~ 外耳炎と皮膚病のほうは治りました!!! お鼻のまわり、ハゲちゃわなくてよかったね~。 コロリくんです。 暑くても、雨が降っても・・・元気に走り回っています。 池の水や田んぼの水、山の水を飲んでいたコロリは 水道水などは絶対に飲んでくれません。 そこで。。。 たっぷりの干し椎茸のもどし汁で さつま芋・かぼちゃ・にんじん・だいこんなどの野菜とレバーや魚を煮て ミキサーにかけてスープにして冷凍庫へ。 ちょっと不思議なアイスの出来上がり。 たいしょーとコロリはこれを シャリシャリ カリカリ 食べています。
2006.07.03
コメント(5)

コロリ、今週は暑い日が続いたからつらかったね。 もうすぐ初めての夏がくるよ~ 夏は、とっても暑いんだよ・・・。 たぶん。。。 11月か12月生まれのコロリくん 今年は、初めてづくしの一年。 暑い夏もがんばろうね 今週の私は・・・ いろいろあり過ぎて疲れました。 しかも・・・ ある生徒がイタズラでおいたガラスの破片に気づかず 裸足で上ってしまった。 あまりの痛さに一瞬、何が起ったのか分からず・・・声も出なかった。 急いでイスに座り、足の裏を見てみるとガラスが・・・。 ものすごい出血で・・・パニックになってしまいました。 何で私がこんな目に遭わなくちゃいけないの。。。 明日は午前中でレッスンが終わるので、午後はのんびりしよう~♪
2006.06.24
コメント(3)

たいしょーは、またまた外耳炎と皮膚病になってしまいました・・・。 今回はかなりひどかったので、今週は病院通いの毎日でした。 湿気の多いこの時期は菌が繁殖しやすいので みなさんも気をつけてください。。。
2006.06.24
コメント(2)
今日は父の日ですね~ 父は一言でいうと・・・真面目な人 今まで寝る時間もないくらい忙しく、仕事・仕事と働いてくれて・・・ 最近、やっと趣味の盆栽を見つけましたね~ これからは、少しのんびりと好きなことをやってみるのもいいんじゃないの。 私がうれしい時もつらい時もイライラしている時も・・・ いつも見守っていてくれてありがとう 父は、少し離れたところから私のことも家族のこともちゃんと見ていてくれます。 私の父は家族をとても大切にしてくれる人です。 なので。。。 今日は、感謝の気持ちをプレゼントで伝えてみました。
2006.06.18
コメント(7)

こちらは、昨夜からすごい雨が降り続いております。 みなさんのところは、大丈夫ですか??? 近くの川も・・・ こんな感じです。 天気が悪い日が続いているので、私の体調も悪く・・・ つらい毎日を送っております。 こんな日、コロリはどうしているんだろう??? 心配で仕方がありません。 雨の中をコロリは走ってごはんを食べにきました。 大丈夫だった??? どうしてたの??? そんなに濡れちゃって・・・平気なの??? お家に入っていれば濡れなくてすむんだよ・・・ 食べ終わると。。。 また雨の中、走り回っていました。 そんなコロリを見ている私は・・・ とても複雑な気持ちになりました。 たいしょーは。。。 雨の日が嫌いなので・・・絶対に外に出ようとしません。
2006.06.16
コメント(6)
私は、ブス恋を毎週楽しみにしています 今週もとってもおもしろかった~ いつか、私もこんなすごい恋をしてみたい。。。 大好きな人と付き合える確率ってどのくらいなんだろう??? 私の告白成功率は、とっても低いです だから、ブス恋をみてると勇気が出てくる あきらめるのはまだ早い がんばらなくっちゃ まずはやっぱり。。。 出会いかしら
2006.06.13
コメント(7)

たいしょーとのお散歩から戻ってくると・・・ コロリが途中までお迎えに来てくれました 一緒におやつを食べながら。。。 お家に慣れるように練習です。 キョロキョロしながらも、食べられるようにはなってきたのですが・・・ 入るまでには、まだまだ時間がかかりそうです。 奥の方においてあるジャーキーが取れないと・・・ 取ってよ~とばかりに近づいてきます。 取ってあげると、こんな感じで手まできれいに舐めてくれます。 コロリのほうからはこんなに近づいてくるのに・・・ 私が、近づいていくと逃げてしまいます。 たまには、なでなでさせてよ。。。 おなかいっぱいになったのか??? ブタ耳を銜えて、庭の中へ。。。 何してるんだろうと思ったら・・・ 穴掘りして埋めていました。 不思議だぁ~。 埋め終わると・・・ 満足そうにおやすみタイムzzz
2006.06.13
コメント(4)

朝のお散歩に、すくすくの森に行ってきました。 早い時間はゲートが閉まっているので、安心して遊べます。 リードを外してあげると、思いっきり走り回っていました。 とっても楽しそうなたいしょーの顔を見てしまうと・・・ 明日も早起きしなくっちゃ。 まだ2日目なのに・・・もう疲れてしまったママでした。 わらびがたくさん出ていたので、山菜を摘みながら帰ってきました。
2006.06.13
コメント(5)

関東地方も梅雨入りして、お散歩に行けない日々が続いております。 たいしょーも、こんな感じで・・・ ずっと寝ていますzzz これは、この間のお散歩のときの画像です。 てんとう虫のリュックの中にはおやつが入っています コロリくんは・・・ 雨の中でも元気に走り回っております まだお家のほうには入ってくれません。 でも。。。やっとお家に置いたゴハンを食べられるようになりました。 かなり警戒しているので 一口食べると天井をキョロキョロ 二口食べると窓のほうをキョロキョロ とっても忙しそうで、消化に悪そう・・・・・ 早く落ち着いて食べられるようになるといいね。
2006.06.11
コメント(4)

まずは、コロリの大好きなおやつをちょっとだけ。。。 そのあと、入り口のところに並べてみました。 食べたいけど・・・ 近づけないコロリ し ょ ー が な い 。 ママが先に入ってみるから見てなさい そんな私を。。。 コロリは不思議そうに見ていました
2006.06.08
コメント(8)

今日は、ちょっと肌寒いくらいの陽気なので・・・ たいしょーにとっては、お散歩日和 早 く 行 こ う よ ~ 。 行 き た く な い ょ ! ! ! なかなか動きません。。。 もう。。。 困ったたいしょーです。
2006.06.08
コメント(2)
今日は、B'zの新曲発売日 今回は、DVDが付いているので3枚買ってしまいました やっぱり。。。 とっても良い曲でした 稲葉さん、とっても素敵です 私は、中学3年のときからず~~~っとB'zが大好きです もちろん、ファンクラブにも入っています。 すぐ飽きちゃうかもしれないなぁ~。 なんて思っていたのですが・・・ 14年目です。 もうすぐ、アルバムも発売される。。。 楽しみだなぁ
2006.06.07
コメント(2)

今日、コロリのお家が届きました 作ろうと思って材料を集めていたのですが・・・ 思ったようにはできませんでした。 ということで。。。 注文しました。 そして、レッスンから帰ってくると完成していました 待ちきれず、父が先に作ってくれていたみたいです。 早速、おやつをお家の入り口に置いてみました。 警戒していてなかなか近づけませんでした。 でも。。。 気にはなってるみたい・・・ 明日から少しずつ慣れるように練習しようね~。
2006.06.07
コメント(2)
昨日まで、ひどい頭痛と目がぐるぐる回っていて・・・ どうなるんだろう??? と不安だったのですが。。。 今日は、体調のほうも大分落ち着いてきました。 よかった~ 今朝方、不思議な夢をみましたzzz なぜか、私のベットの横に祖祖母が立っていて・・・ お迎えに来たよ~っていうんです。 たいしょーとコロリがいるからまだいけないんだぁ~。 もうちょっと待っててね。 って私がいうと・・・ わかったよ~。っていって いなくなっちゃったんです。 そのあと、すぐ起きて時計を見たら4時くらいでした。 なんだか不思議だったので・・・ お仏壇のところへ行って、お線香をあげました。 こんな夢を見たのは初めてなので・・・ 何だかとっても気になります。
2006.05.29
コメント(6)

木曜日の夜から、体調が悪くてダウンしております。 天気が悪いかなかなぁ~??? 木曜日のゴハンの時の画像です。 お薬を入れられてフラフラしてたのに。。。 ゴハンだよ~って言ったら すぐに来ました~ そんなコロリを見ていると なんだかちょっと罪悪感。。。 コロリ、ツライ思いをさせちゃってごめんね・・・。 心の中でそう思いながら 大好きなジャーキーをいつもより多めにあげました。
2006.05.27
コメント(5)
今、外にいるので、今日はケータイから送ってみます。 コロリは最近、朝早くからガシャガシャ。。ガシャガシャ。。。田んぼの中を歩き回っております。 車も追い掛け回すので・・近所の人や生徒の父兄の皆さんにもご迷惑をかけております。 みなさん、すいませ~ん。 そこで、いろいろ悩んだのですがコロリを捕獲することにしました。 しかし・・・安定剤が全く効きません。 一日目は、すぐに効くという液体の薬と記憶を消してしまう錠剤2錠。 失敗。 2日目は、強い効果がある錠剤3錠と記憶を消してしまう錠剤2錠。 失敗。 3日目は、強い効果がある錠剤を5錠と記憶を消してしまう錠剤2錠。 1時間以上経っても効果無しなので、さらに強い効果がある錠剤を3錠。 しかし、今のところ全く効いていないような・・・。元気に走り回っています。 この3日間、毎日往復3時間以上かけて病院に行き、薬をもらい・・帰ってきたらすぐに薬を飲ませ、3時間も4時間もずっとついていなければならない。 期待が大きかっただけに、とても悲しくなってきました。言葉にならないくらいショックです。 確実に捕まえられる何かいい方法はないでしょうか?? このところ、コロリのことでいっぱいいっぱいで・・・たいしょーには淋しい思いをさせてしまっています。だから、たいしょーもストレスが溜まっているようで、吠え続けています。 ママは余裕がないので、うるさ-い。なんて怒って・・・上手くいかないイライラをたいしょーにぶつけてしまいました。八つ当たりですよね。。。 昨日、レッスンに出かけようと準備をしていたら、突然手首を噛み付いてきました。ものすごい出血で、ちょっとパニックになりましたが、自業自得なのでそれに対しては何も言いませんでした。 ママは失格ですね・・・。
2006.05.25
コメント(6)

今日も、たいしょーの病院に行ってきました。 先週から外耳炎の治療に通っています なかなか治らないので・・・大変です。 コロリは、人に慣れてきたようで庭にいることが多くなりました。 でも、いろいろな問題が勃発です。 祖母にくっついて畑に行ってしまい・・・寝転がって荒してしまう 田んぼの中に入ってしまう・・・ 動いているものにも興味があるようで・・・ 走っている車を追って行くようになってしまった。 何かあったらどうしよう・・・ 事故にあってしまう危険性もあるし、みんなに迷惑をかけてしまうので 早く捕獲してしまったほうがいい コロリは遊んでいるつもりでも、悪戯しているように思われてしまったら 周りの人にも受け入れてもらえなくなってしまう。。。 コロリは自由に生きていきたいと思っているかもしれない。 好きなときに起きて、呼ばれたらゴハンをもらって、 行きたいところに遊びに行って、寝たい時に寝る・・・ もしかしたら、コロリにとってはそんな生き方のほうが幸せかもしれない。 コロリにとっての幸せについて 何日間か、コロリを見ながらいろんなことを考えていた。 そして昨日、先生のほうに相談してみました。 結論は、やっぱり捕獲してあげたほうが幸せ~ 今日は、コロリを捕獲するために安定剤をもらってきた そして、アイスに混ぜて飲ませてみたけど・・・ 全然ダメでした。 せっかく、首輪とリードと、いろいろ準備したのに・・・。
2006.05.23
コメント(3)

14日の発表会の写真です。 生徒が撮影してくれたので・・・載せてみました。 生徒たちから頂いたお花で~す お家のなかがいい香り~ これは、オープニングです。 生徒が、お小遣いを貯めてトランペットを買ったので・・・ 披露する機会を作ってあげました。 この日のために一生懸命練習していました。 そして、ピアノを弾いているのが私です。 この子は、プログラムNo1番の女の子(3歳)です。 一緒に、きらきら星を弾きました~。 ニコニコ笑顔がとってもかわいい~○○○ちゃん。 最後はみんなで写真撮影 今まで、いろいろ大変だったけど・・・ 終わってみると楽しかったね~~~ また、がんばりましょう~♪
2006.05.19
コメント(3)
ずぶ濡れコロリがゴハンを食べにやってきた 今日は雨降ってるね~。 遅かったからお腹空いたでしょう~? 話しかけると、耳をピクピクさせて私のほうを見ていました。 ゴハンのあと、ジャーキーをちっちゃく千切って 手から食べる練習をしました。 手を動かすと、ビクビクするので・・・ フロントラインはまだ無理そう~ 今は、父の会社に遊びに行ってしまいました。 そこでまた、何かおいしいものをもらっているのかな??? コロリ~。 名前を呼ばれると、走って行ってしまう お散歩に行けないたいしょーは、こたつの中でzzz そのとなりで、ママはpcをしています。 昼間からpcなんて久しぶりだぁ~。
2006.05.19
コメント(4)
今日は、朝から雨が降っています。。。 なので、まだ朝ゴハンを食べに来ていないコロリです 私の母。 ブランドが大好きで・・かなりの見栄っ張りです。 子供のことでも、何でもアナタの装飾品???みたいなところがあります。 お見合いも、みんな母が決めている・・・ 口ぐせはずっと・・・ 恋愛なんてしないでね。 結婚はお見合いでしてもらいますから。 って。 昔から、とにかく調べる。 相手のお父さんのお仕事。 お母さんのお仕事。 お家。 財産。 よくまぁ~ そんなに調べるわね。。。。。 でもね。。。 私はあなたの“コマ”じゃないの!!! お家が立派で、お金があれば幸せになれるわけではないのよ。 そんな母に反発して、お見合いを断り続けている私。 母は、お金があれば幸せになれると思っている人。 考え方も、私とは合わない。 まぁ~。 今のところ仲良くはしてるけど・・・ 内心、どこか軽蔑している私。 今朝も食事のときに、父とコロリのお話しをしていた。 そしたら、母はあんな雑種なんてどうでもいい なんて言い出した。 母の中では。。。 血統書が付いていない犬は、存在していてはいけないみたい・・・ もちろん、値段も0円だしね。 あの犬はウチには合わないから、欲しい人がいたらあげちゃいなさい。 信じられない言葉。 コロリがちっちゃい時だけはかわいがっていたのに・・・。 今では、汚いものを見るような目でみている。 たいしょーは血統書も付いているし、買うときは20万しました。 母からみれば、これもブランドなのかしら?! たいしょーには、トマトでも納豆でもすいかでも・・・ とにかく、なんでも高いものを与えている母。 たいしょーは、安くたってなんだって食べられればいいのにね・・・。 あなたは、何で物事をお金でしか計れないの??? 私が結婚するときは、ちゃんとコロリもたいしょーも連れて行くから大丈夫よ。 そしたら、高い犬を買えばいいじゃない。 今は仲良くしてるけど・・・ こんな母とは、いつか距離をおきたい私。
2006.05.19
コメント(3)

カメラにも慣れてきたようで、たくさん写真も撮れるようになりました。 朝起きると、ものすごい頭痛でした でも・・・コロリにもゴハンをあげなくちゃ。 外を見てみると・・・もう、コロリはおすわりして待っていました。 ゴハンのあと、デンタボーンを手にのせてあげてみました。 ゆっくり近づいてきて、パク~ン ちゃんと食べてくれました。 昼間は暑かったので、冷たいヤギミルク。。。 おやつも手から食べてくれました。 ゴハンもちゃんと食べてくれるようになったし・・・ 次は、フロントラインに挑戦です。
2006.05.18
コメント(6)

今日は、ぽっかぽかだったので・・・ たいしょーは お散歩したり日向ぼっこ 最近、ママはコロリ君に夢中で・・・ つまんないよ~
2006.05.18
コメント(2)

夜ゴハンの前。 贅沢コロリのゴハンを買いに行ってきました 玲子先生がCMしている“天然のチカラ”にしてみました。 そしたら、カリカリ。。カリカリ。。。食べ始めました そのあと、シーザーを1パック。 今日は、ビーフ&マグロにしてみました。 少し手にのせてみると・・・ ゆっくり近づいてきて食べ始めました。 ペロペロ・・ ペロペロ・・・ ビクビクしてるから、ちょっとでも動くと逃げてしまう おかげで、足はビリビリしびれてしまいました・・・ でも。。。 感動しました。 明日から、またがんばろう~!!!
2006.05.17
コメント(3)

今日も、天気はあまりよくありません せっかくのお休みなのに・・・。 昨日出かけたので、今日は家でコロリと仲良くなろう~と思って 朝から張り切っている私 今、私の手からおやつが食べられるようになるように練習しています。 すぐ近くまで来られるようにはなってきたけれど・・・ まだ食べてくれたことはありません まずは、手から食べられるようになることが目標 でもね・・・すぐ出来そうで、これがなかなか難しいんです。 しかも。。。 たいしょーは名前の通り大将なので・・・ コロリが庭にいるのが嫌みたいです。 いろいろなところにマーキングをするし コロリに向かって吠えまくり 網戸を破って追いかけ回す 今朝もコロリに向かって吠えまくっているので、 2時間くらい散歩に行って疲れさせてしまいました 静かになったところで、コロリと練習開始。 今日は、私の背中に鼻をつけて匂いを嗅いでいた。 初めて触ってきたので・・・明日は食べてくれるかもしれない
2006.05.17
コメント(2)

昨日から休みを満喫しておりま~す やっぱり・・・まずはお掃除から 昨日は一日、ゆっくりたいしょーとコロリと遊びました~♪ こんなにのんびりしたのは久しぶりだぁ 今日は、たいしょーの病院に行ってきました。 先月受けた年一回の健康診断で再検査になってしまったので・・・ 今日は、またまた血液検査。 前回、309mg/d1あったコレステロールは・・・237mg/d1に下がっていました。 (でも、まだまだ値が高いようなので喜べませんが。) 81-157mg/d1が正常値なので・・・あと100くらい下げないとね。 薬はなるべく使わないほうがいいので、散歩と食事でがんばってみよう~ 体重は7・2kgでした。 耳はまたまた外耳炎になっていました でもね・・・爪切りが暴れないで出来るようになりました~ またひとつ、お兄ちゃんになったね 最近、コロリはお庭でくつろぐようになってきました。 まだ触れませんが・・・少しずつ人には慣れてきているようです。 でもね。。。 コロリはちょっと贅沢犬でした。 たいしょーはいくらでも食べますが・・・ コロリはお腹がいっぱいになると残します。 なんてすごいなんて思っていたのですが・・・ 同じゴハンを与え続けると、コロリは食べなくなります。 たいしょーは、ゴハンを食べないなんて事は無かったので・・・ 難しいですね~
2006.05.16
コメント(3)
今日、9回目の発表会が無事に終わりました 天気予報では雨だったので楽器の運搬など心配していたのですが 良いお天気だったのでよかったです まぁ~いろいろ大変なこともありましたが・・・ 終わったあと、みんなが笑顔になれたので 本当によかった~!!! 明日からちゃんと再開します。 では。。。 おやすみなさいzzz
2006.05.14
コメント(4)

今日は、雨が降っていました。 午前中のレッスンのあと、午後からリハーサルへ。。。 生徒たちは、ステージに上がると少々緊張気味・・・ いつもうるさい生徒たちが、まるで借りてきた猫のよう・・・ 見ていてちょっと面白かった~♪ まだまだ心配なことがいっぱいだけどね・・・。 あと一週間、がんばろう!!! 田植えが昨日から始まりました~。 田植えをしている父の隣りをトコトコ。。トコトコ。。。
2006.05.07
コメント(6)

汚いつながり?! これは、以前撮影したものですが・・・ このお部屋をどう思いますか??? 普通は、こんなところに住めないですよね~。 昨日、食べ方が汚い生徒のお話しをさせていただきましたが・・・ 今日は、私の妹のお話し。 妹は、こんな感じのところで生活しています。 部屋のドアが少しでも開いているとものすごい臭いがします。 私とは正反対なので・・・ 理解できないことが多過ぎていろいろな面で難しいことがたくさんあります。 お風呂もあまり入らないし・・・ お金に関してもルーズ・・・ でも、こんな人が県職員(公務員)。 頭が良くてもこれじゃ~ね。 職場では評判がいいらしい・・・ 男の人にもモテるようで。。。 本当に考えられません。 以前は、よく注意もしたし みんなで掃除もしていた。 でも、一日掛かりで掃除をしてもすぐに散らかす。 本人がこれではね・・・ この間、たいしょーがこの部屋に入ってしまった。 そして・・・なにかを食べてしまった。 その夜中から昨日一日、下痢が止まらなかった。 何を食べてしまったんだろう??? 恐るおそる部屋を見ると・・・ 食べ残しの食器がたくさんあり、飲みかけのカップもいくつもあり カビだらけの大福。 カビだらけのパン。 お惣菜。 絶句した。。。 もしかしたら病院に行かなくてはいけないかもしれない・・・ 心配していたが、復活してくれた。 今日は、下痢も止まり元気そう。 でも心配なので・・・発表会が終わったら、病院に連れていこう。
2006.05.07
コメント(3)
あと一日でGWが終わりますね~。 明日は午前中レッスンして午後からリハーサルです。あと一週間、がんばらないと・・・。 私はお料理を作るのが好きなので、けっこう生徒たちとご飯を食べたりすることがあります。 でも、味見をあまりしないので・・・生徒たちは警戒しているようですが。 今日はある生徒のお話し。 見ていると・・・くちゃクチャ。ズルズル。なんであんなに汚い食べ方をするんだろう?? と思って思わず目を背けたくなってしまう生徒がいます。 他の生徒たちも、気持ち悪い・・と言って食べられなくなってしまっているのに。 その生徒は全く気にしていない。 おやつも出しておくと“がさがさガサガサ”他の人の分まで食べてしまう。何回か注意したが、注意すると今度はポケットの中に詰め込んでしまう。 なんでそんなにガツガツするの? 勉強の成績ばかり気にしていないで、もう少し回りの目を気にしてほしい。 なんで、親は基本的なことを教えてあげないんだろう??? 勉強も大切だけど、他にも大切なことはいっぱいあるんだよ。
2006.05.06
コメント(2)

毎日良いお天気が続いていますね~ G・W楽しんでますか~?! こんな日は、どこかにお出かけしたいですが・・・ 発表会に向けて、朝8時から夜10時までレッスンしております。 今日は、最後の生徒がお休みになったので早めに終わってよかった~♪ たいしょーは、生徒たちに遊んでもらって楽しそうです。。。 コロリは・・・暑いようで、ハァーハァーしながらトコトコ。。トコトコ。。。 レッスンしていると、庭でコロ~~ン。 散歩していても、名前を呼ぶと走って来てくれるようになりました。 話しかけると私の顔をちゃんと見ながら聞いてくれるようになりました。 かわいくてしょーがないコロリちゃんです 発表会が終わるまではゆっくり遊んであげられないけど・・・ まっててね
2006.05.04
コメント(2)

たいしょーは、階段の上り下りができません・・・。 でも。。。 他のワンちゃん(カイくん)が遊びに来たときのこと・・・ ウチの階段をトコトコ。。。トコトコ。。。。 上ったり下りたりしていました ど~やって教えたんですか~?! ビックリして聞いてみるとショックな一言が・・・・・ 何も教えてないですよ~。 教えなくても、こーゆうことはできるのよ~って。 あれれ~????? 何でうちのコできないのかしら???? ってことは、上れないの~~~。 でも、階段におやつを置いてみたらこんなに上れるようになりました。 下りることは出来なくていいんだけど。。。 上ることくらいはがんばろう~!!!
2006.05.02
コメント(5)

またまた、やんちゃをしております。 おやつを食べたくて、なにか拾ってきました。。。。。 仕方がないので・・・トマトと交換しました~。 今日は、とっても暑いというので早めにお散歩 歩いていると、少し離れたところからトコトコ。。トコトコ。。。 コロリがついてきました 道路に出ては危ないので、途中でUタウン くるり~~~。 引き返した途端、コロリは慌てて走り出す。 たいしょーは、思いっきり走って追いかける 朝と夕方、2回一緒にお散歩しました。 夕方の散歩のあと・・・。 庭で遊んでいたらコロリもやってきた。 ビクビクしながらもたいしょーに近づいてきたコロリでした。 たいしょーは、おすわりしていました。 仲良しになれるかなぁ~?!
2006.05.01
コメント(15)
今日は、ぽかぽか日和だったので散歩に出かけたくなってしまいましたが・・・ 発表会に向けてやることが多過ぎて 何からやろう???状態です。 あと2週間しかないのに・・・ 今頃になって、曲を変える~。とか発表会に出る~。とか 分かりました~ 大丈夫ですよ~♪ なんて言ってしまった私。 でも、内心は。。。 おいおい・・・今ごろそんなこと言わないでよ いろいろ大変だった週末が終わり 明日、プログラムが出来上がってきます。 そしたら、今度はいっぱい宣伝しなくっちゃ あいかわらず・・・吠えまくりのたいしょーとビクビクしていたコロリでした。
2006.04.30
コメント(1)

今日は、朝から快晴で~す 朝6時30分、父のあとをついてゴハンを食べにやってきました キョロキョロしながら、ゴハンのほうに近づいていきました。 (急いで、デジカメを準備~) やっとコロリのアップが撮れました。 食べ終わると、庭のほうをトコトコ。。トコトコ。。。 やっと慣れてきたかなぁ~ 父も母も。。。私も。 コロリちゃんに必死 一人余裕のコロリでした。
2006.04.28
コメント(16)

なにか見つけると・・・ いたずらの血が騒ぐ??? 見てみて~。 何かと交換してよ~~。 でも、この顔を見ちゃうと怒れません。
2006.04.27
コメント(2)
レッスンをしていたら。。。 またまたコロリが父のあとをついて来た。 と~ても自慢気な父。 でも、コロリが懐いてくれればいいかなぁ~~~。 初めて、庭に入ってきた。 そして、ゴハンを食べた~♪ なんだか・・・うれしすぎて感動しちゃった。
2006.04.27
コメント(3)
全183件 (183件中 1-50件目)