愈々庵気まぐれ日記

愈々庵気まぐれ日記

2020.06.14
XML
梅雨に入り気負いずくのは草花である。
ルーフバルコニーの西面は冬季強風のためアクリル板を付けてあるが
そこに這わせたネットにアメリカ(琉球?)朝顔が勢揃いした。
正確に言うとデビューしたのは一週間ほど前だが数日は1,2輪に
過ぎなかった。やはり梅雨が引き金のようだった。


大輪で鮮やかな紫色、そして淡い透き通るような上品なピンク、


一株だけ斑入りの白花が混じっているのは突然変異だろうか。


バルコニーの南面には上品さに欠ける赤の山ユリも来た、
やはり百合の花は白くなければ価値は下がる。
コロナウイルスではないがこの花のわが家への経路は不明である。



隣にこれも新顔で由来不明のフランネル草が一株、
その色に似合わないい静かなたたずまいである。


東側ベランダにも洋種朝顔が咲き始めた、
階下の遊歩道が最近赤いアンツーカーに代わってしまった。
以前のレンガ敷が良かったが桜木の根が張って
歩道を持ち上げてしまうのでこの始末。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.06.14 14:46:39
コメント(0) | コメントを書く
[野山、植物園、花壇の花] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: