がんバレー“ジャンプくん”GO!

がんバレー“ジャンプくん”GO!

PR

プロフィール

ジャンプくん97

ジャンプくん97

カテゴリ

ただ今、「カテゴリ」保留中!

(1271)

ボーっとタイム

(216)

排球通信

(305)

排通士(士魂勝才)

(443)

評論家生活

(725)

猛牛党

(108)

ベンチサイド

(32)

プライベートビューイング

(130)

ニュースは【考える葦】

(743)

砂かぶり

(158)

日本の歩き方

(707)

「NIPPON!」応援団

(207)

視聴者は視た

(136)

満腹通信

(329)

麺通団T支局

(234)

お酒は温めの燗がいい

(56)

徳島‘ほな’県(けん)!

(11)

吉野川長治(映画)

(109)

健康・体調に気をつける

(202)

MILEAG PANK 無駄遣いに注意!

(3)

経済白書~ん

(100)

無印ファンド

(102)

【腹が立つ!】

(38)

あっさり慶太(コンサート&ミュージカル)

(15)

学校日記

(64)

家族日記

(47)

M亜門でなく『T阿門』

(51)

【新中国・上海】09

(87)

北中南米’11

(264)

家族旅行(マレーシア2009&2015)

(184)

韓国2008

(178)

南極旅行記H18(2006)

(196)

家族旅行(ハワイ2007)

(57)

北朝鮮旅行記H16(2004)

(29)

南アフリカ旅行記H14(2001)

(27)

東南アジア95

(89)

アンデスとイースター島1994

(120)

アラスカ・ハワイ1993

(78)

【中東】1992

(83)

【東欧南欧の旅】1991

(153)

メキシコ・ブラジルの旅(1990)

(97)

【ヨーロッパ・エジプト】最長の旅(1989)

(135)

アメリカ旅行記S63(1988)

(88)

中国旅行記S62(1987)

(86)

プレハブ通信・行脚H17・18(05・06)

(348)

アメリカ2016

(112)

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016年06月10日
XML
カテゴリ: 学校日記
2016年

6月8日(水)

「今日の学活は・・・!(困)忘れてきた!DVDを持ってくるのを!しかし、どこにやったのか!?」

『テレメンタリー2013』の「3500通の“グルチャ”の果てに…広島16歳少女集団暴行死事件」~2013年11月25日放送~

である。結局、3時間上かかって探し出した。なにせ、DVDやブルーレイを3000枚以上辛さが差亡ければならないから。

6月9日(木)

学校へ行ってみると,体調を崩した方が2名。

校務分掌上、急いで補教を組む。

・・・仕方がない。空き時間が2時間あったが1時間入れた。今日は歯科検診もある。

空き時間を利用して,明日の予定表を作成。明日の講演会の日程表、感想文用の用紙を作成。



放課後、職員会議を1時間。教科部会を30分。人権ソングのグループの練習。部活動の練習(コミュニティーセンターへ)。

もう、19時。

明日、明後日の準備と若手教師へのアドバイス。

20時、急いでH菓子店へ行く。明日の講演会のためだ。

???もう閉店ガラガラ???いつもなら、ギリギリセーフなのに・・・。

違うA和菓子店へ向かう。???もう閉店ガラガラ???いつもは、知らない。

近くにあるD店で暑いので学年の先生のため清涼飲料水を買おうとしたが・・・量・種類とも少ない。

しかも、20:20。急いで帰らなければならない。

20:40,帰宅。

父親に夕食。

自分も食べる。



「今日のポテトサラダどう?」

「???(どういうこと)???」

「黙ってないで、なんとか言ったら!」

「何を言っていいからわからない。」

「マヨネーズをかえたから味が変わっていない!?」



「そう言ったらいいんで!」

「・・・。」

21:00,再び清涼飲料水を購入するためにスーパーD店へ出かける。

帰ってきたら、22:00。

風呂に入って、オークションの取引。いらなくなったポロシャツを中心に売れている。

24:00過ぎ、校長からの宿題を行う。26時になった。まだ、未完成。

6月10日(金)

6:00,起床。

7:20,学校へバイクで到着。人権ソングが歌えるように準備。生徒もやってきた。8:30,終了。

市役所へ行かねばならぬ。市役所に行くにはバイクが一番!

さあ、行くぞ!・・・忘れ物(痛っ!)取りに帰るため、帰宅。大きく後退。

昨日しまっていたH菓子店へ行く。

店長(いや社長)「昨日、行ったら閉まっていましたね。」

「昨日は会議があったので,19:30に店を閉めた。」

「(なるほど)」

市役所へ行く。

必要なものをもらい受け,学校へ。

今日も体調が悪い方はいないか???大丈夫!皆、来ていた。放課後の練習の都合でバイクから車にしておかなければならないため帰宅。

3時間目。授業。

その前に(8:31)、T先生には人権ソングの歌詞をパワーポイントにしてもらうよう依頼。

4時間目。できあがったパワーポイントを体育館へ持ってプロジェクターで映し出せるかどうかの確認作業。壁に映る。しかし、体育館2階のキャットウオークの斜めから写しているため文字が菱形になっている。それを、調整して、四角になってきれいに歌詞が見える。

給食。教室に行かないで(代わりに行ってもらって)職員室で食べる。人権ソングのグループには、「給食が食べ終わったらすぐに来るように!」と指示。

体育館で再びイス・机・スリッパなどを出す。

そして、人権ソングのメンバーがやってきたので練習。

Fは,さも自分が指導したかのように準備する。何もしないのに。(怒)

13:00,全校生徒が体育館へ入ってくる。

13:15、人権教育講演会の始まり。

今日は,「北朝鮮による拉致の可能性を排除できない特定失踪者の家族」「救う会徳島」の話。

写真を依頼してあったI先生・・・。(怒)

思った以上に話が長い。

そして、便をもよおしてきた。薬を服用しているため便秘になりがち。その便秘対策用の薬が効いてきた。

立場上、今のところから離れることはできない。

「早く終わってくれ!辛抱ができない。」結局辛抱は,30分程度した。

講演が終わって、今までやってきた人権ソング。早期に拉致被害者・特定失踪者が帰ってくることを願っての歌。(詳しくは秘密)

歌も終わり、生徒お礼の言葉。

1週間前からお礼の言葉を言う生徒が、悩みに悩んでいた。でも上手に言え、終了。

教室へ帰って感想文!終了!

急いでトイレは駆け込む。

誰もいなくなった体育館。片付けをし始める。手伝ってくれる先生もいる。Fは片付けの手伝いもせず帰る。(怒)

15:18,終わる。

15:20、放課。

それから、校長や様々な先生との雑談。

16:00、部活練習。

18:00、いったん終了。

19:20まで1年生は練習。

途中、ピアノを一人で動かした影響もあり、急に腰が痛くなる。立つことができない。座ることもできない。寝込んでしまった。

明日も忙しいのに・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年06月10日 23時35分02秒
コメントを書く
[学校日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: