2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全22件 (22件中 1-22件目)
1
今年も残すところ あと2時間を切りましたね紅白も後半に突入し、ポルグラが歌ってる今年は冗談半分でブログを開設してみたら 速攻でコメントを頂いてしまい慌ててレスを付けて、新たに日記を書いて・・・の繰り返し。年末が近づくにつれ、何かと雑用などで日記の更新も思うようにいかなくなってしまった。そんな状況でも沢山のコメントやらアドバイスを多くの方に頂きました事を感謝致しまする。来年は 出来るだけ毎日更新したいけど、まぁオイラの性格じゃソレは無理(汗)まぁ出来るだけやっていきます ってカンジで・・・どすか?
2005.12.31
コメント(5)
最近 みなさんにPC故障やヘルニアの事で沢山のメッセージを頂きました。本当にありがとうございます。m(_ _)mまだ仕事はキリがつかないのですが、明日は病院に行ってきます。と言っても、明日はオイラの通院ではなく オイラの家族。最近 とみに調子が悪く、一人では歩けそうにない。いつもならオイラが車で送迎すれば済むのだけど明日はオフクロ一人で付き添うにはとてもこころもとないのでオイラも同行することになったってワケで・・・とても自分の医者になんて行ってられる状況じゃなくなっちまいました(--;年末年始は ヘルニア手術で入院した時に教わった【腰痛体操】しながら過ごす事にします(^-^;毎年悩まされる【正月太り】対策にもなるかな?
2005.12.27
コメント(4)
医者に行きたい いや 行かなきゃならんのだが行けない・・・オイラ2年半程前に【腰部椎間板ヘルニア】の手術をして今はヘラヘラ毎日を過ごしているのだが今でも定期的に通院している。まぁ医者に行ってもほとんど問診しかしてないので 行かなくてもど~ってコト無いのかもしれないけど仕事の疲れが溜まってきたり、ちょっと悪い体勢で仕事をするとてきめんに腰に出る。ヘルニアの手術をする前は腰の痛みなんぞはもう諦めていたのだが、それより左足の痛み・痺れで立っていられなくなってしまい、泣く泣く手術を決意した。最近、仕事がちょっとハードだったせいかすこ~し腰が痛む。ついでにまた左足にも手術前の感覚が・・・ヤバイのである(滝汗)本来なら今月は定期通院の月でレントゲンも撮る予定なのだが、今月はいまだに仕事がキリがつかない。これでこのまま正月になるとこれまたヤバイのだ。正月はさすがに仕事をしないのだが、そうすると結局家でゴロゴロ。PCの前にじ~っと座ってたり、コタツみかんなんぞしてると一番腰にくる(汗)このままだと来年の正月は【寝正月】になりそうだ。まぁカネが掛からなくてソレはソレで良いのかな・・・
2005.12.26
コメント(8)
一昨日【ヤ○ダ電機】よりPCの見積もりの電話があった。金額を聞いて真っ青になったが、そのままにしておくワケにもいかずHDDの交換に同意したのだが、修理が完了し、手元に戻ってくるのは正月明けだろうというコトだったが、昨日またまた【ヤ○ダ電機】より電話があり『修理終わりました~』との連絡が入った。よ~く考えてみれば、原因がわかっておりHDDユニットの差し替えだけだから半日もあればチェックも出来るわな・・・というコトで本日¥49,350-を握り締め引き取りに行ってきました。昼からセットアップを始めて、先ほど ようやく設定完了しました(^0^)修理前に吸い上げられる範囲でデータをCD-Rに移してあったので今夜はそれをまた配置しなければ・・・(家族のモノだから元に戻さないと使いづらくてーー;)一昨日、東京に住む叔父から電話があり、『北海道の業者に手配してカニを送った』とのコト。なんでも 業者が送料の関係からか、群馬に住むファイヤー一族5件分をオイラの家にまとめて送ったそうだ。ってコトは カニが到着したらオイラが配って歩かなきゃならんってコトっすね・・・オイラもうっかりしてたので、宅配業者と到着時刻を確認しておかなかったので昨日は朝から【カニ待ち】だった。 この叔父さん 時々カニやらメロンやら北海道の海の幸を送ってくれる。いつもなら大概午前中に荷物が届いたので 今回もお昼前には届くだろうと考えていたのだが・・・午後3時半に宅配業者より電話があり、住所を確認された。『え~とファイヤー様のお宅は○□町△丁目%ですよね?』『は!? ウチは○□町△丁目#-%ですけど・・・』『え~っ!? そうですかぁ 午前中から迷ってたんですよ・・・ 伝票では○□町△丁目%になってたモンですから・・・』叔父さん アンタ オイラの住所間違えたね(--;夕方になり や~っと【カニ】がやって来た。 それから慌てて親戚の家に配って回ったのだが、昨日はクリスマス・イブで道が激混み・・・4件すべて配り終わった時にはすでに夜になっていた。ひさびさの・・・4週間ぶりの休日(しかも今回は2連休)だったのに【カニ待ち】と【PCの設定】で終わったオイラの休日・・・カンベンしてよ~~~~ よ~ よ~ よ~ よ・・・
2005.12.25
コメント(10)
昨日の日記でPCの修理見積りのお話を書きましたこの年末 しかもクリスマス・イブを目の前にして【49,800円】の出費確定! しかもPCが使用不可となり、年賀状製作も出来ず 仕方なくお店に印刷を依頼。ハガキは持ち込みしたので、約4,000円近く余計な出費まで付いてきた。まったくイタタタ・・・な話だ。この痛みを何かに例えるなら・・・と考えてたら、例えとかじゃなく・・・そう! こんな過去を思い出してしまいました・・・・それはまだ私が神様を信じなかった頃・・・(違う!コレはさだまさし)それはまだオイラが大学卒業を控えた22の若造だった頃。親父が新車を買った。 いずれはオイラにくれるつもりだったらしく『おいファイヤー 最近は 日産でどんなクルマがイイのかなぁ 俺はよく分からんから選んでくれ』『は!? オイラが選んでイイの? ・・・ん~じゃあコレっ!!』というワケで当時新型発表されたばかりの【ローレルV6ターボ】勿論最上級グレード当時で250万超えましたから 今なら相当な金額です(^^;んで納車になっても親父は仕事が忙しく慣らし運転もしてられない・・・当然オイラが毎日乗り回してました(ボンボンってワケじゃないですけどね)納車になって2週間程過ぎたある日、助手席に女の子を乗せて夜のドライブ。【今夜はココのホテルにするか・・・】ゲートを潜り抜け、噴水のある中庭を囲む様に建てられたラブホは週末とあってほぼ満室。一旦 目を付けた部屋はオイラの後から入ってきたクルマにスッと入られてしまった・・・ふと左の方に目をやると ありました! 【空室】♪すかさずクルマをバックさせ、ハンドルを左に切り、そちらの空室を目指し・・・と思った瞬間 ドッカン!!と派手な音と共に凄まじい衝撃!空室に気を取られ、思いっきりバックさせた時 中庭の中央にあった【噴水】にモロ激突! 慌てて運転席から飛び出てクルマの後ろに回ってみると・・・Σ(!? ̄Д ̄)゚Д゚)・Д・) エェーッ!!マジ? バンパーが外側2点だけくっ付いた状態でトランクの下にぶら下がってる・・・とりあえず、部屋に入りビールを飲んで気を落ち着かせ するコトしてから(したんかい!!ってツッ込まない様に)トランクにあったガムテープでなんとか固定すると慌てて家に帰りました。次の日 親父に見つからない様ディーラーにクルマを持ち込み、速攻で修理して~!!と頼みましたが担当のサービスのおじさん バンパーを見るなり『あ~ コリャバンパー交換ですね この車ツートンカラーだから塗装代も2万UPですね~』だって『ひょえ~(汗) 仕方無いっす! で? 総額いくらですか?』『え~と ・・・・ ・・・・ 15万ですね~』『は? じゅ・・・う ご・・・?』まだ学生で しかもこの頃から【宵越しの金は持たない】主義だったオイラにそんなカネあるワケがない。・・・いや あった。 その時はたまたまあった。丁度バイクを売ったおカネ【15万円】がオイラの財布の中に。いや、 コレは次のバイクを買う為の頭金に・・・などと言ってられない。 泣く泣く日産に支払いました。結局オイラの手元には新たなる愛車(バイク)ではなく1枚の領収書が・・・コレも痛かったッスね~。それから次のバイク購入まで一年半も掛かってしまいましたわ(^^;しかも 新車のクルマのバンパーぶら下げて帰ったのがすぐに親父にバレてローレルはオイラのモノにはなりませんでした。アハハハ・・・ハハ・・・突然のHDDクラッシュは予防できませんが、クルマの事故十分避けられますから皆さん【ラブホでのバック】には十分注意して下さいね~♪
2005.12.24
コメント(15)
本日は午前中で仕事を切り上げた けっ!旗日なのにやってらんね~っつ~の!仕事を止めて部屋に戻るとカミさんが テレビの周りを片付けろと言っている並列に接続(ダビング用)したDVDプレイヤー、子供のゲーム機、ヤマハの5,1chセットが配線付きでゴチャゴチャと・・・確かに汚い。仕方なく片付けを始める。 まずは配線を外して~ と。そこに【ヤ○ダ電機】から電話。PCの修理見積りが出たそうだ。 今回はマザーボードは問題無しだが、HDDの円盤が読み取り部と接触してしまっているので やはり交換との事。・・・・で?おいくら?とおそるおそる聞いてみる。『・・・え~と 49,800円ですね・・・』はふ~ん(T0T) 誰かカネくれ~っ!!!『仕方無いっすよね(汗) すぐ修理してもらって下さい。 あと延長保証加入してたか ソチラでもう一度調べておいてもらえます?(ダメ元で)』ガックリと肩を落としながらまた片付けを再開・・・・ん? この配線は? アレ?こっちのピンジャックは何のだっけ?アレレ? このケーブル何だ? ・・・しまったテレビ・DVDレコーダー・DVDプレイヤー・ビデオデッキ・コピーガードキャンセラー・ゲーム機の配線全てがグチャグチャ・・・全くわからなくなっちゃいました(^_^; あ~ もうっ!! 今夜はふて寝します・・・・明日は朝から配線見直しだな~(汗) これなら仕事してた方が良かった・・・
2005.12.23
コメント(5)
先日 デスクトップPCが壊れたと日記に書きました。今は5~6年前のノート(Win98SE セレロン300)でなんとかイロイロやってますが現在使ってるプリンターはWin98になんぞ対応してない機種なんで年賀状も製作不可能となっちまいやがりました・・・・・・・手書き・・・・か?そのうえ たった1台のこのオンボロノートを家族で使いまわしする事になり日記の更新思うように出来なくなりそうです。よって ブログの閉鎖はしませんが、 すこしの間 更新が滞るかもしれません。せっかく毎日の様に覗きに来て頂いている皆様 申し訳ありません。またPCを使える時間も制約を受ける為、皆様の日記にも訪問はすれど、書き込み出来ないかもしれません。本当にみなさん ごめんなさいm(_ _;)m
2005.12.20
コメント(10)
姉さん!事件です・・・本日は朝から【公民館の大掃除】3週間振りの日曜休みだったのに、朝寝坊も出来ずに公民館へ・・・と思ったら外は辺り一面真っ白! また雪が飛んできてたみたいですね~(--;チャリで出掛けようと思ってたのですが 急遽予定変更!軽トラで出発! 日陰はよく滑りました~ アセアセお昼前には大掃除も終わり(オイラ落ち葉拾いと焚き火の係でした)お弁当もらって帰宅~家族に見せびらかしながら【鳥弁】食ってやりました ウヒヒ・・・でね! 弁当食いながら虫の息のPCからデータを吸い上げてみたんですよCD-Rが数枚残ってたので、なんとか大半のデータはバックアップが取れました途中一度、またシャットダウンしたりで、焦りましたけどね~あと長女の【i-pod】用MP3データが50曲分位ってトコロで生CD-Rが終了もうこれ以上は諦めですね~ 長女よスマン! 諦めてくれ!その後、オークションでも見てみようとしたら、またまた例の症状が出て再度シャットダウン。ここまでか・・・というコトでPCを担いで【ヤ○ダ電機】へGO!担当窓口の人をつかまえて状況を話すと『あ~ HDDイってる可能性大ですね~ あとマザーボードも怪しいかも♪』(なんだよ その♪調の話し方は・・・)で、保証書を一緒に渡すと『あ~ コレ購入から一年過ぎてますから 修理は実費になりますね~』『え? だってヤ○ダさんちは5年保証でしょ?』『ええ 家電はね PCは別途で延長保証を申し込まれた方のみですね』『・・・う~んと 確かソレした気がするんですけど・・・』『メーカー保証書と一緒に保管してないってコトは申し込まれてないんじゃないですか?』『いや・・・ 確かに前のPCで散々懲りた経験から入ったはずなんだけど・・・』『とりあえず、修理預かり致しますので。 故障原因が判りましたら【御見積り】の電話をさしあげますよ』『え・・・ あ、じゃ じゃあそうして下さい』オイラ慌てて家に帰り、家中引っ掻き回して書類を捜してみたんだけど・・・無いんです。 保証延長の申し込み書ってのが・・・・・ってコトはHDD・マザーボード総とっかえで・・・おいくら万円!?ねぇよ!そんなカネっ!もう超ブルーっすよ・・・しかも これから6時になったら【自治会の忘年会】だって。ジイさん連中に囲まれて飲む酒なんて美味くねぇっつうの!年末にきて最近凹みまくりなコトばかり・・・なんかのバチでも当たってんのかな~
2005.12.18
コメント(9)
本日は 思いがけずPCも完全復活♪と喜んだのも束の間夕方になって再度PCを立ち上げたら・・・また症状まで完全復活しておりました・・・今夜はしっかりとバックアップとろうと思ってたのにィ・・・やっぱりPC入院ですな こりゃ さっきもこの文章打ってたらフリーズ・・・勝手にシャットダウン・エラーメッセージが出て改めて一から文章打ち直してます。コレから『ヤ○ダ電機』に入院させてきますそれではまた・・・・・
2005.12.17
コメント(8)
先日からオイラのPCが調子悪いと書きました。ココんとこ毎日色々なコトしてみて頑張ったのですがもう疲れてしまいました・・・年賀状は100枚手書きだな。PCに入ってる家族やバイクの写真、住所録、その他モロモロのデータは全て救出不可能。もう購入した『ヤ○ダ電機』に持ち込もう。あ、その前にせめてキレイにしてかなくちゃ・・・と思い、カバーを開けたら・・・・いや~ 自分の目を疑いましたね! この世のモノとは思えない状態のホコリ・・・エアガンなんぞ持ってないので 口でフ~ッ!フ~ッ!と吹き続けるコト約5分 残ったモノはピンセットで慎重に取り除きケーブルを繋いで立ち上げてみました。今 その状態で使ってみて様子をみてるんだけどなんかイイ感じ・・・昨日は30分の使用に5回のシャットダウン・再起動の繰り返しだったから 大丈夫かな?まだちょっとアヤシイかな~ってトコもあるけどとりあえずコレで良しとしちゃいます\(^0^)/ウホホ~イ♪♪皆様 ご心配お掛けしました・・・ ありがとうございました!!
2005.12.17
コメント(5)
1ヶ月位前からウチのメインマシン デスクトップPCの調子がすこぶる悪い通常使用していると、時々HDDにアクセスするじゃないですかその時『チリチリチリ・・・』みたいなカンジの小さな音がするんですがそれとは全く異なる音アクセスランプがつきっ放しになって『ガッチョン ガッチョン ガッチョン・・・』って音が・・・時間にして15秒から 長い時で1分位。その間はキーを叩いても殆ど反応しなくなっちゃう(汗)なんとかその動作が終了するのを我慢して待ってたのだけれど最近は そのまま勝手にシャットダウン・再起動を繰り返し・・・ついには3日程前からシャットダウン・エラーメッセージ表示ほとんど使えません。この日記を書いてる最中にも同じ症状が・・・この文章2回も書き直してる(T0T)当分 古いノートで書き込まなきゃならんな~コッチもあまり褒められたモノじゃないんですわ・・・しばらく日記更新やら 訪問書き込み等 疎かになるかもしれませんがどうぞご勘弁を・・・『新しくインストールしたソフトウェア もしくは ハードウェアが怪しいですよ~』ってメッセージが出るんだけどそんなの身に覚えが無いんですよね~子供がインストールしたゲームが怪しいって言やァ怪しいんだけどインストール自体、もう3ヶ月以上前だしなァ・・・こりゃ買った店に持ち込んで診てもらった方がイイのかな~
2005.12.14
コメント(9)
今日もまたまた お酒 飲んじゃいました・・・昨日も仕事が終わり 速攻でキュ~ッとヤッてたら カミさんが『パパ~ お願いがあるのぉ♪ スーパー行ってぇ』『あ? オイラもう飲んじゃってるよ(* ̄▽ ̄*)』『なんで毎日飲んでるのよっ!! たまにはお休みしなさいっ!!』って怒られちゃいました(^^;昨日も よ~し日記書くかぁ! その前にレスにコメント付けてぇ・・・とPCの前に座ったトコまではイイんですけどふと気付いたら布団に包まって朝を迎えてました。レスを書いてる途中でうっかり寝ちゃったみたいで(^^;今日も さっきからレス付けたり、他の方の日記にレス付けてるうちになんだか 眠くなってきちゃいました・・・・う~ん イカンですねぇ オークションもしたいし、年賀状も作らなきゃいけないのに・・・そうだ! シビコ~ズさんはもう年賀状出来たみたいだからオイラんちの年賀状も作ってもらいますかっ!100枚位あるんだけど・・・
2005.12.13
コメント(17)
昨日 日記に『明日はじっくり日記を・・・』と書いたのにすでに【ただの酔っ払いオヤジ】になっております^^;日記更新あと2~3日引っ張っておけばよかったと後悔してます本日はお昼まで仕事をして、午後からはフリ~タイムってコトで【ユニクロ】行ってぇバイク屋での~んびりバイク談義に花を咲かせてせっかくの休日を満喫しようと思ってたのに仕事が終わらない(汗)先週も休みナシだったのでカミさんは休ませてオイラ一人でお昼ご飯も食べずに4時までやってようやくキリが付きました・・・でもよく考えたら去年は2ヶ月休みナシってコトもあったんだから最近は【気持ちがダラケてる】のかなぁ・・・で、仕事を終えてから慌ててユニクロ!昨日『最近忙しくてユニクロ行けない~』ってオイラが言ったらRFZ閣下が自分の分を購入するついでにオイラの分も買ってきてくれた!その商品ってのが【ウォームイージーパンツ】本来はそのまま履くのだが、オイラ達はジーンズの上に履いてバイクに乗る時にちょっとイイのだ♪で、昨日は閣下がオイラには【Lサイズ】が良いだろうって買ってきてくれたのだがカミさんに見せたら『絶対大きすぎる!ダボダボしてるから変!』だって・・・仕方なく1サイズ下のMサイズに交換してきました う~んオイラってデブじゃなかったんだぁ・・・ 足の長さはLサイズでも もうちょっと長くても良かったのにィ♪それから足早に初めてのバイク屋を訪れ【いかにも買いそうな客】を演じタダでコーヒーを飲んで新型バイク情報を仕入れ、お土産にカレンダーを頂戴しさらにちょっと足を伸ばしてレッド○ロンでバイクに跨り放題・いじり放題。最後は行きつけのバイク屋さんでまたもやタダコーヒーを貰って短時間ではありますが しっかりと休日を満喫してきました^^ただ、今日は移動の足はバイクではなくクルマ。とにかく寒かった! 外気温は5度しかないんだもん!クルマに乗ってエアコンを上限いっぱいの32度に設定してるのに寒くて仕方が無い・・・そんなこんなでまたもや【昔聞いたハナシ】を思い出しました・・・オイラがコピーメーカーで働いてた時の先輩サービスマンの体験談・・・ 当時その先輩は【公官庁・大手企業】専属担当。 その日も市役所の【とある】課にコピー機のメンテで訪問をしたところその課の女性から『最近コピー機の調子が悪いんですぅ なんかぁ いろんな症状が出るっていうか・・・』と言われ先輩は 幾つかの原因を想定し、調べていくがなかなかその症状も出ないし予測していた部品にも異常が見当たらない。先輩 頭をかしげながら更に考える。【仕方が無い ちょっと時間は掛かるけど おおがかりにバラしてみるか・・・】とハラを決め、コピー機の裏側のカバーを外しにかかる・・・・・と・・・・・ビスを外したカバーを『パカッ』と開けた次の瞬間『黒く動くモノ』が【ザザ~ッ!!】と足元に雪崩落ち・・・いや、先輩の足元からその背後へ、 更にはその部屋のいたる所へと素早く散っていった。先輩はその時何が何やら分からずその場を動けずにいたが、カバーを外したコピー機に目をやるとそこには同じく『黒く動くモノ』が・・・と同時に先輩の後ろで作業を見守っていた女性職員が叫んだ。『ギャ~~ッッッ!!!!! ゴキブリ~~ッ!!!!!!!』慌てず騒がず 先輩はクリーナーを吹き付け、コピー機の掃除を手早く済ませテストコピー。 完璧! はいっ! 調整完了です!ゴキブリに驚き、青白い顔をした女性職員に『この近くに給湯室はありますか?』と聞くとそのコピー機の置かれた壁のすぐ後ろに給湯室がありました。ゴキブリは【暗く湿って暖かい場所】が好きなので時々コピー機の中に巣食うゴキブリがいるそうです。確かに給湯室よりコピー機の中の方があったかいですけどね~(汗)先輩は何度かこういう経験をしているので そんなには驚かなかったがあんなに大量のゴキブリは初めてだったと感心しておりました。でも暖かいのが好きなのはゴキブリだけじゃないそうで、以前『コピーをとると必ず【ハエ】が写りこむ』って修理要請で行ってみたら、コピー機の原稿台ガラスの内側にハエがとまったまま死んでたとか『10年位前から動かしてないコピー機を久しぶりに使おうと思い電源を入れたが動かない』って依頼で行ったらコピー機の中でクモが巣を張ってたとか、ネズミが死んでたとか・・・いろいろな話を聞きましたね~ あ、そうそう ネズミの死骸といえばその先輩の行きつけのクルマ屋さんの体験談ある女性オーナーから『クルマのエアコンをつけると変なニオイがする』って相談されたのでそれでは修理してみましょうってコトでクルマを預かる事に。ディーラーに持って帰り、サービスマンがボンネットを開けてみると そこには・・・エンジンの上にスルメの様な姿になった【ネコのミイラ】がいたそうです・・・コレも実際に時々あるケースだそうで・・・特に女性オーナーのクルマはボンネットなんぞ滅多に開けないので多いそうです。女性のみなさん ボンネットは時々開けてみた方が良いかも・・・・・
2005.12.11
コメント(24)
今週は結局【クレーム品の再検査】は戻ってきませんでした。コレは多分来週早々に来るんだろう・・・あはは あは あは・・・でも通常業務の仕事は相変わらず山積みなんで明日も仕事もう2週間休みナシかぁ・・・イケません オイラもう疲れました・・・ホントは疲れてる一番の理由は 昨夜の【夜な夜な】で明け方4時まで遊び歩いてただからなんだけど コレは内緒のハナシさっ♪いやぁ 長年『ごののさん』と夜遊びしてて寝不足には慣れてるつもりだったけどさすがにこのトシになってきたらキツイっすね~今日も仕事しながら時々白目剥いてましたよ^^;今夜は日付が変わる前に寝よう うん そうしよう明日も半日だけ仕事して 午後からはユニクロ行ってバイク屋行って・・・オイラも忙しいのよ コレでも^^;明日はじっくりと日記を書く!・・・つもり
2005.12.10
コメント(10)
う~む 仕事がなかなかヤマを越えない ふぅ。ε=( ̄。 ̄ )昨夜も日記を書く気力が湧かず 2~3件訪問してレス付けたトコで力尽き寝てしまいました(^^;先日の日記で『悩む~』と書いたら多くの皆さんに心配して頂いた様で(面白がって?)たくさんのレスを頂きましたウレシ━━━━。+゚(*´∀`*)。+゚━━━━ィイ!!で、悩みの中に【小さいバイク】もあったけど、そのコトでも書きましょうか^^;まず、ごののさんが自分が欲しいが為に俺様さんを焚き付ける。俺様さん 【モンキー改】を購入し、カスタム熱上昇 更にカスタムにはしるごののさんが頃合を見計らい 【KSR110】を購入。 と同時にカスタム開始ソレを見ていたシビコ~ズさん 2人の熱気に当てられニンジャカスタム費用に手をつけて【エイプ】購入(いいのか?)そしてこの3人がオイラにも『4ミニ』を購入させようと目論んでるらしい。当然『チョロい』オイラとしても速攻で『4ミニ』の入手を真剣に悩んで・・・いたが、断念しました・・・(´・ω・`)ショボボボーンだぁってさァ 3人の子持ちで大型バイク乗ってて 実はビンボー人だよ!コレ以上バイクなんて買えないっちゅ~の(汗)今までのオイラだったらそんな状況ものともせず、即購入してたでしょうが今回は悩みに悩み、結局ココはグッと堪えましたよ(^^;まぁオイラもそれだけ大人になったって証拠かな1?そりゃ誰かがくれるってェのならハナシは別だけど・・・ねっ! シビコ~ズさぁん♥
2005.12.08
コメント(23)
う~ん 最近仕事が忙しくて休みが無い・・・でもコレは全然悩んでない美味しい珈琲を飲みに喫茶店行ってない・・・悩むってほどでもない^^;娘が反抗期・・・いまさら始まったコトじゃない でも心配だけど^^; んじゃ 何を悩んでるのか?ある『ワルだくみ』企ててから数週間が経つのに一向に進展が無いのだ。でも まだ内容はトップシークレットだからココには書けない・・・なら 日記に書くな!ってコトは言わないで^^;本当は書きたくて書きたくてウズウズしてるんだけどまだ ナ・イ・シ・ョ♥・・・ハァ ちいさいバイク欲しいなァ・・・・ ・・・・あ(汗)
2005.12.06
コメント(10)
今日は久々に1時間残業で終わった。・・・てか 疲れちゃったので ソコで辞めちゃいました^^;アチコチ日記を覗いてみると、 『ananyaさん』の日記にが目に止まった。カーナビが故障して勝手に『上久一色村』を表示するらしい・・・電源を切ってもまた勝手に電源が入り、またも『上久一色村』を表示・・・コワ~っ!! って文章を読んでいて オイラ思い出しました。以前 勤めていた派遣会社の部長から聞いた話・・・ある企業の工場では 数社の派遣会社が入っており、当然ウチの会社もソコに社員を数十名派遣していた。部長がその工場に視察に行った時、頭に見慣れないモノを被った人が目に付いたそうです。部長がその工場の総務の方と面談した時、聞いてみた。『御社の現場に変わった帽子を被った方がいますねェ』『あ~ 彼らですか・・・ 彼らはある宗教団体に所属してるらしいですわ』『作業帽を被らずにあの変わった【被り物】でイイんですか?』『う~ん アレにはちょっと困ってるんですけどね^^; なんでもヘッドギアとかなんとか・・・コレは外せませんって聞かないんですわ でもね~・・・仕事に関しては【これは修行ですから】って人一倍真面目に働くんですわヘタなそこいらの若いモンよりきっちり仕事してくれるんで コチラもあまり強く言えんのですわ』但し、その後 部長が事業所長から聞いた話では その企業の取引先等が工場見学に来る時はそのヘッドギア連中は『人目につかない場所』に移され作業していたそうですが・・・。まァ やっぱり異様ですもんね^^; 企業も痛し痒しってトコだったのでしょう^^;ハッ!? ・・・もしかして・・・・・・・『ananyaさん』のカーナビは彼らヘッドギア修行者が作ったんじゃないかっ!?彼らの崇拝する【師】のいる『上久一色村』をセンターに表示させ、カーナビを使う者を洗脳せんが為のシステムだったのかも・・・でもぉ 今現在 その【師】はソコにはいませんけどねっ!(^_^;じゃあ やっぱり『樹海の呪い』かなァ・・・ ~m( --)m(/;°ロ°)/ アレー
2005.12.05
コメント(8)
(`Д´) ムキー!なんだかココ最近 仕事が忙しいみんな『忙しいのはイイ事だよ』って言うけど・・・今日もさっきまで残業してました。しかし、来週はクレームのついた仕事の手直し(ー_ー;おかげで今度の火曜は『ごののさん』や『シビコ~ズさん』達と忘年会しようと思ってたのにキャンセルせざるを得なくなってしまった。(T_T) ウルウルう~ん 年末までこの忙しいの続くんだろうか・・・俺様さん・ごののさんに続き、シビコ~ズさんも4ミニをゲットしたらしい。ヤバイ・・・ 『チョロさ』にかけてはオイラ人に負けない自信がある。クリスマスイブを過ぎたOLさんが『頑張ってる自分にご褒美』といって高価なモノを購入するそうだが、オイラも『ご褒美』買っちゃおうかなァ・・・・・
2005.12.05
コメント(24)
ピポバポピ・・・・『あ、モシモシ~ 警察ですかァ? あのぉ ○○町のぉ △×ビルんトコにィ迷惑な駐車してる車があるんですけど~病院が近くにあってェ 小さな子供が遊んでたしィ 危ないと思うんですよねぇちなみにクルマはァ 緑色のデミオでェ ナンバーは・・・』『あっ そうですか~ 御通報ありがとうございます さっそく現場に向かい取り締まりますので。』『よろしくお願いします~♪』 ・・・フッ 勝ったな( ̄ー ̄) オイラを怒らせると後悔するぜ♪ これが土曜日のコトだった。所長は土・日の泊まりで会議だったので、オイラの鉄拳が(電話の結果)どの位効いたかは月曜になってみないと判らなかったのだ月曜になり、営業所に行ってみると・・・ いた!相変わらず憎たらしい顔して座ってる。しばらくは当り障りのない会話をしていたのだが、なんだかいつもと全然変わらない様子群○警察~ またちゃんと仕事しなかったのかぁ!?すると 所長が突然『ファイヤーさん ちょっと聞いてくれよー この前会議に行こうとして営業所を出たらさぁ 駐禁で切符切られちゃったよ~』『えっ!? そうなんですか?』(なんだやっぱり捕まったのか)( ̄ー ̄)ニヤリ『前の晩には信号無視で切符切られたから結構罰金デカイよ~まぁ俺は高給取りだから全然痛くないけどね~』ハァッ!? ナニこいつ?オイラの『空中チクリパンチ』(元彌チョップではない)も効かなかった様だ・・・・・・参りました オイラの様なハンパ野郎じゃとても太刀打ち出来なかったです。その後も数々の迷惑事を引き起こしてくれやがりましたが、オイラもいよいよ愛想が尽きましたのでオイラも辞表を出しました。(まァ他にも理由があったんですけどね^^;)この時ばかりはさすがに引き止められましたね~『ファイヤーさんが辞めちゃったらウチの営業所は困るんですよー』(そりゃそうだ オメェのせいで優秀なヤツはほとんど辞めちゃったんだから)それでも無視して辞めると突き放した途端 手のひらを返した様な態度でした。その後、2年程経ってから、残った社員に電話で聞いた話では立○所長 その後は2~3ヶ所転勤が続き、会社を辞めたそうです。しかし、会社を辞めた後は独立して新会社を立ち上げた『筑○さん』の下で働いてるらしいというオマケ付きのハナシ・・・オメェ『ツックンのやり方は全然ダメだ』とか言ってなかったか!?つくづく嫌なヤツだなァと思いましたよまァオイラの人生においてもう二度と会う事は無いでしょうけどっ!でも よ~く考えてみると『チクリ電話』なんぞするオイラが『一番嫌なヤツ』かな・・・--;
2005.12.04
コメント(4)
みなさん 『嫌なオヤヂ』のお話が御気に召して頂けた様で(^^;オイラの『チクリ電話』の続きを書く前に、書き忘れていたコトを追記しておこう。(眠い目を擦りながら書いたんでウッカリしちゃいました)オイラの『チクリ電話』からちょっと時間を戻して少し追記しておこう・・・オイラが担当企業の工場で事務処理をしていると、立○所長が突然やって来て、いつもの調子で『これから総務部長と面談しますのでアポ取って下さい』ときたもんだ。世間ではソレを『アポ無し』と呼ぶのを知ってほしい(-_-;仕方無いので総務部の主任にお願いして無理に10分時間を取ってもらった。彼には普段から『エロ画像』満載FDを進呈して子飼いにしてあったので多少の無理は聞いてもらえるのだ( ̄▽ ̄)ほほほ『何かね 今日は? これから出掛けるので忙しいんだが。』(でしょうね^^; すいませんすいませんっ!!)『今日は第○製造課の増員のお願いにあがりましたっ!』(オイオイ イキナリ核心かよっ!!)『アソコは○○(外人専門の派遣会社)に頼む予定だよ』(そうですねっ! そうしましょう^^ 早く頼んじゃって下さい!)『いえっ! 是非ウチの社員でやらせて下さいっ!』(オメ~は黙ってろっ!!)『う~ん じゃあ・・・』ってコトで総務部長から出された条件は1:人員は10名 全員女性とする。2:2週間以内に全員を集める。 そのうち5名は1週間以内に集める。3:最初は昼間の勤務。 その後2交替もしくは3交替制にシフト出来る人員である事が条件。4:3について交替勤務は『あくまで予定。交替勤務は無くなる可能性もアリ。』こんな条件でヒトを集めるなんて絶対出来ません!まず、ウチの会社は女性の社員が極端に少ない。コレは集めるノウハウも少ないし、従って現状で実績も少ない。そんな状況で募集広告を出して、2週間で10名なんて『これは夢のオハナシ^^;』面接の時、交替勤務があるかもしれないし、無いかもしれない・・・なんて説明で広告見て来た方が納得しますか?こんな条件じゃヒトを集めるどころか、『募集広告』だって出せません。ところが・・・『やりますっ! 是非ウチにやらせて下さい!』(バカか!? オメェは!?)『このファイヤーが責任を持って必ず人員を揃えてみせますので!』(やっぱり・・・ 言うと思ったよ(ー_ー;)帰り際、このオヤヂ『ファイヤーさん 企業との約束は必ずやり遂げて下さいよ 信用問題になりますから!』ハァ!? オメェが勝手に約束したんだろうが・・・2週間後の結果は言うまでも無い。2~3人の問い合わせはあったが、上記の条件を話すと『よく考えてまた電話します』と言ってその後は音沙汰無し。総務部長はカンカン。もうウチには一切の増員は依頼しないとのコト。更に今居る人員も2ヶ月以内に全員辞めさせると息巻いてる。まァ お怒りはごもっともです。そして立○所長の出張の前日。立○所長に嫌気が頂点に達した事務員kanaちゃんが退社を決め、その『送別会』があった。全員でしこたま飲みまくり、それぞれが代行車に乗り込んだが立○所長はだけは自分で運転して帰ると言い張っていた。『所長 ヤバイっすよ~ 捕まりゃ 良くて免停、へタすりゃ取り消しだってあるんスから』『世話ァナイっす! 俺は今までだって捕まったコト無いし!』『あ~ そうですか じゃ好きにして下さい』(ケッ! オメェなんか捕まりゃイイんだっ!)翌日締め日の事務処理の為、朝から管理・営業が全員 営業所に集まった。すると若い営業マンが嬉しそうに話し掛けてくる。『ファイヤーさん! 聞いて下さいよっ! 昨夜 所長自分のデミオ運転して帰ったじゃないですか』『んぁ? ああ そうだったね。』『俺見ちゃったんですよ! 帰り道で所長がパトカーに止められて捕まってたんですよ!』あんだってっ!? マジ? ウチの会社は『酒気帯び運転』で捕まったら『クビ』と決まっているのだ。おおおおぉぉぉぉっっっ!!!!! 神様はちゃ~んと見ていたのねっ!!事務所にいた全員が喜びの涙に咽ていると・・・立○所長の登場『おはよう ちょっと遅くなっちゃった アハハハ』・・・・アレ? やけに元気じゃない?営業が聞きました『所長 ・・・昨日無事に帰れました?』『あ~ 参ったよ~ 帰る途中 信号無視で捕まっちゃってさァ また罰金だよ』『え? ソレだけですか? 酒気帯びは?』『トボけたらそれで通っちゃったよ ハッハッハッ』ハァッ!? ナニィ~!?オイオイしっかりしろよ! 群○警察!またこういうヤツに限って『悪運』が強いんだな・・・そして また社員イジメを始めた・・・ココから前回の日記へと続いたのです。ふわぁぁぁ・・・ やっぱキツイ・・・とりあえずココまでアップしておきます。この次は オイラの『チクリ電話 その後』というコトで・・・
2005.12.03
コメント(5)
さっきまで日記を書いてたら突然PCがシャットダウンええぇぇっ!? と思ったらいきなり再起動・・・悔しいで『日記の更新』はまた後日・・・すんませんm(_ _)m
2005.12.02
コメント(2)
こやぞさん』と『Kidochiさん』お二人からの熱~いご声援(?)にお応えして眠い目を擦りながらなんとか書きました。でもやっぱり眠いので かなり内容は端折っちゃいましたケド・・・新しい所長が赴任してきた翌日には関東圏内の各営業所から『陣中見舞い』の電話が相次いだ。なんでも立○所長の赴任した先では、事務員・管理者が続々と辞めていくらしい。しかも 全国の支店でも有名な『かなりのクセモノ』らしい・・・なんでそんな所長が・・・よりによってウチに来るんだよ(-_-;そして その日の夕方 立○所長から営業所員全員に電話連絡があった。『きょうの7:00から緊急の会議を行いますので必ず営業所に集合して下さい』『はっ!? 今日ですか? これから交代勤務の社員と打ち合わせしようと思ってたんですけど・・・』『これは命令ですから。 絶対時間厳守で集合の事。』ツ~ ツ~ ツ~・・・・切れちゃいました。通常 オイラ達 管理社員は各担当企業の工場内に事業所があり、そこの常駐しているので営業所には用事がなければ 週の半分位しか行かないのだ。まぁ 緊急に集まれってんだから、よっぽど大事な用なんだろ。『命令です』って言う位だし・・・しかし営業所に集まってみれば『通常の営業会議』 しかし内容は酷かった。先日の筑○所長と引継ぎしてた時は『さすが筑○所長!』を連発してたのに、今日の会議の中では『ツっ君(オイオイ・・・)がどんなやり方をしてきたかは知らないが、俺には俺のやり方があるから。』『付いて来たくないヤツは付いて来なくてイイから すぐに辞めてくれ』ははぁ こういうヒトなのね・・・ しかもオイラではないけど すでに2人ほど目を付けてるらしい・・・案の定 2~3日後にはその2人にネチネチと無理難題を押し付け始めた。すでにバブルがはじけて大手企業も業績は右下がり。そんな状況の中でウチの業績を2倍に増やせとのご命令。詳しくは書けないが、その他にもネチネチと言っている様だ。ターゲットにされた管理社員は何日か徹夜までやっているのに その攻撃は一向に止まない。ある日オイラの事業所に突然立○所長がやってきて『俺をどう思いますか?』は? 『俺をどう思いますか?って聞いてるんです』・・・え~と それはどういう意味なんでしょうか? ・・・好き ポッ♥ とでも言ってほしいのか?嫌いですって言っていいのかしばらく考えていると『この前の会議の時俺が言った話を聞いてファイヤーさんがどう思ったか聞いてるんです。』なら 最初っからそう言えよ! ヴォゲッ!! とは言えず『そうですね 今の現状は確かに満足の出来る数字ではないと思いますので、所長がああいった言い方をされるのもわかります。早急に○○や××等の手を打ち、人員の増員と人材の確保に努めますよ』とお手本の様な回答。 それに加え『しかし、所長のあのトークは、数字の伸び悩みがある者へ奮起を促すモノだったのでしょうが、その後のフォローが・・』『いいえ そんな意味はありませんよ ヤツら辞めさせたいだけですから。』ハァ!?『・・・何故ですか?』『顔つきが気に入らないんですよ』ハァァッ!!!????『俺が気に入らなければ辞めてくれればイイんです。 ただそれだけですから』 何じゃ コイツ!?ただのイジメじゃんっ!!後で情報収集に奔走していた事務員のKanaちゃんに聞いてみると本当にただそれだけのヒトでした・・・バブルの頃、大手菓子製造会社の担当だった立○君 担当企業がバブル景気で増産に次ぐ増産で大口の増員をもらい その功績で見事所長に昇格。しかし、その下に付いた部下が立て続けに辞めていくので営業所を転々をしているらしい とのこと。その後も勝手にオイラ達管理社員を飛び越えて企業の窓口と勝手な約束してきたり突然企業に押しかけて 窓口とアポ無しで交渉しようとしたりと したい放題。その間も目を付けた管理社員にはネチネチ攻撃の手を緩めない。そのうちにイジメに遭っていた管理社員のうち1人はネチネチ攻撃に耐え切れず会社を去っていった。オイラは結構気の優しい方だと思っているが もうそろそろ我慢の限界だ。そんなある日 立○所長が所長会議で東京に出張するコトになったのだが、その日は『請求の締め日』で、管理社員が全員営業所に詰めていた。オイラ達は担当事業所社員の給与と企業への請求書作成に大わらわだったがさっき『じゃあ 後の事はよろしく頼む』って言って出て行った筈の所長がまた戻ってきて またも例の管理社員にネチネチと攻撃を始めた。オイラはあまりにウザくなったので『所長! 駐車場からクルマ出して下の路上に路駐したままなんでしょ? あまり長く置いてると駐禁でキップ切られますよ』(当時の営業所は駐車場が無く、近くの駐車場を借りていた。営業所のビル周辺は駐車禁止区域だらけだったのだ)『全然問題ないよ。 捕まえられるモンなら捕まえてみろって位だ。』『あ~ そうですか ・・・知りませんよキップ切られても』それから1時間経っても一向に会議に出掛けて行かない所長。更にネチネチとやっている。もう頭にきたっ! オイラもう我慢できんっ!こういうヤツは一度痛い目に遭わせないとワカランのだっ!こんなヤツには天誅を与えてくれるっ!! オイラの正義の鉄拳受けてみよっ!オイラは一旦営業所を出て近くの公衆電話に手を伸ばすピポバポピ・・・・『あ、モシモシ~ 警察ですかァ? あのぉ ○○町のぉ △×ビルんトコにィ迷惑な駐車してる車があるんですけど~病院が近くにあってェ 小さな子供が遊んでたしィ 危ないと思うんですよねぇちなみにクルマはァ 緑色のデミオでェ ナンバーは・・・』『あっ そうですか~ 御通報ありがとうございます さっそく現場に向かい取り締まりますので。』『よろしくお願いします~♪』 ・・・フッ 勝ったな( ̄ー ̄) オイラを怒らせると後悔するぜ♪
2005.12.01
コメント(8)
全22件 (22件中 1-22件目)
1


