~宝箱を開けて~

~宝箱を開けて~

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ハナマロ0130

ハナマロ0130

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Freepage List

2007年08月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ネットを見ていて目にとまった「子供の指しゃぶりをやめさせるため保育士が預かっていた子供の指にカラシ」というニュース。

むむぅ(--;)っと考えさせられました。


我が家のハルマも産まれてすぐの頃は拳をしゃぶり、現在は左手親指をしゃぶってます。
初めの頃は「指をしゃぶる仕草はかわいくていいじゃないか」と思っていたけど、最近は親指にやんわりとタコが・・・

指しゃぶりについては色々な意見があり、歯並びに影響するからやめさせるべき、とか保育園や幼稚園に通って友達と遊び始めると遊びに夢中になって自然にやらなくなる、とか色々。

あまり気にしたことはなかったのだけど、先日ハルマをカートにのせて買い物をしている時に指をしゃぶっているハルマの様子を見た店員さん(50代後半くらい)がおもむろに声をかけてきました。

「あら~すごい指しゃぶってるねぇ。」「指にからし塗るといいんだよね」「歯が出っ歯になるのよぉ」

指しゃぶりをやめさせたいと言った訳でもないのにこのお節介発言はとどまることを知らず、カートを押していた旦那も先に進むに進めず・・・

ハルマは指をチューチューしながら「このオバサン誰?」って表情で店員さんを見上げてました。




って今日は真面目なお話でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年08月30日 19時43分13秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: