楽天的?ホームページ by takayan

楽天的?ホームページ by takayan

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

takayan1964

takayan1964

コメント新着

PaydayOn@ osbJfEWRmjvX <small> <a href="http://www.religiousp…
ViagraPro@ jLusuJByHiD <small> <a href="http://buyviagrapills…
CashPay@ jPHSZNWtXiY <small> <a href="http://www.religiousp…
PaydayL@ yStAiiindoGkiQFd <small> <a href="http://www.religiousp…
PaydayL@ jXTYcvEPinrtYAD <small> <a href="http://www.religiousp…

フリーページ

2002年08月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

まだまだ遊びモードで……



たっぷりと旅館の朝食を堪能すると、チェックアウトし、トリックアートぴあ日光(それにしても、藤原町にあるのに「日光」と名の付いた施設の多いこと!)へ。

入館するとまず係員から「見方・楽しみ方」の説明があり、そのあと自由行動へ。うーん、こういうところでは、うちの人間たち、どうも楽しみ方がいまひとつである。コスプレほどは爆発しないのだろうか(おいおい!)。自由撮影用の額縁があってもトリックアート的な撮り方はしないし、サメに食べられそう! な写真を撮ってもらおうとしたら、娘に笑われる始末。それにしても、我が家が肥満児の横で「ワタシってやせてる~」って写真を撮らなくて済むのは、ほんとうに恵まれていると思う。

ここでのおみやげは、トリックアート的なものは少なく、強いて言えばホログラム系のモノ、ということで、これを少しばかり購入して、次の目的地、鬼怒川お菓子の城へ。要するにお菓子のおみやげ屋さんなのだが、種類が大変豊富な上に、一部賞品はバラ売りもしていて、なかなかうまい商売をしているのである。我が家は2階の喫茶室でケーキを食べ、1階でお菓子を少し買い込んで、鬼怒川をあとにした。私は最初の日に大笹牧場でおみやげを購入したのだが、大笹牧場は鬼怒川と日光にも出店があるし、ホテルでよほど気に入ったもの以外のお菓子系みやげは、こういうところで買うのが正解ではないか、と感じた。

お祭りの街で餃子像は悲惨にも……


鬼怒川を後にした家族一行は、一般道から宇都宮市中心部へ。
クルマをどこに止めるか、駐車場探しに難渋した上、市営駐車場の係員は愛想が悪く、結局ちょっと高いが感じのよかったパルコの駐車場へ入れる。

街はなんとお祭りのまっただ中(とはいっても、メインは夜)。ちょっとだけ気分を味わい、目的地の 宇都宮餃子会 の直営店「来らっせ」へ(2004/05/26註:いまや東京・池袋の「餃子スタジアム」にも出店があるようで)。その日に食べられる餃子の中からいろいろな種類のものを一皿づつ、計5皿とライス2つを頼み、お待ちかねの昼食(1時をとうに過ぎているのに、大変な混みようで、出てくるまでにちょっと待たされる)。どの餃子もなかなかのお味で、さすがは餃子の街、宇都宮と、皆で納得。

満腹になったところで、どうしても餃子の像を見たい、という妻の発案で、駅前にある餃子像を見に行くことに。でも、(予算の関係からだという)大谷石で作られたその像は、風化が進み、結構哀れなお姿を町中にさらしていた。写真を撮ることもなく、「見た。おわり」。



さすがにこの日は疲れたので、とっとと就寝。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年05月26日 12時57分25秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: