模索中・・・

模索中・・・

PR

プロフィール

かず19770112

かず19770112

カレンダー

カテゴリ

2008年05月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
おはようございます。

それ以外から来た人の方が多い。

ま、同じ人が何回もクリックしてたら人数的には少ないんかもしれませんが・・・
なにはともあれちらっとでも見ていただけているのであれば感謝感激です。

昨日から何気に始まった格言シリーズですが今日はこれ!!

これは銘柄選択なのか相場の流れを意味しているのか??
という疑問がありましたが、
どうやら相場の流れのようですね(って大体の人がそう思ってるか・・・)


「人が売るときに買い、人が買うときには売れ」
(Buy when others sell; Sell when others buy.)というものがある。


また米相場の時代にも、
○…万人の気弱きときは米上がるべきの理なり。諸人気強きときは米下がるべきの種なり。(三猿金泉秘録)
○…弱気の理、世に現われ出ればみな弱気、何時にても買いの種まけ。(同)
○…万人が心に迷う米なれば、つれなき道へおもむくがよし。    (同)
○…万人が万人ながら弱気なら、のぼるべき理をふくむ米なり。   (同)
○…千人が千人ながら強気なら、くだるべき理をふくむ米なり。   (同)
○…野も山も皆一面に弱気なら、阿呆になりて米を買うべし。    (同)
○…万人が万人ながら強気なら、たわけになりて米を売るべし。   (同)
○…万人があきれはてたる値が出れば、それが高下の界(さかい)なりけり。(同)

○…向かう理は、高きを売りて安きを買う。米商いの大秘密と知れ。 (同)

とあった。

昔も今も相場の基本は「安く買って 高く売る!!」それだけなんですね
ファンダメンタルもテクニカルもその安いと思われるポイントを探す道具なんですが
いつのまにか基本を忘れられかけている気がします。


そこが底(今年の1~3月)でしたし、
多分年初来高値を更新しまくっていることが話題に出たら恐らくそこが天井なのでしょう。

そういう人たちは普段わざわざ株の情報を仕入れていませんし興味がないので話題にあがらないですが、少なくてもニュースや新聞や電車の中吊り広告は見るのでそこで見た情報を
株をやっている人に話すのでそのことで総悲観や総楽観になると思います。

だから難しいことを考えたり勉強したりせずとも普段接している株をやらない人たちの言動や普段株の事を報道しないニュースが報道しだしたら
総悲観=買い  総楽観=売り で簡単に勝てるのかもしれませんね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月26日 07時57分12秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: