くぴんのブログ

くぴんのブログ

PR

プロフィール

くぴん74

くぴん74

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

マーケットスケジュ… New! どらりん0206さん

2021~25PF概況639位… New! みきまるファンドさん

楽天ラッキーくじ更… じゃっかすさん

まさかの Maryu21さん

自分を愛することは… まりあのじいじさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年12月03日
XML
カテゴリ: サッカー
以下の勝ち点で3チームに優勝の可能性があるまま今日の最終節を迎えた。

http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/game/score/2011120303

1位 柏レイソル 勝ち点69
2位 名古屋   勝ち点68
3位 ガンバ大阪 勝ち点67


柏vs浦和の試合をテレビ観戦した。
前半はほとんど、柏が主導権を握って進み、柏のジョルジ・ワグネルの強烈な1点目と橋本の技ありの2点目が決まった。
後半、浦和の柏木がヘディングシュートで1点返して柏2-浦和1となったが、その後、柏の茨田のシュートがキーパーの手をすり抜けて3点目が決まった。
この後も、柏が主導権を握り、見事、3-1で初優勝をした。

名古屋もガンバ大阪も勝ちきり、結局上位3チームの順位と勝ち点差は動かないまま2011年のJリーグが終わった。


優勝経験のないチームは、どこかで負けて落ちてくることが多いが、本当に堂堂たる戦いぶりで、首位を守り続けて優勝した。

ネルシーニョ監督も2点目を決めた橋本も、インタビューで強さの秘密を、練習を全力でやり、誰が出てもいいサッカーができること、と答えていた。

3点目を決めた茨田は、クラブ関係者、スタッフ全員一丸となって勝ち取った優勝と言っていた。

優勝して喜ぶ、選手、監督、チーム関係者の姿はいいものだ。
ぼくも元気をもらうことができた。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年12月03日 21時22分23秒
コメントを書く
[サッカー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: