くぴんのブログ

くぴんのブログ

PR

プロフィール

くぴん74

くぴん74

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

マーケットスケジュ… New! どらりん0206さん

2022~24主力株概況1… New! みきまるファンドさん

楽天ラッキーくじ更… じゃっかすさん

千秋楽だ!! Maryu21さん

話題の中華トランシ… jashiさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021年06月19日
XML
カテゴリ: 本の紹介
Part1 未発見データが告げる意外な事実
Part2 ネット社会だからこその新事態
Part3 徹底したデータチェックで見えてきた日本の不思議
Part4 人類未踏の福祉社会を喜んでばかりいていいのか?
Part5 さらば、「不安」症候群

統計データから事実を確認し、その現象を説明するデータを探し出して新しい知見を提供してくれる。

男子の草食化は、新入社員研修での意識調査で「親しい異性といるとき」に生きがいを感じる割合が2000年頃から減少していることから確認している。意外なことに、食事でのタンパク質の摂取量も同じように2000年頃から減少している。文字通り、食事の草食化が草食男子を増やしている、ということらしい。タンパク質の摂取量の減少は魚介類消費量が減少したためということだ。
2015年以降、食事のタンパク質摂取量は上向いており、「親しい異性といるとき」に生きがいを感じる新入社員の割合も横ばいになっている。
したがって、男子の草食化→少子化の流れを止めるためには、若者にもっとタンパク質をとってもらう、ということになる。


ほかにも以下のような興味深いテーマが数多く取り上げられ、統計データから意外な事実を見せてくれている。

日本の女子高生が世界一楽しそうな理由/県民「のんき度」ランキング、トップ沖縄、最下位福島はなぜ?/日本の通信料は特に高くはないのに、日本の通信費が世界一高いのは?/セールスマンの死:営業マン激減のナゾ/東京一極集中なのに、なぜ日本人は移動しなくなったのか?/日本の地域の格差は縮小している)/日本の女性はなぜ、どんどんキレイになっているのか?/男が太り、女が痩せるのは日本だけ?/貧しい時代の代名詞、「エンゲル係数」がなぜいま上昇?/「西日本」が「東日本」よりも出産・子育てに積極的なナゾ/なぜ金沢が和菓子・洋菓子ともに一番の消費都市なのか?/世界一の高齢化率が引き起こす意外な事態/日本人は「ITに不慣れ、現金依存、人助けしない」のウソ/日本人はいつから貯蓄しなくなったのか?/管理職は専門職よりも精神状態が良いという不思議/「85歳でも1割の人が働いている!」のなぜ?/日本の治安は世界最高レベルなのに、なぜ、実感できないのか?/日本が「階級社会になった」説はなぜ誤りなのか?/長時間労働は減っているのに、過労死が注目されるのはなぜ?/日本の医療コストはなぜ、意外にも安いのか?

筆者の見解に納得できないところもあるが、数多くの統計データから知らない事実や現象を見るのは目からウロコで面白い。

なぜ、男子は突然、草食化したのか 統計データが解き明かす日本の変化 [ 本川 裕 ]
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 戦うサラリーマンへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年06月19日 14時31分27秒
コメント(0) | コメントを書く
[本の紹介] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: