ブタ子の「ちょっと聞いてよ♪」

ブタ子の「ちょっと聞いてよ♪」

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

*ブタ子*

*ブタ子*

2008.07.27
XML
カテゴリ: お祭り
九十九里の白子町で行われたイカダ祭りを見に行きました。


優勝チームには15万円相当の副賞があるそうです!
すげ~!そんなお金、どこから来るんだ??寄付?!
ちなみに、2位は10万、3位は7万、
お義父さんのチームは7位で3万の商品券を貰ったらしいです。
って、お義父さん出てるし(笑)
P7271423 スタート.JPG
お義父さんは色んなことに興味があってお友達も多いみたい。
誘われると何でも参加しちゃうってノリ。


イカダと言っても、塩ビ管を並べた上に板を乗せたもので、
漕ぐオールも全て手作りです。
P7271410 塩ビ管.JPG

このチーム、浸水してますが・・・大丈夫かしら?
P7271419 浸水.JPG
チームは4人以上~何人でも良くて、女子1人は必須です。

レースはタイムトライアルで、数隻ずつ5分刻みでスタート。
P7271453 レース.JPG
今年は50隻弱だったけど、多いときは60隻以上出るんだって。

全国各地どこからでも参加可能なんだって。
白子町と姉妹都市の長野県小谷村から消防団の参加もありました。
P7271463 消防団.JPG
ってか、これ、運んで来たの??

みなさん、チーバくん知ってる??
P7271441 チーバくん.JPG
千葉国体のキャラクターで、千葉県の形をしています♪

P7271451 遊歩道.JPG

観客が少なくて、もったいない感じ。

ゴールは、スタート地点から約1km上流です。
P7271458 ゴール.JPG
満潮に合わせて手で漕いで川を上ります。
海からの追い風もあって、中間地点までは軽快な漕ぎっぷりだけど
後半はみんなペースダウン。


このイカダ、どうするのかと思ったら、クレーンで上げて
大型トラックの荷台に積んで運んでいました。
P7271459 クレーン.JPG
クレーン代もお金掛かりそう・・・
って、そんなことばかり考えているワタシ。。。

冷えたトマトのサービスがありましたよ~
P7271408 トマト.JPG
日陰がなくて、すーっごい暑くて倒れそうだったけど、
それでも今年は涼しい方だったらしいです。
観戦される方は日除け対策と、飲物を十分に用意して下さいネ。


【参照】
- 南白亀川イカダのぼり大会: http://www.town.shirako.chiba.jp/news/event/ikada/ikada2008.htm
- チーバくん: http://www.city.funabashi.chiba.jp/kikaku/kokutai/chi-bahimitu.htm
- 信州・小谷村: http://www.vill.otari.nagano.jp/kanko/index.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.29 10:51:18
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

獅子乃鷲 @ Re:南白亀川イカダのぼり大会(07/27) お世話になっております。 白子町公明党…
獅子乃鷲 @ Re:(白子町)花火大会(06/12) お世話になっております。 白子町公明党…
獅子乃鷲 @ Re:南白亀川イカダのぼり大会(07/27) お世話になります。 白子町公明党、東海…
獅子乃鷲 @ Re:(白子町)花火大会(06/12) お世話になります。 白子町公明党、東海…
道しるべ@ Re:落花こがし(11/01) 凄い! ブタ子さんへ いきなりコメしてごめんなさ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: