農作業ができないのは残念ですけれど、今はベビちゃんのことが最優先ですよね。
何かあってからでは遅いですもんね。。

私は植物などを育てるのが非常に苦手なんですが、昨年ベランダでミニトマト作りやミニほうれん草作りをしました。
今年もベランダでやってみようかな、とは思っています。
(2010.03.23 12:40:28)

ブタ子の「ちょっと聞いてよ♪」

ブタ子の「ちょっと聞いてよ♪」

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

*ブタ子*

*ブタ子*

2010.03.22
XML
カテゴリ: 農作業・園芸
グッと春めいてきた今日このごろ。
種蒔きの季節ですが、今年は断念することにしました。

3~4月に蒔こうと思って買った種。
P3230384 たね.JPG
種を蒔くのは大した仕事じゃないし、その後の手入れも
普段ならどうってことはないのだけど(それなりに大変だけど)
ちょっと今回はやめておこうかと。

蒔くだけ蒔いて、続きができないと他の家族の仕事が増えて迷惑だし。

ってか、既にソラマメ↓が手入れの必要な状態…
P3230388 ソラマメ.JPG
そろそろ枝を揃えて追肥して、土寄せをしなきゃいけないし、

P3230390 エンドウ.JPG

大した仕事じゃないんだけど、他の農家の奥さんで、
妊娠中も元気だったから農作業を続けてたら、8ヶ月で出血して、
先生に凄く怒られてそのまま入院した、って話を聞いてさ。

そもそも私はトラブル続きなんだから、農作業は断念するべきだよね。
農作業は労賃を出してやって貰うことだって出来るけど、
出産はそーゆ~訳にいかないからね。

あ~、カリフラワー、食べたかったのになー。
(野菜は買ってまで食べないので、作るしかない)
ゴマって手間が掛かって面倒みたいだけど、
どうやって出来るのかやってみたかったし、
海外生活で気に入っていたビートルートも作りたかったし、

本当にサクサクした歯触りで美味しいので作りたかったんだよね。

--- --- ---

今は、おじいちゃんとおばあちゃんが作ったキャベツが大問題になってるの。
P3230386 キャベツ.JPG
もともと毎年たくさん作るんだけど、今年は私に直売所で売らせて
お小遣いにさせるつもりで、もっと余計に作ったみたいなんだよね。


キャベツはどんどん大きくなって割れてきちゃうし、
どうしようもなくて、もったいない状態なの。

畑に何も植えず荒れさせておくよりマシなのかも知れないけど、
肥料代も掛かってる訳だしねぇ。
やっぱ、もったいないので、同じ目に遭わないためにも
今年の種撒きはガマンして、来年蒔くことにしよう。

--- --- ---

ちなみに、これ、タマネギなんだけど…
P3230392 タマネギ.JPG
苗を植えた直後、まだ根が張らないうちにに鳥が来て、
くちばしで引っ張って抜いちゃったんだよね。
だから、本当なら全部の穴に苗があるべきなんだけど、
ほとんど丸坊主。

不幸中の幸いなのは、この畑は自家用(出荷はしない)なので
収入にはあまり影響しないこと。
でも、自分の畑で採れないと、買って食べることになるので、
結局は赤字と同じなんだけどね。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.03.22 14:29:38
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:農作業断念(03/22)  
ハロラバ  さん
玉ねぎはだいぶなくなってますね。
これはカラスの仕業かな?

ひどいなぁ。 (2010.03.22 16:03:04)

残念ですけど。。。  
ひめぽん さん

こんにちは  
tama さん
先日は、訪問&コメありがとうございました♪

採れたて野菜…最高に美味しいですよねぇ!!
慣れてるとは言え…農作業は、意外と大変で腰や力を使う作業が多いので、今年は断念ですね!! (2010.03.23 14:36:42)

お返事 from ブタ子  
*ブタ子*  さん
★ハロラバさん
カラスかな…。ヒヨドリは春にくるんでしたっけ?じゃ、ムクドリかな。犯人は不明です(*_*)

★ひめぽんさん
タマネギや枝豆なども作れるので、是非プランターで挑戦してみて下さいネ!

★tamaさん
農作業は、たまにやると楽しいんですけどね~。毎日だと結構キツイです。夏のトウモロコシやトマトが待ち遠しいです。 (2010.03.25 17:13:58)

Re:農作業断念(03/22)  
hitoshisan  さん
ソラマメ元気に成長していますね。葉物野菜の成長はいかがですか?日照時間の不足の影響が出ていますか?
我が家のソラマメも大きく成長し見事な花を付けています。あと1ヶ月程度で収獲を迎えます。ビールのつまみに最高ですね。また立ち寄らせていただきます。 (2010.04.16 05:22:45)

★hitoshisanさん  
*ブタ子*  さん
葉物は今は作ってないんです。ソラマメは他の農家さんのはかなり立派ですが、私のは手入れ不足で期待できません。。。買うと高いので自分で作って満腹に食べたいです。 (2010.04.16 11:12:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

獅子乃鷲 @ Re:南白亀川イカダのぼり大会(07/27) お世話になっております。 白子町公明党…
獅子乃鷲 @ Re:(白子町)花火大会(06/12) お世話になっております。 白子町公明党…
獅子乃鷲 @ Re:南白亀川イカダのぼり大会(07/27) お世話になります。 白子町公明党、東海…
獅子乃鷲 @ Re:(白子町)花火大会(06/12) お世話になります。 白子町公明党、東海…
道しるべ@ Re:落花こがし(11/01) 凄い! ブタ子さんへ いきなりコメしてごめんなさ…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: