ブタ子の「ちょっと聞いてよ♪」

ブタ子の「ちょっと聞いてよ♪」

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

*ブタ子*

*ブタ子*

2011.03.20
XML
カテゴリ: できごと
一応、今は玄関先にすぐ持って出られるように避難用に


改めて買ったものはなくて、全てウチにあったものを集めました。

まずは、ともかくポン助のおむつだよね。
P3203061 おむつ.JPG
物資は2~3日すれば届くと仮定して、
- おむつ 10枚、
- おしり拭き 1パック
- ティッシュ 1箱
- カイロ

- 薬(現在使用中の塗り薬)
- 着替え 一式
- 手ぬぐい(タオルより嵩張らず、すぐ乾くので)
- 爪切りハサミ(すぐ爪が伸びて困るので)

自分のものはこのくらい。
P3203060 寝袋.JPG
避難所は寒いので
- 上着
- マフラー
- 帽子(お風呂に入れないで髪がグチャグチャになったのも隠せる)
- レッグウォーマー
- 毛糸の靴下


きっと風邪を引くと思うので、
P3203062 薬.JPG
- マスク
- イソジン
- 風邪薬(この他にも普段用のカバンに胃薬など入っている)
- 湿布

- パンティーライナー(下着の着替えの代わり)

生理用品は、産後まだ戻って来てないので用意してないけど、
ストレスとかで来るときがあるみたいなので、必要なのかも。

停電に備えて、
P3203063 電池.JPG
- ロウソク
- マッチ
- ライター
- 懐中電灯
- 電池
- ケータイ外付けバッテリー(単三電池を使用)
- ケータイ充電用品
- エネループ

この他に、水などは車に乗ってます。
前回避難したとき に乗せたままになっている)

でも、暫くして地震が落ち着いたら、これを片付けると思うので、
結局は次の災害時にサッと対応できないと思うのだけど…

--- --- ---

我が町は日本一(?)のテニスコート数を誇っていて、
この連休も大会の予定があったみたいなの。
でも、さすがに中止になって、子供たちに用意していたお菓子が
配れずにたくさんあるので、被災地に送りたかったらしいんだけど、
モノよりお金を送って欲しいと断られたみたい。

で、たくさんあるから欲しい人は持って帰って下さい、
って言うのかと思ったら、300円で買って下さい、だって。

あ、そっか。 そりゃそうだよね。
このお金を被災地に義捐金として送るそうです。

で、詰め合わせを見たら、300円以上ありそうなので(セコイ)
とりあえず1袋協力させて貰いました。
P3183043 お菓子.JPG

避難所の子供たちもお菓子食べたいだろうなぁ~…


にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ にほんブログ村 家族ブログ 大家族へ にほんブログ村 家族ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.20 11:36:15
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

獅子乃鷲 @ Re:南白亀川イカダのぼり大会(07/27) お世話になっております。 白子町公明党…
獅子乃鷲 @ Re:(白子町)花火大会(06/12) お世話になっております。 白子町公明党…
獅子乃鷲 @ Re:南白亀川イカダのぼり大会(07/27) お世話になります。 白子町公明党、東海…
獅子乃鷲 @ Re:(白子町)花火大会(06/12) お世話になります。 白子町公明党、東海…
道しるべ@ Re:落花こがし(11/01) 凄い! ブタ子さんへ いきなりコメしてごめんなさ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: