全59件 (59件中 1-50件目)
以前、期間限定日記で紹介したように、24時間テレビに、SPEEDが再結成して、登場するそうです。今日、午後4時前後から30分位登場する予定だそうです。日本武道館で、ヒット曲「White Love」などをメドレーで披露するほか、「脊髄(せきずい)性筋萎縮症」と闘う野尻さんとの9年ぶりの再会。そして、今井絵理子(24)の聴覚障害の息子を子育てする姿をドキュメンタリーで紹介するそうです。 - - - - -24時間チャリティーマラソン、エド・はるみさん、頑張っておられますね。昨夜、雨だったので、どうなることやらと思いました。今は、晴れているそうです。逆なら良かったのに、大変ですね。でも、11時頃の休憩での中継で、「お日様が出てきてしまいまして、一番心配していた紫外線がシャイニングーでございます」と、ギャグはまだ言えてました。まだまだ、暑そうですが、頑張ってください!
2008年08月31日
コメント(6)
【原作本のアフィリ追加しました】(9/2追加) 昨夜の実話ドラマ『みゅうの足(あんよ)パパにあげる』、見るつもりなかったんですが、松本潤主演だったので、途中から見ました。こういう難病物、私、苦手なんですよ。なんだかお涙頂戴みたいで、辛くなって・・・でも、このドラマは少し、違いました。主人公の山口隼人(松本潤)は、CIDP(慢性炎症性脱髄性多発神経炎)で手足が不自由になりましたが、前向きで・・・ 最初、違う病気と間違われて、正しい治療が遅れて、手足が不自由になってしまいました。病院を変え、治らない病気と聞いて、落ち込みます。 ステロイド治療の影響で、太ってしまったとのことで、松潤がまん丸の顔になったのには、笑ってしまいました。太っただけで、顔って変わるものですね。その顔を見て、両親は涙ぐみましたが、奥さんの綾(香里奈)と、一人娘のみゅう(畠山彩奈)ちゃんは笑いました。 七夕のお願いの短冊に、みゅうちゃんが「みゅうのあんよ、パパにあげる」と書きました。隼人も綾も涙ぐみました。隼人は、短冊に「みゅうに高い高いをしてあげる」と書きました。その短冊の願いを叶えるため、治療に前向きになりました。新しい高い薬に変えて、病状も一段落し、リハビリも一生懸命やるようになりました。手足の末端の不自由は治りません。でも、なんとか、杖をついて歩けるようになり、夢に見た退院ができることになりました。そして、最後、隼人と綾が愛を誓い合った思い出の丘へ行き、綾に支えてもらって、みゅうちゃんを高い高いしました。私も涙ぐんでしまいました。この病気は、一生治らないらしいですけど、こんなに明るいラストで良かったです。 翌朝、モデルとなったご本人のドキュメントがありましたが、寝ていて見ませんでした。 みゅうの足(あんよ)パパにあげる
2008年08月31日
コメント(13)
昨日(8/29)の『魔王』第9話、遂に、宗田(忍成修吾)が殺されました。葛西(田中圭)が宗田(忍成修吾)を殺すだろうと思っていたのですが、殺したのは、芹沢典良(劇団ひとり)でした。葛西君は、典良さんから命令されても、殺せませんでしたね。友達思いなんでしょうか?最後まで、不倫相手の麻里(吉瀬美智子)さんを守ろうとしてたし・・・結構、葛西君、いい人なのかもしれない・・・なんて今更ですが、思いました。それに引き換え、典良さんの汚いこと。確かに、奥さんの不倫相手で、憎いかもしれないけど、やり方が陰湿ですね。宗田を殺すだけでなく、葛西君に容疑がかかるよう、わざと葛西君のネーム入りの万年筆を現場に残してきたのでした。 タイトル前に、芹沢直人(生田斗真)が成瀬領(大野智)に、お前が真中友雄で、雨野真実、真犯人だと詰め寄りました。 「私は、真中友雄、真犯人、雨野真実です」なんて、領の自白したかのようなセリフで、タイトル、テーマソングに。前回の予告編でもこのセリフ、使われましたが、思わせぶりったらありゃしない。結局、領が自白したわけではなくて、「そう言えば満足ですか」なんてCMの後に付け加えられて・・・「人殺しは、私ではなくて、あなたです」と、反論しました。「私が真犯人だと仰るんなら、確実な証拠を持ってきてください。~あなたの無念さ、よく分かります。だから、早く私を捕まえてください」おいおい、挑発してるよ! 直人は、前回、やっと領が雨野真実で真犯人だと分かりました。でも、物証はありません。領は、天使の弁護士として有名なので、警察でも確実な証拠がないとダメだと、上司に言われてしまいました。 殺害現場に残された万年筆で、葛西君が捕まってしまいました。殺害時刻に葛西君は、麻里さんと密会していたので、アリバイを警察で言うことができませんでした。そして、またもや、領が葛西君の弁護をすることになりました。まあ、会社の顧問弁護士なんだから、当然ですね。 葛西君の通話記録から、麻里さんに頻繁に電話していたことが分かりました。殺された毒と同じ青酸カリも、葛西君の机から発見されました。典良が隠した物でしたが、決定的な物証でした。領は、直人に言いました。 「諦めるんですか?このままでは無実の友人を殺人犯にしてしまいます」領にとっては、葛西君でも典良さんでも、どちらが犯人でもいいのでしょうね。直人は、兄が犯人だと知ったら、ショックでしょう!何も知らない直人は、領の前に跪きました。領は言いました。「いいんですか?真実があなたの胸を貫くことになっても」「構いません」「人は大切な誰かを庇う時、真実を隠すものです~楽しみですね。あなたが真実を知った時、どんな選択をするのか」魔王さま(領)、直人の苦しむ姿を見て、楽しんでいるみたい。直人は、魔王さまの手の平で踊らされている感じですね。 しおり(小林涼子)は、もっと早く領のことを気づいてあげれば良かったと後悔しました。犯人を止めたい。しおりは、初めて警察へ出向き、自ら進んで、宗田に届いたタロットカードの残像を見ました。そして、麻里さんと葛西君の残像が見えました。領の言葉とその残像で、鈍い直人も、やっと麻里さんと葛西君が不倫していたことに気づきました。殺害時刻に、麻里さんと逢っていたので、彼女を守るために、葛西君がアリバイを言わなかったのでした。本当に、頭の鈍い直人と刑事達。この調子じゃ、まだまだ魔王さまの証拠は掴めませんね。 心配は、共犯者の山野圭太(清水優)でしょうか?今回は、殆ど出てきませんでしたが、この人、邪魔しそうで心配です。 「もうすぐ、全て終わるよ」 と、領は、英雄と母の写真に向かって呟きました。何回までやるのでしょうか? 11回?そろそろ最終回が近いですね。直人を殺すのか、魔王さまが捕まるのか、結末が楽しみです。 「魔王」視聴率推移[1話]14.0% [2話]12.6% [3話]9.2% [4話]10.1% [5話]10.9%[6話]7.6% [7話]12.1% [8話]11.5% [9話]11.5% 『魔王』公式HP・9話粗筋(完全版)http://www.tbs.co.jp/maou2008/plot_pf_09_1.html 【ファイヤーセール!】魔王 DVD-BOX 1(DVD) ◆23%OFF!【メール便なら送料無料】【8/20発売 新作CD】嵐 / truth/風の向こうへ 《通常盤》 :TVドラマ『魔王』主題歌<2008/8/20>ステラ薫子 オリジナルタロットカードステラ薫子 オリジナルタロットカード(TBSドラマ「魔王」)
2008年08月30日
コメント(6)
今日(8/30)の『瞳』第132話、皆さんの非難の嵐だった百子さん主催の昼食会から始まりました。瞳の「どうして、じいちゃん、呼んだの?」の問いに、百子さんは「普通の親子なら、普通のことでしょ」とのことでした。普通なら、同じく家族の明君と優梨亜ちゃんも呼んで欲しかったですね。大体、恵子さんと勇蔵さんが婚約したとかなら分かるけど、ただ付き合い始めただけで、お祝いするかしら?単に、勝太郎さんを呼びたかったので、理由をこじつけたって感じですね。パエリアなどが出たようです。昼間ですが、ワインも出ました。勝太郎さんは、とても嬉しかったようです。「まつり」で、勇次郎さんとマリさんに、嬉しそうに報告しました。 優梨亜ちゃんのダンス部は、学校での練習だけでなくて、海辺の公園でも練習をしています。瞳に誘われて、KENさんが見学に来てくれました。練習、ペアを組んで、いきなり「ダンスでお話してもらいます」でした。相変わらず、変な練習ばかり・・・「ぐちゃぐちゃダンス」と言い、こういうのは、基礎ができてこそだと思うんですけど・・・優梨亜ちゃん達に、「瞳とKENさんが、お手本、見せて」と言われました。KENさんは、上手だから、素敵でしたね。KENさんと2人で踊る初めてのダンス、瞳は何かを掴んだようです。 そして、優梨亜ちゃん達だけ、自主練習。その脇で、瞳とKENさんが座って話しました。その時の練習、音楽ありませんでしたね。優梨亜ちゃん達、可哀想。練習にかこつけて、瞳とKENさんがデートしたようでした。 これから何をしたいのか、決まりました。ダンスの力を皆に伝える。ステージでやるダンスでなくて、気持ちが通じ合って、元気が出て、仲間になれるダンス。 堺野さんのおじいさんは、ダンスの力ではなくて、涼子ちゃんの説得で、気が変わったと思うんですが・・・幼稚園の子供達の反応は、どう見ても、不自然だし・・・瞳は、何度もダンスの力を強調してますが、視聴者には、その力は伝わってないと思います。(ナレーション) 「ダンスの力」その素晴らしさを分け隔てなく伝えたい。瞳は、自分の進むべき道を、確かにみつけたのです。 なんだか、この3日間、「ダンスの力」だらけでしたね。結局、ダンス講師になりたいようですが、瞳のこの実力では、初心者にしか教えられそうもありませんね。もう、勝手にしてって感じです。どうせまた、コネでなんとかなるんでしょう。 瞳は、なぜか、住吉神社に参拝に行きました。全然、信心深くないのに、どうしたのかな?そこで、偶然、別れた父、長瀬渡(勝村政信)を見かけました。13年前に別れたようなので、7歳か8歳の頃だと思うんだけど、よくすぐに、お父さんと分かりましたね。 父の長瀬さん役の勝村政信さん、「コード・ブルー」では森本先生です。あちらでは普通にいい人なんだけど、瞳ではまた嫌な人にされてしまうのかなあ。予告編では、瞳が「お母さんが言う程、悪い人じゃなかったよ」と言ってましたが・・・お父さんが一緒にダンスをするようだから、いい人だと思っただけかもしれないし・・・でも、百子さんと和解するみたいだし・・・長瀬さんがどんな人なのか、楽しみです。 『瞳』公式HP・来週の粗筋(9/1~9/6)http://www3.nhk.or.jp/asadora/story/story.html
2008年08月30日
コメント(12)
今回の視聴率は、オリンピックで落ちていたのを、完全に回復して、15.8%でした。今週の連続ドラマの中では、今のところ、これがトップです(「篤姫」と「瞳」は除く)。「ヤスコとケンジ」が先週、14.9%と好調でしたが、24時間テレビで、今週お休みです。多分、今週の連続ドラマ部門のトップは、「コード・ブルー」で決まりでしょう。 昨日(8/28)の『コード・ブルー』第9話、黒田先生(柳葉敏郎)の切ないお話でした。その前の第8話で、黒田先生が白石(新垣結衣)を救おうとして、落ちてきた鉄骨の下敷きになってしまいました。レスキュー隊が来るまで待てなくて、下敷きになった右腕を切断して、助けました。黒田「切れ、藍沢」藍沢「分かりました」切断シーンがなかっただけ、救いでしょうか。ヘリに、腕と一緒に乗っていきました。 その前に、夏祭りの山車が倒れて、その下敷きになってしまった家族の患者達の話が、長くありました。でも、最後の黒田先生の腕の話で、前の話、皆、心から飛んでしまいました。 今回の第9話は、その黒田先生の続きでした。いつもと違って、他の患者は出てきませんでした。唯一、出てきた成田空港のエスカレーターから転落した11歳の少年、北村健一(今井悠貴)は、黒田先生の子供でした。付き添ってきた元妻の北村有里子(奥貫薫)が、黒田先生に辛くあたって、切なくて・・・その上、健一君は、脳腫瘍がみつかりました。脳外科医の西城先生(杉本哲太)は、必ず助かると言ってくれません。難しい手術になりそうです。黒田先生も有里子さんも落ち込みました。「治してよ、あなた!何のためにこれまで手術してきたの!何もかも犠牲にして、腕磨いてきたんでしょ!腕がいいんでしょ! それが自慢なんでしょ!」腕を切断して、もう手術ができないとわかってて、これを言うんですからね。確かに、大事な一人息子が死ぬかもしれないとのことで、気が動転しているのだとは思うけど・・・黒田先生、本当に、可哀想。悔しそうに涙しました。 でも、きっとこの元妻と息子が、これからの黒田先生のリハビリを支えてくれるのではないでしょうか?(根拠のない希望的推測) 【第9話粗筋】黒田先生の右腕は、大手術でなんとか接着できました。でも、大幅な機能の回復は望めないそうです。1週間後、リハビリ開始。3ヶ月から半年やってみて、それでも動かなければ、また、筋肉、腱の剥離手術をやるそうです。回復する確率は、10%以下。それに、もし、回復できたとしても、メスは握れない。物が掴めるようになれればというところだと思います。そう、森本先生(勝村政信)は、黒田先生に説明しました。 「藍沢の判断はベストでした。上腕での鋭的切断は、術後の機能回復を最優先に考えたんだと思います」そう、森本先生は言いました。でも、黒田先生が手術に立つことは、もうないのでした。それにしても、どこを切断するか場所を選べるんですね。てっきり、下敷きになった箇所を切断するのかと思ったのですが・・・下敷きの場所から離れていたら、どうやって腕を外すのでしょう? 「院内医療事故 安全管理委員会」が開かれました。切断しか助ける方法がなかったのですか?なぜ、フェローが同行していたのですか?安全確認ができない未熟なフェローが行ったから、事故が起きたのでは?事務長と弁護士達のあまりの冷徹な質問攻めに、ヘリパイロットの梶(寺島進)が叫びました。梶「白石先生のやったことは、誰にも責められない!~ 死にかけている患者の元に飛び込む医師を責める事は出来るのですか」弁護士「あなたは何回、フライトしました? そのうち、何回、事故しました?」梶「ゼロだよ! 事故ったら、死ぬんだよ!」弁護士「それがプロです。誰も悪気があったとは言っていない。 ただ、やる気があっても腕が未熟だった。プロじゃなかった。 プロじゃない医師をヘリに乗せる救命制度そのものに、問題があったんじゃないですか」事務長「攻めの医療の結果がこれですか、田所部長!」 安全確認を怠って、ミスをした白石。 現場で、優秀な医師の利き腕を切断した藍沢。未熟なフェローをヘリに乗せた田所部長。 なんだか、皆、責められて、大変でした。 責任を感じて、体に変調をきたしてしまった白石。 藤川(浅利陽介)や、緋山(戸田恵梨香)が白石を慰めたり、冴島(比嘉愛未)が、藍沢を褒めたり・・・皆、愛情が溢れてました。 藍沢が、森本先生に聞きました。藍沢「俺の処置は正しかったんでしょうか?」森本「分かんないよ」藍沢「もしも、あの時、現場に森本先生がいたら、黒田先生は、腕を切らなくてすんだのでは?」森本「救命の世界に、もしもはないんだよ。 あの時、現場にはおまえがいた。俺はいなかった。 それが全てだ」 ドクターヘリの要請がきました。白石の当番でしたが、ヘリの近くへ行ったら、白石は気分が悪くなってしまいました。たまたま、近くにいた藍沢が「俺が行く」と、代わりに行きました。 11歳男子。成田空港のエスカレーターで、転落し、全身強打して、ショック状態。この少年、健一君は、黒田先生の息子さんでした。1歳半の時に、離婚。元妻の有里子さんと海外にいたので、黒田先生は、顔も知らないだろうとのことでした。腹腔内出血で、手術。この手術は、無事に終わりました。ところが、転落時のことを覚えていないというので、念のために、MRIを撮ったところ・・・脳腫瘍が見つかりました。前述の通り、西城先生が治ると言ってくれません。有里子さんは落ち込んで、黒田先生に八つ当たりしました。自分の息子の大事に、自慢の腕で手術できないのを責めました。黒田先生は、悔しそうに涙しました。 そして、病室で横たわっていた時に、白石が会いに行きました。何も言えない白石。体は大丈夫かと、黒田先生は、白石の体調を気遣ってくれました。白石は、元に戻ったと答えました。「俺は、元に戻らんらしい。おまえらと出会わなければ良かったなあ」 何も言えずに、外へ飛び出す白石。藍沢が心配して、後を追いました。雨の中、ヘリ乗り場の近くで泣き崩れる白石。「黒田先生の人生を、私がメチャメチャにしたの!私は、ここに来ちゃいけなかったの!」藍沢は何も言えませんでした。 今回は、黒田先生だけでなく、キッカケを作った白石も、フェローを積極的に乗せるよう指示した田所部長も、現場で切断した藍沢も、皆、切ない回でした。一瞬のことで、いろいろな人の人生が変わってしまうなんて怖いですね。白石さんもこの苦境を乗り越えて、ただの優等生から脱皮して、優秀な医師になってくれると信じています・・・ 「コード・ブルー」視聴率推移[1話]21.2% [2話]16.0% [3話]16.0% [4話]13.2% [5話]15.7%[6話]15.6% [7話]10.8% [8話]13.4% [9話]15.8% 『コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命』公式HP・第9話粗筋 http://wwwz.fujitv.co.jp/codeblue/story/09.html 第7話レビューhttp://plaza.rakuten.co.jp/tamirion/diary/200808150001/ (それ以前は、7話から飛んでください)【メール便なら送料無料】【9/3発売 新作CD】Mr.Children / HANABI:フジテレビ系ドラマ『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』主題歌<2008/9/3>
2008年08月29日
コメント(8)
9月29日(月)から、朝ドラ「だんだん」が始まります。皆さん、あと1ヶ月の辛抱ですよ! 『瞳』131話、ほほえみ幼稚園との交流会が始まりました。手品やコーラスなどがあり、最後に、瞳達のダンスになりました。 先日、不評だったのと同じ幼稚園とは、とても思えませんね。とってつけたように、子供達に大好評!その上、踊る前から、幼稚園児達、立ち上がって、一緒に踊っているし・・・前回のまゆげねこを教えに行った時に、大好評だったのなら、この流れでも分かります。でも、あの時は、不評で、子供達、全然一緒に踊ってくれなかったのに・・・それに、あの時は、この振付を教えなかったのでは?なのに、どうして、子供達、「こんにちは」に変わった振りを知っているのでしょう? その上、アンコールで「ぐちゃぐちゃダンス」とんでもないよ。これで、皆が踊ってくれるとは、とても思えないです・・・ こんなで、無理矢理、盛り上がったことにして、堺野さんは納得して、改心してくれました。ご都合主義もいいとこです。 交流会の後、堺野さんは、孫と娘と話し合ったそうです。 「涼子にも叱られましてね。孫があんなに毅然としてるなんて、初めて見ましたよ。~うちの涼子もとてもいい顔で、笑ってました。あなたが仰ってたことが、少しだけ分かったような気がしましたよ。ダンスの力ってのが」とのことでした。結局、涼子ちゃんが頑張って、おじいさんを説得したということかもしれません。最後には、堺野さん、いいおじいさんになって、海辺の公園で、一緒に、まゆげねこを踊りました。皆さん、予想通りのラストでした。 それよりも、萌ちゃんが中級クラスになったそうです。同じ位、下手な子と友達になって、ユニットを組もうかと話しているそうです。「同じ位、下手な子」というところが、萌ちゃんらしい。瞳じゃ、絶対、言わないでしょう。萌ちゃん、瞳より、前向きですね。瞳は、どうして、来年のダンスビートを目指さずに、ダンススクールを辞めてしまったのでしょう?RAYさんは辞めてしまったけど、他の人の上級クラスがあると思うのですが・・・ 「ダンスの力」なんて言いながら、ダンススクールを辞め、新しく仲間を探さず、もっとうまくなることを辞めてしまった瞳。瞳こそ、ヒップホップを捨てて、どうでもいい、訳の分からないダンスに成り下がってしまったような気がするのは、私だけ? 萌ちゃん、ぜひ新しい友達と、ユニットを組んで、ダンスビートを目指して、瞳を見返してください。 Hip Hop~入門編~
2008年08月29日
コメント(14)
【9/1追加】 魔王等 8/29(金)~8/31(日)分追加(8/29追加)「コードブルー」等(木曜ドラマ)追加 「ヤスコとケンジ」番組最高視聴率!(8/30(土)は休み)【夏ドラマ視聴率一覧】 途中経過 8/31(日)迄局時タイトル12345678910TBS月20あんどーなつ11.610.57.69.19.08.99.310.6--CX月21太陽と海の教室20.514.412.710.714.714.0----CX火21シバトラ13.012.213.414.011.79.613.711.3--CX火22モンスターペアレント14.211.613.013.212.211.28.712.411.6-NTV火22学校じゃ教えられない!9.96.16.95.44.77.05.6---EX水21ゴンゾウ12.510.412.010.810.310.96.312.2--NTV水22正義の味方13.210.18.79.411.69.17.810.5--EX木21四つの嘘11.810.68.38.19.210.87.08.7--CX木22コード・ブルー21.216.016.013.215.715.610.813.415.8-EX金21ロト6で3億2千万当てた男12.46.86.04.78.04.65.15.25.6-TBS金22魔王14.012.69.210.110.97.612.111.511.5-EX金23打撃天使ルリ10.07.45.35.57.27.5----TBS土20恋空5.65.96.76.3------NTV土21ヤスコとケンジ12.313.111.212.910.612.314.9---CX土2333分探偵12.28.19.910.07.0-----TBS日21Tomorrow16.813.913.510.810.310.512.913.010.4- 北京オリンピックも先週日曜に終わり、ドラマの視聴率も戻ってきました。特に、「ヤスコとケンジ」は、番組最高の視聴率となりました。「太陽と海の教室」と「コード・ブルー」も回復してきました。「ゴンゾウ」の戻り方は、急上昇です。次週も楽しみです。 「シバトラ」と「モンスターペアレント」は、逆に、下がってしまいました。「学校じゃ教えられない!」と「ロト6で3億2千万当てた男」は、落ちたままです。 【8/29追加】「コード・ブルー」の視聴率は、15.8%で、やっとオリンピック前まで回復しました。今週土曜の「ヤスコとケンジ」は、24時間テレビのため、お休みです。多分、「コード・ブルー」が今週の連続ドラマでトップの視聴率でしょう(「篤姫」「瞳」は除く)。 【9/1追加】8/30(土)は「ヤスコとケンジ」、「24時間テレビ」でお休みでした。結局、この中で、先週のトップは、「コード・ブルー」でした。2位「太陽と海の教室」、3位「ゴンゾウ」でした。
2008年08月28日
コメント(2)
先週はお休みで、その前の週の第7話は、本編を離れて、殆ど全部、3年前の事件をやりました。7話のレビューは、書いてなかったので、最初、一緒に書きましたが、長くなってしまったので、切り離して、昨日に移動しました。 今回の第8話は、6話のラストと完全に繋がっていました。やっと本編に戻ってきたって感じですね。オリンピックで、裏へ流れていた人も、話が分かる作りだったのでしょうか? 【第8話】(鍵を握る女) 粗筋日本青空クラブ・会長の岡村和馬(白井晃)は、黒木さんを撃とうとしましたが、ためらってしまいました。その隙に、佐久間さんが来て、岡村を撃ち殺しました。殺された岡村が、血だらけになって、黒木さんの隣に倒れました。黒木さんは、完全におかしくなってしまいました。 佐久間さんは、ヒーローになり、被疑者死亡で、捜査本部は解散しました。 でもねぇ。ぽっと現れた登場人物が犯人で、すぐに殺されてしまうなんて、サスペンスドラマとしてはおかしいなあと思っていたんですよ。そうしたら、案の定、彼は真犯人ではないようでした。 おかしくなってしまった黒木が、盗品の整理をしていた遠藤鶴(本仮屋ユイカ)を手伝い、不審な鞄とSDカードをみつけました。そのSDカードの中には、天野もなみ(前田亜季)のトウサツ(漢字だと猥褻指定されて登録できないよ)された写真が沢山ありました。その中に、一枚、違う女性の写真が・・・ その鞄を盗んだニコラス(正名僕蔵)に聞きますが、電車の中で、もなみのバイオリンと一緒に、隣にあった物を盗んだだけで、誰の物か知らないと言います。もなみの隣に、座っていた男の物・・・その男が怪しい。「この男ですか?」と、鶴は、岡村の写真を見せました。でも、違うとのこと。私は、鶴に言い寄っているあの不審な男、乙部(内田朝陽)の写真も見せてよと、思ってしまいました。私は、あの人が一番怪しいと思うんですが・・・(単なる勘です) 一方、日比野勇司(高橋一生)は、飯塚慎吾(加藤虎ノ介)のことが気になり、拘置所へ面会に行きました。最初は、相手にしてもらえませんでしたが、やっと最後に・・・姉の飯塚早苗(遠野凪子)と連絡が取れないのが気になると言われ、日比野は喜んで、早苗を捜し始めました。でも、どこにもいません。そして、黒木達と合流し、その行方不明の姉、早苗と、黒木達が追っている謎の女性が同一人物であると分かります。飯塚早苗という名前を聞いて、鶴は、更に、思い出します。もなみの小学校時代のコンサートDVDに、早苗も映っていました。 今まで、バラバラだと思っていた事件関係者が、ここでやっと繋がってきました。でも、もう捜査本部は解散しているし、記者発表までしてしまったので、再捜査の許可がおりません。黒木と鶴、そして、日比野と寺田順平(綿引勝彦)だけで、再捜査を決意しました。備品係の田端ルミ子(吉本菜穂子)さんが感動して、ゴミ箱に捨てられてた「井の頭中央公園 ヴァイオリニスト殺人事件捜査本部」の長い紙を広げて、貼ってくれました。「ここが捜査本部だ!」と黒木さんの凛々しいお顔!ここって、備品係の部屋ですよね。ルミ子さんも協力してくれるのかしら?やっといい感じに始まりました! 黒木さんが潜入捜査だと岡林にリークしたのは、佐久間さんではありませんでした。一体誰がリークしたのでしょうか?予告編を見ると、警察内部にも犯人の可能性?でも、やっぱり真犯人は、あの人でしょう! 視聴率は、前回の6.3%から、今回12.2%に、急上昇しました。さすがに、見応えあったので、当然でしょう!来週も楽しみです! 「ゴンゾウ」視聴率推移[1話]12.5% [2話]10.4% [3話]12.0% [4話]10.8% [5話]10.3%[6話]10.9% [7話]6.3% [8話]12.2% 「ゴンゾウ」公式HP・第8話粗筋http://www.tv-asahi.co.jp/gonzo/story/08.html 『ゴンゾウ』第7話レビューhttp://plaza.rakuten.co.jp/tamirion/diary/200808270001/『ゴンゾウ』第6話レビューhttp://plaza.rakuten.co.jp/tamirion/diary/200808070002/『ゴンゾウ』第5話レビューhttp://plaza.rakuten.co.jp/tamirion/diary/200807310001/(それ以前は、5話から飛んでください) ●“ ドラマ「ゴンゾウ~伝説の刑事」オリジナル・サウンドトラック”CD(2008/8/27)【送料無料選択可!】Who -08- / 小谷美紗子
2008年08月28日
コメント(4)
『瞳』130話、堺野さんと藤田先生、瞳が話し合い、とりあえず交流会での発表まで、涼子ちゃんもダンスができることになりました。交流会で悪ければ、堺野さんは校長先生に言って、ダンス部はできなくなるかもしれないそうです。なんだか、余計に悪い方向に進んだような・・・最初は、堺野さん、私の孫にやらせないというだけだったのに・・・でも、このドラマのことだから、うまくいくのでしょう。 それにしても、まゆげねこの振り付け、途中から、随分、変わったようです。2人で、向かい合って、「こんにちは」なんて言って・・・簡単にしたようですが、これがヒップホップでしょうか?やっぱり、由香と純子と違って、瞳、センス、悪い! 堺野さんは、ダンスがダメではなくて、ヒップホップがダメって言っていたと思うんですが、瞳の方は、ヒップホップと言っても、ただのダンスで・・・なんだか、論点もダンスも、ドンドンずれてきている気がするのですが・・・ それに、堺野さんも、「喜んでやっている老人会の人が気に入らない。迎合だ」とか、「老人の暇潰しに、孫を付き合わさせるつもりはない」なんて、嫌われるようなことを、わざわざ言って・・・なんだか、単なる偏屈なおじいさんに、ドンドンさせられてしまって・・・最初に、出てきた時は、他のご老人の方々とは違って、堺野さんだけは、ヒップホップを知っているという感じだったんですけどね。それが定年退職して、淋しいだけの僻みっぽさからくるものにさせられてしまって・・・ 瞳の方も、単に、楽しく踊るということなら、別に、ヒップホップでなくても、ジャズダンスでも、社交ダンスでもいいと思います。瞳は、ヒップホップに拘っているようでいて、ダンス一般の擁護をしているだけ・・・ましてや、友達作りや仲間作りなんて、ヒップホップでなくても、どのダンスでもいい。ダンスでなくても、バレーボールやバスケットボールなどのスポーツでも、仲間は作れるし・・・なんだか、私自身も、こんがらがってきてしまいました。どうしても、堺野さんの擁護をしたくなってしまいます。 とにかく、交流会が始まりました。堺野さんが、どう折れるのか、注目です。 百子さんの件は、触れると、余計に、気分が悪くなるので、スルーです。 Hip Hop~入門編~DVD 瞳 完全版 DVD-BOX I(2008年10月22日発売予定)【送料無料】瞳 完全版 DVD-BOX II(DVD) ◆20%OFF!
2008年08月28日
コメント(10)
【第7話】(3年前の真実)のレビューを書いてなかったので、遅くなりましたが、書きます。この回は、「バイオリニスト殺人事件」を離れて、3年前の黒木さんがゴンゾウと呼ばれるようになってしまった事件のお話でした。確かに、3年前のことを知りたいと思っていましたが、まさか1話全部やるとは思わなかったので、驚きました。 - - - - -黒木俊英(内野聖陽)さんが、以前、一家心中で、川で溺れたのを救った少女がいました。その少女が施設に預けられる時、黒木さんは「困ったときには、いつでも助けに来る」と言ったのに、それきりでした。その佐伯杏子(池脇千鶴)が大人になり、黒木さん達が追っていた犯人の情婦?でした。杏子さんが、暴力を振るわれていた男を、犯人が殺してくれたのでした。 3年前は、黒木さん、卑怯な奴でしたね。杏子を愛しているので、刑事を辞め、備品係になると言ったのに、犯人が帰ってきたと聞いたら、刑事に復帰して、一緒に犯人を捕まえに行ってしまって。ひどい奴。杏子さんが殺されちゃってから、後悔したって遅いよ。あの時までは、まだ出世したいという気持ちがあったのかなあ?「この世界に愛はあるの?」それは、死に際に、彼女が言った言葉でした。「刑事はやめたんだから、犯人の居場所を言うな」と黒木さんに言って欲しかったと思うけど・・・これじゃ、単に、犯人の情報を知りたくて、彼女を利用しただけみたい。とにかく、杏子さんの死と犯人の死で、黒木さんは壊れてしまいました。 そして、その事件の捜査をしていた時、佐久間さん(筒井道隆)のお母さん、治療が遅れて、体が不自由になってしまったんですね。何もいつもいつも息子に電話してこなくても、119番へ電話して救急車を呼べばいいのにと、私は思ってしまいました。でも、それで、佐久間さんは、帰らせてくれなかった黒木さんのせいだと恨んでいるようです。それから3年経ち、佐久間さんの方が偉くなりました。 現在の事件は、黒木さんが病院で意識を回復した時には、解決していました。そして、捜査本部は解散していて誰もいませんでした。どうなってしまったのでしょうか? 「ゴンゾウ」視聴率推移[1話]12.5% [2話]10.4% [3話]12.0% [4話]10.8% [5話]10.3%[6話]10.9% [7話]6.3% 「ゴンゾウ」公式HP・第7話粗筋http://www.tv-asahi.co.jp/gonzo/story/07.html 『ゴンゾウ』第6話レビューhttp://plaza.rakuten.co.jp/tamirion/diary/200808070002/『ゴンゾウ』第5話レビューhttp://plaza.rakuten.co.jp/tamirion/diary/200807310001/『ゴンゾウ』第4話レビューhttp://plaza.rakuten.co.jp/tamirion/diary/200807240001/『ゴンゾウ』第3話レビューhttp://plaza.rakuten.co.jp/tamirion/diary/200807170001/『ゴンゾウ』第2話レビューhttp://plaza.rakuten.co.jp/tamirion/diary/200807100001/『ゴンゾウ』第1話レビュー http://plaza.rakuten.co.jp/tamirion/diary/200807030002/ ●" ドラマ「ゴンゾウ~伝説の刑事」オリジナル・サウンドトラック"CD(2008/8/27)【送料無料選択可!】Who -08- / 小谷美紗子
2008年08月27日
コメント(0)
昨日(8/26)の「TV視聴率ランキング」にも書きましたが、先週土曜の126話が、『瞳』のこれまでの中で、一番の高視聴率でした。でも、この日、私は親戚の法事で帰省したため、レビューをお休みしました。これまで、お休みしても、次回の時にまとめて書いてきたのですが、この日の話は、あまり大した話ではないと思って、初めて飛ばしてしまいました。飛ばしてしまった回が、一番の高視聴率で、ショック!127話分、この回以外は、全部書いてきたのに・・・それで、改めて、この回のレビューを書くことにしました。 - - - - -『瞳』第126話【8/23(土曜)、視聴率17.6%】勇蔵さんが恵子さんのお見合いに乱入し、「俺、おまえが好きだ。~俺が一番、おまえのこと、幸せにできんだよ!」と、告白しました。お見合い相手は、帰ってしまいました。随分、あっさりした人でしたね。恵子さんは、勇蔵さんにコップの水をかけて、怒りました。お見合いをセッティングした誠さんも、社長に合わせる顔がないと怒りました。勝太郎さんも大事な娘のお見合いを壊されて、怒りました。でも・・・瞳は、勇蔵さんは以前から、恵子さんが好きだったと擁護しました。 勇蔵さんは、恵子さんに改めて、謝りました。お見合いを壊してしまったのも悪いが、今まで自分の気持ちを言わなかったことも悪かったと・・・恵子さんも、水をかけたことを謝りました。 一本木家に、誠さんと勇次郎さんが来ていて、勇蔵さんと恵子さんが帰ってきました。勇蔵さんは、誠さんと勝太郎さんに、手をついて、謝りました。確かに、お見合いの席で告白しなくても、お見合いの後か前が、礼儀ってものですね。恵子さんの気持ちも分からないのに、ぶち壊すなんて、最低です。 でも、大好きな人のお見合いをぶち壊すのは、話としては、よくある話だと思います。結婚式の最中に乱入して、花嫁を奪うのもよくありますね。結婚式でなくて、お見合いで良かったと思います。恵子さんは、勇蔵さんが昔から自分を好きだったことを喜び、2人は付き合うことになりました。私は、以前からこの2人がお似合いだと思っていたので、結果は、良かったです。 (以上、おしまい) - - - - -『瞳』第129話【8/27(水)】今日の129話は、殆ど、話に進展がありませんでした。森本食堂、相変わらず、噂話の社交場です。可哀想な堺野さんは、ここでも言いふらされてしまいました。ヒップホップに対する偏見で盛り上がりました。なぜ、最初、ヒップホップの評判が悪かったのに、皆が瞳のダンスを応援してくれるようになったのか?恵子「瞳が一生懸命なのが分かったからだよ」大介「うちでもちゃんとやってくれたしな」これでちゃんとやってくれたなんて、大介さん、本当に甘いですね。「瞳が信用されることで、ダンスも悪いものじゃないなと思ってもらえた」ってKENさん。瞳が一生懸命なのはダンスだけで、他は皆、いい加減だったような気がするのですが・・・よくこれで信用されましたね。私は、ブルーシューズが出て来て、「もんじゃ対お好み焼き」に摩り替わってから、月島代表みたいに、皆が瞳達ローズマリーを応援してくれるようになったような気がするんですが・・・ 相変わらず、涼子ちゃんはダンスの練習に現れません。優梨亜ちゃんも責任を感じて、落ち込んでいます。勝太郎さんが、ベランダで、優梨亜ちゃんを慰めました。勝太郎さん、昨日の瞳の電話を嗜めたことといい、急に、よくできた人になりました。 老人会の村松さんが、仲間から、「堺野さんのこと、可哀想だから、なんとかしてあげて」「元はと言えば、老人会が頼んだから、ばれちゃったんだし・・・」「あなた、会長でしょ!」などと、プレッシャーを掛けられました。村松さんも、堺野敏明さんは苦手とのこと。でも、堺野さんに話をしてくれました。お陰で、中学校に堺野さんが来て、瞳と藤田先生と3人で、話し合えることになりました。 「私の気持ちは変わりません。ヒップホップなんてものを大事な孫にやらせません」と、堺野さんは相変わらずのことを言っています。どうなることやら・・・ Hip Hop~初級編~DVD 瞳 完全版 DVD-BOX I(2008年10月22日発売予定)【送料無料】瞳 完全版 DVD-BOX II(DVD) ◆20%OFF!
2008年08月27日
コメント(10)
ソフト決勝戦、圧勝! 「ヤスコとケンジ」最高視聴率! 「瞳」も最高視聴率! TV視聴率ランキング(8/18~8/24)順位番組名局月日視聴率(%)1北京オリンピック ソフトボール決勝日本×米国NHK8.2130.62篤姫NHK8.2426.43北京オリンピック 閉会式NHK8.2425.14北京オリンピック 野球予選日本×米国卓球女子シングルスNHK8.2022.45北京オリンピック 陸上男子400メートルリレー決勝他NHK8.2221.66北京オリンピック 男子マラソンNHK8.2421.56ニュース・気象情報NHK8.2421.58笑点日本8.2420.89NHKニュース7NHK8.2120.410北京オリンピック 野球予選日本×中国NHK8.1920.211北京オリンピック 陸上ハイライト・陸上女子走り幅跳び決勝 他NHK8.2219.912北京オリンピック 新体操団体予選NHK8.2219.413北京オリンピック ソフトボール予選日本×カナダNHK8.1818.414ニュースNHK8.2417.815瞳NHK8.2317.616サザエさんフジ8.2417.517クイズ雑学王!芸能人最強No.1決定戦SP!!朝日8.2017.318北京オリンピック 野球予選日本×米国NHK8.2017.219首都圏ニュース・気象情報NHK8.1917.020ネプリーグフジ8.1816.521熱血!平成教育学院フジ8.2416.122世界一受けたい授業日本8.2315.823クイズプレゼンバラエティーQさま!!朝日8.1815.623昭和のヒットメドレー真夏のガリベンSP!!朝日8.2315.625たけしのTVタックル朝日8.1815.225行列のできる法律相談所日本8.2415.227エンタの神様日本8.2315.028ヤスコとケンジ日本8.2314.929北京オリンピック 体操種目別決勝NHK8.1814.830太陽と海の教室フ ジ8.1814.730北京オリンピック 野球3位決定戦日本×米国フ ジ8.2314.7※ビデオリサーチ社調べをもとに集計。数字は関東地区。 オリンピック中継は、30番中、12個でした。特に、ソフトボール決勝戦の中継は、平均で30.6%、瞬間視聴率では、47.7%を記録しました!私もとても感動しました。感動の試合内容は、こちらのレビューで。http://plaza.rakuten.co.jp/tamirion/diary/200808210001/ この週は、さすがに、ドラマにも視聴率が戻ってきました。特に、「ヤスコとケンジ」は、「桜葉れいか」の正体がばれてしまい、14.9%で、番組最高の視聴率となりました。 「太陽と海の教室」も14.7%で、初回の20.5%につぐ2番目の視聴率に戻りました。「なぜ勉強しなければならないのか。学校の勉強は、実生活では役に立たないのに」という身近なテーマを取り上げたのが、良かったのかもしれません。 「瞳」の視聴率最高日は、8/23(土曜)で、17.6%で、番組最高の視聴率でした。ここ2週間位、オリンピックの影響もあって、多少、率が嵩上げされたかもしれません。(他のドラマと違い、オリンピックは「瞳」にはプラス)でも、前日の最後で、勇蔵さんが恵子さんのお見合いをぶち壊したので、その後、どうなったのか、皆さん、知りたかったのかもしれません。結局、2人は付き合うことになりました。 「コードブルー」は、前回の10.8%より持ち直して、13.4%でした。高視聴率だったソフトボール決勝戦の裏でした。前週も強力なオリンピック中継の裏で、恵まれませんでした。 高視聴率だらけだったオリンピックは、24日(日)に終わりました。私もオリンピック関連の日記を書くことが多くて、先週は夜のドラマレビュー、お休みしてしまいました。 ドラマ・ファンの方、ごめんなさい。7月から始まったドラマは、そろそろクライマックスです。とても楽しみです。
2008年08月26日
コメント(4)
今日(8/26)の『瞳』128話、「堺野涼子ちゃんのおじいさんで大騒ぎさ」の巻でした。堺野敏明(小松政夫)さん、瞳の所へ怒りに来ただけではなくて、藤田先生の所や、月島お元気倶楽部の村松さんの所など、いろいろな所へ電話して、文句を言ったようです。時々、いるよね。そういう頭が堅くて、頑固で、クレイマーのようなおじいさん。そういう人に限って、現役時代は、それなりに会社での地位や名誉があって、偉かったりするんですよね。マリさんも堺野敏明さんを知っていました。10年位前に、定年したばかりの頃、よく「まつり」に飲みに来たそうです。いつも一人で来て、昔の部下に電話して呼び出し、奢ってあげていたとのこと。でも、2、3年経ったら、電話しても誰も来なくなってしまい、この店にも来なくなってしまったとのことでした。いくらタダでも、口うるさい昔の上司に付き合うのは、イヤだろうなあ。来なくなってしまった部下の人達の気持ち、よく分かります。 堺野敏明さんは、淋しいでしょうね。会社人間だったのに、定年したら、何もなくなってしまって・・・でも、だからと言って、今でも、家庭内で権力を振りかざすのはねえ。いくら、淋しくても、それじゃ、誰も同情してくれませんね。誰も友達になりたいなんて思いませんね。 でもねえ、涼子ちゃんのおじいさんを、こんなに悪役キャラにすると、ああ、またいつもの通りだなあと思ってしまいます。いつも、使い捨ての悪役キャラを出してきて、誰かが瞳を持ち上げて・・・それがこのドラマのパターン。 涼子ちゃんのお母さん、堺野貴代美(山下容莉枝)さんが、わざわざ瞳に会いに、一本木家へ来ました。「私、瞳さんには感謝してるんです」出た!いつものヒロイン持ち上げ作戦!「こちらの優梨亜さんとお友達にしていただいて、瞳さんにダンスを習い始めてから、涼子、随分明るくなりました」それって、瞳のお陰じゃなくて、優梨亜ちゃんのお陰じゃないでしょうか?大体、お母さんが、わざわざ瞳に会いに来る理由ないし・・・「父はああ言っていますが、私はダンスに賛成なので、涼子をよろしくお願いします」ということなら分かるけど・・・そうでなくて、涼子ちゃんのダンスは、おじいさんのいう通りダメになってしまったわけで・・・優梨亜ちゃんが涼子ちゃんからその事情は聞いてたんだから、それで充分では? 優梨亜ちゃんは、涼子ちゃんがダンスに来なくなってしまい、また笑わなくなってしまったので、落ち込んでしまいました。「ダンスやらなきゃ良かった」落ち込むのは分かるけど、「ダンスやらなきゃ良かった」というのは、極端すぎないでしょうか?ダンスが全ての瞳は、その優梨亜ちゃんの言葉で、怒りが一杯になりました。そして、涼子ちゃんのおじいさんに電話しようとして、勝太郎さんに止められました。確かに、電話で文句を言った所で、気が変わるような相手ではないでしょう。余計に、怒るだけでしょうね。相変わらず、思考能力のない瞳です。 とにかく、こんなキャラで、小松さん、本当にお気の毒でした。いつか瞳さまのお陰で、おじいさんも改心して、いいおじいさんになるのかしら?それも、嫌な感じ。とにかく、またダンス対決ならぬ、ダンスで無理矢理、解決させるんでしょうね。優梨亜ちゃん、涼子ちゃん、頑張って! 海江田万里の明るい定年レッスン定年!第二青春時代江戸の定年後
2008年08月26日
コメント(6)
オリンピックの閉会式があった昨日、サザンオールスターズも30年の活動に閉幕しました。デビュー30周年記念公演が、24日、横浜・日産スタジアムで最終日を迎えました。サザンのライブ史上、最大曲数となる46曲を3時間かけて歌い切ったそうです。雨の中、サザンもお客さんも大変でしたね。サザンは、私の青春でした。米国へ留学していた友人に、サザンのアルバムを、カセットテープにダビングして、送ってあげたこともありました。なんだか、青春時代が終わるような、ちょっと淋しい思いもします。いつか、きっと活動再開してくれますように・・・ 来年からの無期限活動休止を発表している5人組ロックバンド、サザンオールスターズのデビュー30周年記念公演が24日、横浜・日産スタジアムで最終日を迎えた。サザンのライブ史上最大曲数となる46曲を3時間かけて歌いきったボーカル桑田佳祐(52)は、7万人の声援に目を潤ませ「サザンの屋号をいったん、みんなに預けます」。新作を引っ提げての再会を約束し「バイバイ!」とステージから消えた。涙雨の中、サザンの夏が終わった。「サザンとしてしばらく会えなくなるから、しっかりとまぶたの裏に焼き付けてください」。7万人のファンに、こうあいさつした桑田もファンの姿をステージ上でしっかりと目に焼き付けていた。ツアー史上最大の46曲を歌い終え、メンバー5人と10秒の長いおじぎをした。全身で拍手を浴び、顔をあげると桑田の目は潤んでいた。 「サザンとしてやれることは、この時点で全部出しました。サザンのオリンピックも今日で閉会です。新しい自信作を作って、みんなに聴かせられる時が絶対来る。懐かしい曲もきっと、楽しくやれる時が来る。また、みんなとここで会える」と再会を約束。「サザンの屋号をいったん、皆さんにお預けします。預かってちょーだい! みんな、死ぬなよ!」。鳴りやまない拍手が名残惜しかったが、せつない気持ちをあえて抑え「バイバイ! see you」と最後は明るくステージを降りた。ステージの大型ビジョンには「つづく」の文字が映し出された。 スタンドのファンが一斉に「WE ARE SAS FAMILY!」の人文字を作るサプライズ演出も心に響いた。桑田が「ありがとう」と叫んだ数は45回以上。ライブタイトル通りの「真夏の大感謝祭」で「今日のことは忘れません」。妻でキーボードの原由子は涙声で「30年もここまでこれるとは。これからもよろしく」。ベース関口和之、ドラム松田弘、パーカッション野沢秀行も30年の感謝を口にした。 サザンは30年間、事前に活動休止を発表したことは1度もなかった。これまで、最長の休止期間は85年から88年の3年。今回は、バンドとして初めて無期限活動休止を打ち出したことで、充電期間は3年を超える可能性もある。世間では、事実上の解散とささやかれていたが、桑田は「盛り上がりすぎ」と戸惑いながらも「31年目もよろしくね!」などと、初日同様、解散説を一蹴した。 真夏の大感謝祭はあいにくの雨が降り続けたが、桑田は「この雨も演出です」。完全燃焼したサザンの夏は終わった。だが、いつか真夏のステージに新曲を引っ提げて戻ってくる。 (日刊スポーツより)【YouTube】サザンオールスターズ「TSUNAMI」 (無料動画)http://jp.youtube.com/watch?v=XgRcI1LWQsQ&feature=related【YouTube】サザンオールスターズ「真夏の果実」 (無料動画)http://jp.youtube.com/watch?v=9kKRTSW01tY&feature=related【YouTube】サザンオールスターズ「愛の言霊」茅ヶ崎ライブ (無料動画)http://jp.youtube.com/watch?v=bucTLAaoCHc&feature=related0825祭2サザンオールスターズ「I AM YOUR SINGER 」C/W「OH!! SUMMER QUEEN ~夏の女王様~」C/W「すけっちぶっく」CD「真夏の果実」「涙のキッス」「TSUNAMI」などを収録した聴きごたえのある2枚組。サザンオールスターズ『バラッド3~the album of LOVE~』2枚組CD ■オルゴール CD 【桑田佳 祐&サザン・オールスターズベスト・コレクション~TSUNAMI~】送料無料■(9/22発売)
2008年08月25日
コメント(4)
昨夜の北京オリンピックの閉会式、綺麗でしたね。次回開催地のイギリス・ロンドンをアピールするために、サッカーのデヴィッド・ベッカムや、ロックバンドのレッド・ツェッペリンのギタリスト、ジミー・ペイジらも出演しました。あの最後の盛大な花火は、本物かしら?今度も開会式の足跡の花火みたいに、CGだったりして・・・(まさかね)閉会式の視聴率は、25.1%(関東地区)でした。 ところで、『瞳』、22日にクランクアップしたそうですね。土曜日に、「サンケイスポーツ」で見ました。岡折家999さんの「はらっぱらっぱの家」で、土曜に紹介されています。【Yahooニュース】http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080822-00000009-oric-entもう、最終回まで撮り終えたんだなあと思うと、どんなに非難してもムダな気がして、ちょっと気落ちしました(笑) さて、今日の『瞳』127話、いきなり勇蔵さんが森本食堂で、恵子さんの手作り弁当を見せびらかして、食べました。「注文しろよ!」と正介さんは怒りますが、動じない。動じない。笑うシーンなんでしょうけど・・・いつも通り、下品というか、マナーがないというか・・・ ウメさんが老人クラブの「月島お元気倶楽部」で、瞳にヒップホップを教えて欲しいと、話を持ってきてくれました。幼稚園で、まゆげねこを教えるのは、うまくいかないまま、終わってしまったのに、優梨亜ちゃんや、ウメさんなど、身近な人のコネで、なんだか変な方向に、瞳が再スタートしたようです。今週のサブタイトルは「スタートライン」。これで、スタートということは、瞳はダンスの講師になるってことですよね。あの瞳がね。驚きです。 ほほえみ幼稚園との交流会でダンスを披露するために、月島お元気倶楽部と中学のダンス部が合同で、練習を始めました。いつの間にか、ダンス部でも、まゆげねこ、教えてたんですね。 月島お元気倶楽部の4人に、まゆげねこを優梨亜ちゃん達が踊ってみせました。これを幼稚園の交流会で、一緒に発表するのでしょうか?お年寄り、中学生、幼稚園児・・・全世代に、まゆげねこを広げようという、脚本家の算段でしょうか?そうか、これは、まゆげねこ全国普及プロジェクトのスタートラインかも?(嘘) なんとか、うまく始まったかに見えた合同練習ですが、2回めの練習に行く時、変なおじさんが、瞳の前に現れました。 相当、ヒップホップを嫌っているようです。いきなり、沢山、ヒップホップの悪口を言われて、瞳はカチンときて、誰なのか聞きましたが・・・堺野敏明(小松政夫)さん、境野涼子(山口愛)ちゃんの祖父でした。「涼子がヒップホップをやってるなんて、とんでもないことだ!今までお世話になりました。でも、涼子は2度とヒップはやりません!」と宣言して、帰って行きました。また、涼子ちゃんがキーのようです。可哀想な涼子ちゃん。どうなることやら。。。 『瞳』公式HP・今週の粗筋http://www3.nhk.or.jp/asadora/story/story.html DVD 瞳 完全版 DVD-BOX I(2008年10月22日発売予定)【送料無料】瞳 完全版 DVD-BOX II(DVD) ◆20%OFF!届いた日から、自宅がダンススタジオに【人気インストラクター監修】スーパーボディ エアロスティック [0825祭10]2Uラックにマウントできる、リモコン付のiPodプレイヤー!ダンススタジオやフィットネスクラブなどに最適!Numark Fit For Sound
2008年08月25日
コメント(4)
今日(8/24)、夜9時頃から、北京オリンピックの閉会式ですね。テレビに釘付けになったオリンピックも終わってしまい、少し淋しいです。 ところで、北京オリンピックの開会式の時、雨が降らないように、事前に、雨雲にヨウ化銀のミサイル弾を撃ち込んで、人工的に雨を降らせたそうです。この方法、ヨウ化銀が人体に悪影響を及ぼすとの指摘もあるそうです。 8月21日、女子20キロ競歩が、激しい雨の中で行われました。26位で終えた小西選手は、「実は、雨がしょっぱくて汗を濃縮したような感じだった。目に入って痛かった。苦しかった。頭皮がどうなることか心配」と顔をしかめたそうです。この日は、ソフトボールの決勝戦が、雨で中断された日です。もしかしたら、閉会式のために、事前に雨を降らしたのではないかとの疑惑もあるようです。体に有害な方法を使ってまで、閉会式を晴れにするのでしょうか?もし、そうでないとしたら、公害による危険な雨でしょうか?とにかく、中国の雨は、とても危険なようです。 【関連Yahooニュース】http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080821-00000115-jij-spo 井上陽水『傘がない』雨の日も楽しく キッズアンブレラフォーリーブス雨の日も楽しく キッズアンブレラソラ
2008年08月24日
コメント(8)
今日(8/23)は、用事があって帰省するので、『瞳』レビュー、お休みします!申し訳ありません。 沢山のコメント、ありがとうございました。まだコメント返しが全部できていません。少し遅れてしまいます。申し訳ありません。お祝いのコメント等、どうもありがとうございました。
2008年08月23日
コメント(0)
先程、私のブログのアクセスが、10万HITを超えました。下記の通り、記念の10万件めの方は、iモードの方です。おめでとうございます!99997番もiモードの方ですが、同じ方でしょうか?前後に、「*.ocn.ne.jp 」の方と、「***.bbtec.net」の方が何回かあります。もしかしたら、皆さん、切り番狙ってくださったのでしょうか?どうもありがとうございます! 1000052008-08-22 14:03:26*.ocn.ne.jp 1000042008-08-22 14:01:49*.dion.ne.jp 1000032008-08-22 14:00:29*.ocn.ne.jp 1000022008-08-22 13:59:12***.bbtec.net 1000012008-08-22 13:58:20*.infoweb.ne.jp 1000002008-08-22 13:55:33iモード 999992008-08-22 13:54:19***.google.com 999982008-08-22 13:54:08EZweb 999972008-08-22 13:53:34iモード 999962008-08-22 13:50:52たっく。さん 999952008-08-22 13:49:41*.ocn.ne.jp たっく。さん、99996番で惜しいです!勤務時間中ではないかと思うんですが、ありがとうございます! 思えば、1月12日にブログを本格稼動して以来、7ヶ月10日で、10万件達成しました。たっく。さんからいただいた「お盆までに10万件」という目標には、残念ながら届きませんでした。でも、ちょっと惜しかったですね。私としては上出来です!皆さん、どうもありがとうございました! 最近、いろいろな方から、コメントも沢山いただいて嬉しいです。いろいろ対話しながら、レビューの参考にさせていただいています。 映画も見に行きたいし、友人からいただいた自費出版本も読みたいし・・・ブログ以外にもやりたいことは、いろいろあります。でも、折角、このブログも軌道に乗ってきたので、これからも頑張りたいと思います。ドラマ・レビューを中心に、視聴率だけではなく、いろいろな情報を皆さんに伝えていけたらと思っています。これからもよろしくお願いします! むらさき系の薔薇花束 A 税込・送料無料【0114バラの日】ご希望の本数でお作りします(20本~100本までで、1本単位)1本300円 秀品のバラで作ります誕生日 即日発送 送料無料 即日 開業 開店 祝い 花束 100本結婚祝い 結婚記念日 出産祝い 歓迎 退職 公演 楽屋見舞いビジネ簡単には開けられない!!10万バンク貯金箱(ゴールド)袋入【貯金箱・BANK・銀行・ATM】10万円貯まる本(日本一周版)
2008年08月22日
コメント(10)
昨夜のソフトボールの決勝戦、驚きの高視聴率でした。 関東地区で、30.6%(関西地区25%)です!瞬間最高視聴率は試合終了直後と、ハイライトで放送した試合終了シーンで、ともに47.7%(同41%)でした。すごいですね。前日のオーストラリア戦が、13.0%だったので、今回20%くらいかなと思っていたのですが・・・ 感動の試合内容と私の感想はこちらです。http://plaza.rakuten.co.jp/tamirion/diary/200808210001/ ちなみに、同日のサッカー女子の3位決定戦などの中継は、NHK教育が4.3%(同2.5%)、日本テレビ系が7.4%(同5.6%)だったそうです。サッカーは、負けてしまったし・・・ 今日の野球の準決勝「日本対韓国戦」は、今、やっています。でも、昼間だから、視聴率、イマイチでしょうね。今、「1対0」で、日本が勝っています。ぜひ勝って、決勝戦へ進んで欲しいものです!(6回裏まで終わり、「2対1」で勝っています) 【野球・韓国戦結果】 試合が終わりました。韓国に逆転されてしまい、「2対6」で負けてしまいました。残念でした。金メダルへの挑戦!
2008年08月22日
コメント(8)
今朝(8/22)は、とっても涼しいです。このまま、秋になるのかしら?「暑さ寒さも彼岸まで」と昔から言うので、まだまだ残暑はあるかもしれませんね。そうそう、今日、10万HIT、いくかもしれないです。 今日の『瞳』125話、恵子さんのお見合いに、勇蔵さんが乱入して、ぶち壊しになり、恵子さんが、勇蔵さんに水をかけておしまいになりました。なのに、当事者でない、勇蔵さんにくっついてきただけの瞳のアップで終わるなんてねぇ。「必ず、ヒロインのアップで終わらなければいけない」なんて決まりがあるのでしょうか?勇蔵さんのアップで終われば良かったのに。 それにしても、お見合いの場所が、「あにおとうと」だなんてね。誠さんの仲介だったので、嫌な予感はしてたんですが、あそこは、一番、最低の場所ですね。やっぱり、好奇心旺盛の2人が、見てる見てる・・・恵子さんを気に入ったという山川さんのお父さんは、見えられなかったんですね。てっきり、一緒にくるかと思ったんですが・・・勝太郎さんは、心配で、後で訪れました。いつものヒッピーみたいな格好ではなく、ちゃんとスーツを着て。 でも、挨拶して、すぐ帰ったみたいです。 その頃、ベランダで、瞳は勇蔵さんと話していました。恵子さんが18歳になって、この家を卒業していく時のことを、恵子さんから聞いたと・・・。皆のパーティーの後、一人淋しくなった恵子さんを慰めるために、勇蔵さんが「乾杯」をベランダで歌ったとのこと。思い出話を瞳としているうちに、勇蔵さんは気持ちが高ぶって、「こんなことしてる場合じゃない」と・・・。「俺、おまえが好きだ。~俺が一番、おまえのこと、幸せにできんだよ!」と、お見合いの席に乱入しました。瞳はなぜ着いていったのかしら?単なる好奇心? 山川さんは、「こういう方がいらっしゃるとは思いませんでした。失礼します」と、簡単に引き下がりました。この次男さんは、これで出演終了ですか・・・短いご出演でした。 ところで、ダンス部の方、昨日、もんじゃ焼き屋で、瞳とちょっと話しただけなのに、堺野さんは、ちゃんと練習に来ました。よくあれだけの話で、来ましたね。堺野さんは、ぎこちないですが、踊ってくれました。一人ずつなんて、私だったらとっても嫌ですが、堺野さん、よく我慢しました。良かった良かった。これで、ダンス部は軌道に乗ったということ?実に、簡単でした。堺野さんが思いやりのある子で良かったですね。そして、恵子さんのお見合い相手も、簡単に帰ってくれるいい人で良かったですね。 昨日、TVガイド「TV station」を買って来て、瞳の来週と再来週の粗筋を見たら、思いがけない展開だったので、呆れて、笑ってしまいました。ネタバレに興味のある方は、徒然亭しなもんさんの「しなもにあ」の今日の所に載っていますので、ご覧ください。(リバースで隠されてますので、マウスで反転させてご覧ください)もう、残り1ヶ月位、いろいろな意味で、今後も楽しみです。 【YouTube】長渕剛『乾杯』 (無料動画)http://jp.youtube.com/watch?v=SfHqfvyXVKA&feature=related ■送料無料■長渕剛 CD【乾杯】06/02/08
2008年08月22日
コメント(6)
ソフトボール優勝!金メダルGET!やったね!3回表、日本が三科の二塁打などで1点先制。4回表、山田のソロホームランで1点追加して、いい感じに進んでいたところで、この回、日本の攻撃の最中に、雨で30分位、中断。 やだなあ。大した雨じゃないって、解説者とアナウンサーが言っているのに・・・アメリカびいきじゃないの?これで流れが変わってしまわないかしら?と危惧していたのですが・・・ 案の定、4回裏に、アメリカのバストス選手がソロホームラン!その後、6回裏、アメリカが、1死満塁。ダメだ。追いつかれると、祈る気持ち。なんとか上野さまさまが、遊飛と二飛で切り抜けて、0点で抑えてくれました。これで、流れがまた日本に戻りました。 7回表に、広瀬のヒットなどで、念願の追加点、ゲット!そして、最後の7回裏も、三塁手・広瀬のファインプレーなどで、手堅く0点に抑えました。 結局、「3対1」で、日本が快勝しました!やったね!悲願の金メダル!ソフトボールは、次回からオリンピックからなくなってしまいます。最後の金メダルです。良かった、良かった! 上野投手、前日2試合21イニング318球を一人で投げ抜いたのに、今日もそんなことを微塵も感じさせないいいピッチングでした。アメリカより、気力で勝っていたのでしょうか?皆さん、ご苦労さまでした。感動をありがとう!金メダルへの挑戦!
2008年08月21日
コメント(6)
昨夜(8/20)のソフトボール、すごかったですね!11回表で、オーストラリアが1点入れた時はもう負けたと思いました。でも、その裏、追いついて、次の回に逆転!延長12回で、西山が満塁でヒットを打ち、サヨナラ勝ち!エース・上野由岐子投手は、1日に2試合、計21回で318球を投げて連続完投。すごいですね。ソフトは、野球と違って、普通7回までしかやらないのに。今日のアメリカ戦は、もう、とても投げられないでしょうね。一度、負けている相手だから、今度こそ勝って欲しいのですが・・・今日の決勝戦、気力だけですね。悔いのないよう、戦って欲しいものです。 さて、『瞳』124話、偉そうな瞳がRAYさんを森本食堂へ呼び出しました。堺野さんが練習に来なかったので、相談したかったみたいです。その上、「RAYさんならどうします?」って?!あなた、何様よ!相談したいことがあるのなら、自分がRAYさんの元へ伺うべきでしょう。その上、偉そうな物言い。「どうしたらいいんでしょうか?」と、普通の人でも言うでしょう!それに怒ったのか?RAYさんは「あんたはあんたのやり方でいくしかないでしょう」と言いました。 そして、今度は、堺野さんをもんじゃ焼き「あにおとうと」へ呼び出し。あくまで、自分の行動範囲でしか動かない瞳です。ロケをするのが大変なのかしら?まさかね。どうしてダンス部へ入ったのか、堺野さんに聞きました。「優梨亜ちゃんがやろうと言ったから」そうそう、それだけです。その答えにもめげず、 瞳は、堺野さんのことを寝掘り葉掘り聞きました。堺野さんは、勉強もスポーツもできる兄といつも比べられてて、大変なようです。でも、ダンスを踊ってもらうために、他人のプライベートにまで、首を突っ込むというのはいかがなものでしょうか? 優梨亜ちゃんは、「あたしがいけないのかな?あたしが無理に誘ったから・・・」と落ち込んでいます。そうそう、あなたのせいも少しあります。 ただ、コーチの瞳の方がもっと責任があると思います。ただの仮のダンス部なんだから、無理に踊らせなくてもいいと思うんです。ただ、「見に来てね」と言って、最初は見学しているだけでもいいと思うんだけど・・・ そういえば、話は違うけど、ウメさんが「恵子ちゃん、お見合いするんだって?うまくいくといいねえ」と言っていました。誠さん、相変わらず、口軽いですね。勇蔵さんの店の人達も知っていました。恵子さんのお見合いは、築地と月島中、知っているようです。どうなることやら? ところで、今日もまた言っておきます。幼稚園でのまゆげねこ、どうなったのでしょうか?あれでおしまいなら、最初からなかった方がいいですね。このドラマ、脱線だらけ。まったく、「心のままに」という今週のサブタイトルは、脚本家のこのどうしようもないホンのことを言っているようです。 部活ストラップ(ソフトボール)わかりやすいソフトボールのルール(〔2008年〕)
2008年08月21日
コメント(14)
今日(8/20)の『瞳』123話、相変わらず、不自然なことだらけの話でした。なぜ、勇蔵さんと勇次郎さん、わざわざ森本食堂へ来て、言い争いするのかな?そんなの自分の店の中か、路地裏ですればいいのに・・・わざわざ、皆に喧嘩を見せにきたみたい。 瞳は、堺野さんが踊ってくれないのを、KENさんに相談しました。「気持ちの問題じゃないのかな?何か、引っかかっているっていうか・・・」この2人には、ダンスの下手な人の気持ちは分からないんでしょうね。でも、このドラマ、ヘンだから、きっとその通り、気持ちの問題で片付けてしまうんだろうな。実際は、踊りたくても踊れない、下手な人もいると思うけど・・・ 誠さんが正式に、恵子さんのお見合い話を勝太郎さんに持ってきました。何気に、ちゃっかり、瞳が勝太郎さんの横に座って、聞いています。昨日、話に出てきた、山川さんという鉄板会社の社長の次男です。31歳。照れ屋で、いい人。真面目で、笑顔がさわやかとのことです。 そこに、またまた偶然、勇蔵さんが鍋を借りにきて、そのお見合い話を聞いてしまいました。全く、偶然、多すぎです。それに、借りにくるくらいだから、どんなに沢山、鍋を並べてるのかと思ったら、3つしかないし・・・ということは、勇蔵さん宅には鍋は、2つしかないってこと?いくら男2人暮らしとはいえ、少なすぎじゃ?この際、もう1つ、鍋、買ったら、いかがでしょうか? 恵子さんが来て、お見合いを了承しました。 そして、瞳と恵子さんが夜道で立ち話。勇蔵さんのことをどう思っているのか聞きました。「いい兄貴って感じかな?アイツさ、言うこと、コロコロ変わるじゃん。そこが可愛いとこでもあるのかな?でも、私さ、きっと変わらない物が欲しいんだよね。その時の気分で変わるんじゃなくて・・・それって、難しいことなのかな?」 全てが、瞳にわざわざ聞かせて、瞳を無理矢理、絡ませようとしているみたい。まあ、今までもそうだったんですが。。。単に、ヒロインだから? 軽薄な瞳が、どう、このお見合いをぶち壊して、勇蔵さんと恵子さんを結びつけるのでしょうか? それより、幼稚園で、まゆげねこを教えるのはどうなってしまったんでしょうね?あのまま、中途半端でおしまい?相変わらず、いい加減なドラマです。[フジテレビ系列2000年放送] お見合い結婚 全4巻set◆松たか子/ユースケ・サンタマリア/窪塚洋介ある夏のお見合いと、あるいは空を泳ぐアネモイと。
2008年08月20日
コメント(10)
星野ジャパンが、今日、中国に「10対0」で7回コールド勝ちしました。準決勝進出です! 良かった、良かった! 日本は、2回、G・G・佐藤、矢野、西岡の3連続適時長短打で3点を先取。3回、稲葉の左中間適時2塁打で1点を加えました。6回には、西岡が右翼ポール際への2点本塁打を放つなど、打者一巡の猛攻で6点を奪いました。先発・涌井投手は、安定した制球で、中国打線を2安打無四球で完封しました。 明日の米国戦も楽しみです!
2008年08月19日
コメント(2)
オリンピック中継圧勝! 篤姫、最高視聴率!TV視聴率ランキング(8/11~8/17)順位番組名局月日視聴率(%)1五輪 陸上女子マラソン日 本8.1728.12篤姫NHK8.1727.73五輪 野球予選日本×キューバNHK8.1327.04五輪 レスリング決勝女子63キロ級・72キロ級NHK8.1726.05五輪 柔道決勝女子78キロ級・男子100キロ級NHK8.1525.46五輪 レスリング決勝女子48キロ級・55キロ級NHK8.1624.97NHKニュース7NHK8.1624.38五輪 レスリング決勝女子63キロ級・72キロ級NHK8.1722.89ニュース・気象情報NHK8.1222.510五輪 競泳予選男子200メートル平泳ぎほかNHK8.1221.111五輪 競泳決勝男子200メートル平泳ぎほかNHK8.1419.412五輪 野球予選日本×韓国フ ジ8.1619.213五輪 野球予選日本×台湾TBS8.1419.114五輪 競泳予選男子200メートルバタフライほかNHK8.1118.715五輪 競泳決勝男子400メートルメドレーリレーレスリング女子予選ほかNHK8.1718.315行列のできる法律相談所日 本8.1718.317首都圏ニュース・気象情報NHK8.1117.917五輪 柔道決勝女子70キロ級・男子90キロ級NHK8.1317.919ニュースNHK8.1717.520瞳NHK8.1116.820おしゃれイズム日 本8.1716.822クイズ!ヘキサゴン2フ ジ8.1316.722五輪 陸上予選レスリング決勝女子48キロ級・55キロ級ほかNHK8.1616.724世界一受けたい授業日 本8.1616.624五輪 卓球女子団体3位決定戦ほかNHK8.1716.626エンタの神様日 本8.1616.526笑点日 本8.1716.528五輪 サッカー女子予選日本×ノルウェーNHK8.1216.229五輪 競泳決勝男子100メートル平泳ぎほかNHK8.1116.130ザ!鉄腕!DASH!!日 本8.1716.0※ビデオリサーチ社調べをもとに集計。数字は関東地区。 オリンピック中継だらけです。30番中、17個がオリンピック中継です。ニュースも多いですが、これもオリンピックの結果を知りたいからかもしれません。 ドラマで入ったのは、「篤姫」と「瞳」だけです。「篤姫」は、皇女・和宮が登場し、27.7%をマークしました。「CHANGE」最終回の27.4%を抜いて、今年のドラマ最高の視聴率です。いつも見てなかった私でさえ、見てしまいました。和宮役の堀北真希の眉毛には、笑ってしまいました。【篤姫・視聴率関連情報】(オリコン・スタイルより)http://contents.oricon.co.jp/news/movie/57343/full/#rk 「瞳」の視聴率最高は、11日(月)の16.8%です。月曜なんて、驚きです。この日の内容は、ダンスビート予選に落ちて、瞳が落ち込んだ日です。最後に、萌ちゃんがローズマリーがスカウトされたと言って、瞳が自分もスカウトされたと思って、ぬか喜びしました。皆、瞳が落ち込むのを見たかったのでしょうか?それとも、オリンピック絡みのニュースを見て、チャンネルそのままだったのかしら? どちらにしても、ドラマは、この2つしかありません。ドラマ好きの私としては、少しがっかりです。でも、そろそろドラマに視聴率が戻ってきているようです。早くから始まったドラマは、そろそろ佳境に入りました。これからが、楽しみです! 眉毛エクステンション・まゆ毛でお悩みの方に朗報です!まゆ心
2008年08月19日
コメント(10)
今日(8/19)の『瞳』122話、堺野さんの気持ち、分かるなあ。月島南中学校で、まだ正式な部活ではありませんが、ダンス部が仮で認められました。空いている教室で、練習できるようになりました。顧問は、藤田先生(古舘寛治)です。部員は、岡優梨亜と、堺野涼子(山口優)、小林佳奈(岩内優梨奈)、野口詩織(村山彩希)の4人です。コーチは、一本木瞳です。早速、1回目の練習がありました。自己紹介の後、まずは、ストレッチ。音楽に合わせて、ストレッチです。全ての基本となるUP(アップ)・DOWN(ダウン)です。次に、足は、ツーステップ。手は、パンチ、パンチ・・・ニュー・ジャック・スィングというステップです。テレビを見ながら、私も一緒にやってみましたが、堺野さんと一緒。私ももう、ここで落ちこぼれてしまいました(苦笑)。初日は、ここまで。 藤田先生、優しいですね。どうだったか、瞳に聞きました。「僕も教育実習の時は緊張したな」と、瞳を慰めてくれました。瞳、いつも回りに、恵まれていますね。そして、堺野さんの説明をしてくれました。「授業中も殆ど発言しない消極的な子でしてね。これをきっかけに少し積極的になってくれるといいんですけどね」 瞳と優梨亜は、もんじゃ焼き屋で話し合いました。「堺野さんは、後で誘ったの。すごい乗り気ってわけじゃないけど、OKしてくれたんだよね」きっと恥ずかしいのだろうとのこと。「そういう恥ずかしがりの子は、どうやったら踊ってくれるかってことだよね」と、瞳は考えました。 そして、考えたはずの2回目の練習が「ぐちゃぐちゃダンス」でした。「振り付けは一切ありません。音楽を聴いて、体をリラックスさせて、自由に動いてください」これって、うまい人はいいけどね。堺野さんは、踊れませんでした。私も踊れないよ。下手な人には、自由ってのが一番、困るんだよね。リズム感もないし・・・堺野さんは、「見学します」と座ってしまいました。 堺野さんは、おとなしくて、友達も優梨亜ちゃんだけみたい。そんなたった一人の友達から誘われたら、ダンス、苦手でもやるって言っちゃうよ。私も中学生の頃、友達から誘われて、女子サッカー部を作りたいというのに、加わってたことがありました。スポーツ苦手だったけど、人数揃えたいと言われて・・・バスケット部にも入っていたのですが、万年、補欠で・・・友達から誘われたら、とりあえず、入っちゃうよ。 さて、勇蔵さんと恵子さんの方、瞳のアドバイスを参考にして、勇蔵さんはもんじゃ焼き屋へ、恵子さんを誘いました。ところが、そこで、誠さんから意外な話が・・・先週、病院に行った山川さんという人が恵子さんを気に入って、次男の嫁にと言っているとのこと。その山川さんは、ここの鉄板を作ってくれた会社の人とのことで・・・これがお見合い話になっていくんだろうなあ。もんじゃ焼き屋へ誘ったのが裏目に出たようです。それでは、また明日!
2008年08月19日
コメント(6)
今、星野ジャパンとカナダ戦の野球中継をしています。もう、キューバと韓国に負けてしまっているので、絶対、負けられないです。 5回表、先頭の稲葉篤紀(日本ハム)が右越えに本塁打を放ち先制しました。左打者が並ぶカナダ打線対策として、先発投手は成瀬善久でした。捕手は、里崎智也で、ロッテバッテリーで臨みました。成瀬は4回に1死二、三塁のピンチを迎えましたが、連続三振で切り抜けました。 先程、試合が終わり、「1対0」で勝ちました!最後は、上原投手でしめました。良かった、良かった! - - - - -高校野球は、今日、決勝戦。「常葉菊川 対 大阪桐蔭」 常葉菊川は、私の故郷の代表なので、頑張って欲しいです。 試合が始まり、いきなり大阪桐蔭の連打を浴びてしまいました。初回、満塁ホームランまで出てしまいました。7回表で、またホームラン(2ラン)を打たれてしまいました。7回表が終わり、「14対0」で、大阪桐蔭が勝っています。 今、高校野球・決勝戦も終わりました。「17対0」で、大阪桐蔭が勝ちました!完敗ですね。大阪桐蔭の皆さんおめでとうございます!
2008年08月18日
コメント(4)
『瞳』121話、幼稚園でまだうまく教えられなくて、四苦八苦しているのに、優梨亜ちゃんが瞳に、ダンスのコーチを頼みました。中学にダンス部がないのに、新しく作るそうです。頑張っていますね。1年生なのに、無理だと、明君は言いますが・・・優梨亜ちゃんは、絶対作ると、張り切っています。 勇蔵さんは、友人から頼まれた若い人向けの新しいだし作りを頑張っているそうです。一本木家とウメさん宅から鍋を2つずつ借りて行きました。 優梨亜ちゃんは、先生に直談判して頑張り、藤田先生が顧問になってくれて、ダンス部ができることになりました。マジに、瞳がダンス部のコーチをすることになりました。 恵子さんとKENさんが仲が良さそうなので、勇蔵さんは気になっています。勇蔵さんは瞳に、恵子さんのことを相談しました。KENさんと恵子さんが付き合っていると思っているようです。「仲はいいけど、でも、それはないと思うなあ。もし、そうだったら、あたしに言ってくれると思うもん」って、瞳、あなた、KENさんの何なのって感じです。自分が今、KENさんと一番仲がいいと思っているのでしょうか?とにかく、瞳は、勇蔵さんが恵子さんを好きなことを聞きました。瞳が愛のキューピットになるの?!無理だと思うんですが・・・ 今週のサブタイトル「心のままに」って、瞳はいつも心のままに行動してると思うんだけど・・・優梨亜ちゃんと勇蔵さんのことでしょうか?勝俣さんのことで傷ついた恵子さんには、ぜひ幸福になってもらいたいです。 『瞳』公式HP・今週(8/18~8/23)の粗筋 http://www3.nhk.or.jp/asadora/story/story.html純国産の高級食材をブレンドした天然和風だし! かつおだし ( 鰹ふりだし ) 50包 ×3 +お料理レシピ ※即日出荷OK!【1000円ポッキリ・限定価格】高級料亭御用達!天然かつおだし使用3倍濃縮だから使いやすい!業務用・高級めんつゆ500ml×2本入めんつゆに日本酒少々加えるだけで簡単に魚の煮付けが出来ます!!
2008年08月18日
コメント(2)
【視聴率追加】(8/18)視聴率は、前回の7.6%から、今回、一気に上がり、12.1%でした。裏で、オリンピック中継はありました。でも、集計対象の関東地区で、1話から再放送したり、優香さんが宣伝したり、嵐が歌番組に出て、主題歌を歌ったりしたお陰でしょうか。とにかく、盛り返してくれて良かったです。これで打ち切りにならないかしら? - - - - -今日は、久々に、涼しいです。エアコンなしで、OK!『魔王』のレビュー、もう一度、録画を見てからと思っていたら、つい、遅くなってしまいました。すみません。 先日(8/15)の『魔王』第7話、死亡した池畑(六平直政)が送っていたCD-Rで、姉の成瀬真紀子(優香)は、成瀬領(大野智)が本当の弟でないことを知りました。というか、やはり以前から、気づいていたようでした。そうですよね。いくら目が見えなくても、声などで分かるはずですよね。真紀子は、芹沢直人(生田斗真)が池畑から送られたCD-Rを彼女の所へ取りに来た時、別の音楽入りのCD-Rを渡して、領をかばってくれました。 真紀子は、助かる見込みがない病気を患い、生きていく希望を失っていました。10年前、彼女は誰かが領と入れ替わった事に気付いていました。でも、領が本当の姉として気遣ってくれていたので、いつしか本当の弟のように感じて、もっと生きていたいと思うようになったそうです。真紀子は、領に池畑から届いたCD-Rを渡しました。「私はあなたを信じてる・・・亡くなった領が信じたように。お誕生日おめでとう、領」領は、涙が溢れ出て止まりませんでした。「ありがとう・・・姉さん」これが10年に及んだ偽りの姉弟の最後の会話となりました・・・。 領は、山野と会いました。「時々、分からなくなる。自分が誰で、なぜ生きているのか・・・大事な人を欺いてまで」山野圭太(清水優)は、もしかして復讐を迷っているのかと問いただしました。領は答えませんでした。 領の弁護士事務所にしおり(小林涼子)が訪れ、事務所の人達と一緒に、領の誕生日を祝ってくれました。事務長の堂島(松澤一之)が、 空(大野百花)が描いた領の絵を渡しました。領はそれを見て、罪悪感で一杯になりました。 事務所を出て、帰る途中、しおりは領に姉がいることを聞いたと言いました。「きっと自慢の弟さんなんでしょうね。天使の弁護士ですものね」「僕は、天使なんかじゃありませんよ」再び、苦悩の表情を浮かべる領に、しおりは言いました。 「何を悩んでいるのか分かりませんけど、力になれることがあれば言ってください」言えるはずはないですね。「私じゃ、成瀬さんの天使にはなれませんか?」 領は、しおりを抱きしめました。 予告編では、しおりが領が真中友雄だと気づくようでした。2人の愛の行方はどうなってしまうのでしょうか?そして、復讐に迷い始めた領は、中止するのでしょうか?まさかね。来週も見逃せません。 「魔王」視聴率推移[1話]14.0% [2話]12.6% [3話]9.2% [4話]10.1% [5話]10.9%[6話]7.6% [7話]12.1% 『魔王』公式HP・7話粗筋(完全版)http://www.tbs.co.jp/maou2008/plot_pf_07_1.html 第6話レビューhttp://plaza.rakuten.co.jp/tamirion/diary/200808100000/第5話レビューhttp://plaza.rakuten.co.jp/tamirion/diary/200808040001/第4話レビューhttp://plaza.rakuten.co.jp/tamirion/diary/200807260002/第3話レビューhttp://plaza.rakuten.co.jp/tamirion/diary/200807190001/第1、2話レビューhttp://plaza.rakuten.co.jp/tamirion/diary/200807140001/ 【ファイヤーセール!】魔王 DVD-BOX 1(DVD) ◆23%OFF!■送料120円■通常盤■嵐 CD【truth/風の向こうへ】08/8/20発売ステラ薫子 オリジナルタロットカードステラ薫子 オリジナルタロットカード(TBSドラマ「魔王」)
2008年08月17日
コメント(6)
今朝の『サンデージャポン』で、DAIGOの特集をやりました。DAIGOは、竹下元首相の孫で、最近、急にバラエティで人気が出てきた子です。可愛いくて、独自ののんびりした雰囲気があって、私は好きです。 祖父のことは、ロックと政治、真逆にあるので、今まで隠してきたとのこと。でも、30歳間際になって、さすがに、開き直って、公表していこうと方針を変えたそうです。それが大当たり。7月のテレビ出演46本だそうです。 DAIGO率いるロックバンド「BREAKERZ」の1周年記念ライブも大成功。 1stシングル、「SUMMER PARTY」もオリコン9位になったそうです。 いつも手袋をしているのは、ロッカーの証だそうです。9組手袋があるそうです。夏は、メッチャ蒸れてるし、冬は指先寒いし、ちょっと・・・だそうです。 9月24日発売の新曲を宣伝してました。 「BREAKERZ」公式HPhttp://breakerz-web.net/ 【送料無料選択可!】SUMMER PARTY / LAST EMOTION [通常盤] / BREAKERZ【送料無料選択可!】【初回仕様あり!】世界は踊る/灼熱 [通常盤] / BREAKERZ
2008年08月17日
コメント(2)
【視聴率追加】(8/18)視聴率は、前回の10.6%より上がって、今回、12.3%でした。野球の韓国戦などのオリンピック中継が裏であったので、10%を切るのではと思っていました。でも、よく健闘しましたね。良かったです。 - - - - -『ヤスコとケンジ』、初回から毎週、見ているのですが、レビューは初回に書いただけで、今回、久々に書きます。第4話の沖ヤスコ(多部未華子)の誕生日が両親の命日という話も、とてもドラマチックで良かったです。今回の第6話は、沖ケンジ(松岡昌宏)がとてもカッコよくて・・・ 前回、ケンジに男惚れした椿純(大倉忠義)は、見習い志願でやってきました。てっきり断るかと思いましたが、ケンジは簡単に承諾して、掃除をさせました。ヤスコが塾に行っている間、純は塾を休んで来るので、丁度、行き違いになるという作戦。 アジダス(渡部豪太)は、アシスタントの仕事を取られるのではないかと、気が気ではありません。10年経っても、ベタもうまく塗れず、自分には漫画家の才能がないのではと、思いつめていた時でもありました。 一方、宮園かおり(山口紗弥加)は、チャットで知り合った人と、銀行員と偽って、交際してました。アジダスは、かおりとは幼馴染みで、密かに、恋していました。かおりが付き合っている人がいると知って、自暴自棄になり、喧嘩沙汰を起こし、利き腕を怪我してしまいます。編集者の星川優紀子(櫻井淳子)に知られてしまい、もし、もう一度、暴力事件を起こしたら、桜葉れいかを仕事から降ろすと宣言されてしまいます。アジダスは、ケンジに迷惑をかけたことを反省しました。 でも、そんなある日、かおりが付き合っていた人が、本当は悪い奴で、銀行員だと思っていたかおりから、お金を使いこませて、貢がせようとしていたことを知ります。総長にはもう迷惑をかけられない。でも、かおりを助けたい。アジダスは悩んだ末、辞表を書き、一人で特攻服を着て、かおりを助けに行きます。でも、弱くて、やられてしまい・・・ そこへ、特攻服のケンジとモス(内山信二)が助けに来ました!利き手は使わず、チンピラどもを成敗!利き手を守る漫画家としてのプロ意識が素晴らしいです!エリカと純とヤスコも来ました。かおりを助けましたが、いつものレディースの服ではありませんでした。レディースの服は、純を助ける時だけなのかしら?それとも、かおりが元レディースのことを隠してたからかしら? ケンジは、アジダスの辞表を破り捨てました。お前が辞めたくても辞めさせない。「桜葉れいかは3人揃って、桜葉れいかなんだ」アジダスは、嬉しくて泣きました。かおりは、命懸けで助けに来てくれたアジダスを見直して、好きになりました。純は、とても自分は入り込めないと、見習いを辞めました。 誰かが、ケンジの乱闘シーンの写真を撮ったよう。来週が心配です。 『ヤスコとケンジ』視聴率推移[1話]12.3% [2話]13.1% [3話]11.2% [4話]12.9% [5話]10.6%[6話]12.3% 『ヤスコとケンジ』公式HP・来週の予告http://www.ntv.co.jp/yasuken/story/index.html (CD)ヤスコとケンジ オリジナル・サウンドトラック/大島ミチル(音楽)『ヤスコとケンジ』で広末涼子さん着用ネックレスの登場です♪エリカのハートマリアロケットネックレス♪『ヤスコとケンジ』♪KRAIM(クライム)
2008年08月16日
コメント(2)
明日(8/17)の『篤姫』、皇女・和宮役で堀北真希が登場するそうです。大奥で、熾烈な嫁姑バトルが繰り広げられるそうです。 今日の『瞳』120話、幼稚園でまゆげねこダンスを教えに、瞳と萌ちゃんが行きました。「アーティストの一本木瞳と田中萌です」社長さんはそう紹介してくれましたが、瞳がアーティストとはねえ。以前の振りは、純子と由香が考えてくれたし、前回のスーパーまゆげねこは、きっとKENさんとRAYさんの振り付けでしょう。瞳と萌ちゃんは言われた通り、踊っていただけでしょう。でも、幼稚園児に教えるくらいはできるだろうと思ったのですが・・・全然、子供達が関心示してくれなくて・・・それにしても、ねこが頭だけというのはねえ。いくら予算が少ないとは言え、せめて、着ぐるみを事前に、宅配便で送っておくとかできなかったのでしょうか?着ぐるみ着ただけでも、子供の第一印象は、かなり違ったと思うんですが・・・ ところで、今日は、珍しく優梨亜ちゃんの友達が遊びに来ました。境野(山口愛)さんです。彼女は、クイズが好きなのだそうです。「カラマーゾフの兄弟」は誰が書いたのでしょうか?私は、トルストイかと思いました。でも、答えは、ドストエフスキーでした。 明くんの話も出て来て、今日は里子達にも勝太郎さんの愛情を感じて良かったです。血の繋がらない優梨亜ちゃんと明くんも、百子さんと瞳に負けないくらい、可愛がって欲しいです。でないと、里親失格だと思うし・・・ 予告編で、優梨亜ちゃん達のダンス部のコーチを瞳がするみたいでした。幼稚園で、全然ダメだったのに、中学で教えるとはねえ。まさか、中学で、まゆげねこを教えるんじゃないでしょうね。まさかね。とにかく、まだまだ、まゆげねこはいろいろ形を変えて、続きそうです。 そして、恵子さんがお見合い。そして、ローズママの言葉・・・先日、『太陽と海の教室』で、織田裕二が「恋はするもんじゃない。おちるもんだ」と言ってて、「ああ、なんて、古めかしいセリフ」と思ったのに・・・大好きなローズママが、同じセリフを言うなんて・・・「恋は、おちるものなのよ」あまりに陳腐なセリフで、がっかりです。ところで、誰が誰に恋におちるのでしょうか?恵子さんのお相手は、勇蔵さん?それとも、まさか、KENさん?来週は、新しい展開のようです。 『瞳』公式HP・来週(8/18~8/23)の粗筋http://www3.nhk.or.jp/asadora/story/story.html カラマーゾフの兄弟(第1巻)改版【送料無料】【DVD】カラマーゾフの兄弟 <2007/4/27>
2008年08月16日
コメント(4)
暑いです。東京・府中市で、37.4度だそうです。こちらの神奈川県もそのくらいありそうです。 昨日(8/14)の『コード・ブルー』第7話を見ました。裏番組で、オリンピックの野球、日本対台湾戦があったせいか、視聴率は、前回の15.6%から急落してしまいました!今回、10.8%でした。オリンピック期間中は、視聴率が落ちても、仕方ないですね。他のドラマも皆、落ちてます。 今回の『コード・ブルー』7話、話の中心は、看護士の冴島はるか(比嘉愛未)でした。冴島さんの恋人、半年前に死んだと言っていたのに、死んでいませんでした。それよりもっと辛いかもしれません。田沢悟史(平山広行)は、難病のALS(筋萎縮性側索硬化症)でした。筋萎縮性側索硬化症(きんいしゅくせいそくさくこうかしょう、通称ALS)とは、重篤な筋肉の萎縮と筋力低下をきたす神経変性疾患です。半数ほどが、発症後3年から5年で呼吸筋麻痺により死亡するそうです。彼は、半年前に、首を切って、自殺を図っていました。その彼と母の田沢俊子(大塚良重)が、冴島に逢うために、やってきました。でも、冴島さんは逢うのを嫌がります。自分の愛する人が、こんな難病に犯されたら、辛いですね。今、彼は車椅子状態。多分、もう歩けないのでしょう。これから全身がドンドン麻痺していって、最後に呼吸ができなくなって・・・看護士だけに、彼の将来の姿がよく分かるでしょう。「私はあなたのお母さんのようにはなれない」と、彼女は言いました。普通のドラマだと愛する彼を献身的に介護しそうですが・・・そんな風に、自分の人生を犠牲にできるかと言うと・・・それを犠牲だと思う人は、このように、世間体を気にしないで、別れておいた方がいいですね。これは、その人の価値観の問題だと思います。介護は辛いけど、愛する人と、少しでも長く一緒にいたいと思う人は、一緒にいればいいと思います。でも、今、仕事が充実していて、仕事の方が大切とか、自分が何より一番大切と思う人は、別れることになっても仕方ないと思います。世間体を気にして、無理して付き合って、後で、私の青春を返してなんて言われても困るし・・・ この冴島の苦悩に一番気づいたのは、意外にも、藍沢耕作(山下智久)でした。一見、冷たい者同士、分かり合えるってことかしら?難病の恋人より自分。認知症のただ一人の身内より自分。「自分自身が一番大切」ということで共通しました。冷たいようですが、これが一番、偽善的でなくて、本当は優しいのかもしれません。 昔、私の知人で、筋無力症にかかった人がいました。結婚するまで、10年近くかかって、大恋愛で結婚したのに・・・子供の出産の前後に、その病気を発病してしまいました。最初の頃、義母が世話をしてくれてました。でも、そのうちに、実家に帰されて、実の両親に世話をしてもらいました。結婚した後でも、そんなものです。 藍沢と冴島をフォローするかのように、三井先生(りょう)と田所部長(児玉清)との話。田所部長は、大学病院を逃げ出して、僻地での治療をしていましたが、それは患者のためではなく、自分のためだったとのことでした。大学病院と違って、ミスしても誰も自分を責めない。自分のため・偽善として治療した事でも、来てくれて良かったと言ってくれる人達がいる。自分の為にしていた事が、患者のためにもなっていたということでした。世の中、そんなものかもしれません。藍沢と冴島が自分のためと思って、ヘリに乗ることで、救われる人達もいることでしょう。 突き放したような、一見冷たい態度に見えますが、本当は、一番、自分に正直で、愛情深いような気がします。 藍沢は、最後に、祖母の藍沢絹江(島かおり)に、食事をさせました。ハシを捨て、手掴みで食べ始めた絹江に付き合って、自分も一緒に、手掴みで食べました。「あなた、お医者さん? じゃ、私の孫と同じだね」と絹江さんは嬉しそう。どうやら、絹江さんは、孫が医者だということは覚えているようです。藍沢は、涙をこらえて、一緒に食べました。毎回でなくてもいいじゃない。自分の負担にならない程度で。それこそ、純粋に愛だと、私は思います。 「コード・ブルー」視聴率推移[1話]21.2% [2話]16.0% [3話]16.0% [4話]13.2% [5話]15.7%[6話]15.6% [7話]10.8% 『コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命』公式HP・第7話粗筋 http://wwwz.fujitv.co.jp/codeblue/story/07.html 第6話レビューhttp://plaza.rakuten.co.jp/tamirion/diary/200808080001/第5話レビューhttp://plaza.rakuten.co.jp/tamirion/diary/200808010002/第4話レビューhttp://plaza.rakuten.co.jp/tamirion/diary/200807250000/第3話レビューhttp://plaza.rakuten.co.jp/tamirion/diary/200807180001/第2話レビューhttp://plaza.rakuten.co.jp/tamirion/diary/200807110001/第1話レビューhttp://plaza.rakuten.co.jp/tamirion/diary/200807040001/ ★木10ドラマ「コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-」主題歌!(CD)Mr.Children(ミスチル)/HANABIドクターヘリ安全の手引き
2008年08月15日
コメント(8)
今日(8/15)は、63回めの終戦記念日です。 今日のKENさん、RAYさん参加のまゆげねこダンス、さすがにいつもと振りが違いましたね。お2人だけの高度なダンスも入っていました。スーパーまゆげねこと命名しましょう!まゆげねこ史上、最高のステージだったと、社長さんも大喜び。ボーナスを弾んでくれました。 それにしても、お客さんの子供達のノリ、最初から違いました。そして、終わった時には、子供達が駆け寄ってきて、「ありがとう」の嵐。まさか、こういうことになるとはね。昨日、「ありがとう」と感謝されることが大事と出てきたので、どれだけ瞳が変われるのかと、多少なりとも期待していたのですが・・・変わったのは、瞳ではなく、お客さんでした・・・お客さんの子供達がKENさんとRAYさんの素晴らしいスーパーまゆげねこに、「ありがとう」と駆け寄ってきたのでした。RAYさんは、これに感動して、アメリカ・ニューヨークへまたダンスの修行に行くそうです。チーパスとしてではなく、一人でステージに立つのを目指すそうです。自分のダンスを信じて、磨いてみるよ。RAYさん、かっこいいです。KENさんは、もうしばらく鰹節を売るそうです。 勇次郎さんとマリさんが画策して、勝太郎さんと百子さんを「まつり」へ呼び出しました。 瞳のこれからのことで話し合うという名目で、2人を仲直りさせようとのこと。2人は、瞳が大好き。あの子は、いいとこが一杯あるのよ。 真面目で、明るい、リーダーシップもある・・・私に似た。俺に似た・・・なんて、呆れるばかり。バカ明るいのは認めます。でも、真面目じゃないし、リーダーシップもないし、単に、我が儘で、自分勝手なだけのような気がします・・・親バカ。爺バカな2人です。 瞳は、子供達の「ありがとう」を自分へと勘違いしました。ダンスで、自己満足にならない形を捜すと決意しました。何が、一歩前進か、分からないです。前と、全然、変わらない感じ。「自分なりのダンスの道。瞳は新たな一歩を踏み出せた気がしました」とナレーション。瞳ではなく、これはRAYさんのことでしょう。瞳は、全然、変わらないです。 顔出し着ぐるみ[きぐるみ]ブラックキャットネコですよ。黒猫ですよ!!ちょっとドッキ・・ですかね。着ぐるみ ネコ
2008年08月15日
コメント(2)
8月11日~12日に、夫婦で松島旅行に行きました。松島は、日本三景の一つです。お盆休みで、とても混んでいました。東北新幹線のグリーン車に乗りました。「びゅう」のツアーだったので、片道プラス2000円で、グリーン車に乗れます。仙台から松島海岸までの仙石線は、自動ドアではありませんでした。降りたい人が、ドアのボタンを押します。閉めるのも、乗客です。松島の遊覧船に乗りました。 松島には、260個の島があるそうです。「ホテル海風土」という旅館に泊まりました。部屋は、和室とベッドルームとテーブルセットのある部屋と、客室露天風呂付きの庭がありました。客室露天風呂は、掛け流しではなく、蛇口をひねって、お湯を入れるタイプでした。いつも掛け流しの露天風呂の部屋に泊まるので、お風呂がカラだとなんかヘン。でも、この方が、全部お湯を入れ替えるから、衛生的かも?今年の8月から、ちゃんと温泉になったそうです。部屋の庭からの景色も綺麗です。「びゅう」の南東北のパンフレットに載っていたのと同じ部屋でした。これは、朝食です。夕食は、和風会席料理でしたが、カメラを持っていくのを忘れてしまいました。夕食は、あわびやウニなどがあり、全部食べ終わるのに、2時間かかりました。とてもおいしかったです。瑞巌寺も行きました。伊達政宗にゆかりのあるお寺で、観光客も一杯でした。オプショナルのバスコースで、塩釜神社へ行きました。塩釜神社で、限定50個の塩を買いました。ケースとお守り付きで、600円でした。 このツアーのバスが予定時刻よりかなり遅れてしまい、危うく、帰りの新幹線に乗れなくなりそうでした。「びゅう」のパンフレットにあったオプショナルは、皆、イマイチなのばかりでした。でも、泊まったホテルは、綺麗な部屋で、料理もおいしかったので、またいつか行きたいです。 【25%OFF】 1500スモールピース 日本の風景/北海道・東北「日本三景 松島 宮城」活あわび(殻付) 2ケセット
2008年08月14日
コメント(14)
『瞳』118話、森本食堂では、注文すら覚えられなくて、あんなにダメなバイトなのに、すずらん化粧品では、ろくに説明も受けないのに、ちゃんと皆のためになる働きができたらしいです。信じられない!あえて、仕事ぶりはあまり映さず、あっという間に、1週間のバイトが終わりました。百子さんの立派な仕事ぶりを見て、母を見直すことになったようです。 仕事は、好きなだけじゃ駄目。ありがとうと言われたり、人を喜ばせることが、遣り甲斐になるそうです。 勝太郎さんは、洋品店の仕事、今は好きですが、昔は嫌いだったそうです。 今回は、仕事はどんなものかという、子供が親の仕事を見学する社会見学みたいでした。これで、バイト代が貰えるとは、羨ましい限りです。 家事をお手伝いしてくれた明くんと優梨亜ちゃんに、そのバイト代でケーキか何か買ってあげて欲しいです。 森本食堂のバイトへ戻りました。OLの経験は、ここでは全然いかされてないようです。 そして、森本食堂へ萌ちゃんが来て、まゆげねこのバイトの話を持ってきてくれました。考えてみれば、森本食堂のバイトは、勝太郎さんの紹介。まゆげねこは、萌ちゃんが頑張ってくれてるし・・・瞳は、いい人達に恵まれてて、いいですね。 由香と純子がいないので、今度のまゆげねこは、KENさんとRAYさんに頼みました。明日は、この2人のまゆげねこが見れるようです。楽しみです。
2008年08月14日
コメント(6)
オリンピック中継圧勝! コード・ブルー、健闘!TV視聴率ランキング(8/4~8/10)順位番組名局月日視聴率(%)1北京オリンピック・開会式NHK8.837.32篤姫NHK8.1026.43ニュース・気象情報NHK8.823.84NHKニュース7NHK8.923.75北京オリンピック 柔道決勝NHK8.921.96首都圏ニュース845NHK8.520.07特集NHK歌謡コンサートNHK8.518.78北京オリンピック サッカー男子予選NHK8.718.69行列のできる法律相談所日本8.1018.410まもなく開幕!北京オリンピックNHK8.818.111北京オリンピック サッカー女子予選NHK8.617.312ネプリーグフ ジ8.417.113報道ステーション朝日8.517.013ザ!世界仰天ニュース日本8.617.015クイズ!ヘキサゴン2真夏のドラマ特別編フジ8.616.716瞳NHK8.916.517北京オリンピック 競泳予選 柔道決勝NHK8.1016.418ニュースウォッチ9NHK8.516.219笑点日本8.1016.120(映)どろろTBS8.415.620コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命フジ8.715.620北京オリンピック 柔道予選TBS8.915.620ニュースNHK8.1015.624爆笑レッドカーペットフ ジ8.615.325北京オリンピック柔道決勝NHK8.914.926北京オリンピック柔道決勝 競泳準決勝 体操女子予選フジ8.1014.826北京オリンピック競泳予選 柔道決勝NHK8.1014.828とんねるずのみなさんのおかげでしたフ ジ8.714.729開運!なんでも鑑定団東京8.514.630SMAP×SMAP08 ハプニング傑作選フジ8.414.3※ビデオリサーチ社調べをもとに集計。数字は関東地区。 先週からオリンピックが始まりました。上記の通り、上位は、オリンピックだらけです。「北京オリンピック開会式」レビューhttp://plaza.rakuten.co.jp/tamirion/diary/200808090001/ ドラマには厳しい週でした。夏の連続ドラマで入ったのは、「コード・ブルー」の15.6%だけです。 「篤姫」と「瞳」は、影響が少ないようでした。「篤姫」は、有名な桜田門外の変を描き、視聴率アップで、26.4%! 「瞳」の視聴率最高日は、8/9(土)で、16.5%でした。順調です。この日の内容は、ローズマリーがダンスビートの予選におちて、解散。それぞれの道を歩み始めるという話でした。ただ、前日の夜から、北京オリンピックが始まったので、その影響も少しあって、ニュースを見た人がそのまま、「瞳」を見たかもしれません。 オリンピック期間中、視聴率は、あまり意味のない数字になりそうです。 前週のTV視聴率ランキング(7/28~8/3)http://plaza.rakuten.co.jp/tamirion/diary/200808060002/ 北京オリンピック 五輪 サッカー バレー 水泳 体操 柔道 みんなガンバレ。がんばれ日本!応援うちわ10本セット adidasマスコットサッカーボール北京オリンピック使用球チームガイスト2マグヌス モエニア
2008年08月13日
コメント(2)
昨日、一昨日と、日本三景の一つ、松島へ旅行に行きました。旅行の感想は、後日、アップします。よろしくね。 さて、今週の『瞳』、由香と純子がスカウトされて、瞳だけお声がかからなかったので、落ち込んでいます。KENさんが勇蔵さんのお店で、働くことになったのも驚きですが、長屋の花見に、KENさんとRAYさんが参加したのも驚きです。そして、優梨亜ちゃんが2人に、まゆげねこを教えるなんて?!これで、後日、萌ちゃんと瞳と、この2人が一緒に、まゆげねこという流れになっていくのでしょうか?先週の予告編で、いかにも背の高い黒いまゆげねこがいたもの。 由香と純子がスカウトされて、瞳は何気に、もっとうまいKENさんとRAYさんと、絆が深まってきているみたい。転んでも、ただでは起きない奴です。 長屋の花見の後の2次会で、KENさんと恵子さんが仲が良かったので、ヤキモチを焼いた勇蔵さん。 ウェディングドレスみたいな白いドレス姿の恵子さんとKENさんが、一緒に踊る夢を見てしまいました。先日は、ウェディング姿の瞳を奪われて、瞳とKENさんが結婚する夢を見ましたが、本命はどちらなんでしょう?私は、勇蔵さんには、恵子さんがお似合いだと思います。そして、KENさんにはRAYさん。もんじゃ兄弟がRAYさんに近づいて、頑張ってましたが、無理だと思います。 百子さんや勝太郎さんが心配して、瞳は、すずらん化粧品で一週間、バイトをすることになりました。一週間だけなんて、中途半端ですね。仕事を少し覚えたところで、やめるって感じ。全然、会社のためにはならないと思うのですが・・・瞳のためだけを考えているみたい。 KENさんがダンスとは全く違うことをしてみたかったと、勇蔵さんの所で働き始めたので、瞳はそれを見習って、百子さんのところでのバイト、すんなり引き受けました。 また、家事を押し付けられる優梨亜ちゃんと明くん・・・皆が、瞳を立ち直らせるために、犠牲になっています。 百子さんと勝太郎さんは自分の身内だから、いいけれど、というか、瞳のことで、絆が戻ってきたようなので、このKY3人家族はいいのだけれど・・・ また、店番を押し付けられた勇次郎さんとウメさん・・・いつも、この2人は勝太郎さんに我が儘言われて、頼まれるだけで、勝太郎さんが、ウメさんのために何かしてあげるところを見たことがありません。 そんな、皆さんのご好意の元で始まる、すずらん化粧品での一週間のアルバイト。いつものことだけど、瞳は、そういう周りの人の犠牲には全然、気づいていないんだろうなあ。いい加減な気持ちで働き始めた瞳。職場の人が気の毒です。何の能力もなく、礼儀作法もなっていない、副支社長の娘。きっと扱いにくいでしょう。どうなることやら?
2008年08月13日
コメント(8)
今日(8/10)、90000HIT、行きました。ありがとうございます!900002008-08-10 10:44:27*.cablenet.ne.jp お名前分かりませんが、「cablenet」というプロバイダは、珍しいです。10時台にアクセスくださった、cablenetの方、おめでとうございます!その他の皆さまも、いつもご愛読、ありがとうございます! 尚、明日から1泊2日で、南東北地方へ旅行に行きます。8/11(月)、8/12(火)は、ブログをお休みします。『瞳』の常連のお客様、申し訳ありません。『瞳』レビューは、13(水)から通常通り、毎日続けるつもりです。これからもよろしくお願いします。
2008年08月10日
コメント(10)
【視聴率追加】(8/12) 『魔王』6話の視聴率は、前回の10.9%より下がって、7.6%でした。北京オリンピックの開会式の裏だったので、仕方ありませんね。同日、9時台の『ロト6で3億2千万当てた男』は、4.6%でした。惨憺たる数字です。開会式は、37.3%でした。でも、下記の通り、よく比べられる関東地方で、再放送が始まったので、来週は、少し持ち直すと思います。 - - - - -明日(8/11)から、関東地方だけ、『魔王』の再放送が始まります。 見逃した方、まだ見てない方、面白いので、ぜひ見て下さい。「魔王」再放送スケジュール第1話:8月11日(月) 9:55~10:50第2話:8月12日(火) 9:55~10:50第3話:8月13日(水) 9:55~10:50第4話:8月14日(木) 9:55~10:50第5話:8月14日(木) 16:00~16:52遅くなりましたが、先日(8/8)の『魔王』6話を見ました。予想通り、池畑(六平直政)が殺されました。魔王さま(成瀬領(大野智))からお金を強請り取ろうなんて、なんて大胆な。殺されて、当然ですね。例の事件にも関係していたし・・・ それより、今回、気になったのは、しおり(小林涼子)をめぐる三角関係。領は、しおりを好きなようですが、復讐に賭けているので、自分には愛する資格がないと思っているようです。せっかく、しおりも領が好きみたいなのに。領は、自分のところにも、タロットカード入りの赤い封筒が送られてきたと、芹沢直人(生田斗真)に言いました。本当は、それは池畑が作った偽物で、それを利用しただけでした。でも、直人から、それを聞いたしおりは、領が殺されてしまうのではないかと、心配してくれました。それを見て、直人は複雑な思いを抱いたよう。直人もしおりが好きみたい。でも、直人もあの事件に、しおりを巻き込んでしまったので、愛される資格がないと思っているのかな?「犯人は必ず俺が捕まえます」と励ましましたが・・・3人とも、自分の気持ちを抑えようとしていますが、愛を深めているようです。 池畑から取材目的で接触されていた盲目のお姉さん、成瀬真紀子(優香)、変なこと言われなかったかしら?あの池畑を、いい人だと言ってました。お姉さんがどこまで領の正体に気づいているのか、気になります。いくら目が見えないとはいえ、全然、気づいていないとは思えないし・・・ 今回、はっきりと山野と領の協力関係が見えてきました。芹沢栄作(石坂浩二)と裏社会の大物・大隈(嶋田久作)との密会写真を撮ったのは、山野でした。でも、それを領は、池畑の仕業だと思わせました。同じ写真を、領はタロットカードと一緒に赤い封筒に入っていたと嘘をつき、直人にも見せました。直人と中西(三宅裕司)は、栄作とヤクザの大物との密会に不穏な気配を感じます。「これがマスコミにバレれば、大スキャンダルだ」栄作が、きっと池畑を殺すに違いないと思わせます。栄作は、直人の再三の忠告を聞かず、池畑を殺そうと、大隈に命令します。でも、結局、額を引き下げた池畑からの1億円の口止めを了承し、殺害を中止しました。しかし、殺害中止の命令を聞かず、大隈は部下達に、池畑殺害を命令し、1億円を横取りします。結局、殺し屋から逃げようとして、老朽化した倉庫に逃げ、床が抜け、落下!下にあった鉄骨に頭をぶつけて死んでしまいました。 宗田(忍成修吾)の元にも、赤い封筒が届きました。中には、葛西(田中圭)と麻里(吉瀬美智子)が抱き合っている写真と、典良(劇団ひとり)と麻里が自宅から出てくる所の写真が入っていました。宗田は、その写真の真偽を確かめ、葛西の恋人は典良の妻だったと分かりました。強請りやの彼は、嬉しそう!でも、いいのかしら?誰からなのか分からない写真に踊らされて・・・彼が魔王さまの思い通りに動いてくれるでしょう。これらの写真を撮ったのも、山野のようです。いずれ、困った葛西が宗田を殺すかも?(単なる私の予想です)とにかく、魔王さまの張り巡らされた罠は、完璧です。自分は、直接、手を下さなくても、まだまだ、殺人は進みそうです。 犯人が領だと知ったら、しおりはどんなに悲しむか・・・復讐の行方より、2人の愛の行方の方が心配です。 「魔王」視聴率推移[1話]14.0% [2話]12.6% [3話]9.2% [4話]10.1% [5話]10.9%[6話]7.6% 『魔王』公式HP・6話粗筋(完全版)http://www.tbs.co.jp/maou2008/plot_pf_06_1.html 第5話レビューhttp://plaza.rakuten.co.jp/tamirion/diary/200808040001/第4話レビューhttp://plaza.rakuten.co.jp/tamirion/diary/200807260002/第3話レビューhttp://plaza.rakuten.co.jp/tamirion/diary/200807190001/第1、2話レビューhttp://plaza.rakuten.co.jp/tamirion/diary/200807140001/ 【ファイヤーセール!】魔王 DVD-BOX 1(DVD) ◆23%OFF!■送料120円■通常盤■嵐 CD【truth/風の向こうへ】08/8/20発売ステラ薫子 オリジナルタロットカードステラ薫子 オリジナルタロットカード(TBSドラマ「魔王」)
2008年08月10日
コメント(2)
昨夜(8月8日8時ー日本時間9時)の北京オリンピック開会式を見ました。9万人を超える観客がいたそうですが、出演者も負けない位、大勢いました。オリンピックの開会式って、毎回、開催国の威信をかけて、派手に演出するので、私は大好きです。 - - - - -中国だから、少し時間遅れて始まるかもと思いましたが、定刻通り始まりました。始まる前の、カウントダウンも凝っていました。古代中国の日時計。そして、2008個の太鼓を叩く人達で演奏と光、そして、カウントダウンの数字が描かれました。中国最古の打楽器、缶(カン)だそうです。そして、花火が上がり、スタート!太鼓の人達が、孔子の言葉を唱和しながら踊るのも、沢山の人の動きが揃っていて、綺麗でした。「友あり。遠来より来たる。また、楽しからずや」沢山の人数でやるのは、人口が多いだけに、得意ですよね。 オリンピックの五輪が出て来て、宙に上がっていきました。可愛い女の子の歌に合わせて、沢山の子供達がいろいろな国旗を運びました。可愛いらしかったです。 また、花火が鳴り、スタジアムの大画面に映像が映りました。紙を梳いて作り、筆と墨を作る。できた紙に、できた筆で文字を書きます。紙も中国で発明されたそうです。 そして、フィールド一杯に、巨大な巻物が広げられました。広げると174メートルもあるという巻物の上には、半紙が載っています。そこへ黒い服の人達が来て、踊りながら、なにやら書きました。水墨画をイメージしているらしいです。ここまでは、大した絵ではありませんでした(後で、続きを書きます)。胡琴(コキン)と呼ばれる古い楽器の演奏がバックでされてました。胡琴は、3000年以上の歴史があり、今回使われた楽器も1000年以上、昔の物だそうです。書いた紙が、宙に上がり、フィールドには沢山の人達が現れました。 時は紀元前。孔子には3000人の弟子がいました。竹簡(チクカン)を持っています。紙のなかった頃、これに文字を書いていました。沢山の漢字が出てきました。活版印刷です。これも中国で、発明されました。万里の長城。そして、桃の花。活字に花が咲きました。そして、活字の中から、人が出てきました。 御輿のような物が出てきました。その上には、操り人形が4人います。下には、兵士が沢山いました。 また、巻物に戻りました。シルクロード。シルクをまとい、新体操のように踊る綺麗な女性が、絨毯のような敷物で運ばれて行きます。海のシルクロード。大きなオールを持ちった男性が沢山出てきました。そして、羅針盤。羅針盤も中国の発明だそうです。 - - - - - ここまでで40分くらいです。開会式はまだまだ続きます。中国の歴史と発明にスポットを当てたようです。とても綺麗でした。開始後、1時間15分位で、選手入場が始まりました。普通は、アルファベット順ですが、今回は、漢字で表記した時の最初の文字の画数の少ない順でした。日本の入場は、23番めでした。開始後、3時間30分位で、ようやく選手が全員入場を終わりました。 そして、挨拶やら、選手宣誓やらあって・・・注目の聖火の点火は、何度も放送されたので、皆さん、ご存知ですね。宙を飛びました。空を走って行って、聖火台の下の方に出ていた筒状の物に点火。ねずみ花火のように炎が走って行って、聖火台に点火されました。 今回、宙へ上げる演出が多かったですね。そして、参加者の人数の多いこと。皆、自分の出番まで、どこで待っていたのかしら?外?雨が降らなくて良かったですね。どうやら、終わった直後に、雨が降ったとか・・・天気まで、なんとかしたとしたらすごいけど・・・(まさかね)(笑)とにかく、テロも事故もなく、無事に終わって良かったです。 2008北京オリンピック観戦ガイドブックプライベートルームにフィットするMXシリーズ。【送料無料】三菱 地上・BS・110度CSデジタル液晶テレビ REAL(リアル) MXシリーズ 32V型 LCD-32MX10
2008年08月09日
コメント(6)
昨日(8/8)の北京オリンピックの開会式、綺麗でしたね。私は、『魔王』が好きなんですが、昨夜は録画して、裏の開会式を見てしまいました。きっと『魔王』の視聴率、悲惨だったでしょうね。 今日の『瞳』114話、ローズマリーは、ダンスビートの予選を通過できなかったので、解散しました。純子は、宇都宮に帰ってこれからのことを話して来て、それからアパートを引き払うそうです。由香は、親と一緒に暮らすそうです。瞳は?瞳は、画用紙が真っ白になった感じだそうです。 勝太郎さんは瞳に「95点は合格点だろ。でも、95点取っても、96点がいっぱいいれば落ちるんだよ」と慰めました。確かに、その通りです。 RAYさんはスクールを辞めることにしました。最後の練習を、瞳は捻挫のために、受けられませんでした。RAYさんは、ダンスは好きだから続ける。でも、その続け方を考えたいそうです。 ローズマリーは皆で、ローズママに挨拶に行きました。「落ちてしまったけれど、ここまでこれたのはローズさんのお陰です」とお礼を言い、感謝の気持ちをこめて、ローズの花束を渡しました。ローズママは喜んで、「ダンス イズ ラブ!」と皆にキスしました。「落ちたかどうかは、問題じゃないのよ。要は、魂を燃やし尽くしたかってこと。命はスパークした?」「スパークしました!」 燃え尽きた皆は、後悔することなく、次のそれぞれの道へ進んで行きます。 『瞳』公式HP・次週粗筋(8/11(月)~8/16(土))http://www3.nhk.or.jp/asadora/story/story.html ここからは、公式HPにも出ているネタバレです。 ローズマリーがスカウトされたと聞いて喜びますが、由香と純子のふたりだけでした。瞳だけ置いてきぼりにされて、落ち込むようです。一人だけ下手なんだから、仕方ないですよね。 百子の紹介で、「すずらん化粧品」でバイトをすることに。 そして、KENさんが築地の勇蔵さんの鰹節店でバイトを始めるそうです。そして、一緒に、まゆげねこダンス!そんな滅茶苦茶な!来週の瞳が落ち込むのが楽しみです。【8月のスペシャル企画!薔薇1本105円】大切な人へ贈る!気持ちを込めて薔薇の花束!誕生日、還暦、父の日、記念日10本以上でご注文を承ります本数、色指定ができるバラの花束ランクS
2008年08月09日
コメント(10)
『コード・ブルー』第6話、え~ん、私ももらい泣き!藍沢耕作(山下智久)のたった一人の身内である祖母、藍沢絹江(島かおり)が運び込まれました。買い物途中に転倒したそうで、大腿骨骨折でした。でも、それよりなにより、絹江は、認知症でした。 いきなり「はじめまして」と挨拶されてしまって、藍沢、きっと、とてもショックだったでしょう。でも、表情一つ変えず、普通に仕事をこなしました。 6歳からその祖母に育てられ、親はいない。家は貧乏で、奨学金で大学へ行った。噂話をしていた他のフェロー達に、藍沢は、そう淡々と説明しました。 絹江は、いつも小銭入れを抱きしめていましたが、小銭を誤飲してしまったので、小銭入れを手の届かないところへしまわれてしまいました。私のお金を返せと騒ぎます。あまり騒ぐので、藍沢は絹江を連れて、売店へ買い物に行きました。絹江は、お菓子を取りまくりました。持ちきれないほど、棚からお菓子を取りまくり・・・藍沢が制止するのも聞かず・・・ 「買わせておくれ!約束したんだよ、耕作と。耕作に、お菓子をいっぱい買ってやるって。あの子は、一人で頑張ってるんだよ。だから、お菓子いっぱい買ってやるって、約束したんだよ。買わせておくれ。これ、耕作、好きなんだよ。ばあちゃん、こんなことしかできないんだよ~」 これまでずっと無表情だった藍沢も、泣きながら、絹江を抱きしめました。私も思わず、泣いてしまいました。認知症は悲しいけれど、忘れられない愛が残っていました。 おばあちゃん、耕作くんは、立派な医者になりましたよ。良かったですね。それが分からないのが、少し残念です。 藍沢もクールなようですが、ちゃんと涙は残っていました。きっと技術だけでなく、本当に立派な医者になると思います。 今回は、他にも、黒魔術を父にかけたと息子が言った、髄膜炎の患者さん。2階から娘に落とされた患者さんは、ガンが見つかって、娘と仲直りしました。でも、娘の結婚式まで生きていれるか微妙で・・・ 三井先生(りょう)は、裁判の練習をしました。 視聴率は、前回の15.7%より少し下がって、15.6%でした。でも、このくらいは、誤差の範囲ですね。「太陽と海の教室」は、12.7%だったし、「シバトラ」も急落して、11.7%、「モンスターペアレント」も下がって、11.2%でした。だから、今週は、これに勝てる連続ドラマはないでしょう(「篤姫」、「瞳」、2時間ドラマは除く)「コード・ブルー」、視聴率でも快調です。 「コード・ブルー」視聴率推移[1話]21.2% [2話]16.0% [3話]16.0% [4話]13.2% [5話]15.7%[6話]15.6% 『コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命』公式HP・第6話 http://wwwz.fujitv.co.jp/codeblue/trailer/index.html 第5話レビューhttp://plaza.rakuten.co.jp/tamirion/diary/200808010002/第4話レビューhttp://plaza.rakuten.co.jp/tamirion/diary/200807250000/第3話レビューhttp://plaza.rakuten.co.jp/tamirion/diary/200807180001/第2話レビューhttp://plaza.rakuten.co.jp/tamirion/diary/200807110001/第1話レビューhttp://plaza.rakuten.co.jp/tamirion/diary/200807040001/ ★木10ドラマ「コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-」主題歌!(CD)Mr.Children(ミスチル)/HANABIドクターヘリ安全の手引き
2008年08月08日
コメント(10)
今日(8/8)から、北京オリンピック。8月8日の8時からと聞いていましたが、開会式、夜の8時なんですね。朝の8時かと思って、時差が1時間あるので、9時頃、テレビ中継を探してしまいました。 今日の『瞳』113話、チーパス、EIJIさんと一緒に踊るって、そういうことだったんですね。ちょっと無理ありすぎでは?EIJIさんと3人で踊っているところを見たことのある人にしか、分からないと思います。ドラマでは、EIJIさんの幻を映したから分かるけど、普通、会場にいる一般の人には、そんなの見えないし・・・ただ3人用の振り付けのダンスを、2人で踊っているようにしか見えないのでは?まあ、話の流れとして、カズに見えれば、それでいいのでしょうけど・・・そのせいか、チーパスは審査員特別賞でした。 カズには、一緒に踊っているEIJIさんが見えました。「あんたらと一緒に踊れて、兄ちゃん、幸せだった」で、来年はもっと明るい振り付けにするそうです。恨んでた理由は、あんたらが兄ちゃんを殺したってことだと思ったんですが、これが答えになったのでしょうか?なんだか、いつのまにか、摩り替わっていませんか?カズがチーパスをダンスビートに担ぎ出して、そのお陰で、KENは再び、踊れるようになって、お礼を言うのは、KENの方の気がします。こんなことで、カズの恨みが消えるなんて・・・どうもよく分かりませんでした・・・ 28組中、3組が東京予選を通過するそうですが、その3組は、少し画面で紹介されたユニットでした。エントリーナンバー2番、残業手当。13番、バッドドリーム。23番、マシュマロステーキ。ローズマリーは、24番だったから、マシュマロステーキは、その前にやったユニットですね。残業手当は、本当に素晴らしかったけど、あとの2組はどうでしょうね?ブルーシューズがちゃんと踊っていれば、入れたんじゃないでしょうか?カズが途中で放棄してしまって残念でした。カズは自分の意思だけど、仲間の3人が可哀想でした。もっと楽しく踊りたいって、この次からで良かったのに。別に、明るい振り付けでなくても、クールな振り付けもカッコイイと思うんですが・・・ それにしても、瞳、踊り終わってから、急に足が痛くなるのではと思いましたが、全然、痛くないようですね。テ-ピングしてもらっただけで、まるで治ってしまったみたい。そんなバカな?!このドラマ、終わった日のことは脚本家が忘れてしまうことが多いので、足を捻挫させたことも忘れてしまったのかしら?結局、1度も、病院へ行くシーンはないのかな? 萌ちゃんの両親、いい人達ですね。「出てる人は皆に拍手もらえるけど、出てない人に拍手するのは親くらいだろ」と、萌ちゃんに花束をくれました。そうですね。マネージャーも大事な役目です。 とにかく、ローズマリーは予選落ちしました。残念ですが、殆ど練習しなかったんだから、仕方ないですね。予選落ちてしまったけど、由香の両親も喜んでくれたし、純子のお兄さんも家を継げとはいいませんでした。「なかなか良かったよ」と、純子のお兄さんは言いました。これは、結果が分かる前に言った言葉ですが、きっとダンスを続けさせてくれるのではないかしら? 皆、落ちてしまいました。でも、皆、何かを掴んだ大会でした。 【期間限定】【送料無料、税込み、グリーンオマケ付き、30%OFF】(20本以上でご注文を承ります)本数指定できるヒマワリ花束/一本148円 バラ アレンジ 希望の本数でアレンジします A税込・送料無料【0114バラの日】誕生日 即日発送 送料無料 即日 開業 開店 祝い 花束 100本結婚祝い 結婚記念日 出産祝い 歓迎 退職 公演 楽屋見舞いビジネス オープン 移転祝い カード付き 季節の花 バラ カサブランカ 季節 プリ
2008年08月08日
コメント(2)
昨日(8/7)の『ゴンゾウ』第6話を見ました。全然、捜査が進まないと思っていたら、いきなり、本命の犯人が出てきました。びっくりです。 鶴(本仮屋ユイカ)が、警察署へ来た綾乃(三輪ひとみ)、乙部(内田朝陽)ら3人に連れられて「日本青空クラブ」を見に行きました。その会長・岡林(白井晃)は、足を引きずっていました。鶴(本仮屋ユイカ)は、その男が怪しいと思い、捜査本部へ報告。 乙部は、その会長・岡林に、武器の山を見せられたと言いいます。それで、乙部に紹介されたという形で、黒木(内野聖陽)が潜入捜査しました。 すぐに、黒木は岡林に気に入られます。そして、武器を見せられ、「イカズチ」があるのを確認しました。そして、捜査本部の皆で突入することになりました。突入直前、佐久間(筒井道隆)は黒木に、先に一人で行くよう命じます。すると、なぜか岡林は黒木が潜入だったことを事前に察知していました。どう見ても、佐久間が岡林にリークしたとしか思えません。岡林に黒木は銃を突きつけられ・・・そして、銃声・・・ でも、予告編で、黒木は生きてたので、大丈夫ですね。佐久間さん、相当、黒木に恨みがありそう。それにしても、彼は今回、卑怯なことだらけでした。黒木が岡林の家へ入ろうとする直前に、精神科医の理沙(大塚寧々)と付き合っていたことを告白したり。今は関係がないから付き合うならご自由に、と言いながら、「もう女と付き合う気になんかなれませんよね、あんなことがあったら」なんて、謎めいた皮肉を言ったり・・・ 佐久間の母親の下半身不随も、どうやら昔の事件に関係している様子。これも黒木と関係があるのでしょうか? 来週は、いよいよ黒木の過去が明らかになるそうです。3年前に黒木をゴンゾウに変貌させた事件の結末とは!? 来週はオリンピックのサッカー中継の状況により、最大30分遅れるかもしれないそうです。要注意!視聴率は、前回の10.3%より、少し上がって10.9%でした。このドラマのファンは、視聴率、関係ないですね。 「ゴンゾウ」視聴率推移[1話]12.5% [2話]10.4% [3話]12.0% [4話]10.8% [5話]10.3%[6話]10.9% 「ゴンゾウ」公式HP・第6話粗筋http://www.tv-asahi.co.jp/gonzo/story/06.html 『ゴンゾウ』第5話レビューhttp://plaza.rakuten.co.jp/tamirion/diary/200807310001/『ゴンゾウ』第4話レビューhttp://plaza.rakuten.co.jp/tamirion/diary/200807240001/『ゴンゾウ』第3話レビューhttp://plaza.rakuten.co.jp/tamirion/diary/200807170001/『ゴンゾウ』第2話レビューhttp://plaza.rakuten.co.jp/tamirion/diary/200807100001/『ゴンゾウ』第1話レビュー http://plaza.rakuten.co.jp/tamirion/diary/200807030002/ ●" ドラマ「ゴンゾウ~伝説の刑事」オリジナル・サウンドトラック(仮)"CD(2008/8/13)【送料無料選択可!】Who -08- / 小谷美紗子
2008年08月07日
コメント(2)
また、ガソリンが値上げされて、平均小売価格185円10銭になったそうです。石油元売業者が値上げしたかららしいのですが、おかしいですね。原油先物相場は、既に、7月11日の147.27ドルを最高値に、急落し続けています。そして、遂に、節目と言われていた120ドルも割ってしまいました。もう、チャート的にも、明らかに、原油は下がるトレンドに入りました。 なのに、なぜ、ガソリン価格は上がるの?もう、下がり始めて、1ヶ月も経ったのに・・・業者が儲けているとしか思えません。 早く、 ガソリン価格を下げて欲しいです。 ガソリンスタンド(エネオス)収益日本一・ガソリンスタンドの魔術商法
2008年08月07日
コメント(6)
今日(8/7)の『瞳』112話、ブルーシューズは、カズさんが勝手に途中でソロを踊って、自滅してしまいました。そして、ローズマリーの本番が近づきました。純子のお兄さんも見に来ました。由香の両親も応援に来ました。由香のお母さん、瞳達に「お世話になってます」と挨拶して、本当に礼儀正しいです。 それに引き換え、勝太郎さん、将太君のビデオレターを、急いで「走れメロス」のように持って来たという勇次郎さんに、全然、お礼を言いませんでした。それどころか、「走れスルメ」なんて、品のないオヤジギャグを言って!皆で、そのビデオレターを見たけど、普通、会場にビデオ見れる所、ないですよね。珍しい会場です。将太君のビデオレター、可愛かったです。将太君と同じように、勝太郎さんも、ローズマリーの皆にエールを送りました。うざいです。 モボさんの「痛いの、痛いの、痛いの、FAR AWAY!(飛んでけ)」が可愛かったです! そして、ローズマリーの本番になりました。テーピングのお陰で、足の捻挫なんて全然、感じさせない、熱演でした。でも、夏コンの時は可愛いと思ったけど、今回はイマイチと思ってしまいました。なぜ?前回は、可愛い衣装に騙されたのかしら?それとも、今度は瞳のアップが多すぎたのかしら?(苦笑) 他のユニットも皆、うまいですね。でも、やっぱり、昨日の 「残業手当」が一番好きです。優勝候補のチーパスがまだです。優勝はチーパスならいいなあ。走れメロス 山口勝平(朗読)、太宰治(原作)『山口勝平:朗読「走れメロス」(太宰治)』
2008年08月07日
コメント(10)
「瞳」善戦! 「コード・ブルー」好調!TV視聴率ランキング(7/28~8/3)順位番組名局月日視聴率(%)1篤姫NHK8.324.62ニュース・気象情報NHK8.320.63首都圏ニュース845NHK7.2819.34爆笑レッドカーペットフ ジ7.3018.65クイズ!ヘキサゴン2フ ジ7.3018.56ボクシング世界フライ級ダブルタイトルマッチTBS7.3018.37SMAP×SMAP08 ハプニング傑作選フ ジ7.2818.28NHKニュース7NHK7.2818.19行列のできる法律相談所日 本8.318.010はねるのトびらフ ジ7.3017.611鶴瓶の家族に乾杯SPNHK7.2816.812とんねるずのみなさんのおかげでしたフ ジ7.3116.613瞳NHK8.216.514ニュースウォッチ9NHK7.2816.415開運!なんでも鑑定団東 京7.2916.116ヒットメーカー阿久悠物語日 本8.115.917コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命フ ジ7.3115.717世界一受けたい授業日 本8.215.719ザ・ベストハウス123フ ジ7.3015.320サザエさんフ ジ8.315.221(映)ジュラシック・パーク3朝 日8.315.122エンタの神様日 本8.215.023ザ!世界仰天ニュース日 本7.3014.823ザ!鉄腕!DASH!!日 本8.314.825太陽と海の教室フ ジ7.2814.426ネプリーグフ ジ7.2814.326あいのりフ ジ7.2814.328中居正広の金曜日のスマたちへTBS8.114.228ニュースNHK8.214.228笑点日 本8.314.2※ビデオリサーチ社調べをもとに集計。数字は関東地区。 今期のドラマは、全体的に低調なため、相対的に、「瞳」の順位が上がってきました。13番は、久々のいい順位です。この日(8/2《土曜》)の内容は、KENさんが勇蔵さんに殴られて、チーパス出場を決意しました。私は、この日はレビューを休んだので、月曜に、この日の分と一緒に書きました。8/2(土曜)108話と月曜109話のレビューhttp://plaza.rakuten.co.jp/tamirion/diary/200808040000/ 夏ドラマの中では、「コードブルー」が好調です。「太陽と海の教室」は、前週の20.5%より急落して、この週は14.4%でした。でも、今週は更に下がって、12.7%です。 もうすぐ北京オリンピックが始まります。かなり順位の変動もありそうです。 前週のTV視聴率ランキング(7/22~7/27)http://plaza.rakuten.co.jp/tamirion/diary/200807300004/2008北京オリンピック観戦ガイドブック北京オリンピック マスコット公式グッズ限定品【0725夏得10】
2008年08月06日
コメント(8)
『瞳』視聴率推移 週 最高視聴率 総合順位 最高日 1週(3/31~4/6) 16.2% 15番 3/31初回 2週(4/7~4/13) 16.7% 11 4/10(木)最高順位 3週(4/14~4/20) 15.0% 24 4/17(木) 4週(4/21~4/27) 16.3% 16 4/26(土) 聖火リレー 5週(4/28~5/4) 15.8% 19 5/3(土) 6週(5/5~5/11) 14.9% 25 5/9(金)最低視聴率 7週(5/12~5/18) 15.1% 27 5/14(水)最低順位 8週(5/19~5/25) 16.4% 19 5/20(火) 暴風雨 9週(5/26~ 6/1) 16.5% 21 5/31(土)10週( 6/2~ 6/8) 17.0% 15 6/7(土) 最高視聴率 (勝俣さん宅へ皆で乗り込み)11週( 6/9~6/15) 16.1% 24 6/9(月)12週(6/16~6/22) 15.8% 27 6/21(土)最低順位13週(6/23~6/29) 15.9% 19 6/28(土)夏コン優勝14週(6/30~7/6) 15.7% 21 7/5(土)15週(7/7~7/13) 16.5% 16 7/12(土)今里、美紀恵にお願い16週(7/14~7/21) 16.6% 18 7/15(火)田中健、登場17週(7/21~7/27) 16.9% 15 7/24(木)岩手県大地震 (由香、エントリーシート破く)18週(7/28~8/3) 16.5% 13 8/2(土)チーパスエントリー 『瞳』、やっと4ヶ月経ちました。今までの視聴率の推移をまとめてみました。一時期、14.9%まで下がりました。順位も27位まで下がりました。相変わらず、ドラマはつまりませんが、最近、16%台に戻してきました。順位も13番と、久々の高順位です。 残り、あと2ヶ月、切りました。本来ならば、そろそろドラマの佳境で面白くなってくるところでしょう。ダンスビートが始まり、一応、盛り上がり感はあるのですが・・・引き伸ばし感もあり、微妙です。更なる盛り上がりを期待します
2008年08月06日
コメント(2)
今日(8/6)は、広島に原爆が投下された日。謹んで、哀悼申し上げます。『瞳』の放送時間がずれましたが、皆さん、見れましたでしょうか。 今日の 『瞳』111話、いつの間にか、リハーサルで、瞳が捻挫したことになってました。そして、カズさんはテーピングの名人でした。KENさんから頼まれて、瞳の捻挫した足にテーピングをしてくれました。兄のEIJIさんに習ったとのこと。KENさんもRAYさんも昔、足を痛めた時に、よくEIJIさんにテーピングしてもらって、助けてもらったそうです。それにしても、テーピングしてもらっただけで、治ったみたいに、普通に動けるようになっちゃうんですね。痛みも全然ない様子。そんなものかしら?確かに、動かし易くはなるでしょうけど、痛いことは痛いんじゃないのかしら? カズさんにテーピングしてもらうことによって、EIJIさんの思い出を出したかったので、わざわざこんな本番直前の、医者に行けない時間に捻挫させたんですね。RAYさんは講師をしているくらいだし、経験長いから、テーピングができそうなのに、RAYさんができちゃ、ストーリー上、都合が悪いんですね。カズさんでないと・・・。 話は前後しますが、百子さんが来て、出場を辞めろと瞳に言った時、瞳は嫌だと言いました。その理由として、最初に言ったのは、「去年も出れなかったから」でした。そして、その次に、純子が兄としている約束や由香と父とのことが出てきました。順番、違わないでしょうか?最初に、仲間のことが出てくるべきなのに。まず、自分が去年出れなかったことが出てくるなんて、相変わらず、自分優先ですね。「明日じゃダメなの。今日のダンスを踊りたいの」そのセリフ、普通だったら感動するところなんですが、あくまで、自分勝手が先に見えてしまったものだから、全然、感動できなくて・・・ ようやくダンスビートが始まりました。皆、上手そう。ブルーシューズも今日、踊りました。それにしても、モボさん、ブルーシューズの紹介で、「ダイナマイトなお好み軍団」って紹介してたけど、ひどくない?月島の人達が勝手に、「もんじゃ対お好み焼き」にしただけなのに、なぜ、モボさんまで、お好み軍団って、紹介するのかしら? ブルーシューズとチーパスには、頑張ってもらいたいです。純子と由香も頑張ってね!アスリートの身体が抱える不安を解消!BODYMAKER(08ボディメーカー)テーピング(S) TAPS【アスリートケア/テーピング】
2008年08月06日
コメント(10)
全59件 (59件中 1-50件目)