☆★☆季節の風☆Kazeのミステリ街道☆

☆★☆季節の風☆Kazeのミステリ街道☆

PR

December 27, 2008
XML


「まったく、清人、おまえは菊さんにいつまでこれほど案チ事(アンチコト=心配)させるんだか。さあ、雪道大変だったでしょう。菊さん、早く座ってください」
 さっきまで怒鳴ってばかりいた清志が、急に丁寧な口調になった。
 自分の席を空けようとすると、即、ボーイが2人分の椅子を持ってきた。
「いえ、いえ、ヒロシさんの運転がそれは上手で、少しも苦になりませんでしたわ」
 彼女がゆっくりと答えた。
 皆がそれぞれ詰めて、菊さんは清志と工藤の間に座り、ヒロシが一礼して清晴の隣に座った。
 物静かで、余計なことはひと言も言いそうにない雰囲気だ。
「おい、あの人が執事か」

「執事じゃなくって、庭の手入れに来ている人だってば」
 ナオミが言った。
「どうも、菊さんお久しぶりです」
 シェフの村上が出てきて、挨拶をした。
「おい、柴田、この人が菊さんだ。店のカーテンを縫ってくれた人だよ。ちゃんとご挨拶しなさい」
 村上は、若いボーイを呼んでカーテンを指さした。ベージュの生地に、青い草花の模様が散っているカーテンが皆の目に入った。
「どうもいらっしゃいませ」
 22,3歳くらいのボーイが、さっと頭をさげた。
「まあ、まあ、このように使っていただけましたら、嬉しいですわ。自慢ではありませんけど、これを織り上げるには、窓一枚分にさっと3ヶ月はかかるんですもの」
 菊さんは微笑んだ。
「えっ、あれを全部織ったのですか!」

「そうですよ。デンマークの図案を参考にいたしましてね。売っているものには、なかなか、お店の雰囲気に合ったものが見つからなくて、かといってヨーロッパから取り寄せるとなると費用がかさみますでしょう?時間がかかっても、織ることにいたしましたの。さいわい、織機は母のをずっと持っておりましたのよ」
「すばらしい…」
 隆一も、思わず呟いた。

<つづく>

ランキング参加中です。

ranking1


おかげさまで、20位以内です。


☆連載ミステリー『Don’t disturb』は、携帯メルマガ 『ミニまぐ!』 でも配信中です。

登録はこちらから: 『Kazeのミステリ通信』

序章、第2章まで、フリーページにまとめました
こちら からどうぞ!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 きのうの買い物でお正月グッズを見ていたら、いつもはあまり買わないものまで買ってきてしまいました。
 だいたい、しめ飾りだけで終了なんですが、今回は鏡もちも買っています。

mochi2.jpg

 箱から取りだし、セッティングしてキッチンのTVの上に置きました。
 毎回、背景がゴチャゴチャですね
 どういう風になっているんだろうと、鏡もちの形をしたケースの中をのぞいたら、パックの切り餅が入っていました(^^;;;
 お手軽鏡もちに、新年への期待が高まりますハート


越後製菓 お鏡もち 切餅個装入り20号 572g(切餅13個入り) (キャンセルなし)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 27, 2008 06:46:51 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: