エンジョイ!!  66歳もつれづれに! きのむくままに!

エンジョイ!! 66歳もつれづれに! きのむくままに!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

あっぱれ 結納について


あっぱれ 結納について 2


あっぱれ 結納について 3


あっぱれ 結納品じゃ


あっぱれ人前式


wedding 安上がり作戦 1


あっぱれwedding安上がり大作戦 2


あっぱれ wedding 安上がり大作戦 3


Walkingの三種の神器


iPhoneの私の機能


Apple Watchの私の機能


骨伝導Bluetoothイヤホーン


森田くんシリーズ 森田くん登場


森田くんサイン騒動 1


森田くんの災難 1


森田くんの災難 2


森田くんのお箸使い1


森田くんのお箸使い2


森田くんの小さな親切大きなお世話


森田くん再々登場「ガーデンで楽しんで」


森田くん「ケーキ入刀だよ」再登場


森田君「​​感謝の手紙」と「記念品」再々登場


「お金がない!」シリーズです


1「お金がない!」テレビが欲しい!?


2「お金がない!」病気なって入院が決まった!?


「お金がない!」2階になるエレクトーンを安く処分したい


「お金がない!」結納どうする?


「お金がない!」高級レストランに行く羽目に!?


「お金がない!」友人に結婚式を挙げさせてあげたい!?


「お金がない!」友人に披露パーティーをしてあげたい!?


「お金がない!クレジットカードって必要?


「お金がない!」キャンプ行きたい!?


相田みつをさんシリーズ


「今ここ」「アノネ、、、」相田みつをさん


「捨てる」相田みつをさん再び!?


「ママ」と「パパ」どっち?


「おかげさん」と「正」


「不」相田みつをさん再び


カレンダー

プロフィール

tankuro-baby

tankuro-baby

コメント新着

tankuro-baby @ Re:なし(05/02) 0404さん 大丈夫ですか? 若くないです…

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2005.08.28
XML
カテゴリ: エトセトラ?
【神具】横通し神殿三社厚屋根(中)(神棚)
◆ ◆今日は最近あった悲しい出来事を報告いたします。◆◆

◆ ◆ 実は私の青春時代を伴に過ごした“相棒”が最近亡く
  なりました。52歳かな。若すぎる死です。◆◆


◆ ◆ 彼は食道癌でした。
  1月に癌の末期で入院したと聞き、慌てて病院に見舞い
  に行きました。
  病室を探し、ナースに聞き、エレベーターにまた乗り、
  喫煙室を探してる途中で彼と再会しました。◆◆


◆ ◆ 彼は事細かに病気について、告知について、症状の
  進展と病院の対応についてすべて聞かされている事を
  教えてくれました。
  少し痩せていましたが、まだ食事はとれていました。
  少しならタバコもいいよって医者から言われている
  とも言い訳していました。◆◆


◆ ◆ 若い頃は彼とタックを組み、婚礼の担当や徹夜の
  展示会設営や搬入作業、なんでも一緒でした。
  パーティー中にはお客がいるにもかかわらず料理卓に
  もぐり、無理な体勢で“ピラフ+ビーフストロガノフ
  掛け”を一緒に頂きました。
  時には一人の関西弁の女の子を取り合った事もあり
  ました。勝ったのはもちろん、、、。◆◆


◆ ◆ そのそんな彼が21日に亡くなりました。
  20年前に職場を変えてしまった私の所に、訃報が
  OB連絡網で翌日に回ってきました。
  OB仲間のボスの連絡として、通夜の出席と当日の
  手伝い依頼がありました。
  もちろん、行くに決まっています。◆◆


◆ ◆ 26日に2時間掛けて約束の16時半間に合うように、
  五反田の桐ヶ谷斎場に出向きました。
  地下に降りると言葉は悪いのですが、うなぎの寝床
  みたいなタテ仕切りの式場が3つ並び隣りが中央ロビー、
  そしてまた2つの式場、つづいて控え室5室と横長な
  つくりでした。
  メンバーの大半はもうすでに集まっていました。◆◆


◆ ◆ 久しぶりに見る懐かしい顔です。
  もちろん、森田君もいました。
  いつも思うのですが、彼の頭の上の黒い物がどう見ても
  ○○○なのです。
  でも、尋ねる勇気はありません。
  すぐにわかる程似合ってません。言いたい!でも、
  言えない。◆◆


◆ ◆ 12名ほどのメンバーの仕事分担は、ボスによって
  すでに決まっていました。
  私と森田君ともう一人で会計をやる事になっていました。
  その後、時間がまだあるので控え室でお茶を飲む事に
  なりました。
  故人には申し訳ないのですが、懐かしい顔を見ると時間が
  ワープしてしまいます。◆◆


◆ ◆ 彼らが言うのには、次に死ぬのは私だと。
  「そんなに太ってしまって大丈夫なのけ!」久しぶりに
  見る私を見て案じてくれているのですが、連発連発。
  高血圧・糖尿・喘息の私にはありがたい。ありがたい。
  毎日会社まで50分も歩いてるからと訳の解からぬ言い訳
  、、、。それで、今は暑くて歩いていないんです。◆◆


不動明王 ・坐像・四角台・火炎光背 白檀2寸


◆ ◆ そうこうしているうちに時間になり式場へ。
  私はみんなを見ながら泣くべきタイミングをあれこれ模索
  するも今はなし。
  式場には「2礼2拍手1礼」の看板。
  神従?そう言えばそんな事を言っていたなぁ。
  玉串奉奠もあり。こんなの初めてだ。◆◆


◆ ◆ 受付の要領を再確認し、会計もまた役割分担。
  私は不祝儀を開き金額を確認し記帳表に金額記入する大役。
  一番大変ジャン!?と心で思うも奴のためだと言い
  聞かせる事に。
  受付を背に壁に向かってせっせとその作業、、、。
  来ても100か150名位かな。いつ泣こうかな?◆◆


◆ ◆ いざ、本番。奴と家族は凄かった。、、、。
  私はさっそく不祝儀の整理を始めた。
  金額は本当に色々。最高10万円から2000円まで。
  やはり、一番多いのは5千円札。
  古い紙幣もちらほら。始めてみると結構忙しい。
  開くのに水引が邪魔!こんなの付けてくるなよ!
  見えない会葬者に文句文句。、、、。
  絶対のり付けするな!そう、結構忙しい。◆◆


◆ ◆ 一般の方の玉串奉奠が始まる。
  その頃は受付もピークに。奴の故郷は鹿児島。
  親戚も遠いのにかなり来られていた。
  質素な不祝儀袋に2万円と住所氏名を書いた小さな紙
  の同封。みんなそうしていた。
  へ~えとちよっと感心。でも、忙しい。
  通し番号100突破。凄い!。
  受付係りの声も大きくなり、ちらりと覗くと会葬者の
  玉串奉奠が垣間見える。◆◆


◆ ◆ 係りの方に榊をもらい横4列。家族に一礼。
  玉串を右に270度廻し納める“2礼2拍手1礼”
  そして合掌。?。合掌?、、、。
  いつ泣こう?忙しい忙しい。
  150突破。ひえ~。左を見るとまだまだ山積み状態。
  大変!忙しい忙しい。不祝儀袋の名前をチェック。
  懐かしい名前があるわあるわ。忙しい、人目見たい。
  でも忙しい。200突破。◆◆


◆ ◆ 「学生の方はこちら」と受付係の声。
  ちょっと、見ると丸刈りの高校生や清楚な女子高生が
  列また列。でも、忙しい忙しい。250突破。
  もう、泣けない。「さっきも言いましたが、この列に
  ちゃんと並んでください!」ちょっと荒げた声が
  聞こえる。誰だ?でも、忙しい忙しい。
  もう泣けない。なんだか忙しくて笑えてくる!がっはっは。
  声には出せないが笑えてくる。
  もういいや。もう泣けない。◆◆


◆ ◆ 結果、有料会葬者330名。無料会葬者(学生)120名。
  不祝儀の総額は知りません。ノータッチ。疲れた!
  奴は凄かった!仕事関係で来るわ来るわ!
  奴の家族も凄かった!高校生の息子が野球部とサッカー部で
  イケメン!だからなのか、女子高生が多い?
  おやじと大違い!?◆◆


◆ ◆ こんなに長い話しにお付き合いいただき誠にご愁傷様、、、。
  いえ、ありがとうございました。
  その後は精進落としの席でただ単にOB会になったのは
  言うまでもありません。
  その席で見舞いに行った元同僚が彼からこんな事を
  聞いたそうです。◆◆


◆ ◆ 「お前に“みんな相談してあるから何も心配する事
  ないんだよ”って言っていたぞ」って。
  そんなことない。何も聞いてないし、あいつには何も
  してやってない!どういう意味だったのだろう?
  何か話したかったのかな?!
  ええ~い!化けて出て来い!
  話を聞いてやる!いつでもいいから!、、、。
  化けて出ろ! ◆◆


◆◆ 奴のために何かを書き留めたくてこんな事を書きました。
  、、、。やっぱり悲しんです。
  今、やっと泣けてきました。◆◆
​​ ​​

毎日の健康のために、濃縮のざくろジュースを牛乳割りで
飲んでます。美味しいですよ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.05.10 00:52:52
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: