PR
キーワードサーチ
フリーページ
カレンダー
コメント新着
こんにちは、tankuroです。
weddingをリメイクしています。
あまり面白くないかもしれませんが、
がんばります、、、。
◆ ◆ 今日は招待状をもらって出すまでをK君とYさんに
お願いして拝見させていただきます。
では、サロンでTさんの登場から始めましょう。 ◆◆
◆ ◆ 「大変おまたせしました。これが出来上がりです。
中の確認と組み方の説明をいたします。」
Tさんは中から見本を取り出し、それぞれに確認して
もらいました。
まず、返信はがきの住所・名前。つづいて封筒の差出人の
住所・氏名。本人からの差出になっています。
本状の記載文、これは親の挨拶が入った連名タイプで
仕上がっていました。
そして、付箋。完璧です。◆◆
◆ ◆ 次に宛名の確認ですが、これは時間の関係で持ち
帰ってからにしてもらう事にしました。
「では、組み方をご説明します。差出人のある方を向けて
ください。
左手に差出人右に封筒の入り口にして持ってください。
お祝い事は右開きですから決してお間違いのない用意に
してください。」◆◆
◆ ◆ 「では、最初に入れるのは本状からです。
右に開けば記載文が見えるように入れます。
続いて返信はがき、必要な方には地図を入れます。
最後に、式参列の方に付箋を入れます。
収まりましたら糊付けをします。
しっかり付けてください。
そしてシールを貼って出来上がりです。」◆◆
◆ ◆ 「下準備も忘れないで下さい。
返信はがきに50円切手を貼ってくださいね!
忘れると大変失礼になりますからね。
郵便局に行けばお祝い用の切手がありますから。
そうそう、封書にも94円切手を貼るのをお忘れなく。
ここで貼る場所に注意してください」◆◆
◆ ◆ 「え~と、横書きタイプでしたよね。」
宛名の書かれた招待状を取り出してさらに説明を
続けました。
「切手の貼る場所は横書きの場合はここです」
Tさんは横向きの招待状の右上を指しました。
「そこですか?」Kくんは不思議に思いました。
宛名の左上が普通の切手の位置ではないのだろうか
とKくんは思いました。◆◆
◆ ◆ 「こう思っていただきますか?長方形の封書です。
はがきをこの上に置いたとします」
Tさんは返信はがきを一枚取り出して重ねました。
「こうすると、ほら切手の位置が右上でしょう。」
K君とYさんはほうと感心しました。
「切手の向きは字の向きに合わせて下さいね」◆◆
◆ ◆ 「出す日ですが、お日柄の良い日を選んで
くださいね。
本局に行けば日曜日でも出せますから」
「ええ、来週の火曜日が大安ですから頑張ってその日に
出します」 K君はやる気満々でした。
happy wedding。◆◆
以前に二人から聞いていた予想人数60名位から割り
出した8卓分のテーブル席次図を取り出しました。
「これですが、8人掛けで8卓用意すると64名に
なります。 いかがですか?」
K君はYさんを見てから「そんなもんですかね」
と答えました。◆◆
◆ ◆ 「できれば、返信はがきが来て出席が確定した
状態で、一度ラフでいいですかのら席割を相談して
作ってみてください。
次回の打ち合わせの時にここで仕上げていただけば
結構ですから。
お名前シールがありますので!」 Tさんは二人に
それぞれのお名前シールを見せました。◆◆
◆ ◆ 「では、簡単に説明します。前列後列ともに
4卓づつです。
後列の左は新郎のご家族席です。
8人ぐらいが適数ですが、6~10名までは何とか
なります。その範囲でグループを作って下さい。
そして、この反対側が新婦のご家族席です」
二人は目を見開いて聞き入っていました。◆◆
◆ ◆ 「次に前列ですが、偶数の4卓です。と言うことは
バランスの問題ですが、ご両家とも主賓席をそれそれ
ご用意することになります。いかがですか?」
K君は即座に答えました。
「彼女と同じ会社ですから主賓は一緒の方が」
「では、主賓席は中央にとなりますので前列は3卓か
5卓になりますがよろしいですか?」
「ハイ、かまいません!」◆◆
◆ ◆ 「後は卓内の席の位置ですが、特に来賓は気を
つけてください。
上座から左右に偉い方順にして下さい。
一周すると社長と係長が隣の席になりまねませんからね」
「へ~、そうですね」
「それからご夫婦はこれと反して並べてください。
交互にすると図面では近いですが実際はご夫婦がテーブル
の2m先で向かい合う事になります」◆◆
◆ ◆「最後にご両親の位置はお客様全体が良く見える端の
位置ですからうまく割ってくださいね。
では、以上です。お疲れ様でした」
「ありがとうございました」となります。
招待状の受け取りだけなのにこんなに長くなりました。
本当に大変ですね。◆◆ おしまい。
wedding 準備編 28項目 目次 2021.05.31
28 あっぱれwedding司会打ち合わせ~ホ… 2005.10.02
27 あっぱれwedding見積書~ホテルバン… 2005.10.01