PR
キーワードサーチ
フリーページ
カレンダー
コメント新着
tankuroです、こんにちは。
◆ ◆ 挙式1カ月前にはまだまだ決めなければいけない事
が沢山あります。
今日はその中で披露宴には欠かせないケーキについて
お話しましょう。◆◆
◆ ◆ 最近の傾向としてWDを着て教会式をする二人が
多くなっていますが、その引き続きで披露宴会場では
ケーキ入刀をされる方が圧倒的です。
鏡開きと言うわけにはいきませんよね。
天井までとどきそうな純白のシュガークラフトの前に
立つふたり。絵になりますよね。◆◆
◆ ◆ このシュガークラフトはカット口のみがクッション
ケーキと生クリームでデコレされています。
夫婦になった初めての共同作業などと紹介されますね。
ちなみに料金設定は会場でまちまちですが、2万~3万
位が相場だと思います。
婚礼件数が減少中の弱気の会場では100%オフ、つまり
サービス品にしていますね。
うっ、うちもそうだ。 弱気?来て、きて、申し込んで!
おねがい!◆◆
◆ ◆ では、流行の生ケーキ状況はどうでしょう。
10年前では生ケーキの要望はポツリポツリとありましたが、
婚礼全盛期でしたのでベーカーが強気!強気!ですから、
“忙しくてできねえ”と拒否されていました。
所が、ここのところゼクシーの影響なのでしょう。
お客様の頭が急に大きくなって、さらにイメージ先行型に
変化し、他社が対応してはじめた現状に重い腰をやっと
上げて対処を始めました。◆◆
◆ ◆ 料金ですが、丸四角三角何でも対応で、基本一人前
サイズ5×6cm×高さ適当で¥800。
アメリカンと勝手に言っていますが、平の四角ケーキが
同サイズ¥700。て、感じですかね。
よってですよ、20人前だと縦25cm×横24cm×
5cm位かな?てな位の大きさにしかならないんです。
それも平です。◆◆
◆ ◆ 華やかさを出すために2段3段にするとしましょう
。
最低50人前は必要になります。
つまり、50人前で4万円の出費。
さらに、招待人数をオーバーすることになりませんか?
そこで、後は交渉です。
2段3段にして豪華さを出したいときには、多少の出費は
仕方ないとして、下の段をダミーで作成してもらいましょう。
これで、30名でも2段3段の生ケーキが出来るはずです。◆◆
◆ ◆ “ファーストバイト”ってご存知ですか?
最近要望が増えてきています。
これは赤ちゃんで言う“お食い染め”と同じ物です。
勿論、生ケーキの時にしかできません。
ケーキ入刀後です。
いくよ!あ~ん。」
「あま~い!私もあなたにこのケーキのように美味しい物を
一生たべさせるわ!」あま~い!小沢さんあまいよ~。◆◆
◆ ◆ 時々新郎は、新婦の鼻や口の回りいっぱいにケーキを
擦り付けて遊んでいますね。
お約束ですかね?本当に、結構面白いですよ。
もちろん、反撃ありですから。◆◆
◆ ◆ そして、カットナイフの持ち方ですが、これは意外と
簡単です。
まず、新婦が軽く両手で握ります。
その手の上に新郎が右手をしっかりと重ねて握ります。
新郎の左手が空いていますよね。
これは新婦の腰へ。優しく抱きしめてください。
身を寄り添うように!これで完璧です。では、実況を!◆◆
◆ ◆ さあ、音楽が鳴り始まりました。
いよいよです。
カメラを持った人達がシャッターチャンスを伺っていますよ。
どんどん集まってきましたね。
前列に女の子が何人かしゃがんでいますね。
ミニだ!いかん、いかん。集中!
「ケーキ入刀です!」司会コメントと同時に音楽が最高潮に。
会場担当者が被せていた白いナフキンを持ち上げた。
二人は満面な笑顔でナイフを下まで差し入れる。
ポンポンポン、ポン!シャンパンが威勢良く抜かれる。
眩いばかりのフラッシュ、フラッシュ、フラッシュ。
フラッシュ。◆◆ おしまい。
wedding 準備編 28項目 目次 2021.05.31
28 あっぱれwedding司会打ち合わせ~ホ… 2005.10.02
27 あっぱれwedding見積書~ホテルバン… 2005.10.01