小さな酒屋の看板娘

小さな酒屋の看板娘

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ikeikeoo

ikeikeoo

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

やすじ2004 @ Re:弓場杜氏が来店されました(^^♪(11/12) こんばんは 焼きたてやきいも黒瀬の香り…
尾池酒店@ Re[1]:寒北斗の試験醸造酒(10/24) やすじ2004さんへ ありがとうございます。…
やすじ2004 @ Re:寒北斗の試験醸造酒(10/24) こんにちは 寒北斗の試験醸造酒について…
やすじ2004 @ Re:若松エール、本日より発売~♪(10/10) こんにちは!! 連休中は雨に悩まされた地…
やすじ2004 @ Re:秋の芋焼酎「熟柿」入荷しました(09/18) 秋の芋焼酎「熟柿」、美味しそうですね …

Freepage List

2006.09.30
XML
カテゴリ: 日本酒
「えっ、何それ?」って思われる方のほうが多いかも!?
10月1日は 「日本酒の日」
なんと1978年(昭和53年)日本酒造組合中央会が制定
28年前から「日本酒の日だよ~」って声小さく決まってたそうです。

日本酒造組合では、
1.十二支の十番目は、酉「とり」と読まれてますが壺の形を表す
  象形文字で酒を意味している
2.古くは一年の始まりは冬至に置いて、10番目の酉の月は
  今の9月末から10月のころにあたり、新穀が収穫され新酒が

3.今でも10月は新穀が実る月であり、酒造りの始まる月であり、
  明治年間酒税法創設以来、10月から9月をもって酒造年度とされている 

こうした歴史をうけ、酒造家の中では10月1日を「酒造元旦」として
祝う風習が残っているそうです。
豊かな自然の恵み、海の幸、山の幸があふれ、日本酒が本当に旨くなる月で、
この月の1日を、「日本酒の日」と定めたそうです。

声を大にして 「明日は日本酒の日だよ~」 店頭にはおすすめ日本酒がいろいろ。
お気に入りのこれ一本を見っけてくださいね!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.30 08:03:33
コメント(0) | コメントを書く
[日本酒] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: