2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全14件 (14件中 1-14件目)
1

27日の横アリで メッセージを募集した結果は色紙22枚になり 460人から メッセージが集まりましたなんと 最後の方に書きに来て下さった方には書く場所が無くなってしまって シールに書いてもらうという予想以上だったそうです。そして 私の方へメールや ミクシィ・楽天へ メッセージもらったのが42人合計502人凄いですよね!!!正直 こんなに集まると思ってなかった(失礼)KOTMYさんから メールもらってビックリしました。そして お詫びなのですが、先日 シンガポールのファンromiさんが後藤さんへのインターナショナルファンから彼女への応援メッセージを募集http://www.gocchin.com/projectg/シンガポールでも メッセージを集めているそうですなんて 他人事のように書いてしまったのですが。。。。2008年01月18日 の 日記にて http://plaza.rakuten.co.jp/tanpopomitake/diary/200801180001/実は 海外のファンのメッセージを何ヶ国語もできるromiさんが海外版を集めてくれてそれを KOTMYさんに送り、一緒に送るという なんと 同じものだったのです。私がわかっていなくて 大変 申し訳ない。。。。romiさんのサイトに 中国語で はじめまして なんて 書き込んでしまったけど会ったことあるし(汗)いつも呼んでいるお名前をと違っていたので気がつきませんでした。本当にすみません。本当に ただメールもらってここに書いているだけで実は よくわかってない、大変失礼しました。という事で海外メッセージも合わせて すべてで 510件は 余裕で 超えますね以下 主催者KOTMYさんのお言葉です。【メロン東京厚生会館・中野サンプラザ・横浜アリーナとハローの現場を借りましてメッセージ・コメントを集めさせていただきました。(現場での募集は終了いたしましたがメールでのメッセージは2/9くらい迄、うけ付け可能です!)また、今回現場ではなくたんぽぽさんに、お手伝い頂きました応援メッセージもありがとうございました。寄せて頂くにあたり、沢山の方々と一緒に共に活動出来ました事、喜びと感謝でいっぱいです!皆さん一人一人のメッセージが真希ちゃんの心に届きます様今は作業中ですが、終わりましたら改めてご報告させていただきます。ありがとうございました。m(__)m】ーーーーーーーーーーーーーーーーーその海外のメッセージが KOTMYさんの手元に届きまとめるまで、メールでのメッセージは まだ 受け付けることができるそうです。という事で 1/27締め切りと言って急がせてしまった方々には申し訳ありませんが2/9まで 大丈夫なのでどうしようか迷っていた人がいれば まだ私書箱↓宛に送ってください。http://plaza.rakuten.co.jp/tanpopomitake/mailboxform/mixiでもOK↓http://mixi.jp/view_community.pl?id=2949313 *************後藤真希に投票Yahoo!ベストフォトジェニックアーティスト http://event.music.yahoo.co.jp/award2007/polls/photo.php
2008年01月30日
コメント(21)
Yahoo!ベストフォトジェニックアーティストhttp://event.music.yahoo.co.jp/award2007/polls/photo.phpノミネート4に真希ちゃんですこの並びに(特に上段に)真希ちゃんが 居るだけでも 嬉しいこの企画を初めて知って 私が 投票したときは真希ちゃんは5位くらいだったのにいまや 1位になっている。さすが 後藤真希ファンは 凄い【ミュージックマガジン「フォトギャラリー」へのアクセス数などを考慮しながら、Yahoo!ミュージックが独自の視点で選出。実物はもちろんだが、写真でもキレイ&かっこいいアーティストがずらり。みんなの投票をもとにして、最終的に「ベストフォトジェニックアーティスト」を決定します。】とのことこんな時期なのに Yahoo!ミュージック様 最高ですね投票期間 2008年1月24日~2月18日です。お金を使わなくても 応援する方法は いっぱいありますね!!
2008年01月29日
コメント(14)
![]()
私は おばさんのくせに 普段は 全く見てない日テレ【おもいっきりイイ!!テレビ】指の宣伝で真希ちゃんが出た時依頼、新しくなってからは 初めて見ました。今日は何の日1998年1月28日 モーニング娘。が誕生した日モーニング娘。10年という特集があるというので録画してました。ちょっとだけのコーナーだと思っていたのですが局も違うのにASAYANの懐かしい貴重映像もあったりなっちや 愛ちゃんのコメントがあったり結構 充実しているなぁと思いました。つんくさんの人脈かなぁ、つんくさんは 顔色悪かったように見えましたが大丈夫なんでしょうか?後藤真希としては 特に 新しい情報はないけどもちろん 紹介してくれたし最近は 本当に ハロプロ関連には さっぱり無関係な私ですがこれは 見て損は無かったと思いました。
2008年01月28日
コメント(18)

今日は 二箇所に分かれて メッセージを集めていました。近くを通った 知っている私ですら 何処なのか 分からなくてかなり探してしまいました。新横浜駅から アリーナへ向かって陸橋を歩いてきてアリーナの正面入り口へ降りる階段の上あたり↓この案内図がある所です。チケット売り場前私は 自分が見ないコンサート会場に行ったのは初めてでした。思いがけずお知り合いに会えたりして 楽しいものですね。よく 皆さんが 会場にだけいくというのも 分かる気がしました。今日 実際私も一緒に行ってみてこれを行うことによって 色々な誤解があったり真希ちゃんが出ないハロコン等で集める事の矛盾さなどただ時間がかかるとか 寒いだけでは無く、主催者さんの大変さを 痛感しました。私が KOTMYさんを 全く知らなかったらこういうのを やっているのを 目にしても正直言って 自分からは 声かけにくいかもしれません。真希ちゃんのいないコンサートですから大々的に宣伝は出来ず、書いてくれると近くに来てくれた方にしかお声をかけていないそうです。その事を聞いてだいぶ 躊躇した人もいるのでは?と思いました。そういう方も 是非 気軽に書いてみてください。明日27日は ↓の看板を目印に主催者のKOTMYさんは 本当に ただ後藤真希が好き、真希ちゃんに そのことを伝えたいただ その一心で この活動を行っています。本当にお疲れ様です。そして 私は あんまり協力できなくてごめんなさい。明日で 現場で集めるのは 終わりだそうです。明日書きそびれた方は 早めに ↓まで メッセージ下さい。http://plaza.rakuten.co.jp/tanpopomitake/mailboxform/是非 宜しくお願いします。 今日は ここまではもう明日なので 絶対書かなくちゃと思いました。もう疲れちゃいました、コメントレスなどはまた後日に すみません。
2008年01月26日
コメント(9)

今 直接お会いしてみなさんが書いてくださった色紙は10枚になっているそうです。住所を知っている知り合いには シールをお送りさせていただきました。それに書いて送って下さった方もいます↓昨日までに 私に寄せていただいたメッセージは 既に 主催者さんに送ってあります。これから印刷して 貼り付けてくれるはずです。まだの方もお気軽に KOTMYさん・まいみちゃん・かずさんか私宛に メッセージ送ってください。メールでも ミクシィでも 楽天掲示板でも どれでもOKです。宜しくお願いします。
2008年01月24日
コメント(30)
シンガポールのファンromiさんが後藤さんへのインターナショナルファンから彼女への応援メッセージを募集http://www.gocchin.com/projectg/シンガポールでも 企画があるんですね~。みんな凄いな~。今日 ちょうど シンガポールにご主人のお仕事で赴任していたけど向こうでのお仕事が終わって 帰ってきたという友人と食事して シンガポールの話をしたところです。シンガポールは どんどん開発されて 私が行った10年前とは だいぶ違う街になっているそうで、今年は後半にシンガポールに行こうと思っている所です。こういう企画があると聞いて 益々 行きたくなりました。台湾や韓国では だいぶ盛り上がっているのは わかっていましたがシンガポールでは どのくらいTVとかやっているのかな~。romiさん 頑張って下さいね。
2008年01月18日
コメント(0)

いつもヤフーメールを使用しています。だから 横にヤフーのニュースが表示されるのですがモー娘の番組、視聴率1%切る なんて文字があったので 見てみました。ヤフーメールだけじゃなくて これって ヤフーのトップも同じですね。【アイドルユニット「モーニング娘。」の唯一のレギュラー番組「ハロモ二@」(テレビ東京系)の視聴率がついに1%を切ったことが明らかになった。以前は、安倍なつみさん、後藤真希さんなど、「超人気アイドル」をそろえて闊歩していたのも今は昔。日曜・昼間の番組でさえ、驚愕の「0%台」という状態だ。「モー娘。」人気はもう終わったのか?】とかとか そのほか私の立場としては なんとも言えない記事が続いていました。そういう 私も もう何ヶ月もハロモニ見てないし・・・。【「モーニング娘。」は、メンバーのなかでもとりわけ人気のあった後藤真希さんが02年9月に「卒業」して以来、安倍なつみさん、加護亜依さんなど、人気メンバーが相次いで「卒業」。】この情報ない時期にでも 後藤真希と 名前を出してもらえただけ 喜ぶべきなのかそれも 人気メンバーに入れてもらっているいちいち こんな事が ヤフートップになるような内容なのかそもそも 視聴率って 未だによくわからないここまで言われている次のハロモニは 見たほうがいいのかもう真希ちゃんはハロプロじゃないんだから 関係のない話で終わればいいのかみなさんは このニュースをどう読みましたか?
2008年01月18日
コメント(5)

1/27 横アリには ↑のボードを持っている KOTMYさんとまいみちゃん達がいると思いますので是非 宜しくお願いします。1/26にも このボードは無いですが集めているそうです。色々 質問も まだまだ 頂いているのですがまだ 全部 読めていません。ごめんなさい。一つ一つお返事していきますので、気長にお待ち下さい。1/27の横アリで メッセージ集めは 最終の予定です。メッセージ文は 名詞の大きさくらいに 収まるくらいの長さが 希望です。まだまだ 間に合いますので宜しくお願いします。
2008年01月13日
コメント(7)

新横浜駅を 電車で 通り過ぎました。一瞬 広告募集中 と 何も書かれていない 看板を見て冷っとしたけどそれは 隣の看板でした。サンディスク 真希ちゃん看板健在で ほっとしました。因みに 横浜駅ジョイナスのカメラやさんの真希ちゃんのポップ看板の前には商品が並んでいて 顔が半分見えなくなっていたけど(汗)
2008年01月12日
コメント(2)

【ごっちんへ、応援メッセージ・コメントを!】 http://plaza.rakuten.co.jp/tanpopomitake/diary/200801020000/↓主催者 KOTMYさんより これからも「後藤真希」を応援して行きたい!と、言う気持ちを応援メッセージ・コメントを、と考えました。 真希ちゃんのライブ等、現場がないので自筆では? 集めにくく、困難なのは分かっています。 出来る事は限られますが ぜひ、一人でも多くの人に参加していただきたく思います^^! (友達の友達はみな友達だ的にw) 色紙を用意しました。 ごっちんの現場が無いので、ハロプロの現場などで色紙を持って集めたいです。会えない方は、タックシール(お送りして)・手持ちの用紙(最大名刺サイズ)を利用して書いていただければ、色紙に張らせていただきます。 ーーーーーーーー直筆が無理、さらに シールなど送るのも無理な方はメッセージだけでも メールでもいいので、送って欲しいとの事です。KOTMYさんをご存知の方は直接連絡とってみてくださいかずさんをご存知だったら ミクシィhttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=639973へお二人を知らない方は 私まで メッセージを送ってもらえばお二人に託します。私の私書箱(未公開です、私しか見れませんので、ご安心下さい。)http://plaza.rakuten.co.jp/tanpopomitake/mailboxform/私のミクシィメッセージでもOKhttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=1286044 mixiにコミニュティ作成しましたhttp://mixi.jp/view_community.pl?id=2949313また 主催者さん達は ハロコンなどにも ライブには参加しないけどこの寄せ書きを集めに出向いているそうです。7日 中野26.27 横アリ質問が来ているので ここにお答えすると【質問1】現場で色紙にメッセージを集めている人は 私なのか?という質問ですがその中に私は居ません。知り合いがやっているので 私は ここに書いているだけです(汗)すみません。全然協力できなくて。本当は ミクシィにも もっとトピ立てたりしたいのですが仕事が忙しすぎて 手が回らず 出来ていません。申し訳ありません。今週末~来週くらいには 鳥わさを食べにいけそうなのでもし そこでお会いできそうな方は 連絡下さい。 【質問2】 今からでも間に合うか?自分でも参加できるか?など質問を幾つかいただいています。うちのページに コメントしたことない人でもOKライブに 行ったことがない人でもOKとにかく 後藤真希ちゃんが 大好きな人なら 誰でもOK【質問3】広めてもいいですか?という質問、とても ありがたいです。私の変わりに 広めて下さるという方は ↑バナーどうぞhttp://plaza.rakuten.co.jp/tanpopomitake/diary/200801070000/↑のページを 広めてくださいませ。 どうぞミクシィなら ↓です。http://mixi.jp/view_community.pl?id=29493131/26.27の横アリでも 直筆集めます1/27の横アリで 一応 締め切りを予定しています。26日夕方には私も激励に横アリ周辺にいます。27日には↑のボードをもった まいみちゃんが居ますので目印にしてください。【質問4】何を書けばいいのか?どれくらい書けばいいのか?一行の方もいれば文章の人もいます。最大名詞サイズに収まるくらいで お願いします。【質問5】名前は?私が書いたときには 本名の方ばかりでしたがニックネームや 苗字だけ とかでも 大丈夫だそうです。無理やり 本名聞いてしまった方へ ごめんなさい。ではでは 宜しくお願いします。
2008年01月07日
コメント(14)
TBSチャンネル 24:30-26:00 2007 Rockですよ!再放送がありました。TBSチャンネルは 申し込みしてないのですが第一日曜日は スカパー無料の日なので 見れるかな?どうせ再放送で 前見たし0時過ぎたら ダメなのか よくわからないけど見れるのか 実験的な意味も含めて 予約してました。ふつーに見れました。無料日は 日曜日0時過ぎても大丈夫なんですね。でも 今更 Rockですよを見てもそれほど楽しくない。。。何だろう この気持ちは。
2008年01月06日
コメント(1)
【ごっちんへ、応援メッセージ・コメントを!】 http://plaza.rakuten.co.jp/tanpopomitake/diary/200801020000/書きっぱなしで その後何もしてなくてすみません。メッセージ・コメント 有難うございます。後ほど 個別にレスさせてもらいます。まだまだ 募集中です。他のサイトや お友達にも 広めてくださるという 嬉しいお話、有難うございます。どんどん 広めてOKです真希ちゃんが 好きな人なら どなたでもOKです前回 書き忘れましたが私が書いた時にはみなさん 名前は 本名書いていたので私も たんぽぽみたけとは書かずに本当に 自分の名前で書かせてもらいました。私も 明日かあさって頃には 仕事も少し落ち着くはずなのでもっと宣伝頑張りたいと思っています。どうぞ 宜しくお願いします。
2008年01月05日
コメント(2)
【ごっちんへ、応援メッセージ・コメントを!】 主催の代表KOTMYさんは 超現場系主婦と私が呼んでいる方です。真希ちゃんのライブもグッズも ほぼ100%、CDとかは何十枚も買われる凄いお方本当にお世話になっている方です。海外のファンや ネットでは色々企画があるようですが現場系こそ 動かないなんて!と 企画されました。うちより先に書かれたお名前は 本当にみんな気合の入った現場系 応援の方々ばかりで 私達親子が書いていいのか不安でしたが、 現場系ではない皆さんでも 後藤真希ちゃんが大好きな方なら 誰でも歓迎だそうです。 私は 今まで 色んな企画があってもあんまり責任を持って参加できないため、企画とかは 積極的に宣伝してこれませんでしたが今回は現場系の主催者さん達なだけにサイトやミクシィもやっていないのでかわりに 私が ここに書くことにしました。ほとんど協力できませんが、一応 広める係り(汗)もし 読んでいる方で 協力出来る方がいましたらどんどん広めて頂いてOKです。私は 年末にお会いして色紙に直接書かせていただきました。書こうと思っていた同じことを先に息子に書かれて焦りました(笑)45度の高麗人参酒を飲んだ後に書いたのは 失敗だった、実は もう一度書き直したかったりする(汗)企画↓ーーーーーーーーこれからも「後藤真希」を応援して行きたい!と、言う気持ちを応援メッセージ・コメントを、と考えました。 真希ちゃんのライブ等、現場がないので自筆では? 集めにくく、困難なのは分かっています。 出来る事は限られますが ぜひ、一人でも多くの人に参加していただきたく思います^^! (友達の友達はみな友達だ的にw) 色紙を用意しました。 ごっちんの現場が無いので、ハロプロの現場などで色紙を持って集めたいです。会えない方は、タックシール(お送りして)・手持ちの用紙(最大名刺サイズ)を利用して書いていただければ、色紙に張らせていただきます。 ーーーーーーーー直筆が無理、さらに シールなど送るのも無理な方はメッセージだけでも メールでもいいので、送って欲しいとの事です。KOTMYさんをご存知の方は直接連絡とってみてくださいかずさんをご存知だったら ミクシィhttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=639973へお二人を知らない方は 私まで メッセージを送ってもらえばお二人に託します。私の私書箱(未公開です、私しか見れませんので、ご安心下さい。)http://plaza.rakuten.co.jp/tanpopomitake/mailboxform/また ハロコンなどにも ライブには参加しないけどこの寄せ書きを集めに出向いているそうです。ではでは 宜しくお願いします。
2008年01月02日
コメント(4)
今年も棚卸作業をしながら 0時を過ぎてしまいました。自営業は 在庫管理など こういう細かい事もキチンと 日ごろからコツコツこなせる人でないとダメなのに私は 本当は こういうのは向いてないなぁ。秋は 悲しいことやら 心配ごとで 仕事が進まず赤字だったので、なんとか12月で 少しでも取り戻そうと必死で仕事していました。大掃除どころか 普段の掃除も出来ないまま主婦としては かなり失格。これから御節料理を作るのです。だから明けましてというより明けてしまったという感じで 今年も新年を迎えました。12月は 本当にずっと 仕事以外では 本当に パソコンしてないので、浦島太郎状態ですが個人的に連絡をもらい、そんな中 年末なんとか数時間だけですが【ごっちんへ、応援メッセージ・コメントを!】の色紙に直筆で書かせてもらいに行きました。後藤真希ファンにとって2007年は辛い年でもありましたが2008年は 楽しい年になりますように☆いきなり 初めから 手抜きですが 今年も宜しくお願いします。
2008年01月01日
コメント(23)
全14件 (14件中 1-14件目)
1

![]()
