たれみみマーシィのひとりごと

たれみみマーシィのひとりごと

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

たれみみマーシィ

たれみみマーシィ

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

tikari @ Re:ごあいさつ(10/28) マーシィさん、お元気ですか? すっかりご…
たれみみマーシィ @ Re[1]:シーフードカレー(06/21) fellowさんへ そのとおりですよね。何…
fellow @ Re:シーフードカレー(06/21) これからの季節・・・カレーが何故か食べ…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

フリーページ

2006年07月16日
XML
カテゴリ: おやつ

(今年は、せっせと作っていて、もう5回作りました)
去年から、大葉(青しそ)でも作りたいと思っていたのです。


でも、大葉を1ケース(100枚)って、結構高かったりして、
ジュースにするにはもったいないような気がしていたのです。


それが、今年はとっても安く手に入れることが出来たのです。
1ケースで298円 
これなら初めてトライする大葉ジュースにもってこいです。

大葉

大葉ジュースも、作り方は赤紫蘇ジュースと変わりないのですが、
煮出す時間が5分、お砂糖が100~150グラムでというレシピなので、
甘さ控えめジュースになります。


大葉を煮出していくと、琥珀色になるって書いてあったのだけど、
私のは、何だか緑茶みたいな薄い色。
想像していた琥珀色のような濃い色にはなりませんでした。

最後に、お酢かクエン酸を入れるのも、赤紫蘇ジュースと同じです。
私は今回もクエン酸。

入れたら、色がもっと薄くなりました。
薄い色でしたが、クリアできれいです。


さっそく、氷をたっぷり入れて、ソーダで割って飲んでみました。

大葉の香りがほわぁ~んとして、甘さ控えめで、そのぶん酸味がきいた、
あっさりすっきりジュースになりました。

クエン酸効果もあり、疲労回復になりますね。



大葉ジュース





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月16日 11時19分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[おやつ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: