PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
いよいよネパール最後の日になりました…
だいたいネパールの滞在は5日間くらいなのですが、
今回は1週間いました。
長いな…と思ったのですが、実際はあっという間でした。
カトマンズが都会的になってきていたこと、
今回の滞在で一番の衝撃だったかな…
さて…荷造りだなんだかんだとしているうちに夜になりました。
先日、コックさんから最終日の夜は
「スペシャルディナーにします」と言われ、
恐縮しながらもワクワクしてました。
色々なお料理が次々と出てきます。
なんだか、気合が入ってるというのがお料理から伝わってきます。
いつものように、ゲストのためのお食事ルームに入って行くと、
テーブルの上にはパパイヤの飾り物があります。
おおー!…後でこれ、食べれるのかなぁ~私パパイヤ大好きなんです
それから次々に運ばれてくるサラダ。
卵のサラダ ビーツのサラダ

マサラの味がスパイシーで美味しいサラダ2品(和え物の感じ)
たまねぎサラダ バナナサラダ

続いて、鶏肉を使ったお料理が色々と出されます。
鶏皮の炒め物 鶏肉の炒め物

どんどん出てきます。
チキンポコラ スタッフドポテト
(フリッターみたい) (じゃがいもの中に詰めものをして揚げたもの)

生春巻きならぬ、茹でキャベツ巻き 見るからに辛そうなスープ
(辛めのソースでいただきました) (でもそんなに辛くなかったです) 

そしてメインディッシュです
丸鶏のビリヤーニ
(混ぜご飯のことをビリヤーニっていうそうです)

丸ごとローストチキンの周りに、
カシューナッツ、レーズンなどが入った混ぜご飯が。
この混ぜご飯、コックさんが作ったこれも美味しいのですが、
取引している業者の奥さんが作るものが絶品なのだそう。
前回もだけど今回もお会いできませんでした…
次はぜひいただいてみたいものだわ。
わー!と思いながら写真を撮っているうちに…
いたずらが始まりました
丸ごとチキンの背にスライスしたにんじんが!
あれよあれよと言う間に、恐竜になっちゃいましたよ~
トマトの顔までくっつけてもらって…
(たまごサラダのトッピングだったのですけど)

わーわーと騒ぎながら変身させた丸ごとチキン。
コックさんもナイス!って言ってましたけど…いいのかしら~
盛り上がったあと、ようやく切り分けてもらって、食べましたー
美味しい~!私も丸ごとチキンを使ったお料理を作ってみたいー!
どれもこれも美味しくて、すごい量を食べてしまったみたい…
もうお腹が張り裂けんばかりに膨らんでいます…
それでも、最初のパパイヤが気になって、コックさんに聞いてみました。
これ食べるの?って。
そしたら、今日のこれは飾りだけですって。
そっか~そうだよね
それにしても、本当にすごいスペシャルディナーでした
毎晩すごかったのに、最後はこんなに素晴らしい夜にしてもらった私は、
本当に幸せです…
ありがとうございました!
ザンネバール!
![]()
パフォーマー 2011年06月07日
2010年タイの旅で食べたもの 最終回… 2011年02月13日 コメント(2)
2010年タイの旅で食べたもの 番外編 2011年02月12日