太郎英語

太郎英語

2021年06月12日
XML
カテゴリ: 単語
番犬  は英語では

​​ Watchdog  となり発音は​

わっちドッグ  という感じです。​


Watch というと テレビを見るなどで

使われる動詞が思い浮かびますが

見張る という意味もあります。


見る という動詞は、

Look、See もありますが、Watch は

注意を傾けて見張る、注意するという意味があります。


そのため、空港などで、トイレに行くときに

​同伴の人に 「 ちょっと見てて 」 というときに​

​Would you watch this for a while?​

となります。


さて、話は 番犬に戻りますが、

​Watchdog は番犬、以外に  監視人、監視機関 を​

指すことがあります。


​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年06月12日 21時40分52秒
[単語] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: