太郎英語

太郎英語

2025年07月21日
XML
カテゴリ: 健康・病気系


熱中症関連の英語です。

深部体温は脳や内臓など体の中心部の温度で、

生命維持のため一定に保たれています。


​​ 深部体温 は、英語では​

Core body temperature  となり​

発音は、 ​コアバディ てんぱれちゃ​

という感じです。


一方、表面温度(皮膚温)は外気の影響を受けやすく、

深部体温よりも低いのが通常です。


​​ 皮膚温 は、英語では​

​​ Skin temperature  となります。​



熱中症では、体の内部に熱がこもり深部体温が

危険レベルに達しても、表面温度はそれほど高くない

場合があります。

そのため、表面温度だけでは熱中症のサインを見逃しやすく、

深部体温の測定が早期発見と重症化予防に不可欠となります。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年07月21日 00時03分22秒
[健康・病気系] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: