よかにせふくちゃんの紬出張日記

よかにせふくちゃんの紬出張日記

PR

カテゴリ

カレンダー

フリーページ

コメント新着

匿名希望@ Re:代わりの人を立て社名を変えても同じ髄!(10/22) 京都うどんの武蔵さん >私は京都在住の人…
とたふぁるがーロー@ すいません・・・ 同じ症状をともだちから相談をうけました…
京都うどんの武蔵@ 代わりの人を立て社名を変えても同じ髄! 私は京都在住の人間でこの会社をよく知っ…
ゆきにゃん6343 @ Re[2]:生還。。。何度目?(06/29) >そーなんですか!んじゃ、ぜひ「お友達…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2011年09月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
事務所にて、昔の台帳を整理していると
亡父の手帳やら、昔々の通帳やらが出てきた。

昭和39年度の銀行の通帳。

父は家業の機屋から独立した。
お金の動きを見て、当時の親父を想像してみた。


売れたんであろう。
固まった金額が入金されていた。
そして、支払ったんであろう。
固まった金額が引き出されている。




どんな夢を持っていたんだろ?
もう少し話しておけばよかった。



小さな手帳をめくってみる。


昭和41年11月のところに私の名前が出てきた。

「豊。上の歯3本。下のは2本。
 あんぎゃ、あんぎゃと何かしゃべる。
 一番可愛いとき。」

なんて書いてあった。
今と全く変わらない、母の字。
嬉しい気持ちが文字から伝わる。



今日、電話で母に対して随分きつい事を言ってしまった。




独立したての亡父のこと。
私が生まれたばっかりの時の母のこと。

想像してみると、なんとも胸が詰まった。


もう少し母と会話しなきゃ、なんて思う。
そしてまた、娘が愛しく思える。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月30日 00時47分07秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: