全5件 (5件中 1-5件目)
1

5月も終わりに差し掛かり‥。「寒いのか‥」「暑いのか‥」よくわからない気温が続いています。薔薇の木もピンクの花は、殆ど散って、白のみになりました。今年は、大分枝を切ったせいもあり‥。沢山の花を咲かせてくれました。剪定バラを剪定せずにいると、きれいな花をつけなくなってしまいます。栄養が全体に行き渡るために、すぐに枯れる花をつけたり、蕾のまま咲かずに終わったりするなど、バラの成育環境に悪影響を及ぼします。きれいなバラを咲かせるためにも本記事を参考にしながらぜひ剪定にチャレンジしてくださいね。バラの剪定時期バラの剪定に適した時期は、夏剪定だと9月上旬頃です。この時期は、秋にきれいな花を咲かせるために行います。全体の高さの半分よりやや上につける先端の枝をきれいに整えましょう。冬剪定に適した時期は、1月上旬〜2月下旬頃です。この時期は春にきれいな花を咲かせるために行います。全体の高さの半分より下の部分で、昨年切った枝の上で切るのが正しい剪定方法です。なお、つるバラのみ少し早めの12~1月中旬頃に、剪定を済ませるのがポイントです。前回から日記に書いている‥。梅の実の収穫をまだ終えていません。やる気の問題があるようで‥。上の部分がピンク色にかわってきました。青梅はまだ青い状態で収穫する梅のことで、それぞれ土地ごとに収穫時期の前後はありますが、収穫一般的には5月下旬から6月の梅雨前の時期に出回ります。 収穫どきの見分け方は、「果実の外観」から判断します。 果実表面の細かな毛が半分程度なくなり表面がツルツルしてきて果実の丸みがおびてきた頃、収穫に適した時期だといえるようです。【6月下旬から順次出荷予定】山形県産 加工用 青梅 5kg【山形産 青梅 黄梅 生梅 梅 うめ ウメ 梅酒 梅干し 梅ジュース 梅シロップ 梅ジャム 白加賀梅 節田梅 豊後梅 南高梅 産地直送 送料無料 山形県 お取り寄せ 人気 旬 わけあり 訳あり 加工用 手作り】このくらいまで待ってみようと思います。
2025.05.23
コメント(0)

杞憂‥。《中国古代の杞の人が天が崩れ落ちてきはしないかと心配したという、「列子」天瑞の故事から》心配する必要のないことをあれこれ心配すること。取り越し苦労。杞人の憂え。「—に終わる」ブルーベリーの花が野鳥に全て食べられた結果を日記に書きましたが‥。別株の小さい木には、無事実がなりました。ずっと前の日記に書きましたが‥。二株でないと受粉しないだろう?ブルーベリー。先に咲いた株が少し花を残していた時に網をかけたお陰で‥。実を付けています。「今年も収穫できそうです。」謹んで訂正させて頂きます。風車2個セット 鳥よけ風車 鳩よけ カラスよけ からす撃退 太陽光を反射 カラス対策 鳥害対策 駆除 防鳥 グッズ ベランダ 反射 防獣 対策 吊り下げ式 庭 ガーデン とりよけ TOKAZAGU親戚より花を頂きました。あいみょんの歌でお馴染みのマリーゴールドマリーゴールドの基本情報 和名:クジャクソウ(孔雀草)、万寿菊、千寿菊 科名:キク科 属名:マンジュギク属(タゲテス属)夕方撮影しましたが‥。オレンジが映える!角度によっては、ゴッホの向日葵のように色を変化させます。斜めより見るのもお勧めですね。
2025.05.15
コメント(0)

昨日の暑さが嘘のように‥。曇ると涼しいです。この機会を逃すべからず‥。朝一番より苗を植えていきました。ミニトマトやトマトは、アルカリ性を重視しなければいけないのでカルシウム(蛎殻)で中和します。もちろん、他の肥料も一緒に撒きますが‥。(注 本当は、先に土壌作りをしないといけないようです。)苦土石灰を普通は、使用した方が良いそうです。苦土石灰は消石灰+マグネシウムを含む石灰のことをいいます。消石灰に比べ中和反応が穏やかなため、肥料分を直ぐ混ぜてもあまり問題ありません。苗の植付まで数日置いた方が良いですが、すぐに植付けても問題ありません。苦土石灰 約1.6kg ガーデニング 土作り 天然素材 家庭菜園 マグネシウム カルシウム 栽培補助資材 土壌改良 肥料 畑 土 石灰 量り売り 庭 くどせっかい ポイント消化引き画像何にせよ‥。庭の野菜畑は、スナップエンドウとミエンドウを収穫すれば‥。(他の野菜は、苗を購入予定)夏までの植え付けは一段落です。本当は、他にある畑も行いたいところですが‥。色々あり今年は諦めて、秋に考えたいと思います。キショウブ、コアヤメが、綺麗に咲いていました。同じアヤメでも外来、日本種とあるので‥。キショウブ(外来植物)アヤメ科キショウブはヨーロッパ~西アジア原産で、1896年頃に観賞用として日本に導入され現在では全国各地に分布しています。 繁殖力が強く、日本の在来種を駆逐するなどの被害を及ぼす可能性が高いことから環境省の要注意外来生物に指定されていますコアヤメアヤメの背の低いタイプのもので、三寸アヤメとよく似たお花です。 アヤメは日本全国に分布しているので、地域毎に特徴のある個体群が見付かっており、三寸アヤメやこのコアヤメもその1つです。 来歴は意外と古いようで、江戸時代には小文目(こあやめ)と呼ばれる小型のアヤメが珍重されていた記述があります。アヤメを見ると雨模様を思い浮かべます。恵みの雨になって欲しいです。
2025.05.09
コメント(0)

ゴールデンウィークも終わり。(個人的には、休みではないので‥何も関係ないので‥。)これから、梅雨に向けて準備中。購入と貰った苗を今日明日で植えたいと思います。庭の薔薇の花が満開です。引いた画像日当たりが良くなったので‥。良い日射しを浴びています。隣の梅の木も‥。大分大きくなりました。少しピンク色が出てきました。間もなく収穫です。【6月下旬から順次出荷予定】山形県産 加工用 青梅 3kg【山形産 青梅 黄梅 生梅 梅 うめ ウメ 梅酒 梅干し 梅ジュース 梅シロップ 梅ジャム 白加賀梅 節田梅 豊後梅 南高梅 産地直送 送料無料 山形県 お取り寄せ 人気 旬 わけあり 訳あり 加工用 手作り】
2025.05.08
コメント(0)

今年も檸檬の木の花が咲きました。蕾は、ピンクですが‥。花は、白。受粉していきたいと思います。(基本は、蜜蜂に助けて貰います。)基本的には、花粉が雄しべから雌しべの柱頭に移動し、受粉します。 受粉を成功させるためには、同一種内での遺伝物質の交換が必須であり、自家受粉と他家受粉の2つの方法があります。 自家受粉は同一個体内で花粉と柱頭が出会う現象で、他家受粉は異なる個体間での花粉の移動を指します。茄子が早くも開花。早くも茄子も開花。ピーマンは、まだですが‥。まだ、かぼちゃ、ミニトマト、キュウリ等を苗で購入してきましたが‥。植えていません。気温も本日、25℃近く。頑張りたいと思います。千両ナス苗 接木苗 1ポット 茄子苗 なす苗 キラッとファーム【生産農場直送】【苗以外同梱不可】
2025.05.03
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


