あはは。今回は大ほら吹きに変身されたのですね。

それにしても、皆さんおいしい、おいしいと。
良かったですね。(いいのか??)
ワインじゃなくて、皆さんにやはりチューハイを飲んでどんな感想だったのか、知りたかったな~。
チューハイは外人には受けるんだろうか? (2007.01.10 00:55:36)

韓国・ソラク山のふもとから・・・

韓国・ソラク山のふもとから・・・

PR

Profile

てぃーかっぱ

てぃーかっぱ

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ソウル生活〜 ほしそらさん
めんたいこ国際結婚… 隣のミケ猫さん
人生~日々前向きに~ RIRI55さん
メルハバ!トルコの… エルマチャイ13。さん
にへとあじょ シオンオンマさん

Comments

アントニー3309 @ Re:さよなら、みんな。さよなら、ソクチョ(06/24) 韓国を去る前に・・間に合えばよいのです…
lrie1023 @ お疲れ! 久々に登場したら・・・・・ 世の中いろ…
エルマチャイ13。 @ Re:さよなら、みんな。さよなら、ソクチョ(06/24) ああ、そういうことだったのですねーー。 …
カンノっ子 @ いつの間に?! 久々に来た見たら、こんな重大なことに。…
RIRI55 @ お疲れさまでした。 今は何も考えずゆっくりするのもイイかも…

Calendar

2007.01.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
年末の話です。

同僚の英語の先生、メアリー(南アフリカ出身)が、

学院の冬休みを利用して、日本に旅行してきました。

しかも福岡へ!!


私も冬休みに実家に帰省していたんですから、

同時期に同じ場所にいたわけです!



こりゃ~、会わないテはない!!!



ってことで、2006年12月28日は、

福岡で、韓国の同僚の メアリー カレン (元同僚;メアリーのルームメイト、現在はソウル在住)と、カレンの友人; ポレット

一同に集まった。

カレンは数年前北九州に住んでいて、福岡のことはけっこう知っている。

今回は新しい職場のビザを取りに日本へ行ったんだそう。

(でも大使館は、年末で休みだったらしい。笑)


カレンの友人は、北九州でのカレンの元同僚。現在広島在住。


南アフリカからはるばる極東までやってきたメアリーに、

福岡が地元だけど、韓国に住んでいるてぃーかっぱ。



なんか、メンバー濃いな・・・・。




4人で集まって、



その日は、日本に大寒波が押し寄せていた日で、超~~~~~寒かった。


こんな日は、やっぱり鍋が食べたいなぁ、という

私の独断で、

もつ鍋 を出している居酒屋さんへ。


本当に、ただ私がもつ鍋と、居酒屋のチューハイが飲みたかっただけで、



いいのさ。福岡に外国人が集まったんだい。

地元民の私が案内せずにどーする!?





居酒屋に入り、もつ鍋と、ゴマ鯖と、海鮮スープと、出し巻き卵など、

和食ベースのアレンジ料理を次々とオーダー。

でも、

チューハイが飲みたいという私の願いは、「ワインをボトルでオーダーしよう」という

一人の意見で崩れた。


ま、いいけど。


しかも私、ワインのオーダーを間違った!!!

赤ワイン頼んだつもりが白を頼んでいた。

漢字で「白」と書いてあったのを見逃しただなんて!!!笑

ちょっとショックだった・・・。




結局赤ワインも追加注文し、

二人で1本ワインを空けなければいけないことに・・・。


乾杯して、しばらくすると、


もつ鍋が運ばれてきた~~~~。


わーい。これが食べたかったんだぁ~~!!!




はい、そこで外国人3人は鍋の中を覗き込みます。

アジア料理に慣れていない欧米人の典型的行動ですね。


ポレット;「これ、何の肉かしら?」

メアリー;「うーん、なんだろう?」




そこで私、はっとする。


やばい。これはやばい。


ここで「もつだよ」なんて言おうものなら、

みんな「ew---------」とか言って引くだろう。


まあ、もつなんて英単語も知らないけどさ。


でも、私はどう~~~してももつ鍋を食べたいのだ。


それにせっかく鍋を頼んだんだから、みんなでおいしく囲みたい。





カレン ;「ん~。何の肉だろうね。チキン・・・・?」

メアリー;「んー?ちょっと違うような・・・」








てぃーかっ   ( ̄+ー ̄)キラーーーーンッ


























てぃーか; 「そう、チキンだよっ!!」
















みんなでおいしく「 チキン もつ鍋」をつつき、

ワインもちゃんと2本全部空けて、

かなりご機嫌になった私は、


もつ鍋の真実を告白するのを忘れて、帰宅。










数日後、メアリーから電話がかかってきた。

メアリー;「明日韓国に戻るんだけど、今日ディナーでもしない?」


私はその日は、blueskyと約束していました。

そのときもblueskyとショッピング中。


一度はお誘いを断ったんだけど、

blueskyが

「えええ、(メアリーに)会ってみたい!!

 だって、南アフリカ人なんて、そうそう会うチャンスないもん!!!」



私、blueskyのこういうとこ大好き。


それでメアリーとblueskyと私3人でお茶をしました。



そのとき、


メアリー;「こないだ食べたあれ、ナベ? おいしかった~。」


てぃーか;「にや・・・。

      実は、あれはね、チキンじゃなくて・・・・・・・。」

       ( ̄+ー ̄)v






その瞬間のメアリーの顔、写真に撮りたかった。













******************


ま、でもおいしかったことは事実だし~~~。


メアリーも怒ってないし~。


私が韓国で犬の肉を体験するなら、

同じようにうそをついて欲しいし~~~。

******************








メアリーにとって、忘れられない日本の思い出になったと思う。ぺろり






















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.09 12:31:15
コメント(27) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


え~( ̄□ ̄;)!!  
Rれにー  さん
なんかてぃーかっぱさんと一緒にお食事するの怖いわ~。だって、おうちの冷蔵庫は腐ったものだらけだし、なんでもかんでも誤魔化して食卓に出されそうだわ(爆)

でも、モツとチキンって全然味ちがうじゃんね?
それにしても( ̄+ー ̄)v←これってエロい顔なのよ(爆)。

チューハイのみたい!!!特にピーチのヤツ(TロT)
今、ちょうどシャワーから出てきて喉渇いてるのよね~♪ (2007.01.09 12:56:03)

くくく  
rica77  さん
そちも相当ワルよのう・・・(▼∀▼)

でも確かに「もつって英語でなんていうんだろ・・・わかんないし、酒も入ってるし、どうせ言っても引かれるだけだし、ま、いっか!(・∀・)」みたいな気持ちになるのもわかりますよー。
酒入ってるときって外国語使うのめんどくさくなりますよねー!(笑)

それにしてもずいぶん濃いメンバーが集まりましたね!
多分その席の辺りだけ濃密なオーラが出てたはず。。。^^;
(2007.01.09 13:21:33)

Re:メアリーの初体験in Japan(01/09)  
中学の時の修学旅行で、牧場で羊を見た後、ランチがジンギスカンだったんだけど、羊を見た後だったので、ちょっと羊を食べることに罪悪感があったのね。そしたら、友達から「これは牛だよ!」って言って肉がのった皿を渡され全部食べた後で、思いっきり「それ、羊だよ!あんた、牛の味もわからないの?」と言われたことがあるわ( ̄+ー ̄)v。!!
もつは、正体知ってたら、絶対アメリカ人もチャレンジしないと思うわ!
ところで、韓国で本当に犬の肉って体験できるの????
(2007.01.09 15:06:57)

Re:え~( ̄□ ̄;)!!(01/09)  
Rれにーさん
こんにちは!

>なんかてぃーかっぱさんと一緒にお食事するの怖いわ~。だって、おうちの冷蔵庫は腐ったものだらけだし、なんでもかんでも誤魔化して食卓に出されそうだわ(爆)

■ちょっと~~。冷蔵庫の中の物は腐ってないんですよー。それにラーメンだって、賞味期限が切れてただけだし~。それにれにーさんをごまかすなんて、無理無理。笑

>でも、モツとチキンって全然味ちがうじゃんね?
>それにしても( ̄+ー ̄)v←これってエロい顔なのよ(爆)。

■メアリーも「チキンの味じゃないなぁとは思ってた」って言っていました。笑 それでもごまかすときは最後まで言い張る!!でしょ?笑
って、あの顔、エロい顔なんですか!?だって、だって、こないだのれにーさんのコメントからコピペしたんですけど・・・・。

>チューハイのみたい!!!特にピーチのヤツ(TロT)
>今、ちょうどシャワーから出てきて喉渇いてるのよね~♪
-----
■れにーさん、ピーチが好きですか?私は柑橘系が一番好きです。かぼすとか。^^
風呂上りにチューハイ!くぅ~~~いいなぁ!!
(2007.01.10 00:03:30)

Re:くくく(01/09)  
rica77さん
こんにちは!

>そちも相当ワルよのう・・・(▼∀▼)

■ははぁっ。有難き幸せ・・・あ、違うか。笑

>でも確かに「もつって英語でなんていうんだろ・・・わかんないし、酒も入ってるし、どうせ言っても引かれるだけだし、ま、いっか!(・∀・)」みたいな気持ちになるのもわかりますよー。
>酒入ってるときって外国語使うのめんどくさくなりますよねー!(笑)

■あはは~。私はいつも外国語嫌いでーすっ♪ 外国に来て、一番上達したこと・・・それは、右から左に聞き流す~~!
せっかくの鍋ですもん、楽しく食べたいですよね~。

>それにしてもずいぶん濃いメンバーが集まりましたね!
>多分その席の辺りだけ濃密なオーラが出てたはず。。。^^;
-----
■外国人は多いはずの福岡市でも濃いメンバーだなぁと思いました。笑  店でもなんとなく注目浴びてましたもん。それでも日本では凝視されないんですもんね~~~。笑 (2007.01.10 00:08:56)

Re:メアリーの初体験in Japan(01/09)  

Re:メアリーの初体験in Japan(01/09)  
Chikiman。  さん
日本は大寒波。こちらも実は一気に寒くなりました。
世界中で寒波なのかしら??

居酒屋懐かしいな~!!!全て美味しそう♪♪うらやましい~♪♪
(2007.01.10 08:44:45)

Re[1]:メアリーの初体験in Japan(01/09)  
アップルリンゴさん
こんにちは!

>中学の時の修学旅行で、牧場で羊を見た後、ランチがジンギスカンだったんだけど、羊を見た後だったので、ちょっと羊を食べることに罪悪感があったのね。そしたら、友達から「これは牛だよ!」って言って肉がのった皿を渡され全部食べた後で、思いっきり「それ、羊だよ!あんた、牛の味もわからないの?」と言われたことがあるわ( ̄+ー ̄)v。!!

■あはは! それにしても、羊を見た後でジンギスカン・・・?けっこう残酷な修学旅行ですね。食べられなかった子、多いのでは???
アップルリンゴさん、純粋なんですね~。^^

>もつは、正体知ってたら、絶対アメリカ人もチャレンジしないと思うわ!

■やっぱり無理でしょうね。一度、常来福に正直に話しちゃって、食べられなくなったんです>< それで今回はこんな「うそも方便」を使うことに。笑

>ところで、韓国で本当に犬の肉って体験できるの????
-----
■はい。あちこちにありますよ~~。^^ 現代っ子は食べられない人も多いみたいですけど、食べたら結構おいしいらしいです。でも、なんとなく・・・未だにチャレンジできないままなんですよねー。 (2007.01.10 10:05:52)

Re[1]:メアリーの初体験in Japan(01/09)  
エルマチャイ13。さん
こんにちは!

>あはは。今回は大ほら吹きに変身されたのですね。

■はい。^^; もともとこのテの「口からでまかせ」は得意なほうなんですけどね。笑 それだけが私の先生としての技術・・・^^;


>それにしても、皆さんおいしい、おいしいと。
>良かったですね。(いいのか??)

■物が分からないとおいしく食べられるものなんですね~。私も台湾で「豆腐みたい!」と言って、パクパク食べた後で「それはアヒルの血だよ」って教えられたことあります。笑

>ワインじゃなくて、皆さんにやはりチューハイを飲んでどんな感想だったのか、知りたかったな~。
>チューハイは外人には受けるんだろうか?
-----
■チューハイは受けると思いますよ~。レモンソジュなんかはだいたい好評ですもんね。ビールより好きって人も多いし。
でも、チューハイの場合は、あいつらにはアルコールが弱すぎて物足りなかったりして・・・。笑 (2007.01.10 10:11:34)

Re[1]:メアリーの初体験in Japan(01/09)  
Chikiman。さん
こんにちは!

>日本は大寒波。こちらも実は一気に寒くなりました。
>世界中で寒波なのかしら??

■そうだったんですか~。週末はかなり冷え込みましたね~。でも韓国は昨日から少し回復気味かな?と思いますが。^^

>居酒屋懐かしいな~!!!全て美味しそう♪♪うらやましい~♪♪
-----
■居酒屋メニューってなんか食べたくなりますよね~。私は「たこわさび」が大好きで、日本に帰ると、必ず2回は注文しちゃいます。笑 あ、それから「軟骨のから揚げ」!!!く~~~ よだれが出そう。 (2007.01.10 10:15:40)

Re:メアリーの初体験in Japan(01/09)  
にへ。  さん
ワインにモツ鍋、意外と合いそうですね~。
っていうかメアリーさんのその顔、見たかったわ(笑)
世界には正体を知らなければ意外と美味しいもの沢山ありそうです。 (2007.01.10 10:45:08)

もつ鍋  
ほしそら  さん
私ももつ鍋って食べたことがありません。
日本では普通に「なべ」の種類に入っているんですか?

もつ って内臓だろうとは思うけど、どんなものが入っているのか、私もおっかなびっくりです。
てぇーかっぱさんがそんなに食べたかったもつ鍋
どんなもの?
一般的な日本人なら食べたことがあるんでしょうか・・・
(2007.01.10 11:50:44)

ふふふ♪  
沙綵  さん
>( ̄+ー ̄)v
悪巧み&エロ顔満載だったのね・・・(爆)
てぃーかっぱさんはお酒強い方なのかな??
何でもアリアリ(←賞味期限切れ等)で騙されなきゃいけない食事がちょっぴり恐いわ~( ̄  ̄ )

けど正直に話してたらメアリーさんも食べなかったかもしれないし、
その点においては良かったのかな~♪ (2007.01.10 12:27:16)

Re[1]:メアリーの初体験in Japan(01/09)  
にへ。さん
こんにちは!

>ワインにモツ鍋、意外と合いそうですね~。
>っていうかメアリーさんのその顔、見たかったわ(笑)

■私は間違ってオーダーしたので、白ワインを飲んだんですが、わりと合いましたよー。

>世界には正体を知らなければ意外と美味しいもの沢山ありそうです。
-----
■そうですよね。きっとそうだと思います。最近常来福が「人食いの歴史」に関する本を読んでいるので、ほぼ毎日「人食い」が話題になっている私の周り・・・・。--;
(2007.01.11 23:11:34)

Re:もつ鍋(01/09)  
ほしそらさん
こんにちは!

>私ももつ鍋って食べたことがありません。
>日本では普通に「なべ」の種類に入っているんですか?
>もつ って内臓だろうとは思うけど、どんなものが入っているのか、私もおっかなびっくりです。
>てぇーかっぱさんがそんなに食べたかったもつ鍋
>どんなもの?
>一般的な日本人なら食べたことがあるんでしょうか・・・
-----
■ほしそら先生のコメントを読み、今ちょっくら検索してみました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%82%E3%81%A4%E9%8D%8B
もつ鍋って博多郷土料理なんですね。てっきり日本どこでも食べているものなんだと・・・^^;
でも、私のうちでは「水炊き(これも郷土料理のはずですが)」をよく食べていたので、もつ鍋は大学時代に知りました。いちど居酒屋で食べたもつ鍋がほっぺたが落ちるほどおいしくって、それ以来とりこになってるんです。
ほしそら先生もぜひ一度お試しください。病み付きになっちゃうおいしさですよ~~~^^ (2007.01.11 23:41:06)

Re:ふふふ♪(01/09)  
沙綵さん
こんにちは!

>>( ̄+ー ̄)v
>悪巧み&エロ顔満載だったのね・・・(爆)

■これ、本当にエロ顔なんですか??ガーーーン

>てぃーかっぱさんはお酒強い方なのかな??
>何でもアリアリ(←賞味期限切れ等)で騙されなきゃいけない食事がちょっぴり恐いわ~( ̄  ̄ )

■お酒は好きだけど、かなり弱いです。でも、韓国とカナダ人に鍛えられて(?)日本のチューハイはまるでジュースのように感じる今日この頃です。笑

>けど正直に話してたらメアリーさんも食べなかったかもしれないし、
>その点においては良かったのかな~♪
-----
■これはとてもいい方法だったと思います!!!だって、鍋はみんなで楽しくおいしく囲むものでしょ!?笑  (2007.01.11 23:54:00)

もつ鍋  
もつ鍋、食べたくなりました。低カロリーな鍋として一時期ブームでしたよね。確かに最初から言ったら、外国人は食べないですよね。焼鳥が好きと言っても、レバーや砂肝は食べないみたいだし、焼き肉でもホルモン系や牛タンは”おえー!”とか言われますね(^^! (2007.01.12 10:13:57)

ひょ~Σ( ̄□ ̄ii   
くー さん
私もモツ鍋、九州でも食べたけど、実はあまりプニプニ感がダメ…かな。ごめんよ。でも福岡ならラーメン!ラーメン好きじゃない私も毎日食べられそうでした!
あ、ちなみに犬愛好家会長(嘘)の私に嘘でもポシンタン食べさせないでくださいね~ホホホ~。

(2007.01.12 20:14:29)

Re:もつ鍋(01/09)  
YUMI@J301さん
こんにちは!

>もつ鍋、食べたくなりました。低カロリーな鍋として一時期ブームでしたよね。

■そうですか~。やっぱり関東のほうでは、一時的ブームだったんですね。福岡では冬になると居酒屋に「もつ鍋始めました」の看板とかたくさん出るんですよ。^^

確かに最初から言ったら、外国人は食べないですよね。焼鳥が好きと言っても、レバーや砂肝は食べないみたいだし、焼き肉でもホルモン系や牛タンは”おえー!”とか言われますね(^^!
-----
■やっぱり、部位的に気持ちのいいものじゃありませんしね。私も、おいしいから食べますけど、「これは腸・・・」とかは考えないようにして食べてます。笑 もつそのものよりも、お汁がおいしいんです。^^
(2007.01.13 09:11:48)

Re:ひょ~Σ( ̄□ ̄ii(01/09)  
くーさん
こんにちは!

>私もモツ鍋、九州でも食べたけど、実はあまりプニプニ感がダメ…かな。ごめんよ。でも福岡ならラーメン!ラーメン好きじゃない私も毎日食べられそうでした!

■いえいえ、ごめんよ、だなんて~。意識したら、やっぱり大量に食べられませんよね。笑
博多とんこつ、おいしいでしょ!?やっぱり博多なら、屋台でたべんとね!!

>あ、ちなみに犬愛好家会長(嘘)の私に嘘でもポシンタン食べさせないでくださいね~ホホホ~。
-----
■くーさん、犬は断固食べない派ですか?意外~~~くーさん、何でも挑戦派かと思ってましたー。ポンテギとかもいけそうに見えました。笑 (2007.01.13 09:14:19)

Re[1]:ひょ~Σ( ̄□ ̄ii(01/09)  
くー さん
てぃーかっぱさん

またまたくーです。
実は、内臓系の焼き鳥とか焼肉は好きなんですよ~。でも煮込むとなんだか違うんですよね…。

犬はねぇ…14年飼ってて『家族』だったんで…。でも5万円位くれるなら嫌々一切れ食べてもいいです(笑)あ、でも犬食文化に対しては変だ!とか全然思わないですよ。
ポンデキは食べましたが、美味しくないので、もう食べません。
確かに若い時は色々な国の怪しい料理を食べましたが、韓国で『モメチョッタ』と呼ばれるものをチャレンジしたらことごとく下痢をするので、韓国人の言う『モメチョウン料理は食べない!』と決めました(笑)
(2007.01.13 22:43:11)

Re:メアリーの初体験in Japan(01/09)  
メルク730  さん
あらら。もし騙されて犬の肉なんて食べさせられたものなら…立ち直れないな、私。って考えたら、てぃーかっぱちゃん、鬼ね(爆)まぁもつならちょっとしたゲテモノって感じだろうから大丈夫よ(笑)
うちの旦那は何も気にせずもつ鍋よく食べるよ。大好物です。 (2007.01.15 09:06:23)

Re:メアリーの初体験in Japan(01/09)  
taka-0903  さん
うわ~~~モツ食べた~~い!!
そういえば韓国ってそんなにないですよね?

それにしても・・・てぃーかっぱさん怖い><;;
でも、その怖さ私も持ってます。
おんなじことしちゃいそう(笑)

私は中国で犬を食べました。
はじめは何てことなかったけど、箸が進まない・・・。
私って思ったより繊細な事が判明!!
食べられないことはないけど、好き好んで食べやしないなあれは・・・。
一度お試しあれ~ (2007.01.15 19:42:37)

Re[2]:ひょ~Σ( ̄□ ̄ii(01/09)  
くーさん
>てぃーかっぱさん
>またまたくーです。

どうもどうも、何度でもオソオセヨ!

>実は、内臓系の焼き鳥とか焼肉は好きなんですよ~。でも煮込むとなんだか違うんですよね…。

■私ももつそのものは、そんなに大量は食べられないですね・・・。食べてるうちに「ん・・・これは腸」とか考えちゃって。笑 もつよりお汁がすきなんです。^^

>犬はねぇ…14年飼ってて『家族』だったんで…。でも5万円位くれるなら嫌々一切れ食べてもいいです(笑)あ、でも犬食文化に対しては変だ!とか全然思わないですよ。

■あはは。ええ~。でも5万円出したら、いくらうそついてても「あ、これ犬だな」ってくーさんにバレちゃうから、やだ。笑

>ポンデキは食べましたが、美味しくないので、もう食べません。

■私も、ポンテギはあの臭いが・・・。

>確かに若い時は色々な国の怪しい料理を食べましたが、韓国で『モメチョッタ』と呼ばれるものをチャレンジしたらことごとく下痢をするので、韓国人の言う『モメチョウン料理は食べない!』と決めました(笑)
-----
■あははは。私は自分が好きな韓国料理ほど、あとでおなかを壊すんですよね。まあ、韓国料理って、結局何食べても壊す確立のほうが多いんですけど。おなかを壊すっていうより、胃に対して唐辛子の負担がかかりすぎ・・・?笑 (2007.01.16 00:11:43)

Re[1]:メアリーの初体験in Japan(01/09)  
メルク730さん
こんにちは!

>あらら。もし騙されて犬の肉なんて食べさせられたものなら…立ち直れないな、私。って考えたら、てぃーかっぱちゃん、鬼ね(爆)まぁもつならちょっとしたゲテモノって感じだろうから大丈夫よ(笑)
>うちの旦那は何も気にせずもつ鍋よく食べるよ。大好物です。
-----
■おお~。もつが食べられる欧米人、発見!
でも、そもそも「普通に食べてもいい肉」と「げげっと思われる肉」の基準はなんなんでしょうね??人間って本当にエゴイストだな、と思います。
関係ないけど、野生のライオンとかの食事風景見てて、「それさー、ちょっと焼いて『おろしのたれ』をかけたらおいしいんだよ」って言ってやりたくなることありません??笑 私だけ?
(2007.01.16 00:14:11)

Re[1]:メアリーの初体験in Japan(01/09)  
taka-0903さん
こんにちは!お久しぶりでーす!

>うわ~~~モツ食べた~~い!!
>そういえば韓国ってそんなにないですよね?

■そうですか??「コプチャン」がもつの類なんだと思いますけど・・・。コプチャンチョンゴルとかコプチャングイとか。食べたいんですけど、私の周りにゃ一緒に行く人がいないんですよね。だからまだ韓国コプチャンは未経験なんです。
今度一緒に行きましょうよ~!?^^

>それにしても・・・てぃーかっぱさん怖い><;;
>でも、その怖さ私も持ってます。
>おんなじことしちゃいそう(笑)

■あはは♪ぜーんぜん、怖くなんかありませんよ~。うそも方便^^

>私は中国で犬を食べました。
>はじめは何てことなかったけど、箸が進まない・・・。
>私って思ったより繊細な事が判明!!
>食べられないことはないけど、好き好んで食べやしないなあれは・・・。
>一度お試しあれ~
-----
■ふーーーーむ。昔の寄宿舎のおばあさんに、しめて羽をむしられた直後の鶏肉を思い出しました・・・。おいしく食べるのに努力を要した記憶が・・・。泣笑 (2007.01.16 00:18:39)

Re[2]:メアリーの初体験in Japan(01/09)  
taka-0903  さん
モツ食べに行きましょう!!
・・・飢えてます、内臓系に><;;

ちなみに韓国の犬肉は生きているときにちょっとずつなぐって殺すリンチっぽい殺し方みたいです。
一気に殺すんじゃなくていたぶることによって肉がうまくなるとか・・・。
韓国の食肉用の犬にだけは生まれ変わりたくない・・・。
(2007.01.16 12:08:26)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: