韓国・ソラク山のふもとから・・・

韓国・ソラク山のふもとから・・・

PR

Profile

てぃーかっぱ

てぃーかっぱ

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ソウル生活〜 ほしそらさん
めんたいこ国際結婚… 隣のミケ猫さん
人生~日々前向きに~ RIRI55さん
メルハバ!トルコの… エルマチャイ13。さん
にへとあじょ シオンオンマさん

Comments

アントニー3309 @ Re:さよなら、みんな。さよなら、ソクチョ(06/24) 韓国を去る前に・・間に合えばよいのです…
lrie1023 @ お疲れ! 久々に登場したら・・・・・ 世の中いろ…
エルマチャイ13。 @ Re:さよなら、みんな。さよなら、ソクチョ(06/24) ああ、そういうことだったのですねーー。 …
カンノっ子 @ いつの間に?! 久々に来た見たら、こんな重大なことに。…
RIRI55 @ お疲れさまでした。 今は何も考えずゆっくりするのもイイかも…

Calendar

2007.11.11
XML
カテゴリ: らぶらぶとか
前回の日記では、皆様、

あたたかい祝福の言葉をたくさんいただきまして、ありがとうございます。

「おめでとう」っていう一言の重さを実感しました。

本当にうれしくて、コメントひとつ読むごとに、涙が出そうなほどでした。




こんな話をすると、卑しい人と思われるかもしれませんが、

韓国人の知り合い何人かに婚約が決まったことを話して、

かなり凹んでしまいました。

なぜって、

てぃーか「結婚することになったよ~」 というと、


知り合い1「あ、そう。式はどこで?」   ←冷たっ!


知り合い2「え!?

      ・・・・ふ~ん。

      まあ、(先生)もうそんな歳ですよね。」


        ↑これ、普通に考えてひどいですよね!?



なんか、なんか・・・。



あまりに正直すぎる反応に凹んでしまってたのでした。



それだけに、皆様からの祝福がどれだけ心にしみたことか!!!


私は学生時代からいろんな人たちの反感を買って、よく敵を作ってきました。

そのほとんどは私が自分本位な言葉で相手を傷つけてきたんだなぁと

最近になって分かってきました。

じぶんが 言われる立場になると、本当によく分かりますね。

私は皆様が私にかけてくださった言葉を

他の人にもかけられるようになりたいです。


重ねて、本当にありがとうございます。




*************************


さて、前回の日記の続きです。


常 「Will you marry me?」

てぃー「はい。」




そして、常来福が、持っていたキラキラ光る指輪を




































むにっ















むにぃ~!?




指輪が・・・は、入らない。


指輪が・・・小さい。

薬指の第二関節でひっかかる。




カナダから、サイズを測るリングまで取り寄せて




だから、測ったときのサイズに間違いはないんだよ。


てぃー「・・・・太ったかなぁ。」

常来福「・・・だな。」




   _| ̄|○




もらって、はめないのも申し訳ないので、

とりあえず小指にはめてみた。



雰囲気出ない!!



常来福「もう一回薬指にはめてみてよ」


い・・・いやぁ・・・


できるかなぁ・・・・・





ぐい! ぐい! ぐいっ!!  ←無理やり押し込む





は・・・入った~!!!






が、








抜けない。




   _| ̄|○





その後ロッジのスタッフに氷水と洗剤水をもらって

冷やして滑らせて、ってがんばったけど、

はまってしまったものは抜けぬ。




結局、指輪は韓国に戻るまでそのまま私の指にはまったままでした。

韓国に戻ってきて、石鹸水つけたらすぐ抜けたんですけどね~。

なんだったのかなぁ。


もらって、はめて、抜けなくなった指輪。

私はそれが 「抜けなかった」 のじゃなくて、

「抜いちゃだめよ」 というサインだったのだと今は思っています。






婚約指輪をもらってみて、思ったのですが、

指輪にはものすごいパワーがあるのだな、と。



指輪をもらおうともらうまいと、常来福に対する気持ちが変わるわけではありません。


でも、指輪を見ているのと見ていないのでは、

自分が持つ決意が違ってくるのです。



結婚を決めたとはいえ、

将来のことは今でも期待と不安が入り混じっています。


私はネガティブ思考が得意技!?という傾向があるので、

不安が期待に勝ってしまうことも少なくありません。


でも、そんなときも、指で輝いている指輪を見ていると、

びしっと気持ちが引き締まる思いがします。

常来福を幸せにできる奥さんを目指そう、と。


指輪って、そんな力もあるのだなぁと。





だから、指輪つけたいんだけど・・・

抜けないんだなぁ。痛いし。



常来福にもらった婚約指輪は、12月に帰国するときに持って帰って、

サイズ直しに出そうと思っています。

ソクチョでサイズ直しに出そうと思ったのですが、

いろいろ事情があって難しそうなので。





それまでの間、ずっと指輪無しでいるのもつまらないし、

自分の決心を揺るがしたくないなぁと思い、



先週、ソラク山に遊びに行ったとき、

みやげ物店で手頃な指輪をひとつ買ってもらいました。


こちらがその 仮婚約指輪 です。

IMG_3083.JPG

これもとっても気に入っています。♪



**************************


(夏のフィリピンの浜に戻り・・・・)



ぐいっ!ぐいっ!!

と、何とか無理やり指輪を押し込むことができた常来福。


緊張が解けたのか、


「ひゅ~っ」

とか言いながら、額の汗をぬぐっていたところへ。



旅行クルーのジャスティン&レイチェル夫婦と、LBの3人から


「おめでと~~~~~~~」 との声と、


白ワインのつがれたグラスが渡されました。



ジャスティン「スタッフにシャンパンあるかって聞いてみたけど、

       シャンパンは無くてね~。

       でも白ワインはあったから。」



そして、みんなにお祝いをしてもらいながら、


LBから、プロポーズ前の常来福の緊張ぶりを教えてもらったのでした。



それも、今日書こうと思ったんですが、

長くなりそうなので、

続きは次回にーーーー!!










・・・え?しつこい・・・?











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.11 20:36:14
コメント(26) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: