2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1

月に一度のマスタークラス4時間の授業、、、クタクタになりながら頑張りました~今回はフランスパン&ダッチブレッドフランスパン・・・ピセルフランスパンはきっといや二度と作ることはないでしょう~大変な作業説明できないくらい・・・本当に大変でした(´Д`;)ダッチブレット中にはプロセスチーズとハムが入っています焼き上げる前に上がけ生地をぬり出来上がりには表面にひび割れができますカリカリして香ばしいパンでした
January 26, 2007

先月のパン教室どちらのパンもX'masのブレットですね!クグロフチョコレート、レーズン、アーモンドスライスを生地に混ぜ込んでクグロフ型に入れ焼き上げます最後に粉砂糖をふって出来上がり!パネトーネサルタナレーズン、オレンジピールを生地に混ぜ込んでパネトーネ型に入れます*我が家の子ども達はオレンジピールが苦手なので入れないでレーズンのみ混ぜ込みました表面には卵を塗ってアーモンドスライスをのせて焼き上げ最後に粉砂糖をふって出来上がり!
January 23, 2007
![]()
久しぶりの登場~(^0^)/昨日は、労働大臣のお友達ファミリー3家族大人6人、子供7人での大東園で新年会を兼ねた焼肉パーティー6時に予約していて「まだ、おなか空かないな~」なんて話をしていましたが、お肉を見た瞬間もう~おなかが「グゥグゥ~」美味しいお肉はやっぱり美味しい・・・また太ってしまいそう。。。そんな時は「納豆ダイエット!」あはは~信じてた私はバカだった(笑)昨日はウチの子供以外のお子ちゃまは帰国子女とハーフちゃん我が家の子ども達は英語に戸惑いながらも焼肉で英会話のお勉強少しは英会話のお勉強できたかな?
January 22, 2007
![]()
4~8日まで福岡サンパレスにてバレエコンクール「ザ・バレ・コン福岡」が行われています昨日、娘ネータンと他クラスの生徒さんが予選に出場するので応援に行ってきました~昨日は女子ジュニアB予選9~13才までの予選で275名の出場出場する皆さん、素敵でキレイで踊りもうまい!来年、娘ネータンもこの同じ舞台で踊るのか思うととても不安である。。。なんせ踊った後にすぐ得点が発表され点数もなかなか厳しくダメな子は得点を付けてもらえないのである。。。「がんばりましょう~」だけです他クラスの生徒さん初出場にしては堂々としてあってがんばってましたね舞台でひとりで踊りいろんな教室の子ども達と出会いすごく刺激になるんだろうなぁ~ネータンの今年の目標12月の発表会とバレコンに向けてがんばること!★眠れる森の美女<第3幕フロリナ王女のVa>★くるみ割り人形<第2幕金平糖の精のVa>をマスターすること!娘ネータンを応援しつつバレエのことまったく分からない素人の私少しはバレエのこと今年は勉強するぞ!
January 6, 2007
昨日は、「初売り」天神へGO~まずは、岩田屋から・・・天気が悪かったので地下街の方へ人が多いことは分かっていたけれどみなさん、OPEN前から並んでいてすごい!あ、私と労働大臣もその中にいたんですが・・・笑労働大臣とはしばしお別れそれぞれ目的の品々を物色しに別行動子ども達とも別行動出かけるときはお互い手ぶらだったのが2時間後には両手にすごい荷物労働大臣は革靴やスーツなどなど購入私は子ども達の服の福袋長男ジュニアにはFILA長女ネータンにはHAKKAをゲット自分のものもいろいろ買っちゃいましたよ楽しかったけれど疲れた1日でした~初売り福袋~今日は、ゆっくりおうちで過ごしていますそして今晩は、お好み焼きパーティーです♪***持っています***
January 3, 2007

Happy New Year!今年は、実家にも帰らずなぜだかここ福岡にて新年を迎えております~朝、ベランダからファミリーそろって初日の出を拝もうと思いましたが残念、、、曇り空で見えませんでした~ということで早速、太宰府天満宮へ初詣初詣の後は、参道にて梅が枝餅と甘酒をいただきましたよ~皆さんはどんなお願い事をしたのかなぁ~私はもちろん家族の健康、そして今年こそ宝くじが当たりますように・・・
January 1, 2007
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()

![]()