全5件 (5件中 1-5件目)
1

今週末は、日曜日のみ営業いたします5/31(土曜)臨時休業6/1(日曜) 営業よろしくお願い申し上げますすっかり、梅雨を待つ庭の佇まい。おや?気づくと紫陽花が花をつけはじめていました。柏葉アジサイ「ペンタス」とリーフ類の寄せ植え「ヒューケラ」の花毎年この時期の店内はジューンブライドをイメージして。飾り棚にはバーレイ社のアジアンティックフェザンツそして、ウェッジウッド社のジャスパーのペールブルーを。小さな頃から変わらない「ホワイト&ブルー」大好きなカラーコーディネートです♪ラタンチェアに本物のベールをかけて≪日曜日の焼き上がりマフィン≫2~3種類を焼く予定です≪季節の焼菓子≫6月より季節の焼菓子を再開します♪檸檬のパウンドケーキ~バニラアイス添え~※いつものショートケーキ&スコーンのご用意もございます※≪季節のフレーバーティー≫さくらんぼの香りorラベンダーの香りOPEN10:30~CLOSE18:00(LO17:15)5月のおわりと6月のはじまり素敵な切り替えの週末となりますように。
May 30, 2025

ホーホケキョ玄関ドアを開けるとお手本のように美しい鶯の声。雨上がりの金曜日の朝。ホーホケキョホーホケキョすん。とした、澄んだ雨上がりの庭に今朝は、綺麗に響いて。「春告げ鳥」と云われるように2月3月頃から7月半ばまでその声を聴くことが出来るそうです。秋から冬にかけてはチャッチャッという「笹鳴き」と呼ばれる鳴き声だそう。ホーホケキョその鳴き声を聞くだけで幸運が舞い降りるとか。。鶯さん、ぜひ♪どの木に隠れてるの?鶯さんカンパニュラカンパニュラの一種精巧なニゲラグミの実ブルーベリー柏葉アジサイ小さな薔薇「ひなあられ」初夏は、一年草や宿根草の種類豊富発見楽しい庭♪雨上がりや雨の日は足元がとても滑りやすいのでお気をつけてお越しくださいませ。≪今週末の焼き上がりマフィン≫3~4種類焼く予定です≪季節のフレーバーティー≫さくらんぼの香りOPEN10:30~CLOSE18:00(LO17:15)最近、遠方から電車を乗り継いだり高速でいらしてくださる方とお話しする機会が増えました。青梅の小さなお店を見つけてくださり足を運んでくださること家族みんな感謝しております。繋がる空の下、何処かでみなさまの素敵な週末になりますように願いを込めて。
May 23, 2025

新緑の季節に入ったと嬉しく思っていたら暑かったり、冷たい雨になったり例年より、梅雨を前に天候不順が続きますね。ジギタリスが見頃しばらく大幅な寒暖差も続きそうです。ご自愛くださいませ。雨の静寂。緑が洗われると冴えて綺麗だけれど素敵なときなのに…ちょっと哀しいような戸惑いも。すくっと育った草花にフォーカスしながらそんなことを想います。天候不順は、いつしか心も疲れてしまうから…ちょっとした晴れ間や、何気ない優しさとか好きなもの・ことに癒されながら乗り切りたいですね。蒼々とした5月の空気をいっぱいに吸い込みながら。アグロステンマオルレアヤグルマソウジギタリスジキタリス≪今週末の焼き上がりマフィン≫バナナ、ブルーベリー、チェリー、オレオ≪季節のフレーバーティー≫さくらんぼの香りご好評のさくらんぼの香りは5月末までの予定です♪OPEN10:30~CLOSE18:00(LO17:15)良い週末になりますように♪
May 16, 2025

新緑が空気を入れ替えて澄んだ空間を生み出す、初夏。欅が木陰を創って。シロツメクサがグラウンドカバー♪背丈の高い宿根草(多年草)が風に揺られて穏やかな時間を創り出す。生まれたての葉をたっぷりと茂らせた庭の木々が初夏の風で重なる音。春先のそれとも秋の乾いた音とも違う、瑞々しさ。その心地良いざわめきを聴くと初夏を想います。まんまる黄色「クラスペディア・グロポーサ」「ペンステモン」素敵ブルー「ヤグルマギク」繊細「チドリソウ」迫力「ジギタリス」≪今週末の焼き上がりマフィン≫4~5種類焼く予定です♪≪季節のフレーバーティー≫さくらんぼの香りOPEN10:30~CLOSE18:00(LO17:15)バナナの香り!?「オガタマ・ポートワイン」薔薇「ル・ドゥーテ」「チョウジソウ」初夏の庭時間を共有できたら幸いです♪素敵な週末を。
May 9, 2025

~ゴールデンウィーク後半について~5/3(土曜)~6(火曜・祝)の四日間営業いたしますOEPN10:30~CLOSE18:00(LO17:15)よろしくお願いいたします緑の小径を抜けて…そんな新緑の季節になりました。風も軽やかざわざわ揺れる葉音も心地良くて。春から初夏への誘いに身を委ねて素敵な時間を♪ミヤコワスレナルコランヒューケラビオラが長持ち今季はいつまでも、朝晩の寒暖差が大きいせいなのかビオラをはじめ、春咲く花の色々がとても長持ちしています。特に、朝のひんやりとした庭は新鮮で、生き生きと、そして穏やかな空気がたちこめて心が潤ってゆくのを感じます。慌ただしく過ぎる日々の疲れや、心の刺さった棘がこの小さな庭で少しでも癒されていただけたら幸せです。どうぞ、心地よい初夏の風が吹きますように。
May 2, 2025
全5件 (5件中 1-5件目)
1

![]()
