いいもん見つけた&手作り・アウトドアー

いいもん見つけた&手作り・アウトドアー

2005年11月06日
XML




昨日 2005年のジッポー・スワップミートが 
横浜赤レンガ倉庫広場で 開催されました。(本日6日まで開催)
『Sabrina』さん も出店された。
300店近くの出店があり 客数もすごい。
神奈川県に住んでいる ものの 横浜赤レンガ倉庫に行くのは初めて。
『Sabrina』さんと一日 楽しい話で盛り上がった。
(詳細は後日『Sabrina』さんより? お待ちしています。!!)

夕方 夕日をバックに 赤レンガ倉庫 が綺麗だった。

カメラを持参はしていたが、「撮影」が目的ではなかったので
三脚は持っていかなかった。
でもね、、、 暗いところも 撮影しました。
簡易 三脚代わりになるものは いろいろあるのです。


これは、
ドイツのブランド HAMA のプロ用 (カメラ用)ショルダー固定機です。 
望遠レンズ使用または,夕方の撮影用に使用します。
また三脚にもなります。

使い方は、本体にカメラを三脚ネジで取り付け,
肩までの長さに本体を調節します。

撮影時 プロの場合、両手とひたいで カメラ固定して撮りますが 
これを使うと 肩での固定部分が増え,4箇所での固定となります。 
このため カメラの大敵の「ぶれ」への対応が 一層やりやすくなります。 
また、卓上三脚用の装置もついていますので, 国内外の旅行時 軽快な使用ができます。 

カメラからの最長の長さ : 23cm
カメラからの最短の長さ : 15cm
重量 : 本体215g (三脚26g)
三脚の稼動部分,カメラ固定部分など各所 金属でできており丈夫。


ブレを抑える装置。 『Sabrina』さんの お店の後ろで
カメラに付けている時
「俺 これ 持っていないんだよなー」
と <先ほどまで じっと こちらを見ていた>
70歳ぐらいの人が 話しかけてきた。

思わずカメラの話で 盛り上がった。(ジッポのお祭りなのに・・)
ビルの写真 や 学校と提携してのアルバムなど 何でも撮影する
プロの写真家だった。
「今日はジッポの店を出すために来たが・・」
「やっぱりデジカメ、されど銀塩」 話は続いた。

一段落して 久々 気分よく 
銀塩カメラで 赤レンガ倉庫と夕日を撮りに 繰り出した。 
とても とても 楽しい時間 が流れていきました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年11月06日 11時49分24秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: