天切りブログ

天切りブログ

PR

カレンダー

カテゴリ

プロフィール

MATU

MATU

2025.11.16
XML
カテゴリ:




ちなみに、
東日本大震災の年の暴落も当ててまして、
それ以降の動きも的確に読み切られてます。


当面はお手並み拝見になるだろうが、

高市早苗が、

地方の庶民の出身で閨閥無し、学閥無し、お金無しから、総理大臣にまでのぼりつめたのは、田中角栄以来です。

政界には二世、三世が多いですが、

高市はまさにたたき上げです。

松下政経塾から政界へとコネ無しツテ無しで這い上がってきた。

 だから高市新総裁は、見かけ以上にタフでやり抜くタイプ。

安倍元首相の遺志を引き継いでアベノミクスの再始動、

憲法改正、謝罪外交の終止符、国防の変化などにまい進するのではないか。


それよりも、もっと日本株を押し上げているのが、海外投資家です。とくに北米の投資家が日本株を爆買いし始めた。

 世界の巨大なマネーの投資先は、地政学リスクもあって、米国と日本にしぼられる。

なぜなら、欧州のEU諸国はウクライナ戦争の戦場になっていて、身動きがとれないからです。

中国は日米欧の仮想敵国となっているので、欧米マネーは今後積極的に投資しない。


長期のチャートから見ると今回の大相場の出発点は、2009年ですから、

20年の波動で上げると2028年か2029年に天井をつけると予想できます。

おそらくこのころに日経平均は8万円前後になるでしょう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.16 18:05:49
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: