聖セラフィムの証拠「聖なるかな、聖なるかな、聖なるであることは、主の元に来ることができる」

聖セラフィムの証拠「聖なるかな、聖なるかな、聖なるであることは、主の元に来ることができる」

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

熾天使4444

熾天使4444

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Calendar

2011.01.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
落ちるということ と 自分の正体 と 神様の手 と 自力で答えを引き出す のブログから

神様に望まれていたとしても、その手を取るか取らないかはその人次第なのです。

 C-この心は神様とつながることを望んでいるということです。michael

「神様とつながること」とはどういうことなんだろう・・・と考えていました。

とんちんかんなことを書くのかもしれないのですが、
私の場合だと、自分の嫌な考え方を変えたい、自分も愛を感じることができ、相手に愛を感じさせる自分になりたい、
と思ったときに、神様とつながることを望んだということかな?と思ったのですが、何か違うような・・・









 また他にも何か出てきたら教えてね。michael









堕天使説 と いとおしく思う者の望むことはわしが望むこと と 愛が天の電波(メッセージ)をキャッチするのブログから



たくさんあるのだと思うのですが、教えてください。

 右にいるC-こだと、人のアドバイスを自分の手柄のようにしてしまう恐れがあったので戒めのために教えたと思いますが、今のC-こであれば、私が教え、導くために口にしてきた言葉は全てC-こにあげます。
 努力家のC-このことなので、きっと自分の肥やしにして、隣人のために役立ててくれるものと期待しています。
 メンバーのみなさん、ブログを読んでくださっているみなさんにも同じく、心底人を思ってアースエンジェルとして私の言葉を使って下さるのであれば、全てみなさんに差し上げますので、自分の中に取り込んでくださってかまいません。
 つたない言葉ではありますが、どうぞご自由にお役立て下さい。michael

きっと私からでてくる左側の言葉って、ほとんど?全て?がmichaelさんから教えていただいた言葉だと思います。
michaelさんが教えてくださったこと、忘れていることもたくさんあると思います。ごめんなさい。
でももし、私が誰かの役に立つことがあるのであれば、michaelさんから教えていただいた言葉を使わせていただきたいです。
後のブログにmichaelさんが書いてくださっているのですが、
いつまでも天を仰ぎ見て、いつか誰かの役に立てる私になりたいと思います。









 はい、がんばってください。michael











知りたいです。相手に愛を与える喜びを感じさせてください。

 あれ?なんか思い出した!
 たしか以前C-こは、家族の世話を楽しんでできたって言ってたよね。
 それが愛を与える喜びだよ。

 与えることが絶えずできるっていうことは、ちゃんと天から愛をもらっているということなんだけどなあ。



私は前、家族の世話を楽しんでできたと言っていました。
でも今回、右側に行ったことで、左側にいたと言われていたときの自分もすべて否定したと思います。
本当に家族の世話を楽しんでできていたのだろうか、愛が少し分かったと思っていたけど、本当は何もかも分かっていなかったのではないか、左にいたと言われていたけど、本当はずっと右にいたのではないか、そうやって自分を否定しました。

「与えることが絶えずできるっていうことは、ちゃんと天から愛をもらっているということなんだけどなあ。」
michaelさんのこの言葉、感動しました!
本当にすべてが天からの贈り物なのだと思いました。でもきっとまだそのすべてということも分かっていない私だと思いますが・・・


愛を知り、愛をまとい、天の媒体として愛を与え続けられる私になりたい。
でも私では・・・と思います。でもそうなりたい。     

 C-こがそうなりたいと思うのであれば、そうなれます!

 ていうか、もう一度愛行を楽しんでしていた頃の自分を取り戻せばいいだけなんじゃないの?michael

さっきも書いたのですが、左にいると言われていたときの私はうそではないか、と思っていました。









 だいじょうぶ、C-こは日進月歩しています。
 右を通って左へやって来た人は、みんな最初は自分に自信が持てないのです。
 人間みんなそうです。
 でも、右から左へ来ること自体、進歩している証なのですから、昔はどうあれ、今の自分が昔よりも進歩しているのであればそれでいいんです。
 昔よりも進歩している自分をこれからも目指して生きて行きましょう。michael









左をイメージする と 天のイメージ と 上限のない神様 のブログから


ブログから
「だから、左の世界とはどういう世界ですか?

自分の闇を見て、自分にこういう闇があったと思うことによって、相手の闇を理解しようとする愛がある世界。
でもその闇にもその人の理由があり、その理由から闇あるということを理解すること

 C-こが言わんとしていることはわかりますが、この文章のままだと誤解する人もいると思うので、もう少し明るいイメージで表現し直してみて下さい。michael

自分の嫌なところを逃げずに変えようとする世界。
自分にこんな嫌なところがあると自分が理解することによって、相手の嫌だと思っているところを愛を持って理解しようとする世界。
でもどんな人にも愛があると信じる世界。

と考えてみました。









 返事をありがとう。
 私ね、前の文章でもいい感じだなって今は思える。
 後の文章もいいけどね。
 ありがとう。

 C-この文章を受けて、
 左は、人間の闇を深く追求することが、人間を深く理解することにつながり、人間を深く理解することが、人を深く愛することにつながり、人間を最も深く理解し、愛して下さる神様をお手本として仰ぎ見ながら進んでいく世界。michael









書きながら、michaelさんがずっと話してくださっていたことなんだと思うんです。
だから自分の言葉ではないよ、そう言われるのではないかと思っています。
かなり不安なんですが、でも浮かんだこと、メールさせてください。
そしてNGなところ教えてください。OKなところがあるか分からないのですが、教えてください。     Cーこ



 はい、たとえC-こから出てくる言葉が私の言葉であったとしても、それだけ私を信じ、信頼して受け入れてくれた証だと私は解釈しているのでN.Gは出しませんが、C-こが人から頼られるようになって、その人の前で驕りや傲慢が見えたら、その時はN.Gを出すので覚悟しておいて下さい。
 そうならないように、いつまでも天を仰ぎ見るかわいいC-こでいられるよう祈っています。michael

ありがとうございます。
いつまでも天を仰ぎ見る私でいられますように。     Cーこ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.22 14:44:05


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: