趣味の店・薬局

趣味の店・薬局

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ももねこや

ももねこや

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:今年は良いかも?(01/03) veilig online cialis kopencompare dosag…
http://buycialisky.com/@ Re:セブンスター ☆(04/17) cialis und viagra forumdiscount canadia…
http://buycialisonli.com/@ Re:今年は良いかも?(01/03) cialis and commercialhalf life of viagr…
http://cialisvonline.com/@ Re:セブンスター ☆(04/17) cialis acialis 20mg hintacialis and tri…
http://buycialisonla.com/@ Re:くすり(03/18) cialis soft cod next daygeneric cialis …
2003.11.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 数ヶ月に1回、薬を取りにくる患者さん・・・今日はいつもと様子が違う。声に張りがある・心なしか明るい?と思ったら、「ありがとう」を繰り返す。前回来店時、話すと鬱が入っている様子で内科で薬を貰ったが、合わないようでと相談された。内科で薬が合わないことを話すか、心療内科の受診を勧めた。心療内科の薬が合ったらしく1日1回服用だけで今まで悩んでいたことがウソの様でと、感謝された。

 フロイトの精神分析学概説によれば、「外界の対象(親)は自我の中に取り入れられ内界(自分)の一構成部分となる。新しい精神領域は外界の人々が果たしていた機能を受け継ぎ、自我を観察し、自我に命令し、自我を裁き、刑罰をもって脅かす。これは全く両親と同じことで両輪の役割を引き受けた領域を『超自我』『上位自我』という。良心の呵責による苦悩は、子供時代の両親の愛情を喪失する不安が道徳的な精神領域へと添加した結果生み出される。うつ病発作中には自我と上位自我は極度に厳格になり、哀れな自我を罵倒し、卑しめ、虐待し、行為に関して自我を非難する。
 つまり自分の中の超自我と言う自我の親の部分が自分を苦しめている?
難しいなぁ。メニンガーと言う人は・・・(うつ病のある段階は自殺者が多い)自殺をすれば相手に辛い思いをさせることが出来る。この復習は子供じみて劇的で、恐ろしいがかつ、有効なものと言い。相手は、親類、恋人、雇主、医師等を指しているが、これは幼少期の親に対する憎しみが成人してからの生活の中で親の変わりに選ばれた相手だそうです。
 親業やり直し中のじゃまぽには頭が痛い話です。精神病=母源病ではないと思いたいと・・・親として、子供をどう指導するか?我慢、我慢でなく、正しい?自己主張を出来るようにしたいと思っています~。
 欝で悩む多くの方々には、今苦しいのは両親の育て方と、あなた自身の超自我というものがあなたをあなたの現状以上に攻めているって、難しいよねぇ。でも、何となくでも解ってもらえると嬉しいのですが・・・服薬も必要ですが、人に聞いてもらう、カウンセリングも平行して取り入れていくと良いようですよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.11.29 23:50:21
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: