PR
Freepage List
正月に読んでおもしろかった本。
天ぷらにソースをかけますか?野瀬泰申著 新潮文庫590円

「食には方言がある」という仮説をネットを使って証明する。
天ぷらにソースをかけて食べるにYesを投票したのは和歌山、沖縄、高知、福井、鳥取・・・。Noを投票したのは福島、岩手、山形、山梨、栃木・・・。
東日本人にしてみれば驚きの食べ方が満載。赤飯に甘納豆を入れる?漬け物を煮る?カレーに生卵を入れる?
実際に東海道を歩いて食の方言を確認する。白ネギは箱根まで。品川から吉原にかけてサンマーメンというラーメンがある。大磯から島田の間ではイルカ料理がある。などなど。
21世紀の世になっても箱根の山、鈴鹿峠など地形を境に食が異なっているということは、外国の食は取り込むわりに、一度決まった食べ方については意外と保守的だということ。
日経ネットにも掲載されているが、活字の方が読みやすい。
とんでもない本 2007.10.05
新潮文庫 Yonda Club 2007.06.16 コメント(4)