ざぁーま日記

ざぁーま日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ThaiMy

ThaiMy

カレンダー

お気に入りブログ

私事ですが・・・ New! SHOTA2008さん

2025年度も残り5カ月… いきいきHAPPY STEP 津福さん

同期会 いきいき那珂さん

✰いきいき通信11月号✰ いきいきLIFE WORK津福さん

なせばなる いきいき部長さん

コメント新着

ざぁーま@ Re[1]:センター長の想い(08/10) 丘の上の旅人さんへ ブログ見て頂きありが…
丘の上の旅人@ Re:センター長の想い(08/10) お邪魔します。 過去に度々、いきいきさん…
ThaiMy @ tsuki さんへ Re:ThaiMyさんへ(05/29) ありがとうございます。 毎回見て頂いてあ…
tsuki@ ThaiMyさんへ お誕生日、おめでとうございます☆✽.。.:* …
ThaiMy @ コメントありがとうございます。 tsukiさんへ こちらこそ、今年もよろしく…

フリーページ

2013.10.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ここ最近朝方、夜にかけて肌寒くなりましたねーびっくり

デイでは、御利用者様が生け花で「すすき」を持参して下さいました!!

秋.JPG

いやー本当に季節感があり、素晴らしい生け花です。

いつも、デイを華やかにして下さっています。本当に感謝です。ありがとうございます。

この方の毎回の日課となっています。

重要な役割となっています。

ありがたいです。

他の御利用者様も生け花を見て、季節を感じられていました。

私もそこに負けてられないというか、久しぶりにレクをさせて頂きました。



気合も充分!!!

季節感は出したい・・・・

秋・・・「栗」?

栗といえば、「栗拾い」!!!

ということで、栗拾いゲームなるものを行いました。

栗は、勿論本物がいいのですが実物がないので代用で・・・↓

新聞ボールに毬栗の写真をつけました!!

栗2.JPG

作る過程から利用者様に手伝ってもらいました。

ご協力して頂いた皆様ありがとうございました。

後は、下の写真の風景でレク行なってみました!
栗.JPG

トングを使って、どれだけ多くの栗を拾えたかを競いました!!



もちろん片手でもOK、車椅子の方でも届きます。

久しぶりにレクをさせて頂きました。

レクってやっぱり、面白いですね。只単に楽しむだけでなく、幼稚にならないように

そのレクも分析し、目的を踏まえながら今後も皆さまに提供できればと思います。

目的や動作的なところ、関わり(集団)、精神面色々と分析していくと、意味のあるレクリエーションになるのではと思っています。



一番は皆さんの笑顔でしょうけど。

では、次回もレク担当したら頑張ります!!

        10分前に神が降りる・・・ざぁーまようらなざぁーまです大笑い星





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.10.05 19:28:47
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


秋を詠む  
大月from久富 さん
お元気ですか?最近更新が少ないようですが!
俳句を四首造ってみました。
秋の蝉、使命を終えて土帰る、七年後オリンピックで合いましよう
コオロギの声透き通る秋や来ぬ
孫達に秋の夜長に詠み聞かせ
お彼岸に棚田に映える曼珠沙華 (2013.10.07 22:08:48)

Re:秋を詠む(10/05)  
ざぁーま さん
こんばんは、大月from久富さん
いつもコメントありがとうございます。
元気にしています!!大月さんは、体調はいかがでしょうか?
俳句ありがとうございます。
とても秋を感じる俳句ですね。
東京オリンピック本当に待ち遠しいですね~。
いつも、大月さんには感謝しています。事業所は変われど
このようにきがけていただけている事に、本当に感謝しています。
仕事もそうですが、人としてもまだまだ未熟です。いろいろと教えて下さい。
ありがとうございました。

>お元気ですか?最近更新が少ないようですが!
>俳句を四首造ってみました。
>秋の蝉、使命を終えて土帰る、七年後オリンピックで合いましよう
>コオロギの声透き通る秋や来ぬ
>孫達に秋の夜長に詠み聞かせ
>お彼岸に棚田に映える曼珠沙華
-----
(2013.10.09 18:58:06)

Re:秋ですねぇ~(10/05)  
大月from久富さん さん
大月様よりコメントを承り、書いてます。 翔太の日進月歩

久富のスタッフの皆さん、ありがとう
社長さん、博多進出おめでとうございます。
久富の、高倉健の部長さん
センター長、貴男のお陰で元気出る
別府主任、ブログは何時も見ています
久富のグレースケリーの園田さん
天草美人の石橋さん、看護をいつもありがとう
久富のヘップバーンの竹部さん、
      優しい貴女に癒される
本村さん、貴女も私も辰年生まれ
浅名さん、クレオパトラか楊貴妃か
中山さん、白雪姫の再来か
田中さん、身も心も洗う君
大坂さん、頑張る貴女を子は見てる
松尾さん、貴女のロミオは今どこに
 以上13首失礼な文はご容赦下さい。!

最近ブログの調子はどうですか?
見てますよ!じゃんじゃん更新してください。
寒くなってきました、お体ご自愛下さい。 (2013.10.30 18:14:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: