全397件 (397件中 1-50件目)

てっぺん会も、80回目を今回迎えました!!今回の担当幹事は、当グループ会社の㈱ケアクリエイツのAくんでした。幹事お疲れ様でした!事務局と共に、当日まで運営から準備まで良く動いて頑張ってくれていましたし挨拶もしっかりてっぺん会の目的から話してくれて、良かったです!今回の参加者は、34名でした。初参加の方も多く、いろいろな方からの口コミもありてっぺん会へ参加して頂きさらに横の繋がりも増えています。福岡市内からも、来ていただきうれしい限りです。てっぺん会の公式LINEも118名の方がご登録頂き、本当に感謝です。これからも、公式LINEにて案内等は行っていきますので是非ご登録頂けると嬉しいです。改めて、「てっぺん会とは、肩書や年齢、法人関係なく、医療・介護・福祉に関わる分野で活躍するみんなで「前向きに夢や熱い想いを語り合い、顔が見えるネットワーク作り」です!次回開催は、9月頃を予定しておりますので是非参加の程よろしくお願いします。いつも、ざぁ~ま熱い話しをするてっぺん会是非参加してみてくださいお知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております!
2025.07.16
コメント(0)

2025年9月OPEN予定の「いきいきメディカルリハ荒木」の第2弾のチラシが、6月より配布となりました。こちらになります↓↓ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー-------------------------●Instagramはこちら!随時新着情報や、こだわりを定期的に配信中です!よろしければ、いいね❤とフォローをお願い致します!!↓いきいきメディカルリハ荒木Instagram●公式HPはこちらから↓いきいきメディカルリハ荒木HPーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー数多くの問い合わせをいただいております。細かい事でも、気軽にご連絡ください。「モデルルーム公開中!」「見学問い合わせ」 ☎080-6556-7901 担当:木谷までお知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております!
2025.06.04
コメント(0)

先日、「第79回てっぺん会」が開催されました!今回の幹事担当は、てっぺん会事務局長?笑でもあるOさん!!幹事お疲れ様でした!!準備から運営まで、大変だったかと思いますが私たち事務局スタッフも役割分担しながら当日まず無事開催できたことはよかったです。あとは、他てっぺん会に来てくださっている方々も当日いろいろとお手伝いしていただけ毎回助かっています。いつもありがとうございます。36名程度の参加で、みなさん席を入れ替わり立ち代わりお話をされたり相談されたり、また新しい出会いや繋がりができているのは、てっぺん会の良さであるなと改めて感じています。次回は、ケアクリエイツJ社長が快く引き受けて頂けましたので同グループとしてもしっかり応援していきたいと思います。では、ざぁ~ま熱いてっぺん会でしたお知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております!
2025.05.27
コメント(0)

毎月「事業所代表者会議」を開催しています。各事業所の代表スタッフが集まり、様々な事を伝達事項や今後の取り組みや方針方向性を統一する場を設けています。奇数月には、会議後に議論会という場を設けてセンター長同士で意見を交わす時間となっています。以前、ブログでもアップしておりましたのでこちらも見て頂ければと思います。センター長議論会 ~サービスの質~今回のテーマは、「ビジョン浸透」という事で行っています。私も昨年度の研修にて、「理念の浸透」というテーマで研修を行いました。皆さんは、会社の理念は知っていますか?「会社の理念は、知っている。でも、でも言葉に出てこない」「会社の理念は知らないです」「理念ってなんですか?」等々認識している方もいればそうでない方々もいると思います。私が入職してから、会社の理念は何?と聞かれたとき正直答えれなかったです。💦あの当時は、理念の大事さというか意味する分かっていなかったです。理念って必要なんですか?という次第💦その後聞かれた時に答えれるように、理念を手書きしたメモを持ち歩いていた感じでした。会社の取り組みとしても、朝礼の時に理念の唱和や今日の心得という事で声に出していく機会もあり少しずつ浸透してきたのかと思います。ここからなんですが、ようやく理念について本当に大事なことで私たちがどこに向かって進んでいくのか等本当の意味を知っていく事になるのはもっと先で、センター長として何年か経ってようやく何の為に必要なのかを落とし込んでいく事になっていったと感じています。自分自身が失敗してきた、経験談から当社で言う「理念、スタッフの心得10か条、キーワード」に落とし込みながらアウトプットして少しずつ理解も出来てきたかと思っています。企業理念を具体化したのが、MVV(ミッション、ビジョン、バリュー)になります。●ミッション ➣ 企業の「存在意義」や「使命」⇒私たちは何の為に存在するのか?●ビジョン ➣ 企業が目指す 「将来の姿」⇒私たちはどこに向かうのか?●バリュー ➣ 企業が大切にする 「価値観・行動指針」⇒私たちはどのように進めばいいのか?という事です。研修では、こういった内容から事例やグループワーク、ディスカッションをする機会を作り理念浸透という部分が、事業所のトップであるセンター長がまずは思考の整理と知識として知っておかなければ、「何の為に」ここが大事なんだという部分が理解しにくいのかと思っています。今回の研修では、さらに教育部門のTOTが分かりやすくかつ視点についてとそこから、戦略的な思考根拠を踏まえたマネジメントをワークしながら各人ペアになり実施出来た事は非常に有意義な時間となったと思います。研修でも会議でも、明日からいかすという所が非常に重要で時間がたつごとに忘れていかないようにすぐに実践していく事が大切だと自分自身本当に感じている所です。しっかり、自分事として今回の事を生かしていきたいと思っています。そのまま、今回は何年かぶりにセンター長での懇親会を開催する運びとなりました。気持ちのHOTのまま、食事会にて熱い語りが各自されていてよかったですし、自分もたくさんのセンター長とゆっくり語り合う事が出来て良かったです。やはり、こういった場において話しをするのは面談とも違うつながりを作る事が出来るというのは本当に良い機会だと思っています。センター長同士だからこそ、本音で語れる部分もあるかと思っています。定期的にこういった場を設けていければと思いました。現在、いきいきメディカルリハ荒木のOPENに向け準備がかなり活発になってきています。これから、ホームに携わるスタッフへの理念浸透という所は重要な部分で新しく入職されるスタッフへもしっかり伝えていきたいと思います。では、ざぁ~ま気合いの入った日でしたお知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております!
2025.05.22
コメント(0)

新年度も始まり、あっという間に1か月がたちました。あっという間です。私自身も、4月から異動となりこれから老人ホームのホーム長として開設に向け準備をしています。当社のSNSでの発信や、ブログ等々でも書かれているところではありますが社運をかけた事業なので、本当に頑張らなければと思っています。担当エリアの事業所も含めて、やっていくしかないなと思います。そんな中、K部長とともに老人ホーム事業のための視察に2泊3日で名古屋・福井へと行かせて頂きました。3社視察させて頂きそれぞれの特色や当社へ落とし込みができる仕組みやその他もろもろを見学から質問をさせて頂きました。その後のつながりも出来、本当に良かったです。細かいところも含めて相談できる関係性を大切に、学ばせて頂きたいと思います。今でもやり取りさせてもらっているので、感謝しかありません。あとは、形にする事と一つ一つ計画の中で遅れがないように進めていくしかないと思っています。OPENまで、残り4か月を切りました。スピード上げて集中して取り組んでまいりたいと思います。視察受け入れて頂き、また細かなアテンドとこちらの細かい質問にも丁寧に時間をかけて説明頂き本当にありがとうございました。今回の視察で得た事を生かせるように、やり遂げたいと思います。では、ざぁ~まきの引き締まった視察でした※視察での写真は↓にのせています。お知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております!
2025.05.02
コメント(0)

先日は、サバゲー部の今年度最後の開催となりました!今回も、フィールドでのサバイバルゲームを実施!場所は、大宰府です!参加者は、6名!残念ながら、予定があり行けなかったスタッフもいましたので是非次参加できるといいなと思います!私も、実は若干幽霊部員で今回初めて参加させてもらいました!!(笑)サバゲーは、サバイバルゲームの略称です。聞く限りでは、チーム対抗戦が多いのかなという印象。その中でルールを設定して、様々なゲーム性を持たせるようです。全滅したら、負け。復活ルールあり。護衛対象を生還させるミッション系のゲームもあるようです。今回は、2チームに分かれてのチーム戦を一試合7分くらいで行っていました。参加メンバーは、まったく経験なしは3名、経験あり3名でした。その中でも、やっぱりうまい人がいるんですねー・・・とにかく色々と指示出しや攻め方、守り方等聞いてて面白かったですし的確だったなと思います。初めて参加しての感想は、最初は痛いと聞いていたので当たるのがやだなぁ~とビビッてました💦ただ、やり始めてチーム戦でチームになったメンバーで戦略等を考え実際にプレーしての振り返りと相手の傾向やそれぞれのメンバーの特徴(プレイスタイル)を分析して中々奥深くちょっと、はまりそうです💦笑でも、家に帰って風呂に入ると当たった箇所が、腫れていてびっくりしましたそれでも、チーム戦での一体感というか協力しあう雰囲気や一つの事を成し遂げようと、お互いの声掛けやコミュニケーション、情報共有の大切さ等仕事に置き換える事も出来る内容だなと遊びながら感じる所でした。会社の福利厚生の一環として、部活動に所属するサバゲー部です。事業所間の横の繋がりや、仕事中とは違う場所で共有する時間がとてもそれぞれが会社への帰属意識や仲間との交流という部分でとても良いなと思いました。次期キャプテンは、コードネームWANIMAこと「A主任」がK部長から引き継がれる予定となっています。よろしくお願いします。K部長が、女子部員を増やしたいという思いがあったのでこの場をお借りして是非、女性社員の皆さんお話しでも聞いて、試しに来てみませんか?サバゲー女子も巷では増えているようですので・・・是非参加を!!では、ざぁ~ま熱い戦いでしたお知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております!
2025.03.25
コメント(0)

先日 第78回てっぺん会が開催されました!今回担当は、私を中心にいきいきリハビリケアが行いました。2か月に一回のペースで、会の実施をしています。事務局の動きとしても、幹事になって頂いた方のフォローが出来る様に仕組み作りを行っています。次回は、新年度初回も事務局のOさんが担当で先陣を切り、改めて仕組み作りとスムーズな運営が出来るように作っていきたいと思います。今回も多くの方に参加頂き、いつもよりは少ない人数でしたが皆交流が活発に行われていて良かったです。私もまた、新たなご縁を頂く事が出来良かったです。当社のスタッフも参加し、二次会でも当社スタッフだけで熱く語りました。入社1年目のホープ達が、積極的に話している姿をみて昨年からすると成長しているなと感じとても嬉しく思いました。4月からは、2年目となり1年目とはまた違う成長と社会人としての姿を今度は後輩に見せていかなければならないのでとても楽しみです!本当に頑張って欲しいスタッフ達で、今後期待のホープです!その後も、熱い話しは続き久しぶりに古参メンバーと代表交えて語らいました。これからも、変わらずの関係性でそして共に頑張って行こうと思える時間でした。飲みにケーションは、今やかなり微妙な所も若い人たちからするとあるかもしれませんが、僕としてはこういった時間が何より心が整う時間でもあるなと思っています。やはり、コミュニケーションって大切ですね☆では、ざぁ~ま楽しい時間でしたお知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております!
2025.03.21
コメント(0)

学生時代の同期と久しぶりに集まる機会を作りました。私が幹事で声掛けはさせて頂きました。今でも定期的に、交流がある方もいれば18年ぶりくらいにお会いする方もいて、すごく楽しみにしていました。久しぶりに会うも、距離感や壁もなくお互いの近況や今までの事を話したり悩みや将来の事など仕事プライベートの話しとかなり盛り上がりました。学生時代の時の馬鹿な思い出も、振り返り懐かしくもあれからかなり時が経ったな~と時間が過ぎる速さを感じました。それぞれが、頑張っている話しを聞いて自分自身も頑張ろうという気持ちにもなりましたし、ご縁があってみんなに出会えたそして今でも交流がある事はなによりもありがたい事だと思います。人とひとの繋がりにおいては、ご利用者様を支援する中でデイサービスとしての役割としても重要な部分です。日頃ご利用者様を支援する中で、独居の方や身寄りのない方、ご家族が遠方にいる方、近隣の方との交流がなく孤立している方など人との関わりが少なくなることで精神的にも様々な支障が出るケースが多いです。私たちにも同様な事が言えると思います。やはり、人と人の関わり交流があり心の安定にも大きくつながる要素だと思う所です。これからも、自分自身も大切にしていかなければいけないなと思います。また、次回もみんなが集まる機会を作れたらと思います。人とひとのご縁にざぁ~ま感謝お知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております!
2025.02.10
コメント(0)
2025年1月4日から、仕事はじめとなりました。18回目のいきいきでの新年を迎えました。4月から19年目を迎えるというと、かなり感慨深いです。1月も始まってから、すでに20日を過ぎました。ブログももっと早めに更新するはずが・・・昨年末から、様々な事があり日々スピードと正確性ひとつひとつ解決していく事が大切という事を改めて感じる毎日です。やるしかない、やらなければならない事ですのでひとつひとつ向き合って対応していくだけです。まだまだ自分の弱さと向き合い、あきらめずに頑張りたいと思えるスタートです。年末年始は、実家に帰省し久しぶりにゆっくりと自由に過ごしました。先輩との恒例の、釣りも今年は天気にも恵まれ出航出来ターゲットのヒラマサも、釣る事が出来ました。勿論おいしく頂きました。今年も、時々帰省し楽しみと親孝行が出来る様にしていけたらと思います。今年は、大きな変化もあると思うので結果をひとつ一つしっかり出して行けるように、足元しっかり固めていきたいと思います。精神面も肉体的にも、エネルギーをためて走り続けれるような自身のマネジメントもしていきたいと思います。プライベートの充実や、息抜きも大事にしながら周囲への人達への感謝を絶対に忘れず自分本位にならないようやりたいと思います。目標ではありませんが、自分自身こうやっていきたいという思いは、これからもブログを通して発信していきたいと思います。では、今年もざぁ~ま日記をよろしくお願いしますお知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております!
2025.01.20
コメント(0)
本日で、仕事納めとなりました。4月から新体制となり、様々な変化がありました。自分自身もそうでしたが、振り返るとまだまだたりないなぁ~と思う事もあります。その中でも、スタッフの成長や自分自身も成長させてもらった事も沢山あります。改めて、いいことも良くなかった事ことに対しても真摯に向き合わなければと思う事でいっぱいです。それでも、今自分がやれること目の前の事足元を忘れずににと思いながらも進めてきましたが、まだまだと自分自身も満足せずに取り組まなければと来年に向けて正月休みを経てさらに頑張りたいと思っています。今日は、自事業所もそうですが他担当事業所にも少し挨拶もでき感謝も口頭ではありますがお伝えする事が出来ました。共に、成長し「利用者様の為に」「スタッフの為に」という思いを忘れずに来年からも取り組みたいと思います。来年は大きな変化があると思います。その為にも、ひとつひとつを大切に向き合い取り組むしかないと思います。来年は、巳年です。巳年は、「巳」は胎児の形から派生した文字で「産まれてくる」「将来・未来がある」などといった意味があります。巳は実とも読み替え、お金が「身(実)に付く」とも。小判や金貨は金運のシンボルで、蛇が黄金の巳として金色の小判に刻されることで、富や幸福、成功などを表わします。脱皮をする蛇のイメージから巳年は「復活と再生」を意味します。植物に種子ができはじめる時期、次の生命が誕生する時期など、新しいことが始まる年になると言われています。また、「巳」を「実」にかけて「実を結ぶ」年とも言われるようです。なので来年を良い年にすべく、エネルギーを蓄え頑張りたいと思います。では、本年も大変皆様にはお世話になりました。来年もざぁ~まよろしくお願い致します良いお年を!お知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております!
2024.12.30
コメント(0)

先月、5連休制度を活用させて頂き沖縄まで旅行に行かせて頂きました。久しぶりの沖縄でしたので、楽しみでかなりワクワクでした。今回はある方にお会いするのも目的でもありました。私の姉?的な存在である・・・当社の元副室長である、むくの木さんにお会いする事も楽しみでした。⇩ブログはこちら!(今でも時々アップしてもらっています。感謝)むくの木自分が会社に入職した時から、大変お世話になりましたし大変ご迷惑もおかけしたり、色々な事を受け止めて頂いた方です。今でも忘れられないエピソードと言えば、仕事中に隣同士でデスクで作業をしていた際に僕に声を掛けた名前が実の弟さんの名前で呼ばれ・・・大笑いしたものでした💦当時いろんな介護の事や、デイサービスの事社会人として人としての所で諦めずに伝えてくれた人のうちの1人でした。当時は、素直じゃなく反抗ばかりしてました。今は、自分自身に向き合えていない自分が自分勝手だったなと、自己中だったなと思いますし、元室長からの言葉や関わりも大切に出来ていなかったなと素直じゃない、クソガキな自分を思い返すたびに苦しくなりますがちゃんとそういった自分も受け入れなければと思う日々です。本当に、ありがとうございました。そんなむくの木さんにも、お会いできて本当に良かったです。子供達もすくすく大きく育っていて、かわいかったですね~☆一番下の子だけは・・・中々打ち解けれなかったです( ;∀;)5連休制度を活用させて頂き、しっかりリフレッシュをさせて頂きました。お休みを取れたのも、現場のスタッフのおかげですし会社に感謝です。お休みの間も、N主任を中心に事故なく運営して頂いていたのと内部の皆さんも気がけて頂いたおかげです。本当にありがとうございました。スタッフの入退職も、ありますが長年いたスタッフの退職もありました。さみしさもあります。新天地でも、幸せになって欲しいと願うばかりです。そんな中、会社が働きやすい環境や様々な制度、取り組み福利厚生の充実を図っています。私も含めてですが、感謝の気持ちを忘れてはならないなと思います。自分自身が働いている所属している会社の取り組みが、当たり前ではないと思います。新しい取り組み等が多く発信されている事も沢山あると思います。その取り組みや変化・進化しているのは、そこに携わったり担当しているスタッフがいるという事です。「利用者様の為に」「スタッフの為に」という幸せにしたいという会社の想いがあります。仕組みや取り組み、制度は、たくさんの時間と労力がかかっていますし、それは想いの為それぞれが一生懸命取り組んでいる事です。なので、そういった裏方で色々と動いているスタッフの所も少しでも思って頂けると良いなと思いました。余談になりました。では、ざぁ~ま癒された旅でしたお知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております。
2024.12.28
コメント(0)

先日開催された、センター長会議後の議論会にてテーマは、「サービスの質」についてみんなで議論しました。今回のテーマとして「サービスの質」という部分に着目したのは、事前のエリア長での話し合いにおいて、サービスの質の低下という部分が以前からも気になる項目としてあがっていたことで、今すべきところとみんなで決めテーマとなりました。当事業が始まってからは、サービス内容というのは行事も毎月企画を行いアクト提供やその他多くの質の部分を追求して行ってきていました。ただしそれに伴って、残業時間やボリュームの多さで煩雑になっていた部分も課題として大きく改善しなければならない時期も事業拡大に伴い起こって来たのも事実ありました。そこから、様々なプロジェクトや業務改善・見直しを会社全体で取り組み現在ではかなり改善されてきたと思います。自分は古株の人材になるので、入職当初からがむしゃらに様々な質の部分(利用者様へのサービス提供や、関わり、企画、、、等)を高める事にものすごくやりがいも感じていましたし、何よりそこが自分の原動力と当社にお魅力を感じて働いていたのも事実あります。何より自分自身も今だからこそ思うのは、プライベートの時間等も犠牲にしてしまっていた部分もあると思います。ただ、何よりあの時の自分自身を否定したくもないですがあの時があって、今の自分自身があるのも事実です。利用者本位、利用者様の為にという部分では、今もベースとなるところです。誰にもこの思いは負けないという自負はあります。そんな中会社としても進化し続ける部分で、絶対に向き合わないといけなかった部分で先ほどの話しに戻るとそんな改善をしてきた事で働きやすい環境面等は本当に変わっていったと思います。サービスの質という部分では、その改革に伴い以前よりも薄らいだ部分は直接的なサービスとしてはあると思いますが、何より私たちの理念や心得、10か条にもある部分を伝える事が出来ていない、思考を伝えきれていなかったリ現場もそういった部分が薄れがちになっている事を感じる事が多くなっているのも事実です。センター長同士でのまずこの思いの共有が出来る場として、今回議論会をしています。各グループに分かれ、今までの話しをたくさん話されていました。やはりセンター長の皆さんはベースとしてこの部分はしっかり持たれているのですが、現場としても薄らいでいる事も感じてはいるようでした。改めて今回それぞれ思いを発表して頂きいた事で、現場へ落とし込みも出来るのではないかと思っています。【今回の議論会での大切な方針とキーワード】○利用者様に喜んでもらう為には・・・を第一に考えて行動する。 ~出来ない言い訳をしない。出来る事からはじめましょう~意味:ご利用者様にどんな事をすれば喜んでもらえるのか、いきいきして頂けるかを一番に考えて行動する。行動する前からできない言い訳をする事は簡単です。そのような思考のスタッフがいるとサービスの質は下がり、何も改善・革新しない事業所になります。まずはできることは何かないか・どうしたらできるかを考え発言行動して下さい。それが利用者様のサービスの質に繋がり、結果的に利用者・スタッフの喜びに繋がります。○今自分がやっている事は最大限成果なのかを考え行動する ~今の現状に満足する事なく、常に利用者様に出来る事を考えて向上心を持って行動しましょう~意味:常にサービスの質を上げる為の行動を行わないと「現状維持すらできません」小さな事でも良いので、利用者様の為に、「今」出来る事を最大限を考えて発言・行動して下さいその為に3の発言・行動を自分事(当事者意識)を持ち、取り組んでいって下さい○『その日・その時・その一瞬』を大切にした関わりをしよう。 利用者様との関わりは今が最後かも知れません。日々後悔のない関わりをしましょう意味:ご利用者様と関わる一瞬一瞬を大切にし、日々自分に出来る最大限の事を行ない、後悔のない関わりをしましょう。最後にご家族様から「いきいきにきてよかった」「最後までいきいきの事を話していた」など多くの感謝を言って頂けるサービスを目指しています。それはあなたの日頃の関わりの積み重ねが結果に繋がります。○一人ひとりの利用者様にあった『役割』見つけ、日々楽しく過ごしてもらう様な仕掛け作り意味:利用者様一人一人のバックグラウンド・家庭環境を考慮し,その利用者様にあった「役割」を見つける事が大切です。又、重要な事は通所に来た時だけでなく,「自宅」に繋がる役割提供ができるかが大切な考えになります。通所系は自宅に生活の軸があります。自宅を豊かにする事に目を向け、スタッフがその仕掛け作りを行う事が目の前の利用者様を幸せにする第一歩になります。○顧客満足ではなく『顧客感動』意味:利用者様や家族が考える求めている事以上(予想を上回る)の事をして初めて感動になる。 満足では80点。その人が何を求め・何を行ったら嬉しいのか。相手の立場に立って思いやる行動 の際に顧客感動があります。○利用者本意意味:忙しい事や効率性を理由に,スタッフ主体の考えになるのではなく,常に利用者の意見や気持ちを汲み取り,利用者の立場に立って考え・行動する事が大切。○その場しのぎのケアにならない意味:ただ単にお世話だけする介護は、その場しのぎケアです。在宅生活を支える視点においてどうすれば利用者様の在宅生活に繋がるかを考えるケアをしましょう。会社の方針を自分達がいかに体現していくかを、常に自問自答していかなければと改めて自分自身も思い振り返りました。原点を忘れずに今後も取り組めたらと思います。では、ざぁ~ま振り返る日々でしたお知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております!
2024.11.11
コメント(0)
いきいきリハビリケアのスタッフブログに新たな仲間が、増えました!!!”つねちゃんねる”↑リンクはこちら☆クリックして是非覗いてみて下さい。恒松OTからは、いつも学ぶ事がたくさんありこれからも沢山吸収していきたいなと思います。仕事が楽しい!を当たり前にしたいをこれから発信をされていくと思いますので、自分自身も楽しみですし皆様もたのしみにして頂ければと思います。では、ざぁ~ま楽しみにブログみたいと思います。お知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております!
2024.10.22
コメント(0)

繋がりのある会社と定期的に交換研修をおこなっています。2社あるうち今回鹿児島県霧島市にある【UNITY(ユニティ)】さんへ、Kセンター長・Tセンター長の3人で研修に行かせて頂きました。株式会社 UNITYさんのリンクになります。是非クリックして見て下さい!2日間の日程で、こちらが事前に学びたい事やお聞きしたい事を出させて頂き正直まだまだ、聞きたい事がたくさんあったのですが本当にあっという間に時間が過ぎてしまいました💦当社にはない取り組みを本当に、妥協せずに日々取り組まれていると思いました。その中で、歴史の中での変化や進化をしながら現在も取り組まれている事と今もその真っ最中で走り続けておられる事に強く刺激をもらいました。ご利用者もスタッフも関わる一人ひとりが、こころから結ばれるユニティさんの想いがこの研修、取り組みを見て、知る事が出来また、お話が出来良かったです。様々なプレゼント(学び等)を頂き初日を終了し懇親会を開いて頂きました。本当に楽しい時間はあっという間で、H社長・Kさんありがとうございました!まだまだ、お話したかったですその後は、3人で一日目の研修の振り返りとアウトプットする為そして2日目に向けて熱く語り合いました。こんな機会で本当にお二人とは、濃密な時間を過ごす事もでき良かったです。二日目も無事終了し、霧島から再び久留米へ・・・それぞれが研修から、戻り現在研修で得た事を取り組み行っていることと思います。しっかり一つでも研修が活かされるように形にしていきたいと思います。二日間津福スタッフのみんなにも、研修に行っている間事業所を事故なく運営して頂けており本当に心強く感謝です。N主任他スタッフの皆さんいつもありがとうございます。当社の理念から、スタッフ10か条等があります。今一度一人ひとりが思いやりを持った行動や言動が出来ているのか?自分本位になっていないか?相手の立場に立って考えているか?等々振り返るべきことや見直す事がたくさんあるなと思っています。今回の研修を活かしていきます。では、ざぁ~ま充実した研修でしたお知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております!
2024.10.16
コメント(0)

更新遅くなりましたが、9月7日に当社の4大イベントである「社内ボーリング大会」が行われました。今回の参加者は、130名程度となりかなりのスタッフと子供さんが参加して頂きました。本当に参加者が多くうれしいです。ボーリング場も、今はもう貸し切りとなるような状況です💦最初のころは、数レーンだったのが今では貸し切りになる規模となったのか・・・と感じる今回のイベントでした!集合写真をみたら伝わりますかね(*´▽`*)⇩だいぶ小さい感じです☆笑それくらい多い人数です!個人戦は、言わずとも残念ながら入賞は出来なかったです💦笑今回は、チーム戦にて第6位に入賞し賞品を頂く事ができました!!ボーリング大会の良い所は、他事業所のスタッフと協力してゲームを通して会話もでき仲間意識が一気に高まる瞬間があるなぁと思います。この4人で奮闘し賞を頂けて良かったです!良い写真だなと思い載せさせて頂きます。ボーリング大会後は、懇親会となり他事業所のスタッフともゆっくりとまでは行きませんでしたが多くの人とお話する事が出来良かったです。こういった場で横のつながりを強く持てる機会がある事は非常にありがたいです。また、今回話したスタッフともその後あった時にイベントの話をしながら交流のきっかけになり繋がりを作りやすいなと思います。交流イベントも何の為に参加し、どう今後の仕事や繋がりを作り活かしていくのかは大切と思います。勿論、その場の雰囲気や楽しさもありますが4大イベントの目的をそれぞれが振り返る必要があるかと思います。イベントの経費は、会社が全部負担しイベントを開催しています。自分自身もしっかり活かしていかなければと思うのと、周囲にどれだけ伝える事が出来ているかなと反省もあります。こういった場を設けて頂いている会社には、感謝です。今年最後の社内イベントは、12月の社内旅行です。当事業所のJ君も担当の一人なので、個のブログを改めてみてイベントに活かしてもらえたらと思います。では、本当に幹事のお二人ざぁ~まお疲れ様でしたお知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております!
2024.09.30
コメント(0)
当社では、研修や会議等様々な場があります。その中で、定期的に開催している「センター長会議」についてです。就業時間の取り組み等で会議の効率性や生産性を高める努力を会社としても、ここ数年特に力を入れて取り組んできています。その結果もあり、かなり改善もされてきている部分も大きくあればまだまだ取り組み改善が必要な部分もあります。ただ、そこで新たに創出されるものもあれば低下する部分もあったという事です。今回はその一部である、センター長が想いや熱い気持ちどのようなセンター長でありたいのか?事業所をどのように導いていきたいのか等の部分を語ったり共有する場が減っていたという事です。業務上の仕組み作りや様々な動きの部分は勿論大切で絶対的に必要な部分と思っています。ただ、前述にあるようにそれぞれのセンター長の想い、原点、展望等を共有するという事が減って自分事になれなかったり、自分本位となったり、やりがい等を感じれなかったり、スタッフを先導するリーダーとしての部分を見せれていなかったりと・・・質の低下を招いたりしているかもしれません。今回は、議論の時間を多くとらせて頂きセンター長同士で語りあう時間を作っています。自分自身も、センター長としての想いの部分そして原点の話しをこのブログには載せたいと思います。原点は、やはり「いきいきリハビリケア・代表との出会い」でした。ここで働くきっかけを頂いた、恩師であるT先生にも感謝です。ブログにも書いた事もあると思いますが、やはり「利用者本位」「利用者様の為に」という部分に共感を持ちこの会社で働いて頑張っていきたいという思いが芽生えました。何より、色々なチャレンジやこれからの展望や展開等色々と先を示して頂いていたと思います。同じ領域で働く友人にも当時、会社の取り組みやホームページ・ブログ等など色々と自慢したくなるくらい話をしていた事を覚えています。時には、熱く語りすぎてヒートアップしたことも今では懐かしくあの時の熱量が自分自身の原動力だったんだなと改めて近頃思う事でもあります。こんな原点の話や想いを中々スタッフ同士でもセンター長同士でも、語る機会も以前よりは減っていると思いました。やはり、センター長達の思い等を今回聞いたり話したりしたことはとても大切であると思いました。今後もこういった部分をどうやって伝えていくかを考え改めて仕事に向き合わなければと思っています。自分自身もその火を絶やさぬように、前向きに取り組む姿勢・背中を見せなければならないんだと思っています。センター長という職責は本当に、責任があり大変な役職です。だからこそ、やりがいもある部分も大きいと思っています。自分もたくさんぶつかって、悩んで、苦しみながらも楽しい、嬉しい、良かったと思える事も同等以上にあると思います。特にスタッフへの感謝を忘れてはならないと思っています。そして、「予想を上回る行動」「頼まれ事は、試され事」は遂行し続けたいと思います。これからも、ざぁ~ま頑張りますお知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております!
2024.08.10
コメント(2)
2024年度4月~医療・介護・福祉の同時改正があり2か月となります。今回の改正の動きでは、様々な変更点もあり各所かなり労力を費やしています。しかし、法改正に伴う動きは今までもそしてこれからもある動きになりますし、私たちはその法に沿って適切にサービスを実施しなければいけないです。今年度の当社のビジョンである「書類の徹底~日々の実行・整理・整頓~」「当事者意識と自分ごと」この二つもまさに改正の動きの部分でも非常に大事なところになります。各事業所、料金変更に伴う同意書や加算関係の書類の変更とその作成等々・・様々な事を同時進行で行わなければなりません。こういった部分において、役職者を中心にと思いますが全員で取り組み協力して実行していかなければ中々業務内に行っていく事は難しいです。最近は、特にやる事も多岐にわたりあるので計画・整理・整頓・仕事の優先順位、TO・DOをしっかり作成し取り組みを確実に行っていく必要があります。役割分担や責任の所在、期限を設け実行していく事をマネジメントしながらやっていくしかないのです。そういう自分自身も、スピード感を持ってやることを日々目標として取り組んでいますが苦手な作業等中々進めにくい部分になると優先順位が下がり目の前の事を処理していく事ばかりになりおざなりになる所は改善が必要と思っています。他スタッフにも同じような事を伝えている部分で、まずは自分自身がやっていく姿をしっかり見せていかねばと思います。反省し振り返り再度修正していきたいと思います。今年度に入り、様々な事に予想を上回り自分自身の弱さに負けずに素直に頑張っていき結果を出していきたいと思います。津福もまだまだ、数字面、育成面、質の部分、今後のサービス変更の部分を取り組みより良いサービスの提供と職場環境を整えて行ければと思います。他担当事業所の部分も、担当と一緒に向き合いあきらめずに各センター長・役職を中心に課題解決に向けて取り組んで行きたいと思います。では、今日もざぁ~ま暑い一日でしたお知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております!
2024.06.18
コメント(0)
新年度から、早くももう月末となっています。ブログの更新も上旬にする予定が滞ってしまいました。年度末の先月から、怒涛のように様々な事があっという間に過ぎていっています。今回介護・医療・障害の部分での大きな改正もあり、毎回のごとくギリギリの情報の発信や確定事項が下りてくるのが当たり前のようにあり現場はかなりバタバタとします。法令の元に自分たちの仕事もあるので、国が定めた事項をしっかり理解しそこに対して運営をしていくしかないのです。色々と言っても始まりませんし、ご利用者様もですが関係事業所、現場スタッフが少しでも混乱しないように自分たちはしていかなければと思います。新入社員の方々も今年度は、多く入職して頂いています。特に今のこの時期から2か月目、3ヶ月目をまず超えることが一つの目標ともいえると思います。やはり、社会人としてのデビューもそうですし様々な環境になれるまですごく体力・精神力を使う時期です。既存のスタッフはそういった新人時代の期間を思い出して欲しいですし、ちょっとした声掛けや一緒に過ごす事で彼ら彼女らの支えとなると思います。私自身も周囲のスタッフから支えて頂き、プライベートの時間も先輩方上司の方々に時間をたくさんいただき支えてもらったと思います。仕事の場面だけでなく、繋がりを作る事はとても大切かと思っています。今は職場の職員とプライベートの時間まで割く必要性が無いような事を聞く事があります。それぞれの考え方では、あると思いますが私自身はプライベートの時間の一部でも会社の方と一緒にいる時間過ごす時間はとても大好きですし地元が久留米でないので、会社のみんなと多くの時間を過ごす事が多いのでとても会社の様々なイベントや福利厚生はとてもありがたく思っています。今月・来月と新人歓迎会や懇親会、会社のイベントもあると思います。こういった機会で新人スタッフも他職員もたくさん交流をとり仲間としてそしてお互いが思いやりを持った関わりをして頂ければと思います。いきいき津福の新人スタッフも、日々向き合いながら奮闘してくれていると思います。他同世代メンバーも負けずに、切磋琢磨して欲しいと思います。自分自身も新年度から、改めて気を引き締めて頑張ります!では、ざぁーま素晴らしい新社会人に!お知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております!
2024.04.29
コメント(0)

当社のホームぺージや、各ブログにもご報告があるように「いきいきメディカルリハ荒木」サービス付き高齢者住宅の建設がスタートしました。開設予定は、2025年 8月OPEN予定となっています。お知らせ第一弾として、チラシの発行も行っています。今後、さらなる詳細がみなさまにご報告がホームページ、ブログ、SNS、チラシを通しお伝えする事が出来ると思いますので、よろしくお願い致します。今回お伝えできる内容として、まとめています!●プレミアムシニアマンション【こだわり】①医療へのこだわり 「隣接する いきいきリハビリクリニック」 ②食へのこだわり 「管理栄養士とともに考案した選択できるメニュー」 ③楽しみのこだわり 「カフェ・レストラン・大浴場・特殊浴槽、麻雀・パチンコルーム カラオケ・アクティビティ(活動・習い事教室)レクリエーション、 旅行(旅リハビリ倶楽部)」 ④建物とサービスのこだわり「高級感ある内装・専属のコンシェルジュを配置」 ⑤最新のICTを活用等となります。いきいきグループの今までのノウハウや、経験を生かした様々なサービスの提供、居住空間をご案内出来るようこれから良いものが出来るようみんなで取り組んでいくことと思います。当社の理念でもある、「地域のリハビリケアステーションを目指して~思いやりの心で、笑顔で、楽しく、いきいきと~」という根幹足る部分も含めご利用者様、地域の皆様へ還元出来ればと思います。どうか、よろしくお願い致します。いきいきメディカルリハ荒木の問い合わせ窓口もありますので、気になった方、お話しを伺いたい方は下記までお問合せ下さい。080-5206-8553 木村まででは、問い合わせがざぁ~ま来ますようにお知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております!
2024.03.19
コメント(0)

ここ最近かなり気温の変化が激しく、ご利用者様・スタッフともに体調不良者が多く出ています。それに伴い、感染症も蔓延しているなと感じるこの頃です。まだまだ、寒暖の差も激しく体調管理には自分自身も特に気を付けて行きたいと感じる毎日です。そんな中、ここ最近は本当に日中は20℃近く上がる時もあり春を先取りした天気になりました。デイに置いている桜の木も、この暖かさにつられてなのか数輪花を咲かしていました🌸ただ、また寒くなってもきましたので本当に体調を崩しやすい季節だなと感じる毎日です💦3月3日は、桃の節句という事でひな祭り🎎です💑今年も、子供店長のみんなとご利用者様スタッフが協力して無事ひな人形を飾って頂きました。みんなで一生懸命写真を見ながら飾り付けをして頂き、ご利用者様も興味深々で一緒にあーじゃないこーじゃないと一緒に手伝って頂いていました。こども店長制度も理解し、協力して頂いているスタッフこどもさん達に本当に感謝です。短時間デイでは、行事などはなくこのような飾りつけで季節を少しでも感じて頂ければと思います。可愛い三人官女💗も、大きくすくすくと成長し大分お姉さんになっています。大分ませくれた話しをいつもみんなでワイワイ話している、姿も可愛く思えます。元気に成長して欲しいと、スタッフみんなで願っています。では、今日もざぁ~ま癒される日々でしたお知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております!
2024.02.29
コメント(0)

新年明けましておめでとうございます。本年も皆様よろしくお願い致します。 2023年12月30日に、いきいき津福デイサービスセンターも事故なく無事仕事納めが出来ました。 昨年中は、たくさんの皆様との出会いもありましたが多くのお別れがあった年でもありました。一瞬一秒を大事に、悔いのない関わりをと思っていますが急な別れに戸惑いは隠せないのが本音です。 だからこそ、原点である「利用者様の為に」を本年も心に決めスタートしたいと思っています。 昨年の目標は、一部達成しましたがまだまだやれた事もあったと思います。 2024年の目標は、「常に思考を続ける」です。何かと、考える事をやめ楽に走りがちなのとこれからもっと自分にとって必要な事である為です。 自分自身向き合う事から、逃げたりする事があるのでやはり永遠の課題とも言えます。誰のせいにもせずに、自分の弱さや出来なかった事を認めていきたいと思います。 趣味としているゴルフにおいても、同様の事があります。ゴルフは、自分自身と向き合う事が多いスポーツです。何も考えずにプレーすると、いい結果に繋がらない事が多いです。考えた結果ミスが出た事に関しては、対策や次に活かせる何かを得る事が出来ます。 何も考えずにプレーをして上手く打てたとしても、マネジメントしてないがゆえに大きなトラブルを招いてしまったりして大叩きしたりします。 ゴルフは、最初は身体の疲労ばかり思っていましたが最近は、思考し続ける事での脳の疲労がものすごくあるなと思っています。 自分にとっては、身体やスイングばかり練習してどーにかいいスコアが出せるようにばかりありましたが、昨年の一年を通して思考し続けマネジメントする事が根幹たるとこにゴルフも仕事も共通するとこだと思います。もちろん練習は、絶対必要ですが💦笑 なので、今年もゴルフ、仕事共に成長出来るように頑張りたいと思います。合わせてプライベートも、充実でき進む事が出来るようにご縁を大切にしたいと思います。いきいき津福デイサービスセンターも本日から、仕事初めとなりました。無事事故なく、業務を終える事が出来そうです。暫くは、特にご利用者様の状態の変化もあるかもしれないのでしっかり注意をしていきたいと思います。スタッフも正月休み明けですので、徐々に仕事モードに切り替えれるよう声掛けしていきたいと思います。今年も、ご利用者様・スタッフ共に健康で過ごせますように!! では、本年もざぁ〜まみなさん良い年になりますようにお知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております!
2024.01.04
コメント(0)

3大イベントの一つの社内旅行が、12月初めに開催されました。今回担当は、いきいき津福のN主任といきいき安武のIさんのお二人が担当して頂いていました。私も社内旅行の担当を2回ほどしていますが、2回目はコロナ禍での実施となりました。担当サイドとしては、企画から運営に至るまで長い計画と準備期間を経てイベント開催に向けて旅行会社やサポートして下さる内部強化室の皆さんと一緒に作り上げていく大きなイベントになります。1泊2日の旅行という事で、業務終了からの動き出しとなるためスケジューリングも大切になりますし、他スタッフの協力も必要です。こういった担当をする事で、計画力・マネジメント力・リーダーシップ力等が身につく・学べる機会になるとも思っています。私自身も担当を経験して学ぶ事が出来ましたし、まだまだ足りない部分も感じる事が出来た経験でした。担当は、本当に大変な役割ですが改めて仕事でもいかせる機会と思っています。社内旅行の醍醐味と言えば、やはりお泊りする事でたくさんの時間スタッフとの交流が出来る事にあると思います。他事業所との交流が出来、横の繋がりが出来るのもこういったイベントがある事はとても大切と思っています。色々とトラブルもありましたが、、、笑💦無事2日目も終えみんな帰宅できたので良かったです。今回参加できなかったスタッフもたくさんいると思いますが、次回は是非参加して頂ければと思います。各ブログに大切な事がかかれています、是非見て頂ければと思います。本当に担当スタッフもお二人お疲れ様でした。ざぁ~ま楽しい旅行となりましたお知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております!
2023.12.29
コメント(0)

鹿児島県から、株式会社ユニティ(詳しくは、リンク先を確認してみて下さい!)のスタッフ3名の方々が当社に交換研修に来てくださいました。当社スタッフもユニティさんへ、3名交換研修にいっております。二日間の日程で、当社を見学して頂き意見交換をしています。初日は、懇親会もあり色々と話しも盛り上がり良い交流の場となったのではと思います。私自身も、ユニティの3人からたくさんの刺激と学びを頂く事が出来ました。同じセンター長として色々な悩みややりがい、そしてこれからの展望等を聞く事が出来自身のモチベーションやこれからの仕事にむけての気持ちを高める事の出来る充実した時間となりました。見学時もたくさん話しをさせて頂き、時間が本当に足りずまだまだ話す事が出来れたら良かったと事前準備をしながらもお伝え出来なかった事もあったので今後また連絡を取りながらお話出来ればと思います。良い事ばかりでなく、今までの失敗経験等もギリギリでしたがお話もさせて頂く事も出来ました。当社が大事にしている、苦言・思いやりの気持ちを持って今回の視察もお伝えする事が出来たのではないかと思います。本当に時間が足りなかったです💦まだまだ、お話しが出来ると良かったですお三方からも話がありましたが、このご縁を頂けた事に感謝ですし、これから会社・場所は違えど同じ職域で働かれている方との交流は本当にありがたいと思います。代表を中心にこのような交換研修・交流の機会を作って頂けている事に感謝しかありません。リ経研学会等でまた、お会いできる事を楽しみにまた頑張りたいと思います。本当に学びの姿勢・努力されている姿等自分自身もたくさん吸収していきたいと思います。ユニティの皆さん本当にありがとうございました!ご縁に感謝また、お会いできるのをざぁ~ま楽しみにしていますお知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております!
2023.11.30
コメント(0)

先日第5回いきいきゴルフコンペが開催されました。雨も降らずに当日は迎える事が出来良かったです。今回は、外部の方々もたくさんご参加いただきありがとうございました。総勢23名の参加者のもとコンペを開催する事が出来ました。当社スタッフもたくさん参加して頂き、新人スタッフも参加して頂いたり運転手さんも参加され年齢問わず交流が出来良かったです。今回は、たくさんの外部の皆様方よりたくさんの協賛品も頂き本当にありがとうございました。かなり豪華な賞品を皆さまにお届け出来最後の表彰式の際は、皆さんの笑顔が何よりうれしかったです。コンペを定期的に開催が出来る事にまずは、うれしく思っています。コロナ禍で一時休止していましたが今後も定期的に開催は続けていきたいと思います。また、外部の方々との交流も社長の組み合わせもあり交流が出来る事もこのコンペにおいて非常にありがたいと思っています。Yキャプテンには、今回幹事を行って頂きました。準備等大変だったと思います。色々と大変な中ではあったと思いますが、本当にお疲れ様でした。いつもありがとうございます。また手伝って頂いた他スタッフの協力もあり当日の運営もスムーズに進める事が出来たと思います。ありがとうございました。個人的な私のスコアは・・・悪かったです( ;∀;)きやってます・・・((´∀`))ケラケラ日々練習頑張って来たので、大分気合入れて当日を迎えましたがまだまだ技術もですがメンタルも鍛えなおさなければと振り返りまた練習に励んでいます!今後もゴルフを趣味とする事は続けていきたいと思います。自分自身の弱さと向き合う事と誰のせいでもなく自分自身との闘いだなと思うスポーツです。人としての成長にもつなげていきたいと思います。今回は、Eセンター長が優勝でした!!おめでとうございます。また、みんなでこの冬練習頑張って春に開催予定の第6回のコンペに向け頑張っていければと思います。では、ざぁ~ま楽しかったコンペでしたお知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております!
2023.11.17
コメント(0)

先日、てっぺん会が開催されました。てっぺん会も今回第72回の開催となり、本当にたくさんの方々との出会いがいつも楽しみな会です。肩書や年齢、法人関係なく医療・介護・福祉で夢や熱い思いを語り合うネットワークというのは、当初から変わらず続いているなと改めて感じる事が出来ました。今は、運営側裏方として幹事様をさせるために事務局3名でてっぺん会の動きも進化させながら少しでも皆様に助力出来ればと思います。(てっぺん会の公式LINEグループも出来ました!)運営メンバーの皆さんと協力しながらこれからもしっかり盛り上げていき、縁の下の力持ちとなれればと思います。今回当社からも、スタッフが参加して下さりしっかり挨拶し会話されている姿を見て良かったなと思います。このてっぺん会での前向きな話しを通し、明日から自身がどのように行動に変容していくのかがとても大切と思い、最後に声はかけさていただきました。しっかり、いかしてくれることを願っています。こういった会に参加するにあたり、何のために参加するのか?というのは必ず持って参加する事が大切だと思います。私自身も最初は、知らない方々と会い話しをしたりする事は本当に苦手でしたが、このてっぺん会も通してですが、たくさんの方々と出会い仕事の話しや人として社会人としてもアドバイスも頂いてきた温かい場所と思っています。そして、たくさんのご縁も出来仕事でも助けて頂く事も多かったです。まだまだ、コロナやインフルエンザもありますが顔を合わせ飲みニケーションが出来る事は本当に充実した時間と言えます。自粛した期間もありましたが、今後も感染対策もし状況もみながら継続した開催が出来ればと思います。改めて、20代から参加していますが月日が経つのは早いものです・・・笑みんな同じように歳を重ねたくさんの経験を得たからこそあの時とはまた違う、刺激を頂く事が出来るのだなと思います。次回開催は、新年会という事で1月の開催となります。またご案内したいと思います。では、ざぁ~まご縁に感謝お知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております!
2023.11.04
コメント(0)
日々、スタッフと向き合う毎日ではありますが、改めて育成という部分について感じる毎日です。医療・介護現場だけでは、ありませんがどの事業においても「人財育成・教育」というのは必ずついてきます。私達センター長は、特にスタッフと向き合い続けなければならないです。人としての成長、社会人として、職業人として、、、私自身もそうやって、諸先輩方や上司の皆さんに叱咤激励・そして苦言・愛情をもらってきました。今は、逆の立場となりどうやったら、成長を促す事が出来るか?課題にたいしてどうやったら向き合えるのか?モチベーションややりがい、人間関係、職場環境等考える事もたくさんあります。十人十色で、ひとりひとり違いますし考え方や思い、思考、それぞれのバックグラウンド等見るべき点が違い、将来どのようになりたいのかというビジョンがある方、まだこれからという方様々です。仕事を始めた時に、両親から言われていた ことわざに「若い時の苦労を買ってでもせよ」という事をよく言われていました。自分自身が甘える性格だったからでしょう…💦今でも自分自身も、性格上あるなと思いますが💦それでも、20代の時は出来る出来ないに関わらず仕事を覚える楽しさや出来ていく事が増えていく事がうれしくやりがいになっていました。特に27歳の時にセンター長として始めたころは、「まだわかいけんねぇ~」等々言葉を頂く事がありくやしさや自分自身が分かっていない事や社会人として大人として人としての対応が未熟だったと思いますし、心も弱かったんだと思います。「若い時の苦労を買って出もせよ」という言葉も、私が頑張れたひとつのワードだと思っています。改めて意味は、若い時の苦労は買ってでもせよとは、若い時にする苦労は必ず貴重な経験となって将来役立つものだから、求めてでもするほうがよいということ。若い頃の苦労は自分を鍛え、必ず成長に繋がる。苦労を経験せず楽に立ちまわれば、将来自分のためにはならないという意味。私自身本当にそうだなと思う、内容ですしたのでこれからも取り組まなければいけない事と自分に戒めの為に改めてブログには書きたいと思います。今若手のスタッフも本当に多く入職してくれ、これからの世代を担っていくスタッフには夢やこうなりたいという気持ちを絶やさないよう持ってもらいたいと思います。私たち先輩スタッフも、あきらめずに育てていく事がこれから本当に重要と思っています。当社はそうやって今まで、たくさんのスタッフがキャリアアップをしてきたと思いますし、評価してくれる会社と思います。沢山きつい事や、だれてしまう時もあると思います。ゆっくりでもいいのでともに歩き続ける、走り続けれればと思います。当事業所の若手も、このブログを見てくれ少しでも刺激に心が動く事を願っています。頑張っていないスタッフは、いません。今が飛躍できるチャンスの時とおもっていますので一緒に頑張っていきましょう!私たちも、皆さんをとおして成長をさせてもらっています。感謝です。では今日もざぁ~ま若手の成長を願った一日でしたお知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております!
2023.10.19
コメント(0)

当社のInstagramが本格的に、始動致しました!下記URLより、Instagramに繋がりますので是非覗いてみてください!~地域のリハビリケアステーションを目指して~利用者様・スタッフ・地域が「いきいき」とできる秘訣・活動・取り組み内容等を発信していきます。ぜひ良ければ、フォローお願い致します。★URL★↓↓いきいきリハビリケアグループ Instagram皆様のざぁ~まフォローお願いしますお知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております!
2023.09.25
コメント(0)
8月も本日で、最終日となりました。本当に各地で酷暑となり、久留米市も本当に35℃を超えるのが当たり前の日々です。8月を振り返っても、ご利用者様の体調不良やご入院そして逝去された方もおり本当に厳しい1か月でした。ご逝去された方々には、ご冥福をお祈り申し上げます。今でも、信じられないそんなお別れで本当にさみしくこの仕事を長くさせてもらっていますがこの時ほどさみしくそして、この仕事の尊さを感じさせていただく場面となります。一瞬・一秒を大事に後悔のない関わりをと・・・戒めるばかりです。本当にありがとうございました。話しはもどりますが自分自身も、予防をかなりして対策したつもりでしたが熱中症になりかなりしんどかったです💦私達でもかなり体力的にも身体もきつかったので、ご利用者様はもっときつかったんだろうと思います。しかし、イベントも多かった月でもあり楽しかった8月でした。そろばん踊りも今回コロナ感染には十分配慮した中でも、参加が出来本当に良かったです。また是非来年も参加したいですね~楽しみも仕事も、予定があり頑張る気力も生まれるので乗り越えれたのかなぁ~とおも思います。メリハリ付けながら、どちらも充実させていけたらと思います。9月からさらに気を引き締めて、みんなで力を合わせて頑張っていきたいと思います。では、今日もざぁ~ま暑い一日でしたお知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております!
2023.08.31
コメント(0)

当社では、ほっとスタッフ制度という制度があります。ほっとスタッフ制度とは?「ほっとスタッフ」とは、新人スタッフが一人前に育つまで、メイン相談役としてサポートしていくスタッフです。教育は正社員を中心にスタッフ全員で進めていき、基本はマニュアルに沿って指導していきますが、業務を覚えていく中で、悩みや疑問などは、ほっとスタッフに何でも相談できます。緊張がとけて安心できる「ほっとできる存在」として、ひとりひとりの成長を見守ります。入職して間もない新人スタッフが、人間関係や会社に少しでもなじめるよう関わりを持って頂き早期離職の改善につながっている取り組みだと思います。今回当事業所でも、半年を過ぎた後に「サンクスカード」と「メッセージカード」を交換する機会がありましたのでブログに載せました。サンクスカードとメッセージカードは、ほっとスタッフと新人スタッフが互いに感謝の気持ちを込めてメッセージを届けるようになっています。今回も、お互いカードにメッセージがいっぱい書かれ女性スタッフらしくイラストやシール等で飾りつけられたカードを見てうれしく思いました。これからも、新人スタッフの入職はあります。一番きつい時期をともに歩むスタッフがいる事は大変心強いものと思います。今後もこの制度がしっかり活用されスタッフを支えていければと思います。離職の低下につながる取り組みとしても、目的と関わりを今後もしっかり伝えていかなければと思います。Nさん、Tさんありがとうございました。これからも、津福をよろしくお願いします。お二人の元気とパワーで事業所も大きく盛り上がると思います。私たちも負けないよう、いきいきと働ける職場を一緒に作っていければと思います。では、今日もざぁ~ま暑い一日でした💦熱中症には、気を付けて行きましょう~お知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております!
2023.07.28
コメント(0)

約3年半ぶりに、「いきいきゴルフコンペ」を開催する事が出来ました。今回は、いきいきメンバーが殆どの中協賛して下さったF社長ありがとうございました!!ケアクリのAさんも参加嬉しかったです。ぜひ次回も参加して欲しいと思います!「社長日記」社長日記にも、コンペの記事があがっていましたのでリンクを貼っておきます。第4回いきいきゴルフコンペの優勝は、、、社長でした!!第1回・2回に引き続き3回の優勝となりました!!※当日私が、トロフィーを忘れてしまったため別撮りさせて頂きました💦おめでとうございます!!!やはり壁は、大きいです💦 グロスでは、まだまだかないません・・・いずれは、ゴルフ部メンバーみんなで切磋琢磨し社長が危機感を感じれるくらいに成長して下剋上を果たせたらと思っています。部活動が始まり約3年程経ちましたが、コロナもあり積極的な活動が出来なかった期間がありました。その中でも少数での練習会や、ラウンドを積み重ねてきての今回のコンペでしたので、参加者メンバーの意気込みも以前よりも数段違ったと思います。前回のコンペよりも、スコアが良かったメンバーもたくさんいてコンペを定期的に行う事で目標も明確にありモチベーションの継続にも繋がると思いました。これからの定期練習会もキャプテンや他メンバーも協力をしながら進めていければと思います。今回私は、目標を達成しましたがまだまだ課題があったと思います。しかし、少し光も見えた結果となり次につながるようにまた練習に励みたいと思いました。ドラコンとニアピンを両方とももらえたのはうれしかったです!今年中に、90を切る事を目標にしていますので考えた練習と実践を行い心を磨きたいと思います。仕事に通じる所が本当に多いなとゴルフを通じて感じます。ルールを守る、マナー(接遇)、マネジメント等・・・仕事にもいかしていきたいと思います。ゴルフを通しての所は、各ブログにも書かれているので私は、運営側から話せればと思います。コンペを開催するにあたって、イベントの企画と同様ではありますが案内から準備とりまとめ、当日のスケジューリング等多岐にわたって行います。これは、仕事にも活かされる所です。(むしろ、行事の企画のような感じです。Yキャプテンもサブでお手伝いして頂きましたし、当日のサポートもメンバーがお手伝いしてくれました。開催場所やルールは、社長や専務からもアドバイスを頂きながら実行していました。これから、他メンバーが幹事になっても出来るようなコンペのいきいきBOOK(マニュアル)の作成も今後に向け作成をしていった方が良いと思っています。次に繋がり、伝えて引き継ぐときもスムーズに行けるようにしていきたいと思っています。これも一人では、運営できないので体制を作っていけるようにしていく事は課題です。キャプテンとも、しっかり話し合い今後の活動が活性化して行けるように取り組みたいと思います。Yキャプテン準備等お疲れ様でした。他の皆様の協力もあり無事終える事が出来ました!!ざぁ~ま感謝です!!では、次回は10月頃開催予定です!!ざぁ~ま仕事も練習も頑張ります(^^)/お知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております!
2023.06.12
コメント(0)

先週38回目の誕生日を迎えました。スタッフからも、お祝いのメッセージ寄せ書きとケーキを頂きました。みなさんのあたたかいメッセージは本当に毎年嬉しく、頑張ろうと思います!両親にも電話にて感謝の言葉を伝え、今回は休みの日に道の駅等をまわり特産品等を段ボールに詰めてすこしですが送らせて頂きました。遠方の為、中々帰省ができないのでとくに最近は定期的に電話連絡を入れるように心がけています。ここ最近、体調や怪我などもあり両親も今までのように元気に過ごすのが当たり前ではないという事を実感する事が多くありました。少しでも自分が電話連絡する事で、早期の対応やアドバイスが出来ればと思っています。自分自身も4月から、病院に通院する事も多くあり体調が今までのようにはいかないなと感じます。自分自身の健康もとても大切と思いますので、特に食生活等は気を付けたいのと睡眠時間をしっかり確保して翌日の体調が少しでもすっきり出来る様にしていきたいと思います。では、会社・家族・スタッフのみんなにざぁ~ま感謝の5月でしたお知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております
2023.05.31
コメント(0)

インスタ スタートしました!!インスタにて、情報の発信とたくさんの魅力をお伝えして下さると思います!!是非、ざぁ~ま!フォローといいねお願い致します!!詳しくは、Yエリア長のことだま日記を見てください!!お知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております!
2023.04.21
コメント(0)

4月に入り、約3週間がたとうとしています。異動や様々な体制が、各事業所にて動きがあっていると思います。かくいう津福も、体制の変更に伴い特に教育面・役割の変更それぞれ動きが大きく変化しています。特に主任・正社員のスタッフは、今主体性を持って仕事に向き合ってくれていると思います。男性メンバーが多くなり、他スタッフを支えひとりひとりが主体的にリーダーシップを図れるよう関わりをこれから持っていきたいと思います。先日男性メンバーを集め、食事会を開かせて頂きました。みんな熱く語ってくれていましたし、向上心を持ってくれ嬉しい気持ちになりました。彼らが今後もっと成長出来るよう私自身も、ひとつひとつ向き合いしっかり取り組んでいきたいと思います!!さぁ~これからみんなの成長をざぁ~ま楽しみにしていますお知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております!
2023.04.20
コメント(0)

先日、Y副センター長の結婚式に出席させて頂きました。かなり久しぶりの結婚式への参加となり、たくさんの幸せを分けて頂きました!コロナや様々なことを経て、この素晴らしい結婚式を開催できたのも新郎新婦の愛のカタチだったと思います。また、新郎新婦の言葉にもたくさんの感謝の言葉や周りの方々のお祝いの言葉を聞き自分自身のことのようにうれしく感じ、本当に幸せになって欲しいと思いました。二次会、三次会ともに参加させて頂きましたがY副センター長のたくさんの人との繋がりや友人の方々ともお話が出来、彼が今までたくさんの方々に愛されながら今があるのだと思いました。これから、仕事も家庭も頑張っていって欲しいと願っています。本当におめでとう!!幸せたくさんもらいました!!今回は写真もたくさん載せておきたいと思います。式場にて、いきいきメンバーでの集合社員★おしどり夫婦のTさん夫婦💛写真載せていいとの事だったので、ありがとうございます!!グラスの大きさも、、、素敵(笑)いい笑顔(^^♪素敵な2ショット💑 お幸せに~~!!最後は、Y副センター長と!ゴルフまた行こ~!! では、ざぁ~ま素敵な時間をありがとう!!幸せな家庭を築いて下さい!!(Tさん夫婦のように💑)お知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております!
2023.03.22
コメント(0)

先月連休を頂き、実家に帰省させて頂きました。久しぶりに帰省するので、色々と実家へ買って帰りました。両親共々、元気に過ごしてくれる事を願いますが色々と病気に怪我を良くするようになりましたし、少し弱ったなぁと思うようになりました。当たり前ではありますが、年を重ねるにつれて身体も思うように動かなくなるのでしょう。また、コロナで中々楽しみも持ちにくいようでした。実家に帰って色々と住環境を整えたり普段動かせない物を動かしたり、直したりしてきました。陸続きではないため、頻繁に変える事が難しいので次帰省する時には、事前にもっと聴取しとくべきだなと改めて反省しました。💦実家に帰ったら必ず、墓参りと掃除はするようにしています。ここ最近不幸事も続きました。今回は、近所のおばあちゃんが亡くなり弔電をしていました。僕が保育園~幼稚園位の時、母が病気で家におらずいつも近所のおばあちゃんにお弁当を作ってもらっていました。いつも、そのお弁当にはサッカーボールのおにぎり🍙が入っていたり沢山のおかずが入っていて毎日おいしく食べていましたし、今でも忘れる事の出来ない思い出です。自分のもう一人のおばあちゃんです。そんな、おばあちゃんが亡くなりさみしくもあり、本当に感謝しかありません。お墓参りも一緒にさせて頂きました。手を合わせる事が出来て良かったです。ご冥福をお祈り申し上げます。そして、帰省した際には必ず行く飲食店があります。まさに ソウルフード!!うどん・・・と言いたいところですが、ラーメン!!なんです~画像がこちら↓ラーメンセットではありますが・・・このラーメンとおでんを食べるのがいいんです!!ビールも飲めたら最高です!!いつまでも変わらぬ味で本当に最高です!!幼少期から高校卒業まで、良く食べていました。高校の時は、部活帰りにも友人とも良く食べたなぁ~と思い出の味です。今でも、続けて営業されている事に凄さを本当に感じます。釣りも、もちろん行きましたが海がしけていて本命のヒラマサ釣りが出来ませんでしたがかわりに、アオリイカ🦑をたくさん釣る事が出来ました!!いつも、先輩のアテンドで準備もして頂けるので感謝しています!!釣果は、二人で40杯くらいは上げていたと思います。最高~もちろんおいしく頂きました!笑こういった繋がりを、今でも持てている事に感謝しかないです。ありがたい!!今度は、春先に帰省して鯛の楽園に行ってタイラバで狙いたいと思います!!連休中は、スタッフみんなで事故なく運営して頂き本当に良かったです。休みの間も、連絡なく運営出来ていたのは主任を中心にスタッフみんなで奮闘して頂いていたと思います。ありがとうございました!!時々休息も入れながら、仕事もプライベートも充実出来ればと思います。では、今日もざぁ~ま感謝の1日でしたお知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております!
2023.02.18
コメント(0)

先日、津福コミュニティーセンターにて出張講座が行われました。今回依頼を受け、講座を行わせて頂きました。内容は、健康体操と脳トレを実施しています。作業療法士のN主任に実施をして頂きました。さすがすぐの依頼に快く引き受けてくれてうれしかったです。私は、途中から参加させて頂き挨拶だけさせて頂きました。参加者は、定員の30名を超え35名程度の地域住民の方々が参加してくださいました。コロナ禍ではありますが、感染対策も担当の方々がしっかりと行い、地域活動を実施していました。参加者の中には、当デイをご利用されているご利用者様もおられ地域活動に参加されている事を嬉しく思いました。さすが、N主任盛り上げるのが上手で皆さん笑顔で笑いが起きながら体操そして脳トレを楽しまれていました。いきいき津福デイサービスセンターは、地域密着型のデイです。包括支援センターの方とも連携しながら、校区の見守り活動等を行ったり今回のような出張講座の依頼を受けています。当社は「地域のリハビリケアステーションを目指して」います。理念ともマッチする事業をお手伝い出来ている事も、非常に有意義な事と思っています。今回の出張講座にて、地域住民の方々の健康予防や近くに私たちがいる安心感や相談できる場所がある事を少しでも認知して頂ければ幸いです。これからも、このような活動が出来るよう取り組みたいと思います。N主任お疲れ様でした!!では、今日もざぁーまな一日でしたお知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております!
2023.02.04
コメント(0)

新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。1月4日から、いきいきリハビリケアグループが仕事はじめでした。いきいき津福デイサービスセンターも無事初日を終え、最初の週を終える事が出来ました。この時期は、ご利用者様の体調不良や入院など本当に増加する時期です。また、状態変化も見られる季節でもあるのでいつも以上に見ておかなければなりません。この時期をご利用者様と一緒に、スタッフ全員で乗り越えていければと思います。今年の目標は、「ひとつひとつを丁寧に」という事で色々と行動目標を立てて取り組みたいと思います。仕事のひとつひとつもですし、スタッフにもご利用者様にも思いやりの心を忘れずに丁寧に取り組みたいと思います。自分自身の緩さや、甘さ、弱さも受け入れて成長していきたいと思うそんな1年にしたいと思います。言い訳せずに、とりくめたらと思っています。もう一つプライベートの目標として、当社のブログメンバーや代表もゴルフの記事をよくアップしています。私自身も趣味としてゴルフを以前から始めました。今年の目標は、①90を切る②ハンディキャップを取得し、競技ゴルフに出場する事この二つを、目標として取り組みたいと思っています。ここ最近かなり不調なので、練習に励んでいますが・・・中々結果が出ず落ち込む事もありますが仕事と似ていて性格出るスポーツだなぁ~と思います(笑)課題や修正することはわかっているつもりなのですが、中々頭と体そして心が・・・(涙)まだまだです。仕事もゴルフも同時に成長出来るような、1年としていきたいと思います。仕事が始まり少し時間は、たちましたが今年一年スタッフ・利用者様私自身も健康で充実した日々が送れればと思います。では、本年もざぁ~まよろしくお願いします。最後に、以前Y君から写真とってもらってたので載せたいと思います!!恰好だけは、いっちょ前で・・・(涙)結果だした~い笑お知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております!
2023.01.07
コメント(0)

本日12月30日で、仕事納めとなりました。今年一年関係各所の皆様のおかげで、いきいき津福デイサービスセンターが飛躍した年であったと思います。また、ご利用者様・ご家族様本当に一年ありがとうございました。まだまだ、行き届いていない所もたくさんあると思います。来年はさらにサービスの質の向上に向けて、スタッフ全員で取り組みたいと思います。まだまだ、コロナ感染者数が増加しており気が抜けない年末年始となりそうです。感染対策を行い、良い年末年始を迎える事が出来ればと思います。本日スタッフみんなに挨拶させて頂きましたが、今年は体制も大きく変わり変化も多かったと思います。その中で、色々な出来事がありましたが一人も欠ける事なく、乗り越えてきたと思います。チームとして少しずつ成長を感じる年でした。私自身も、色々と振り返る一年となりました。来年に向けてまた走れるようにもう一度自分の覚悟と原点そして、これからの事を考える休み期間にしたいと思っています。最後になりますが、改めてたくさんのスタッフ・会社・利用者様に感謝しています。みなさま良いお年を過ごしてください。では、ざぁーま感謝の一年でした※ご利用者様が毎年水墨画で描いて下さる、干支の写真を載せて! 本当に上手に描かれていて、心のこもった温かい作品です。 毎年有難うございます。 お知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております!
2022.12.30
コメント(0)
今年で16年デイサービスの仕事に従事させてもらっています。16年前と現在のデイサービスの置かれている状況や、制度も大きく異なります。また、会社も進化をしながら進んできたと思います。『紹介したい事業所』『行きたくなる事業所』『行かせたい事業所』『知り合いから良いと聞いて利用したい』等をプラスの評価。逆に『あそこの事業所さんはね、、、』『スタッフさんの対応が、、、』『リハビリも効果なさそう、、、』等をマイナスの評価。プラスの評価の継続はもちろんの事ですが、マイナスの評価に対しての分析と改善そして実行していき、チェックを行い実施が出来ているかの確認の繰り返しを行っていく事の連続であると思います。その中でも、紹介いただくケアマネさんとの繋がりという所が大きく紹介を頂くためのポイントは大きいと思います。日々のご利用者様の状態の変化や、特変等あればすぐに情報の共有を行う。日常生活での不具合をキャッチしたらその報告と、提案や改善方法まで提示できるとよりGood!あとは、何より相談しやすい事業所(スタッフ)というところでしょうか。紹介には、ご利用者様からの声かけによる紹介。ケアマネさんからの紹介。以前、家族がいきいきを使っていてよかったとの事からの紹介、家の近くにあったのでまずは見学からの紹介からつながるケース・・・などなど様々なケースはあると思いますが、共通する事としては、「くちこみ」という事です。くちこみという事で、プラスだと紹介に繋がりますがマイナス面になると、逆に紹介は減るでしょう。良いくちこみよりも、悪い口コミのほうが伝わるのは早いです。営業として、伺うがそのあとの事業所の対応一つによって次につながるかは決まってきます。外面だけでなく、内側はもっと大事な部分です。ここを忘れずに、日々一つ一つ向き合いながらスタッフ一人ひとりの対応や接遇を磨いていきたいと思います。ひとりひとりの頑張りがあって、今があります。本当に感謝です。では、また紹介したい!いきいきに来てよかったとざぁ~ま思われるように頑張りたいと思いますお知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております!
2022.12.26
コメント(0)

ベンチャー企画については、こちらから↓社長日記 第5回いきいき未来創造ベンチャー企画」にて詳細書かれていますので、見て頂ければと思います。今回は、いきいき津福からYさんとTさんで発表して頂きました。企画立案から、選出され今回発表となり2人にとっては初めての経験だったと思います。まずは、二人が出して頂いた企画は、「飲み物のバラエティー化」でした。当社では、「いきいきCafe」というスペースがあり一日型はスタッフが飲み物を聞き取り飲み物を提供しています。短時間型デイは、基本セルフサービスとなっておりドリンクコーナーからご自分で好きな飲み物を選んで飲んでいただけるような仕組みとなっております。今回の企画内容は、季節感を感じて頂けるように夏季と冬季に分けて季節限定のドリンクをご提供するという内容となります。ご利用者様からのアンケートから集計それをまとめる作業等は、役割分担し津福スタッフ全員で取り組みを行いました。もちろん計画通りうまくいかない事もたくさんあったかと思います。今回YさんやTさんにとっては、とても大変な役割だったかもしれません。途中くじけそうになっても他スタッフや主任を中心に話し合いや吐き出したり💦と向き合ってきた結果が当日の発表だったかと思っています。仕事をしていても、時には逃げ出したけど逃げ出せないそんな時がたくさんあります。しかし、今回の経験は彼女にとって一歩進める勇気を回りの支えもありながら、出来た経験と思っています。本当に、遅くまで資料の作成・発表の練習お疲れ様でした。今回残念ながら、入賞はできませんでしたがここまでのプロセスが一番の成果だったのではないでしょうか。良く向き合い最後までやって頂けたと思っています。他スタッフもサポートありがとうございました!次も是非前向きにチャレンジしていきましょう!!では、今月もざぁ~ま嬉しかった日々でしたお知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております!
2022.10.31
コメント(0)

先日、社内勉強会が行われました。事業所だけでの開催でした。担当は、I主任とTPTの二人です。今回は、介助方法についてです。基礎的な介助技術や知識についてと、実際に現場の声を拾って介助方法について悩まれている事例を出しながら実技を中心に実施しています。二人のセラピストによる、分かりやすく解説して頂きアドバイスをもらったスタッフも明日からの力になったと思います。今回の社内勉強会を通して、それぞれで介助方法や対応のズレや独自のやり方になっていたりと、分かった事もありました。日々現場の中で情報を共有し、チェックを行い統一されているのか自分ルールになっていないかの確認の大切さを改めてかんじました。一番はご利用者様が、スタッフそれぞれで介助方法や対応が違うと困ってしまいます。日頃の話し合いやチェックが不足しているなと反省もたくさん見えた、勉強会だったと思います。今回の勉強会を活かし、次に繋げれるようみんなではなせましたので、今後が楽しみです。全ては、ご利用者様の為に・・・これからもスタッフ全員で、高めれるよう努力を続けるのみです。余談になりますが、あるご利用者様より「ブログ見てますよ~」と声を掛けて頂き嬉しかったです。改めて身が引き締まる思いでした。本当にありがとうございます。顔出しは、NGとの事でしたので💦リハビリを頑張っている、後ろ姿を今度写真をお願いしたいと思います。では、今日もざぁ~まな一日でしたお知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております!
2022.09.10
コメント(0)

現在津福では、自主訓練メニューの充実を図りご利用者様の在宅生活を支える取り組みを活性化させています。利用者様の日常生活において会話の中から、評価時の聞き取りから、会議やご家族からの要望等からリハビリメニューの考案、個別での自主訓練メニューの提案・実施をしていきます。その中で、自主訓練は目標に向けて焦点を当てたプログラムの一つともいえるでしょう。今回ご紹介する内容は、脳梗塞後片麻痺のご利用者様です。まだまだお若く、お仕事も復帰され頑張ってお勤めになりながら、当デイにてリハビリを継続しています。当初の目的としては、社会復帰を一番に目標としてリハビリを頑張ってこられました。目標であった、社会復帰も達成でき継続したリハビリを行っています。少しマンネリ化気味であったリハビリも、利用者様からの「カレーを右手(麻痺側)で食べたい」という言葉からリハ2人のセラピストによる計画がスタートしました。理学療法士のTさんと作業療法士のI主任により、アプローチ開始!!I主任による、自助具の作成を行いTさんの動作指導等実施を開始し、現在自主訓練を継続して取り組まれています。ご利用者様も写真を撮っているとき、ものすごくいい笑顔で「写真使っていいよ!!」と快く返事を頂きリハビリも頑張って継続していくと意気込んでおられました!!久しぶりにご利用者様が意欲的に取り組まれている姿を見る事ができました。行動し形にして頂けたスタッフには、感謝です!ありがとうございました!ここが、何より大切と思います!1人ひとりの出来ないを出来るに、そしてあきらめない取り組みが必要と思います。寄り添った介護・リハビリを提供していき、在宅生活を支えるそしてギリギリまで支える事が、自分たちの役割と思います。今後もこのような、気付き・ニーズをいかに介護も・リハも引き出しサービスの質の向上に努める事が出来ればと思います。それが、多くの方の満足度や安心感につながり「いきいき津福」にきて良かったと言って頂けるといいなと思います。最後に写真を載せて↓では、今日もざぁーま感動の一日でしたお知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております!
2022.07.16
コメント(0)

当社の部活動もコロナの状況もあり中々、積極的には活動が出来ていませんでした。コロナ感染の状況も見ながら、そして感染対策をしっかり行っていき部活動の再開を少しずつ開始しています。今回は、2つの部活が再開になりましたので写真を載せて報告をしたいと思います。★女子運動部アーサナ★頼りになるキャプテン、副キャプテンを中心に前向きに部活動再開をして下さりました。ありがとうございます!ヨガもみなさん気持ちよさそうですこれからも、部員数が増え健康増進につとめて頂ければと思います(^^♪⛳ゴルフ部⛳ゴルフ部も定期練習会を5月~再開しています。みんなレベルアップしています!!社長・専務への下剋上も・・・これから、感染状況も見ながらにはなりますが「第4回いきいきゴルフコンペ」も秋頃開催が出来ればと思います。キャプテンよろしくお願いします。会社の福利厚生として始まった、部活動ですがコロナもあり中々始まった年からは活動は積極的に出来ていない状況です。これから、少しずつ活動が活性化していきスタッフのみなさんの横のつながりがたくさん出来る様にそして支えとなる仲間との繋がりが今後仕事をしていく上で有意義な活動となればと思います。翔太の日進月歩B副センター長のブログでもブログがUpしていましたが、そろばん総踊りも今年は開催予定となっています!!少しずつ、日常が帰って来るといいなぁと思います!!まだまだ、参加者募集中?だと思いますのでみんなでひと夏の思い出を作りませんか?是非参加を!!では、ざぁ~まリフレッシュの一日でしたお知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております!
2022.07.01
コメント(0)

先週、博多にて 介護福祉士協会の定時社員総会が開催されました。今回私は、初参加でした。運営の方で、受付を今回担当させて頂き微力ながらお手伝いさせて頂きました。職能団体として継続した活動を行っていく上で、運営資金が必要です。今回の争点としては、入会金の増額にありました。福岡県介護福祉士会は、全国でもTOPの会員数を有する団体になるそうです。それでも、年々入会者数の減少や退会者も出ているとの事でした。全国でも会員数の減少は大きな問題となっている事が分かりました。タウンミーティングでは、日本介護福祉士協会長もWebでの参加をしてくださいました。先にあげましたが、今回はそんな中での会費の増額を実施していくという事でした。税金と同じですが、増額した金額がどのように活用をされるかが一番みなさんの中で気になる事となるでしょう。それと同じで、増額した資金がどのようにして活用されそれが現状の会員数の減少や介護福祉士の専門性の確立、社会的地位の向上に資するかが課題と思われます。e-ラーニングシステムの導入を行う話しも、出ていましたがまだ具体性にかける内容と感じざるを得なかったのかと思いました。ただし、どうやったらこの状況を打開できるのか?という視点を持たなければどうしても否定的な意見や思いになってしまうともおもいました。こうやって、私たちが現場で働いている中たくさんの方々がこの問題に対して様々な動きをされているのだと学びになりました。国に訴えかけるにも、署名運動や活動の報告、様々な団体との連携、政治家の方たちとのネットワーク等々知らない事ばかりでした。今後の介護福祉士の未来は、現在の私たちの世代がもっと台頭していかなければならない存在なのだと思いました。これから、様々な場所に参加しネットワークを作り少しでも貢献が出来ればと思います。様々な人との出会いがある事で、人財の確保や最新の情報を得る事が今後のこの協会に所属させてもらう中での目的・目標としてその視点を忘れずに会社への貢献が出来ればと思います。中々携われる事が無い事だと思いますので、大切にしていきたいと思います。では、今日もざぁ~ま学んだ一日でしたお知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております!
2022.06.25
コメント(0)

先週の日曜日開催された、介護福祉士協会 ヘルパー部会研修が開催されました。今年度より、筑後地区の支部役員として活動をする事となりました。当社のB副センター長が理事を務められているので、協会の先輩として様々な活動をされて来た経緯を知っていましたので、実際にこのように活動させて頂く事にいろいろとサポートをしてもらいながら学ばせて頂いています。現在筑後地区の支部役員をさせて頂き、現在「ヘルパー部会」に所属をさせてもらっています。コロナの影響もあり、顔合わせもなくSNSでのやり取りの中研修の準備をしてきました。今回初めて顔合わせさせて頂き、つながりもでき色々と事業の事やサービスについてお話しできる機会もあり有意義な横のつながりを作る機会となりました。コロナ禍となり、中々横のつながりや新しい出会いの機会もここ数年本当になかったので、改めてこのような場に参加できた事に感謝でした。今回の研修の内容は、「訪問介護の職業倫理・接遇 ~あなたのそのケア倫理に沿っていますか~」という内容で、講師の方よりお話を頂きました。私は通所介護しか経験が無く、訪問介護について知ることができたのは貴重でした。介護保険制度のもと、サービスを提供しますので基本として、「自立支援」が第一となります。その中で、出来る事と出来ない事が出てきます。これは、通所介護にも言える事になりますし、日々の仕事でも同様の場面にあたりますよね。「できない」を「できる」に変える為にはどうしたらよいか?を日々常々考える事が私たちの仕事の一つともいえると思います。訪問介護事業のサービスの中でのスタッフさんの日々の現場での悩み等たくさん、質問や意見が積極的に研修の中で飛び交い非常に聞きながら刺激を受けました。これからは、私たちが主となり人財の育成に力を入れていかなければならないと思いましたし、これからの協会での活動が今後の介護福祉士が専門性をしっかり確率され職能団体として成熟出来る様に少しでもお手伝いが出来ればと思います。私自身も協会への入会までかなり時間が過ぎ、改めて大切さを感じざるを得ません。その時上司に言われていたことを今でも、忘れませんが、、、介護福祉士の立場として改めて認知をひろめ当社でも大事さを伝えて行ければと思います。この活動が会社やひいては、ご利用者様にしっかり還元できるように行動していければと思います。では、久しぶりの投稿となりましたが、今後も不定期ではありますがブログを通して伝えていければと思います!では、今日もざぁ~ま感謝の一日でした。今日は、誕生日!両親・家族・会社の皆さんに感謝です。これからも、ぼちぼち頑張りますお知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております!
2022.05.23
コメント(0)

当社の「げんきっちん」でスタッフ弁当を販売して頂いています。私は、毎日注文するヘビーユーザーです(^^)/wwそんな私が、今回勝手にランキングをしたいと思います!!げんきっちんのみなさんが、いきいき弁当のメニューを開発され本当に毎日おいしく頂かせております。TOP3を今回みなさんにご紹介出来ればと思います。まずは第3位!【のり弁当】『見て下さい!!このボリュ~ム💛容器からあふれんばかりの、具材の数々!! 満腹になる事間違い無し!! 某弁当屋ののり弁に負けていません!!』第2位【ハンバーグ弁当】『ジューシ~な、大きなハンバーグ💛 どのスタッフも美味しいと良く耳にします!! ハンバーグにかかっているソースもフルーティーでおいしいです!!』第1位【水炊き弁当】『堂々の1位は、博多名物水炊き!!風?弁当💛 寒い時期には、やはりお鍋ですよね!餅巾着も入ってまた出汁もおいしい!!最後のシメは、ごはんをスープの中に投入!!汁一滴残さない!!うまさ!!です💛』という事で、ざぁ~まの「いきいき弁当勝手にランキング」堂々の一位は、新進気鋭の水炊き風弁当に、軍配が上がりました!!まだ数回しか出ていない弁当でしたが、本当においしかったので💦1位としました!食は人それぞれ、好みも違うと思いますがたくさんの方々にげんきっちんのスタッフ弁当の美味しさを、伝えたく今回書かせて頂きました。他の弁当の種類も豊富で載せたい弁当も他にもたくさんあるのですが、今回は3つだけ上げさせて頂きました。げんきっちんのスタッフの皆さん、いつも色々工夫した弁当を作って頂きありがとうございます。メニューもたくさん考え大変かと思いますが、お昼ご飯楽しみにしています。これからも、よろしくお願いします。では、またブログに載せれたらと思います。ざぁ~ま美味しい弁当をありがとうございます。お知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております!
2022.03.01
コメント(0)
正月休みから、あっという間に半月が経ちました。年末から、ご利用者様の体調不良やご自宅での転倒事故が多発しており声掛けや状態確認等をスタッフにも周知しながら、対応してきましたがそれでも正月お休み中に転倒をされた方や現在も入院も続いている状況です。ここ最近は、寒さも厳しく一段と過ごしにくく体調管理が難しい季節と思います。私たちとしても、ご利用者様の状態の変化等に早期に気づけるよう今後も気付きが大切と思います。また、在宅においての生活状況を少しでも把握しバックグラウンドからリハビリやケアに活かし予防を講じる事が出来ればと思う日々です。コロナウイルスも、ここ最近爆増し昨年のコロナ発出が起きた時から丸1年経過しますが今でもあの時の事を忘れる事はありません。いつどこで、感染してもおかしくない状況でありますのでしっかり対策を守り徹底していく事とプライベートな場においてもより一層注意が必要と感じる日々です。現在もコロナ自粛の為、電話対応でデイのご利用を続けていらっしゃる方がいます。そのような、対応をして約1年半くらいになります。本日もその対象者の方とお話しをしていて、いつかは安心できる日々が必ず来ると信じ今は自宅にて体操や脳トレ等の提供を書面や電話での健康状態の確認、繋がりが途切れないよう関わりを続けさせて頂いています。いつかは、以前のような生活が出来る事を切に願い日々を送るしかないと思います。では、今年も我慢の1年となりそうですが一歩ずつ光を閉ざさない様に進んでいきたいと思います。では、ざぁーま本年もよろしくお願いします。お知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております!
2022.01.19
コメント(0)
今年も仕事納めとなりました。この一年、改めてたくさんの方々に支えてもらったと思います。本来であれば、支える立場とならねばいけないはずが自分の弱さや課題と素直に向き合う事が出来なかった反省する年となりました。少しずつ、歩み始める事が出来ているので周りに感謝の気持ちを忘れずに来年は励みたいと思います。とりあえず、この正月休みで休息しエネルギーを蓄えて新年を迎えたいと思います。実家へ帰省するので、親孝行もしっかりしてきたいと思います。では、今年もざぁ~まお世話になりましたお知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております
2021.12.31
コメント(0)

社内旅行の続きです。事業所間での交流もたくさん行われており、本当によかったです!新人紹介では、みなさん緊張しながらも挨拶頑張ってくれました!!楽しかったとの声が聞けて嬉しかったです!是非、また参加をお願いします。そして、今度はこれからの新人スタッフへも伝えて頂けるとありがたいです。ゲームでは、いきいき津福が1位となりました!!最後は、同点でしたのでじゃんけんにて見事、事務長に勝利しました!!(笑)Tさんありがとうございました!いや~勝負運強いです( ゚Д゚)子供達へのプレゼント私は、今年は3名のスタッフにお願いしました!返答は、0.2秒でOKの返事を3人とも頂きました!さすがに、当日待機中は控え室が暖房が効きすぎて、3人とも汗だくで頑張ってくれていました。ナイスポーズ!!子供達も喜んでいました!ありがとうございました。今回、担当をさせて頂き改めて実施が出来て良かったと思います。3大イベントの担当は、今まですべて担当させて頂き今回社内旅行は2回目となりました。担当は、やはり大変ですが達成感もあります。何より、みんなに喜んで頂けていたことがうれしかったです。相棒がまた、Sさんで助かりました。本当にありがとうございました。今回100名ほどのスタッフの皆さんが参加して頂き嬉しく思います。次回担当になるスタッフは、ぜひ主体的にチャレンジしてみてください!内部強化室や他スタッフもしっかりバックアップしてくれるので、安心です★最後になりましたが、この写真がお気に入りです!ざぁ~ま、ありがとうございましたお知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております!
2021.12.25
コメント(0)

今回社内旅行が開催されました。コロナも懸念される中では、ありましたが社長日記にも書かれていますが実施するにあたっての賛否両論はあるかと思いますが、旅行会社や旅館バス会社とも感染予防に対する取り組みなどを話し合い最終的には、当社のコロナPJ代表の決断の中で実施する事が出来ました。→社長日記昨年度から担当として、Sケアマネと二人で担当をしていました。昨年度は、GO TOを活用した中で計画を立ててきましたが、最終判断としては中止となりました。やはりあの時は、現在に比べるとものすごく蔓延が全国中に広がり福岡も例外ではありませんでした。今年度も引き続き担当を行わせて頂き、福岡県の避密の旅を活用させて頂き実施をする事が出来ました。決定から本当に時間が無かったので、かなりバタバタとしましたが内部強化室、IT部、事業所のスタッフ、他事業所のみんなの協力があり実行する事が出来ました。本当にありがとうございました。スタッフの皆さんも、いろいろと考えて参加をしてくださったと思います。今回残念ながら参加できなかったスタッフもいると思います。今回のイベントでは、参加が出来なかったスタッフにも改めて会社が大切にしている3大イベントの目的や、他事業所間での交流等が見える形にする事もテーマとして思っていましたのでIT部の多大な協力もありENDロールも作成する事が出来ました。ENDロールや写真は、各事業所でも閲覧が出来るようにしましたのでぜひ見て欲しいなと思っています。今回はこのくらいで、写真を少し載せて終わりたいと思います。いざ、出発!!では、ざぁ~ま次に続く・・・お知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております!
2021.12.12
コメント(0)
全397件 (397件中 1-50件目)

![]()
