G‘day mate!! ~バイリンガル育児奮闘記~

G‘day mate!! ~バイリンガル育児奮闘記~

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まみい2807

まみい2807

カレンダー

コメント新着

マイコ3703 @ スゴイですね☆コレはビックリ(^^ゞ 私もBinaryとか色んな事を書いてるんです…
ヴィトン 財布@ gofheb@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) ヴ…
ヴィトン コピー@ edhccr@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
モンブラン ボールペン@ ektyndhg@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…
バーバリー通販サイト@ qmsynsm@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) バ…

フリーページ

2007年05月08日
XML
カテゴリ: 育児 child care
最近、子供の成長を感じることがあったので、


先日、映画「スパイダーマン3」を見に行ったときのこと。
今まで、そんなにストーリー性のある物語は見たことが
ないせいか、「面白かったね」とか、「怖かった」とか
そういう、簡単な感想しか出てこなかった長男。

感受性の強い同年齢の子達の中には、ドラマを見て、
悲しくなって泣いたとか、うれしくて泣いたとか・・・
聞いたことがあったけど、そんなの皆無だった長男。


「ねえ、まみい、あのさ~~。ピーターのお友達が死んじゃったでしょ。
僕ねえ、ちょっと泣いちゃったよ」
と、テレながら話してくれました。

確かに、私もその場面で、ちょっとウルってきてました。

長男にも、物事に感動したり、悲しいとおもったり
する心が育ってきたのかなあって、ちょっとうれしい
ひとときでした。

そして、次男も。
人見知りってほどではないけど、基本的に女性が苦手な次男。
男性は大好きで、特に、おっちゃん。
久しぶりにあった、おじさん達にも普通になついている。


今までなら、泣きはしないけど、抱っこは拒否。
お愛想はするけど、僕に触らないでって感じだったけど。

今回、GWで久々の再会。
なんとなく覚えてるのか、普通におやつもらったり、
DVDかけてもらったり。


私もあわててあがって様子を見てると、何事もなかったかのように、
おばあちゃんの膝にすわって、パジャマ着せてもらって
ました。

成長を感じた一瞬でした。

DSCF0059.JPG
今日は、園外保育で、近所の大きな公園に行きました。
年長さんが、年少さんの手をひいて、連れて行ってあげ、
交通ルールや、みんなで歩くときの注意などを
教えてあげたそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月08日 22時14分32秒
コメント(6) | コメントを書く
[育児 child care] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: